気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
2,804件がヒットしました (全113ページ)
- 並び順
- 件数
-
Optilobe(ロータリーローブポンプ)
- 参考価格
- お問い合わせください
アルファ・ラバルOptiLobeロータリーローブポンプは、 穏やかな製品処理と容易なサービス性を必要とする 一般的な用途に適したコスト効率の高い選択肢です。 汎用性、信頼性、エネルギー効率に優れたこの衛生的な容積式ポンプは、 プロセスの柔軟性と運用の信頼性を高めます。 このポンプは、最も厳しい衛生設計基準に基づいて設計されており、 優れた洗浄性と効果的なCIP対応を実現しています。
-
SX(ロータリーローブポンプ)
- 参考価格
- お問い合わせください
SX シリーズのロータリーローブポンプは、 製薬、バイオ医薬、ファインケミカルおよび特殊食品業界の 幅広い用途に合わせて設計されています。 SX製品はEHEDG(欧州衛生的装置設計組合)認証を受けており、 プロトコルに従い、完全にCIP 洗浄可能です。 そのため洗浄性と耐腐食特性が最も重要である用途に最適です。 さらに、SX ポンプ製品は、USA3-A衛生規格に準拠し、 すべての媒体接触部品はFDAに準拠しています。 SXポンプは高い効率と低い剪断性を持つポンピング動作で、 微細な流体を扱うことができます。 またSX ポンプ・シリーズはATEX 指令 94/9/EC グループII、 カテゴリー 2 & 3、温度分類T1~T4の下で、 潜在的な爆発環境下で使用可能と分類されています。 SX シリーズは小型で効率的、 そして最高115m³/hの流量および最高15barの圧力まで使用可能です。
-
OS(ツインスクリューポンプ)
- 参考価格
- お問い合わせください
アルファ・ラバル社製OS ツインスクリューポンプは、 容積式ポンプで行われる製品移送の工程と、 遠心ポンプで一般的に行われるCIP(定置洗浄)の工程の両方を行えるポンプです。 プロセス柔軟性の向上に向けて設計された、 アルファ・ラバルのツインスクリューポンプは厳しい衛生基準をクリアした堅牢かつ、 信頼性の高いプラットフォームをベースに構築されており、 製品の移送とCIPの両方に対応します。 低脈動性と優れた固形物処理能力により製品の損傷リスクを軽減し、 製品品質の向上を実現します。 最も厳格な衛生設計基準に従って設計されており、 その効果的なCIP性能は検証済みです。
-
DuraCirc(ピストンポンプ)
- 参考価格
- お問い合わせください
アルファ・ラバルDuraCircは、耐久性と信頼性と高い効率性、 そして抜群の衛生パフォーマンスを完璧なバランスで実現します。 保守点検が簡単に行える設計になっているので、 DuraCircを使うと、プロセスを実行し続けることができます。 このクラスの製品をリードする幅広い流量および圧力能力に加えて、 DuraCircは世界的に認められた衛生証明書付きです。 革新的な設計により、クリーニングやメンテナンスがより迅速、 簡単に、さらに高い信頼性で行えるのも特徴です。
-
M Gear(ギヤポンプ)
- 参考価格
- お問い合わせください
アルファ・ラバル Mギアポンプは、 充填用途で少量の液体を効率的に移送する外部ギアポンプです。 精密なアライメント、簡単な洗浄、簡単なメンテナンスにより、 ステンレススチール製Mギアポンプは、定量注入機、 サンプリング機、充填機に最適です。 この実績のある回転容積式ポンプは、OEM充填機に簡単に適合します。
-
静電容量式レベルスイッチ YAL-S2
- 参考価格
- お問い合わせください
