FOODTOWNアドバイザー

重量検査装置徹底解説!

重量検査装置とは?

重量選別機とは、ベルトコンベア上を搬送される被検査品(製品)を、搬送しながら計量し、予め設定した上限値と下限値の間の重量であることを確かめる検査機のことをいいます。

同設備を検索する際には、ウエイトチェッカー、オートチェッカー、重量検査機と呼ばれたりするため参考までに覚えておくと便利です。
重量選別機の重量計測原理や導入時確認ポイント、トラブル事例について解説します。

商品種別「重量検査装置」のおすすめのメーカー製品を検索する!

  • 重量選別機の種類、原理、使用用途について

    ・重量選別機の重量計測原理について
    重量選別機は2つのコンベアで構成されています。
    上流側を助走コンベア、下流側を秤量コンベアと呼びます。
    2つのコンベアの間に投受光器が設置されており、その投受光器で製品を検出したタイミングから設定した時間経過後に重量を計測する流れになっています。投受光器で製品を検出後、何秒後に重量を計測するかは製品の長さを基準に設定します。
    ほとんどの重量選別機は、製品長さを設定すると重量計測タイミングを自動計算することができるようになっています。
    製品によっては重量計測タイミングを微調整する必要が出る場合もあります。

    ・重量選別機の重量異常品排出方式について
    ドロップアウト方式
    秤量コンベア後に排出コンベアがあり、排出コンベア下流側がゲート状に下がり製品を下へ排出する方式。

    エアージェット方式
    秤量コンベア後の排出コンベアにエアジェットノズルを設置しており、エアジェットでブローアウトする方式。

    エアダンパー方式
    秤量コンベア後の排出コンベアでダンパーが付いており、進行方向を遮る形でダンパーで系外へはじき出す方式。

    キャタピラ式セパレータ
    最高毎分300個のハイスピードで安定したスムーズな振分けが可能。樹脂コンベアが自動で振り分けを行う方式。

  • 重量選別機価格について

    重量選別機
    ローラーコンベア搬送(段ボール計量)仕様 本体参考価格約70万円~120万円
    ベルトコンベア搬送仕様 本体参考価格約100万円~250万円
    装置本体のみの参考価格であり、装置設置費用などが別途必要となります。

  • 重量選別機選定ポイント、導入時の確認ポイントについて

    重量選別機を導入する際、設置環境は安定した重量検査を行うために重要な要素となります。
    重量選別機の推奨設置環境
    ・周囲温度が0~40℃、湿度が30~85%の範囲内で結露することがない場所。

    ・直接日光が当たらない場所。

    ・オーブンやヒーターなど発熱機器や熱源が近くにない場所。

    ・振動源から遠い場所、重量物が頻繁に通らない振動が発生しにくい場所。

    ・粉塵や埃の発生が少ない場所。

    ・冷暖房など空調設備の風が直接吹き付けない場所、風の影響を受ける場合は風防カバーで覆うこと。

  • 重量選別機導入後のトラブル事例と事前対策ポイントについて

    トラブル事例
    重量選別機で同一製品の重量計測を複数回行った際に、計測した重量のバラツキが大きい。

    原因①
    周辺の空調設備や部屋の空気の流れから風の影響を受けている。
    原因②
    重量選別機を床に固定しているアンカーボルトの緩みがあり、振動の影響を受けている。

    対策①
    空調設備の風が秤量コンベアに当たらないように風向きを調整する、もしくは秤量コンベアにカバーを取り付ける。
    対策②
    装置を床に固定しているアンカーボルトの増し締めする、装置付近を重量物が通らないようにする。

