FOODTOWNアドバイザー重量検査装置を徹底解説!

重量検査装置とは?

重量選別機とは、ベルトコンベア上を搬送される被検査品(製品)を、搬送しながら計量し、予め設定した上限値と下限値の間の重量であることを確かめる検査機のことをいいます。

同設備を検索する際には、ウエイトチェッカー、オートチェッカー、重量検査機と呼ばれたりするため参考までに覚えておくと便利です。
重量選別機の重量計測原理や導入時確認ポイント、トラブル事例について解説します。

  • 重量選別機の種類、原理、使用用途について

    ・重量選別機の重量計測原理について
    重量選別機は2つのコンベアで構成されています。
    上流側を助走コンベア、下流側を秤量コンベアと呼びます。
    2つのコンベアの間に投受光器が設置されており、その投受光器で製品を検出したタイミングから設定した時間経過後に重量を計測する流れになっています。投受光器で製品を検出後、何秒後に重量を計測するかは製品の長さを基準に設定します。
    ほとんどの重量選別機は、製品長さを設定すると重量計測タイミングを自動計算することができるようになっています。
    製品によっては重量計測タイミングを微調整する必要が出る場合もあります。

    ・重量選別機の重量異常品排出方式について
    ドロップアウト方式
    秤量コンベア後に排出コンベアがあり、排出コンベア下流側がゲート状に下がり製品を下へ排出する方式。

    エアージェット方式
    秤量コンベア後の排出コンベアにエアジェットノズルを設置しており、エアジェットでブローアウトする方式。

    エアダンパー方式
    秤量コンベア後の排出コンベアでダンパーが付いており、進行方向を遮る形でダンパーで系外へはじき出す方式。

    キャタピラ式セパレータ
    最高毎分300個のハイスピードで安定したスムーズな振分けが可能。樹脂コンベアが自動で振り分けを行う方式。

  • 重量選別機価格について

    重量選別機
    ローラーコンベア搬送(段ボール計量)仕様 本体参考価格約70万円~120万円
    ベルトコンベア搬送仕様 本体参考価格約100万円~250万円
    装置本体のみの参考価格であり、装置設置費用などが別途必要となります。

  • 重量選別機選定ポイント、導入時の確認ポイントについて

    重量選別機を導入する際、設置環境は安定した重量検査を行うために重要な要素となります。
    重量選別機の推奨設置環境
    ・周囲温度が0~40℃、湿度が30~85%の範囲内で結露することがない場所。

    ・直接日光が当たらない場所。

    ・オーブンやヒーターなど発熱機器や熱源が近くにない場所。

    ・振動源から遠い場所、重量物が頻繁に通らない振動が発生しにくい場所。

    ・粉塵や埃の発生が少ない場所。

    ・冷暖房など空調設備の風が直接吹き付けない場所、風の影響を受ける場合は風防カバーで覆うこと。

  • 重量選別機導入後のトラブル事例と事前対策ポイントについて

    トラブル事例
    重量選別機で同一製品の重量計測を複数回行った際に、計測した重量のバラツキが大きい。

    原因①
    周辺の空調設備や部屋の空気の流れから風の影響を受けている。
    原因②
    重量選別機を床に固定しているアンカーボルトの緩みがあり、振動の影響を受けている。

    対策①
    空調設備の風が秤量コンベアに当たらないように風向きを調整する、もしくは秤量コンベアにカバーを取り付ける。
    対策②
    装置を床に固定しているアンカーボルトの増し締めする、装置付近を重量物が通らないようにする。

