未来の食品業界をこれひとつで解決

FOODTOWN×FOOMA
製品掲載をお考えの方
ログイン/会員登録
  • 製品を探す
    • カテゴリーから探す >

    • メーカーから探す >

  • FOOD TOWN TV
  • 機械について学ぶ
  • NEWS
    • FOOD TOWNニュース >

    • 掲載企業ニュース >

  • お役立ち資料
  • オリジナル特集
  • 新商品・新製品
  • ランキング
  • 課題を相談する

マイページメニュー

ログイン/会員登録
ログイン
  • 製品を探す
  • メーカーから探す
  • FOOD TOWN TV
  • 機械について学ぶ
  • お役立ち情報
  • 掲載企業ニュース
  • FOOD TOWNニュース
  • 新商品・新製品
  • ランキング
  • 課題を相談する
  1. TOP
  2. メーカーを探す
50音検索
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
地域検索

※本社所在地の表示となりますので
支店情報は各メーカー様へお問い合わせください。

フリーワード検索
クリア
  • オガワ機工株式会社

    便利をつくる。ひとつから考える。

    オガワ機工は、タイヤ工場・食品メーカー・自動車工場・病院など多様な業種・業界における搬送システムを構築しています。
    そのほとんどはオーダーメイド。物件ごとに異なる要望に対し、設計・施工から製造工程、さらにアフターサービスに至るまで、自社一貫体制で対応しています。設計・開発・製造・据付とそれぞれのシーンにおいて、連携を密にし、各フィードバックを品質のステップアップに活かしてきました。
    昨今、設計から製造まですべての部門の人材を集め、諸問題を討議しながら協調して同時に作業にあたり、工程をオーバーラップして進行することによる、工期短縮と俯瞰的な視点をものづくりに活かす生産体制は「コンカレントエンジニアリング」と呼ばれ、注目されていますが、自社で設計・開発から製作・組立までを行なうというそのスタイルは、私たちがこれまでも当たり前に行なってきたことです。今、お客様からいただいている厚い信頼は、私たちがそうやって培ってきた結果だと考えています。
    オガワ機工は、これからもお客様のさらなるご満足を追求していきます。

  • カナデビア株式会社

    私達は、技術と誠意で社会に役立つ価値を創造し、豊かな未来に貢献します。

    日立造船株式会社は、環境装置、工場設備・産業機械、発電設備などを製造している日本の機械・プラントメーカーである。

  • 株式会社此花

    製本機械及び印刷資材、製本資材の此花

    株式会社此花は、昭和3年印刷資材を提供し始めて80余年、製本機械を開発して60余年、歴史と信頼性で支持され続けてきた会社です。
    技術とサービスは、国内はもとより、海外でも定評があります。
    株式会社此花は、お客様を第一主義として研究開発の努力を行い、企業を通じて印刷文化と社会の発展に貢献したいと考えております。

  • 株式会社VisionNav Robotics Japan

    ロジスティクス業界の次世代インテリジェントソリューションを生み出し続けます。

    VisionNav®Roboticsは、自律型産業用車両およびイントラロジスティクス自動化ソリューションの世界的な大手サプライヤーです。5G通信、人工知能(AI)、環境認識、ディープラーニング、サーボ制御テクノロジーに基づき、さまざまなシナリオ向けの自動フォークリフトやトラクタートラックを含む9つの自動化された製品シリーズを開発しました。 VisionNavのソリューションは、高さ9.4mの高所ラックへのアクセス、通路幅2.0mの狭いラック間の作業、トラックの無人積み降ろし、多層ラックスタッキングなどのコアシナリオを含む、フルスタックのイントラロジスティクスシナリオをカバーします。現在、VisionNavは、世界中の30以上の国と地域にサービスを提供し、1500台以上の販売実績、200件以上のプロジェクト実績を誇り、50社以上のFortune Global 500企業へソリューション提供しています。 自動車製造、タイヤ、食品、石油化学、eコマース、3PL、製薬およびその他の多くの産業への導入実績があります。

  • 株式会社チップトン

    常に”明日”に挑戦します!

    株式会社チップトンは、バレル業界唯一の総合メーカーとして、
    国内シェア55%以上を誇るNo.1企業です。
    石油精製、石油化学業界向けセラミックス充填材メーカーとしても 、また、外装建材業界向け研削砥石メーカーとして共に国内トップシェアを誇ります。
    私たちの合言葉は「お客さまをもっと知る。お客さまにもっと応える」。
    常に“明日”に挑戦する開発型企業として1,139件の工業所有権を保有、得意先は3,000社、納入先は7,000社を超えます 。

  • ストーブリ株式会社

    イノベーションはストーブリの使命であり原動力です

    あらゆる産業部門にサービスを提供する国際グループ
    ストーブリは、電気コネクタ、流体コネクタ、ロボティクス、テキスタイルの 4 つの専任部門で技術ソリューションを提供しています。私たちは、世界中の多くの産業部門で生産性を向上させたいお客様にサービスを提供しています。

  • コラボット株式会社

    ロボットとコラボして、より良い社会を目指す

    AGV導入で、省力化・省人化を実現いたします!