食品・医薬品・化粧品プロセスに最適な静電容量式レベルセンサです。洗浄性と耐薬品性に優れ、液残りも生じません。様々な測定物(飲料、乳製品、油、薬液など)を的確に検知します。 ・耐熱150℃、耐圧0.5MPaを実現し、サニタリープロセスのCIP・SIPに対応 ・サニタリー対応構造により、液残りや溝の僅かな異物の詰まり等を防ぎ、これが原因となる衛生的汚染や着香の問題を解消 ・酸やアルカリ洗浄に対応可能な接液部オール PFA(フッ素樹脂)で食品衛生法適合材料を使用 ・防水ケーシング(IP68) ・ALL-SUSケースタイプは、塗装剥げの心配が無く洗浄現場での丸洗いなど過酷な洗浄にも対応
-
静電容量式レベルメータ MHL-S1
- 参考価格
- お問い合わせください
食品・医薬品・化粧品プロセスに最適な連続レベル計です。洗浄性と耐薬品性に優れ、液残りも生じません。飲料水、蒸留水、熱水、冷水などの液面計測に最適です。乳製品、食用油、チョコレート、薬液、アルコールなどにも対応します。 ・耐熱150℃、耐圧0.5MPaを実現し、サニタリープロセスのCIP・SIPに対応 ・サニタリー対応構造により、液残りや溝の僅かな異物の詰まり等を防ぎ、これが原因となる衛生的汚染や着香の問題を解消 ・酸やアルカリ洗浄に対応可能な接液部オール PFA(フッ素樹脂)で食品衛生法適合材料を使用 ・防水ケーシング(IP68) ・ALL-SUSケースタイプは、塗装剥げの心配が無く洗浄現場での丸洗いなど過酷な洗浄にも対応
-
粉体用フローセンサ YMF/MMF シリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
マイクロ波により、輸送配管内やサイロ排出口の粉粒体の流れや詰まりを検知したり、流量を監視します。 【YMFシリーズ】 ・非接触で粉粒体の「流れ・詰まり」を監視 ・非接触で配管内に電極が突出しないため、粉粒体の流れを妨げません。 ・OLED(有機EL)表示器を搭載し、現場での最適な調整や測定状態の可視化が可能 【MMFシリーズ】 ・非接触で粉粒体の流量(流れている量)を監視 ・非接触で配管内に電極が突出しないため、粉粒体の流れを妨げません。 ・OLED(有機EL)表示器を搭載し、現場での最適な調整や測定状態の可視化が可能
-
導電率計 MRL/MRL-C シリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
幅広い測定物に対応し、液体の導電率を連続値で計測します。特殊仕様や高圧、高温などの過酷な条件にも対応します。MRL-Cシリーズは、電極に熱電対を内蔵し、温度補正機能が付いています。 ■各種薬液の濃度管理 ■ボイラ水の水質管理 ■工場廃水や水処理施設の水質管理 ■製造プロセスにおける液体の濃度や混合比などの品質管理 ■表面処理工程における洗浄液、メッキ液などの導電率測定 ■半導体、食品、医薬品などの純水測定
-
シリコーン消泡剤(即効性タイプ) モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズジャパン製
- 参考価格
- お問い合わせください
■シリコーン消泡剤の特徴 ・微量で強力な効果があり、経済性が高い。 ・人体に無害(有機物への親和性が低い)。 ・「食品添加物などの規格基準」に食品用で適合。 ■用途 食品の製造、濃縮、貯蔵、充填工程等における消泡 ・食品 :醤油、豆腐、ジュース、砂糖等 ・発酵工業 :ペニシリン、糖蜜、酒類等 ■効果例(豆腐の場合) ・泡を消す⇒濃度や火の通りが均一になる。 ・乳化を促進する⇒油・水の成分が混ざりやすい ・大豆成分を効率よく抽出 ・見た目、食感が良好 ・人体に吸収されません。
-
真空ポンプ
- 参考価格
- お問い合わせください
設計排気速度(50Hz/60Hz) 160 /190 m³/h 到達圧力 (ガスバラ閉) 0.1 hPa (mbar) 到達圧力 (ガスバラ開) 0.5 hPa (mbar) モーター定格(50Hz/60Hz) 3.0 / 4.2 kW 100 mbarでの消費電力(50Hz/60Hz) 2.9 / 3.8 kW 到達圧力での消費電力(50Hz/60Hz) 1.9 / 2.3 kW 騒音値(50Hz/60Hz) 68 / 70 dB(A) オイル容量 7 l 質量 175 kg 寸法 (L x W x H) 815 x 510 x 410 mm ガス入口 G 2"