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • 重量検査装置

金属検出部一体型重量選別機 KWS5412BF3D

金属検出部付き重量選別機は、高感度な金属検出部を搭載しています。重量選別機と金属検出機の2台を並べるよりも、設置スペースを大幅に節約できます。 計量範囲:12~3000 g 表示目量:0.1 g 最高選別能力:320 個/min 最高選別精度(3σ):±0.2 g 表示方式:8.5 インチワイドカラーTFT 液晶 操作方法:タッチパネル(運転/停止/ホームボタンのみダイレクトキー) 最大表示値:3009 g 品種数:最大200 品種 選別段階:2 または 3 計量品:幅 W20~250 mm、長さ L60~320 mm、高さ H5~80 mm ベルト速度:15~120 m/min 検出感度:Fe 球φ 0.4 mm、SUS304 球φ 0.8 m 電源・消費電力:AC 100~120 V + 10% ー15% またはAC 200~240 V + 10% ー15%、単相、50/60 Hz、300 VA、突入電流 30 A(typ)(20 ms 以下) 質量:101 kg 使用環境:0~40℃(選別精度を維持するためには5℃/h 以下の変動のこと)相対湿度30~85%、ただし結露しないこと 保護等級:IP30 準拠 外装:塗装 データ出力:USB ポート(USB 2.0)、イーサネットインタフェース(10BASE-T、100BASE-TX)は標準装備

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 歩留まり改善
  • 生産効率改善
  • 異物対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • 重量検査装置

オートチェッカJシリーズ

スタンダードモデルがバージョンアップ ◎業界最高水準のパフォーマンス ・計量速度480個/分 ・計量精度±0.07g(業界No,1) ◎抜群の操作性 ・見やすい10.4インチカラー液晶タッチパネル ・簡単初期設定、簡単操作 ・指示計と本体は分離が可能(オプション) ※有線最大10m ◎安心・安全機能 ・作業点検お知らせ機能 ・良品、不良品振分確認機能を搭載(オプション) 【特長】 ■業界最高水準のパフォーマンス ・新型の高剛性ロードセルは、振動安定時間を短縮し、高速・高精度計量を実現しました。 ・それぞれの製品に最適なコンベヤを選択することで、計量速度と計量精度をさらに向上させます。 ・床振動の大きい動作環境では、デュアルロードセルが床振動などの低周波振動を排除し、高精度計量を実現します。 ■抜群の操作性 ・Yamato独自の自動調整機能で、従来のパラメータ設定が不要になり、短時間で簡単に初期設定が可能になりました。 ・画面操作には対話式を採用し、誰でも簡単に操作が行えます。 ・鮮明な操作画面は業界トップレベルの解像度を実現し、細かい文字も見やすく、視認性が大幅に向上しました。 ■簡単メンテナンス・清掃性 ・計量異常、光電管異常、その他異常を監視し、警告します。その際、エラー発生箇所はもちろん、復旧方法を画面で表示することで、復旧までに要するダウンタイムを短縮します。 ・消耗品の交換時期や保守点検時期を画面に表示し、故障を未然に防ぎ、復旧までにかかるダウンタイムの最小化に貢献します。 ・パーツのユニット化により、保守・修理作業に要する時間を短縮します。 ■高衛生性 ・計量機本体を支えるフレームには、塵やホコリが堆積しにくい丸パイプを採用しました。さらにオールステンレス(バフ磨き)、オープンフレーム構造により、清掃性が向上します。 ・コンベヤベルトは食品衛生法に適合した白色ベルトを使用しています。各種特殊ベルトにも対応可能です。(オプション) ■安心・安全機能 ・スタート画面に日常点検項目を表示。ガイダンス(ナビゲーション機能)に沿って簡単に日常点検が行えます。 ・計量後の「良品」「不良品」選別振分部では、搭載された各センサにより、製品が確実に振り分けられたかの確認が可能です。(オプション) ■優れた環境性能 ・操作パネル上で一定時間操作がない場合、バックライトが自動消灯します。 ・さらに一定時間運転がない場合、コンベヤが自動停止し、省電力を実現しました。(オプション) ・部品点数の削減により、環境負荷低減に貢献します。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 歩留まり改善
  • 自動化
  • 省スペース
  • 生産効率改善

「いろんな製品があって選ぶ基準が分からない…」そんなアナタに

食品業界のプロに無料相談

ヒアリングシート
3つのメリットと特徴

  • MERIT 1
    自動化すべき工程が
    明確になる!
    相談は3分で登録完了。自動化したい工程と製造条件を選択するだけ!
  • MERIT 2
    相談するだけで最適な
    メーカー紹介に繋がる!
    1,000社、10,000を超える商品から最適な情報を紹介!
  • MERIT 3
    補助金や助成金の
    情報紹介も可能!
    自動化するために活用できる全国の補助金情報も紹介!