  • 株式会社ユーテクノロジー

    『光技術で未来を拓く!』我々は、培われた可視化照明技術と確かな画像処理技術で貴社の課題を解決します。

    画像処理用照明メーカーとして、可視光や高透過性の近赤外を利用して可視光では認識困難なものを可視化致します。またその照明メーカーとしての豊富な経験と光学ノウハウを有する弊社が、画像処理を含めてご提案し、貴社の課題解決に貢献致します。
    光学系ハード、画像処理ソフト、機構部分などをニーズに合わせた組み合わせにてご対応可能です。

  • 株式会社横浜自働機

    次世代に受け継がれる明るい未来のために。

    全国の食品工場、洗剤/化粧品等のケミカル工場で当社の充填包装機を多数ご使用いただいております。スーパーの店頭に並ぶカップ入りお味噌は当社の機械で充填包装しています。ほかにもレトルトカレーやお惣菜の素、ジャムの瓶詰め、蜂蜜、海苔の佃煮、焼肉のたれ、スープ、イカの塩辛、餡子などなど数え切れないほど。食品以外もシャンプーリンスの詰め替え袋や木工用ボンドなど液体であればほとんど対応する事ができる機械を製造しています。
     特に高粘度な液体に対応した高耐久性と充填精度には高い評価を頂戴しています。
    また、レトルトパウチ充填包装機、味噌カップ充填包装機は、当該食品市場の発展と共に歩んで来た業界のパイオニアとなる機械で、微力ながら食品業界の発展に寄与することが出来たと自負しております。

  • AXIS株式会社

    EXPANDING VISIONS

    AXISは、アナログ技術と マイコン組込み技術をベースに、各種計測 ・ 制御 ・ 通信機器を主体とした
    製品の開発 ・ 製造 ・ 販売を得意とする開発主導型の企業です。
    AXISは、あらゆる産業分野の広範囲な用途に対応できるよう、デジタルパネルメータ、大型表示機器、
    電子ブレーカー等をご用意しております。
    ◎標準品以外の特殊仕様、(OEM)受託開発及び製作も受け賜っております。
    AXISでは、新規取扱事業といたしまして、LED照明機器 ・ 水処理機器の販売および、
    厨房機器 (食用油ろ過器・フライヤー・油回収装置) の販売を行っております。

  • 株式会社PTC

    お客様のニーズに応え、あらゆる可能性を実現していくための技術向上につとめる企業努力をいたします。

    弊社は創業以来、省力装置の機械設計を主業務としてまいりました。そして現在は「設計」~「製作」までを一貫して行える体制が整いました。今まで培った技術と新しい技術を集結した「総合技術」で、社会・お客様・社員に貢献していく所存です。

  • 株式会社バイナス

    “人づくり”と“モノづくり”を通して 社会に貢献してまいります。

    バイナスは、最新ロボット技術を活用した生産設備の設計・製作、ロボット・PLCのプログラム作成を通じ皆さまの作業の効率化、省人化に満足いただけるアプリケーションをご提供させていただいております。

    また、そこで培った技術を我が国の“モノづくり“教育を担う全国の工業高校、工業高等専門学校、ポリテクセンター、ポリテクカレッジ、大学および企業内教育向けに教育システムのご提供と技術指導をさせていただいております。
    引き続きバイナスは、社員一人ひとりが誇りと夢を胸に描きつつ、しっかりと大地に足をつけ、勇気と情熱を持ち創意工夫に努め、“人づくり“と”モノづくり“を通して社会に貢献してまいります。

  • ミズカラ株式会社

    変えるのは「水から」 変えたいのは「自ら」

    「水を中心としたコストダウンと省力化、防災対策でお客様に貢献する」という企業理念の下、水に関わる事業を中心として事業展開しております。今後益々防災意識の高まりとともに水に対する重要性も高まっていきます。

    当社もその課題にお応えできるよう、徹底的に安全に拘りながら、お支払い頂く費用を上回るサービスと迅速な仕事で努力を続けていく所存です。

    ソリューション型の事業を更に深化しながら、お客様のコストダウンと省力化、防災対策に貢献してまいります。

  • 株式会社ロボットシステムズ

    人からロボットへ挑戦し続けます

    ロボットシステムインテグレータとして、①産業用・協働ロボットを用いた省人化システムの開発、提案②その他機械設計、電気(制御)設計③産業用ロボットの特別教育の3つを事業の柱としています。

  • 岡崎機械株式会社

    産業機械を作り、木工・樹脂加工機械・一般産業機械などを販売 する会社です。

    岡崎機械株式会社は、ヒトが持つ専門的な深い知識と広く総合的な課題解決力で、モノづくりに貢献するメカニカルパーツ&システムの専門総合商社 株式会社日伝のグループ会社です。