-
リークディテクター(漏れ検査機)
- 参考価格
- お問い合わせください
ヘリウム排気速度 1.1 l/s 応答時間 (スニッファー法) < 1 s 最小可検リーク量(真空法) 5・10⁻¹³ Pa・m³/s 最小可検リーク量 (スニッファー) 1・10⁻⁸ Pa・m³/s 検出ガス ⁴He、³He、H₂ テスト方法 真空法およびスニッファー法 起動時間(校正含む) < 3.5 min 起動時間(校正含まず) < 2 min バックポンプ ダイヤフラム真空ポンプ バックポンプ排気速度 (50 Hz) 1.7 m³/h 最大消費電力 300 W 電源 90–240 V (50/60 Hz) 入出力インターフェース RS-232: 標準15ピン 動作温度 10–40 °C 騒音値 (ISO 2151) < 45 dB(A) 質量 21 kg ユーザインタフェース タッチスクリーン(脱着式) 外形寸法 (L x W x H) 350 x 254 x 415 mm 接続フランジ DN 25 ISO-KF
-
粉体用レベルスイッチ YSL/YTL シリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
高感度、高機能を実現した粉体用レベルスイッチです。比重の小さい粒体やパウダー等の検出に最適です。 ・高感度で比重の小さい粉体などの検出可能 ・トナー、シリカ、フィルム、粉ミルクなどの比誘電率が低い測定物に対応 ・小型タンクや狭所に対応する小型電極、フラット電極を用意 ・振動するタンクや狭所には分離型を用意
-
泡検知レベルスイッチ YAL/YTL シリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
泡を検知する高感度のレベルスイッチです。泡の検出や泡虫検出が可能です。 泡だけでなく、粉体、液体、スラリーなどあらゆる測定物に対応します。 ・細かい泡から大きめの泡まで泡の形状と物性に合わせた豊富なラインナップを用意 ・振動するタンクや狭所には分離型を用意 ・スラリーやチョコレートなどの付着にも対応 ・界面検知も可能 ・高温、高圧など過酷な環境下でも対応
-
αSTEP AZシリーズ
- 参考価格
- 73,700円~
新開発ABZOセンサ 小型のバッテリレスの機械式アブソリュートセンサです。生産性の向上やコスト削減に貢献します。 モーター、ドライバともに、お求めやすい価格です。 機械式センサ ABZOセンサは歯車を複数搭載しており、個々の歯車の角度を認識することで位置情報を検出します。 そのためバッテリが不要です。 多回転アブソリュートセンサ 基準となる原点から、モーター軸で±900回転(1800回転分)の絶対位置が検出可能です。 外部センサ不要 アブソリュートシステムのため、原点センサ、リミットセンサなどの外部センサは不要です。 高速原点復帰+原点復帰精度の向上 原点センサ、リミットセンサ無しで原点復帰ができます。センサの感度を気にせず、高速の原点復帰を実現し、マシンサイクルを短縮します。同時に、センサの感度による原点位置のバラつきが起こらなくなります。原点の精度を向上できます。 コストダウン 外部センサにかかる費用や、配線に関する費用がかかりません。システム全体をコストダウンします。 装置設計の自由度が向上 外部センサの設置や配線に必要だったスペースを節約できます。装置設計の自由度を向上させます。 バッテリレス バッテリ不要の、機械式センサです。位置情報を機械的に管理します。 位置情報を保持 位置決め運転中に電源が遮断されたり、モーター/ドライバ間のケーブルが外されても、位置情報を保持します。 原点復帰運転の時間を削減できます。 メンテナンスの削減 バッテリの交換が不要です。メンテナンスの手間やコストを削減します。