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

  • 検査・検品
  • 重量検査装置

オートチェッカ I シリーズ

業界最高水準のパフォーマンスで、生産ラインのスピード向上 ◎計量速度、計量精度ともに50%向上を実現(当社従来機比) ・計量速度480ppm ・計量精度±0.15g ◎抜群の操作性 ・自動調整機能による最適制御 ・高衛生性と優れたメンテナンス性 ・簡単清掃 本体丸洗い可能なIP67準拠,IP69K準拠(オプション) 【特長】 ■計量速度480ppm、計量精度±0.15g ・新型デジタルロードセルの採用により、振動安定時間を短縮し、高速かつ高精度計量を実現しました。 ■高衛生性 ・本体丸洗いが可能なIP67に準拠。お客様の重要課題である製造現場の衛生維持に貢献します。 ・オールステンレス、オープンフレーム設計により清掃性が向上します。 ■抜群の操作性 ・自動調整機能により誰でも簡単、短時間で初期設定が可能です。 ・日常操作画面には、3ステップ以内で移動が可能で画面操作時間を大幅に短縮します。 ■簡単メンテナンス ・消耗品の交換時期、保守点検時期を画面表示させ、故障を未然に防ぎ、ダウンタイムの最小化に貢献します。 ・エラー発生箇所はもちろん、復旧方法を画面表示することでダウンタイムを短縮します。 ・パーツのユニット化により、保守・修理作業の短縮を実現します。 ■優れた環境性能 ・消費電力量を30%削減しました。(当社従来機比) ・部品点数の削減により、環境負荷低減に貢献しました。(従来機比10%削減)

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • クレーム対策
  • 自動化
  • 省スペース
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • 重量検査装置

重量選別機 防水モデル SSV-iシリーズ

この外装類はステンレスを採用しており、防水、防塵性に優れています。ウェット食品の重量選別や衛生管理を重視する食品の生産ラインに最適です。 最新の計量制度に対応した型式承認機もご用意しております。 ●計量範囲:12 ~1200 g[12 ~600 g]注3 ●表示目量:0.05 g ●最高選別能力注1:220[270]個/min ●最高選別精度(3σ)注1:±0.2 g ●表示方式:8.5 インチワイドカラーTFT 液晶 ●操作方法:タッチパネル(運転/停止/ホームボタンのみダイレクトキー) ●最大表示値:1204.5 g ●品種数:最大200 品種 ●選別段階:2 または 3 ●計量品注2:幅 W20 ~230 mm、長さ L 60 ~320 mm、高さ H 5 ~320 mm ●ベルト速度:9 ~82[9 ~97]m/min注3 ●電源・消費電力:AC 100 ~120 V + 10% ー15% またはAC 200 ~240 V + 10% ー15%、単相、50/60 Hz、250 VA、突入電流 20 A(typ)(20 ms 以下) ●質量:64 kg ●使用環境:0 ~40℃(選別精度を維持するためには5℃/h 以下の変動のこと)相対湿度30 ~85%、ただし結露しないこと ●保護等級:IP66 準拠 ●外装:ステンレススチール(SUS304) ●データ出力:USB ポート/イーサネットインタフェース(標準装備) 注1)最高選別能力、最高選別精度は、計量品や選別部によって変わります。 注2)計量品寸法は、選別部によって変わります。選別部と合わせてお選びください。半透明および透明なものは、ご相談ください。 注3)[ ]はオプションで対応可能です。計量範囲上限は使用環境により変わります。 注4)ベルト速度は装置の設置場所によって変わります。当社営業員までお問い合わせください。

解決できる課題

  • 品質向上
  • 歩留まり改善
  • 自動化
  • 生産効率改善
  • 検査・検品
  • 重量検査装置

多連式ウェイトチェッカー

粉体商品や水産物、水産加工品などにおいて、衛生的・効率的な質量検品工程が構築できます。イシダ独自の質量センサ技術を応用し、多連式ウェイトチェッカーとして初めて国際規格の保護等級IP-65に準拠したバリエーションも完備しています。 ■6ラインまでを1台のリモコンで一括コントロール 最大6ラインを並列させ、多連式包装機との直接連動することで、生産ラインのコンパクト化を実現します。また、高速・高精度で質量検査を行い品質の向上にも貢献します。IP65-準拠の防水性により、顆粒調味料や粉末飲料などの粉体製品の他、従来は防水面から導入が難しかった水産物・水産加工品分野での衛生的・効率的な質量検査工程を構築できます ■コンパクトなスペースで無理なく設置 新開発の操作電装部により超小型化を実現しました。低床対応で、370mmから900mmまでのベルト面高さが選択可能です。ベルト幅50mm~、コンベヤピッチ80mm~と、フレキシブルに対応します。 ■誰でもかんたんにミスなく操作が可能 視認性・操作性に優れた、12.1インチフルカラー液晶タッチパネルを搭載しました。予約変更や集計も一括管理。わずらわしい操作も必要なく、生産状況を把握できます。 ■コンベヤワンタッチ着脱で清掃も確実・スピーディ 工具不要で全てのコンベヤが着脱可能です。ステンレスボディが標準で、塗装剥がれによる異物混入も防ぎます。 ■調整不要で稼働率も向上 各コンベヤには蛇行レスベルトを採用し、わずらわしい調整は不要で稼働率アップに貢献します。 ※CZシリーズの計量部を除く ■トレーサビリティ管理 集計データ、全品の質量データや機械操作、設定変更、エラー情報を時刻付きで記録します。また、データをメモリーカードにコピーが可能で、トレーサビリティの管理や生産情報の分析が可能です。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 省スペース
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • 重量検査装置