  • アイレス電子工業株式会社

    「つなぎ」という次世代のキーワードへ

    人為的な価値というものは時代によって評価が変わります。たとえばテクノロジー。
    時代に即したベストソリューションが常に評価されます。

    自然界における普遍の価値というものもあります。たとえば保護すべき環境。
    超テクノロジーを手にした現代の人類はいずれの価値にも関与し、左右するようになりました。
    人類は価値を具現化するソリューションの選択において常にベストでなくてはなりません。
    そしてその選択は正しい資質を持つ者がその価値判断によって行わなければなりません。
    人と人、人と自然、・地域・技術・市場・生活が密接に関連する現代社会は正しい資質を研鑽し、テクノロジーを使いこなすことによって開かれます。

    アイレスは正しい資質を心がけ、「つなぎ」を人と信頼の基軸として、ファクトリー、オフィス、地域と世界をつなぐソリューション企業をめざしています。
    ソフト・ハード・ネットワーク開発とトータル・サポートを提供することにより、変革の時代に対応します。

  • コンバム株式会社

    コンバム株式会社(CONVUM LTD.)は、東京都大田区に本社を置く企業。

    概要
    エゼクタ式真空発生装置、パキュームパッド等を生産するメーカー。かつての会社名である株式会社妙徳は、名称を相談した東京都大田区の妙徳寺に由来する。

  • 株式会社イシダ

    はかりしれない技術を、世界へ。

    1893 年(明治26 年)の創業以来、イシダは民間初のハカリメーカーとして、日本経済および 産業技術の発展と共に、先進の計量技術で社会に貢献してまいりました。
    近年では、計量のみならず包装、検査、表示、情報、搬送、衛生などの分野に事業領域を拡げ、お客様に信頼と満足をご提供する企業として、世界100 カ国以上で事業を展開しております。

    2010年、私たちイシダグループは、永続と発展を目指して「ISHIDA Mind」を制定しました。
    その中心となる「三方良し」の企業理念は、当社の歴史の中で、脈々と受け継がれてきた哲学であり、今後も揺らぐことなく継承してまいります。

    これからも、常にお客様第一を念頭に置き、人々に喜ばれ、社会のお役に立つ「世の適社・適者」 として、世界のお客様の課題を革新的に解決し、安全・安心で豊かな社会の創造に貢献してまいります。

    今後とも一層のご支援、ご指導を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

  • 新日本ウエックス株式会社

    新日本ウエックスは、豊富なラインナップと確かな品質で、お客様が求めるリネンサプライのニーズに応えます

    私たちは1970年の創業以来、「品質と納期を厳守し顧客に信頼される」ことを第一として事業に専心してまいりました。プロフェッショナルとして責任を全うすることは勿論として、現状に甘んじることなく挑戦することを常としております。その一端として、トヨタ生産方式であるNPS研究会に入会し、地道で継続的な社内業務の改善活動を推進、日本で初めてリネンの品質を保証するドイツの国際品質保証規格RAL認証を取得、環境に配慮した最新の排水処理施設の導入などを進めてまいりました。

    「100年続く企業を目指す」――この目標の達成に向けて、提供するサービスに責任をもつことと、社会に必要とされるべく進化し続けることが、今後も益々求められてくることでしょう。100年への折り返し地点に差し掛かり、組織も大きくなってきた今、原点に立ちかえり現地現物の精神にて着実にひたむきに歩んでまいります。

  • 株式会社フツパー

    製造業の最先端!使い倒してなんぼの現場主義AI

    企業様のDXパートナーとして現場の課題解決にこだわり、早期投資回収を実現する価格はもちろん、最新技術を本当に価値のある「役に立つAI」としてご提供します。
    創業当初より1000社以上の現場へ訪問し培った現場特化の高度な技術で、4つのパッケージサービスを含むオーダーメイドの独自AIによりスマートファクトリーもご支援します。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11

FOOD TOWNについて

  • 会社概要
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サービスのお問い合わせ

製品を探す

  • 物流システム
  • 入退室システム
  • 食品加工・製造
  • 充填・包装・ケーサー
  • ロボットシステム
  • IoT・生産管理・効率化システム
  • ユーティリティシステム
  • 補助金コンサルティング・ラインビルダー・Sier
  • 共通ツール
  • 検査・検品
  • 包材・資材
  • ユニフォーム

FOOD TOWN TV

  • セミナー情報
  • アーカイブ動画

SERVICE

  • FOOD TOWNニュース
  • 掲載企業ニュース
  • お役立ち資料
  • オリジナル特集
  • 新製品・新商品
  • ランキング

RECOMMEND

  • 補助金ポータル
  • 一般社団法人日本食品自動化協会
  • ログイン/会員登録
  • ヒアリングシート

SNS

  • instagram
  • youtube
  • x
  • tiktok
FOOD TOWN 食品工場と各製品メーカーが簡単にマッチングできるサービス

FOOD TOWN お問い合わせ事務局

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島6丁目6-17 RIC 1stビル 501号室

TEL: 06-4703-3098 
Email: info@food-town.jp

© Copyright 2022 Robots Town All Rights Reserved