-
αSTEP AZシリーズ 多軸ドライバ
- 参考価格
- お問い合わせください
多軸ドライバの主な特徴 3種類のインターフェース EtherCAT、MECHATROLINK-Ⅲ、SSCNETⅢ/Hに対応した製品をそれぞれご用意しています。 2軸ドライバ 2軸タイプ 3軸ドライバ 3軸タイプ 4軸ドライバ 4軸タイプ スリムタイプ(4軸) NEW スリムタイプ(4軸) ロゴマーク スリムタイプの詳細は、最寄りの支店・営業所またはお客様ご相談センターにお問い合わせください。 省配線、コストダウン ドライバ1台で複数軸を制御できます。 上位ネットワークに直結し、最大4軸を同時制御できる多軸ドライバ 単軸ドライバを並べるより、コンパクトで省スペースに(2軸タイプ・4軸タイプ) ネットワーク対応の単軸ドライバを並べるより、設置スペースを省略することができます。 コンパクトで省スペース サポートソフトに対応 サポートソフト MEXE02でパソコンから簡単駆動 サポートソフト MEXE02を使用することにより、運転データや各種パラメータの設定・編集がおこなえるほか、ティーチング、各種状態のモニタをおこなうことができます。 サポートソフトのダウンロードはこちら さまざまな機能で、立上げからメンテナンスまでを総合サポート 立ち上げ・評価 配線チェックやテスト運転時に役立つ機能をご用意しています。 運転データの設定と保存 I/Oモニタ ティーチング・リモート運転 調整 装置設置後のモーター動作の調整に役立つ機能をご用意しています。 波形モニタ 診断・メンテナンス 運用開始後のトラブル時の診断やメンテナンスに役立つ機能をご用意しています。 アラームモニタ ユニット情報モニタ ステータスモニタ 運転データ/パラメータ設定画面 運転データ/パラメータ設定画面 波形モニタ 波形モニタ サポートソフトの機能詳細はこちら 動画でわかる用途例 パラレルリンクロボット 6軸アームロボット タイピングロボット 円弧補間運転 さまざまなモーター・メカと組み合わせが可能 多軸ドライバと接続可能な製品は以下の通りです。 詳細は、最寄りの支店・営業所またはお客様ご相談センターにお問い合わせください。 モーター(DC電源入力) シリーズ名 製品イメージ(代表例) 概要 αSTEP AZシリーズ AZシリーズ 多軸ドライバと、モーター・電動アクチュエータの接続には、専用の接続ケーブル(別売り)が必要です。 接続するモーター・電動アクチュエータの軸数分、必ずご用意ください。
-
ステッピングモーター(真空タイプ)
- 参考価格
- お問い合わせください
真空タイプモーターの特徴と構造 真空タイプモーターの特徴と構造 放出ガスを抑えるため、モーターケースにはアルミ、ステンレス鋼を使用し、表面は塗装していません。また、軸受けには真空用グリースを使用しています。 放出ガスは、通常のクリーンな環境に見られる成分と同じなので、真空環境を汚染する心配はありません。 ベーキング処理の温度にも耐えられるように耐熱用の巻線を使用しています。 真空タイプモーターのメリット 装置を小型化し、設計の自由度を拡大 大気中にモーターを設置する場合、回転導入機などを使用するため装置が大型になります。真空タイプは、真空環境内にモーターを設置できるため装置を小型化できます。さらにαSTEP ARシリーズなら位置確認用のセンサが不要になるためコストダウンにも貢献します。 部品点数・スペース削減01 部品点数・スペース削減01 αSTEP ARシリーズなら、エンコーダ無しで位置監視が可能 αSTEP ARシリーズは、クローズドループ制御によりモーターの情報を監視するほか、各種アラーム出力機能を搭載しています。高額の真空対応型エンコーダは不要になります。 