ウェイトチェッカー DACS-GN

■フェイルセーフで品質を向上 連動する振分装置が故障した場合でも、不良品が出荷品に混入しないようにライン外に排出します。また、オプションとなる正量品確認センサを排出ゲート後方に設置すれば、さらに確実性をアップすることができます。 ■安全・安心な生産をサポートするテスト運転機能 高精度な検査品質を安定して維持するために、精度確認用のテスト運転機能を搭載しています。一部オプションの金属検出機が付属している場合は、金属検査が正常に稼働するかどうかも同時にテスト可能。始業前はもちろん、ライン稼働中も前後のラインを止めることなくテスト運転を実施できます。これにより、生産性への影響を最小限に抑えつつ、高精度な検査品質を維持できます。 ■振動やノイズを除去し、検査精度を向上 最適かつ迅速な機械調整をサポートする計量波形表示をはじめ、ノイズを効率的に除去する3Dデジタルフィルタなど、精度に悪影響を与える振動やノイズを的確に発見し、最大限に除去する機能を搭載しています。また、オプションとなっているAFV(アンチ・フロア・バイブレーション)機能は、AFVセンサと計量センサの両方を活用して精度に大きく影響する床振動の影響を低減します。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善
  • 異物対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • 重量検査装置

電子防水型台はかり

完全防水&防塵に優れた高耐久仕様のデジタル防水台秤です。完全防水仕様・IP65準拠なので、つけ洗い、水かけ洗いが可能です。また、ロードセルには業界初の「アクリル樹脂コーティング」を採用しています。 ■1台で2台分の機能 商品の質量に応じて、目量を自動切り替えする「マルチインターバル」機能を搭載しています。質量格差が大きい商品も効率よく計量します。 ■プリセット機能 プリセット機能を使用し、上下限値・風袋を最大10個まで設定が可能です。 ※IWQ演算仕様のみ単価・風袋を最大5個までの設定 ■シリーズ詳細 ・IWQ-30/60/150 ・・・ 完全防水・オールステンレス・チェッカー仕様・検定合格品 ・IWQ-30R/60R ・・・ 完全防水・オールステンレス・演算仕様・検定合格品 ・IWX-30/60/150 ・・・ 完全防水・チェッカー仕様・検定合格品 ・IWB-30/60/150 ・・・ 完全防水・バッテリータイプ・チェッカー仕様・検定合格品 ・IWG-6000 ・・・ 完全防水・バッテリータイプ・定量ハカリ・検定合格品 ■計量部バリエーション 用途、ニーズに合わせた計量部バリエーションを準備しています。

解決できる課題

  • HACCP対策

「いろんな製品があって選ぶ基準が分からない…」そんなアナタに

食品業界のプロに無料相談

ヒアリングシート
3つのメリットと特徴

  • MERIT 1
    自動化すべき工程が
    明確になる!
    相談は3分で登録完了。自動化したい工程と製造条件を選択するだけ!
  • MERIT 2
    相談するだけで最適な
    メーカー紹介に繋がる!
    750社、7,000を超える商品から最適な情報を紹介!
  • MERIT 3
    補助金や助成金の
    情報紹介も可能!
    自動化するために活用できる全国の補助金情報も紹介!