ローター位置検出センサ ローター位置検出センサ(レゾルバ)を搭載しモーターの情報を検出し、モーターを制御します。 真空中でさまざまな動きを実現 半導体製造装置や、電子顕微鏡をはじめとする計測機器など、さまざまな用途に採用されています。 真空チャンバー ステージの種類 真空タイプのモーターは、回転導入機では設計が困難な、真空環境下での多軸ステージに対応します。真空中で複数軸の組み合わせが可能となり、より複雑な動きを実現させることができます。 多軸ステージにも対応 低損失のαSTEP ARシリーズは、真空中の解析、加工用途に最適です 低真空中の物資解析、高出力レーザー加工、真空成膜など、真空環境下での位置決め用途で活躍します。
-
電動スライダEZSシリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
スライダ部の特徴 高剛性・高精度 剛性の高いガイドを採用することで小型ながら高い許容モーメントを実現しました。 高剛性、高精度ガイド ガイドにはTHK製LMガイド※を採用しています。 薄型のステンレスガイドで高いモーメントを受けられます。 ※ THK株式会社の登録商標です。 走り平行度 0.03mm以下 薄型ながら高可搬質量を実現 薄型ながら高可搬質量を実現 高許容モーメント 小型でありながら高いモーメントを実現しました。 高許容モーメント ※ EZSM6の場合です。 ローリング方向の許容モーメント値 [N・m] 型番 静的許容モーメント 動的許容モーメント EZSM3 52.0 10.5 EZSM4 176 27.8 EZSM6 340 55.6 重負荷の高速駆動が可能 重負荷でも短距離を高速駆動 最短位置決め時間が簡単に算出できます 当社電動アクチュエータの該当製品について、「機種」「運転条件」に合わせて目安となる位置決め時間を算出できるサポートツールをご用意しています。 狭いスペースにも設置 スペースの余裕がない場合にも適した製品構造です。 省スペース 周辺機器との干渉回避 モーターの取付方向は4方向に変更できるため、設置場所に合わせてケーブルの引き出し方向を自由に変えることができます。 ケーブル引出口変更可能 折返しタイプで全長を短縮 折返しタイプはストレートタイプに比べ全長が最大136.4mm短いため装置の省スペースに貢献します。 折返しタイプ 簡易防塵構造 ステンレスシートを採用した簡易防塵構造によって異物の侵入を防止し、発塵も抑制します。 異物侵入防止 ステンレスシート使用による簡易防塵構造により外部からの異物の侵入を防ぎます。 発塵抑制 テーブル部に低発塵のローラー構造を搭載し、ステンレスシートと転がり接触することで、磨耗粉の発生を防ぎます。
-
電動シリンダ EACシリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
シリンダ部の特徴 軽負荷から高負荷まで高速駆動が可能 EACM6タイプの場合 EACM6タイプの場合 高速駆動特性 最短位置決め時間が簡単に算出できます 当社電動アクチュエータの該当製品について、「機種」「運転条件」に合わせて目安となる位置決め時間を算出できるサポートツールをご用意しています。 低速でも速度ムラが少ない安定した動き クローズドループステッピングモーターのマイクロステップ駆動により、減速機構などの機械的要素なしに分解能を上げることができます。このため低速(1.25mm/s)でも速度ムラが少なく、一定の速度を保ち続けます。 低速運転 小型・高推力シリンダ ロッド部にアルミニウムを採用した、小型・軽量ながら高推力な電動シリンダです。 振動抑制構造にしたことにより、加速特性が向上し高速位置決め運転が可能です。 小型・高推力シリンダ 豊富なシリンダバリエーション ラインアップ EACシリーズはストレートタイプの他に折り返しタイプをご用意しています。さらに、それぞれのタイプはシリンダ形状にシャフトガイド無し、シャフトガイド付とシャフトガイドカバー付の3種類をご用意しています。
-
コンパクト電動シリンダ DRシリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
主な特徴 αSTEPとボールねじを一体化した構造 高精度なαSTEPとボールねじを組み合わせることで、高精度な位置決めを実現 カップリングなどの連結部品を使用せず、中空ローターとボールねじナットを一体化することで、部品の剛性や組み合わせによるバックラッシの影響を抑えています。 DRシリーズ 内部構造 2種類の駆動用ボールねじ 駆動ボールねじ 精密 転造 繰り返し位置決め精度 ±0.003mm ±0.01mm 最小移動量 0.001mm 高可搬質量と高速運転を実現※ リード 1mm 2.5mm 可搬質量 水平 4kg 4kg 垂直 4kg 2kg 最高速度 40mm/s 100mm/s ※ 表中の仕様値は、取付角寸法28mmテーブルタイプの場合。 最短位置決め時間が簡単に算出できます 当社電動アクチュエータの該当製品について、「機種」「運転条件」に合わせて目安となる位置決め時間を算出できるサポートツールをご用意しています。 駆動モーターにαSTEP AZシリーズを搭載 バッテリレスのアブソリュートセンサ内蔵、外部センサ不要でモーター位置情報を常時監視 クローズドループ制御による高信頼性 高効率化により、モーター発熱低減、省エネルギー ABZOセンサ 安定した微細送りが可能 αSTEPを搭載しているため、1stepずつの微細な動作を安定して繰り返すことが可能です。カメラやレンズの微調整に最適です。 DRシリーズ 微細送り 低速でなめらかな動き マイクロステップ駆動、スムースドライブ機能※により低速での振動を抑え、なめらかに動かすことができます。シリンジから溶液を安定して供給する駆動軸に最適です。 ※ パルス入力の設定を変えることなく、フルステップのときと同じ移動量、速度で自動にマイクロステップ駆動する制御です。 DRシリーズ 低速でなめらか 装置の小型化・軽量化に貢献 αSTEPとボールねじを一体化したコンパクトボディで、装置の小型化・省スペース化に貢献することができます。 装置先端の軽量化により、設計の自由度の向上が期待できます。
-
コンパクト電動シリンダ DRS2シリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
主な特徴 αSTEPとボールねじを一体化した構造 高精度なαSTEPとボールねじを組み合わせることで、高精度な位置決めを実現 カップリングなどの連結部品を使用せず、中空ローターとボールねじナットを一体化することで、部品の剛性や組み合わせによるバックラッシの影響を抑えています。 DRS2シリーズの内部構造 2種類の駆動用ボールねじ 駆動ボールねじ 精密 転造 繰り返し位置決め精度 ±0.003mm ±0.01mm 最小移動量 0.001mm 高可搬質量と高速運転を実現※ リード 2mm 8mm 可搬質量 (水平方向、垂直方向共通) 10kg 5kg 最高速度 50mm/s 200mm/s ※ 表中の仕様値は、取付角寸法42mm ガイド付タイプの場合。 最短位置決め時間が簡単に算出できます 当社電動アクチュエータの該当製品について、「機種」「運転条件」に合わせて目安となる位置決め時間を算出できるサポートツールをご用意しています。 駆動モーターにαSTEP AZシリーズを搭載 バッテリレスのアブソリュートセンサ内蔵、外部センサ不要でモーター位置情報を常時監視 クローズドループ制御による高信頼性 高効率化により、モーター発熱低減、省エネルギー ABZOセンサ 安定した微細送りが可能 αSTEPを搭載しているため、1stepずつの微細な動作を安定して繰り返すことが可能です。カメラやレンズの微調整に最適です。 DRシリーズ 微細送り 低速でなめらかな動き マイクロステップ駆動、スムースドライブ機能※により低速での振動を抑え、なめらかに動かすことができます。シリンジから溶液を安定して供給する駆動軸に最適です。 ※ パルス入力の設定を変えることなく、フルステップのときと同じ移動量、速度で自動にマイクロステップ駆動する制御です。 DRシリーズ 低速でなめらか 装置の小型化・軽量化に貢献 αSTEPとボールねじを一体化したコンパクトボディで、装置の小型化・省スペース化に貢献することができます。 装置先端の軽量化により、設計の自由度の向上が期待できます。 装置の小型化・軽量化に貢献 タイプや付加機能を自由に組み合わせ可能 ガイド付タイプ シリンダに負荷を固定できる高剛性ガイドを付けた製品です。 負荷の直接取り付けが容易です。 ガイド付タイプ ガイドなしタイプ ガイドなどがないコンパクト形状のため、装置に直接組み込むことが可能です。 また、装置の負荷搬送用ガイド部にコンパクトな推力軸としてご使用いただける製品です。 ガイドなしタイプ ガイド付・ガイドなしタイプに電磁ブレーキ付をラインアップ 無励磁作動型の電磁ブレーキ付をラインアップ。電源OFF時に停止位置を保持できます。垂直方向に取り付けても、メンテナンスの作業中にワークが落下する心配がありません。
-
ラック・ピニオンシステム Lシリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
主な特徴 コンパクトサイズで最大可搬質量100kgを実現 最大可搬質量100kg ピニオンの大径化に伴い、歯車強度がアップしたことで最大可搬質量100kgを実現 最長ストローク1000mm 100~1000mmのストロークをラインアップ コンパクトサイズで最大可搬質量100kgを実現 電動スライダとの比較 ラック・ピニオンシステムは、モーメントを考慮しない取り付けであれば、可搬質量分をそのまま搬送できます。 <ボールねじ機構の電動スライダの場合> ボールねじ機構の電動スライダの場合 <ラック・ピニオンシステムの場合> ラック・ピニオンシステムの場合 ラック・ピニオンシステムの概要 ラック・ピニオンシステムは、モーターの回転運動を直線運動に簡単に変換できます。 直線機構部はコンパクトな設計ながら、高強度加工を施していることにより、大きな負荷を搬送することができます。 ラック・ピニオンシステムの概要 設計の効率化に貢献 装置立ち上げまでの時間を短縮 ラック・ピニオンシステムは、従来ご使用いただいている部品を削減したり、設計・組み立てにかかる工数を大幅に減らすことができます。 省スペース化 ラック両端のねじ穴を固定して本体部を自走できます。モータースペースが確保できないような大きさの装置に効果的です。
-
ラック・ピニオンシステム LJリニアヘッド
- 参考価格
- お問い合わせください
主な特徴 コンパクトサイズで最大可搬質量200kgを実現 最大可搬質量200kg ピニオンの大径化に伴い、歯車強度がアップしたことで最大可搬質量200kgを実現 最長ストローク700mm 100~700mmのストロークをラインアップ コンパクトサイズで最大可搬質量200kgを実現 電動スライダとの比較 ラック・ピニオンシステムは、モーメントを考慮しない取り付けであれば、可搬質量分をそのまま搬送できます。 <ボールねじ機構の電動スライダの場合> ボールねじ機構の電動スライダの場合 <ラック・ピニオンシステムの場合> ラック・ピニオンシステムの場合 ラック・ピニオンシステムの概要 ラック・ピニオンシステムは、モーターの回転運動を直線運動に簡単に変換できます。 直線機構部はコンパクトな設計ながら、高強度加工を施していることにより、大きな負荷を搬送することができます。 ラック・ピニオンシステムの概要 設計の効率化に貢献 設計から立ち上げまでの時間を短縮 ラック・ピニオン機構を自作する場合と比べて使用している部品点数の削減、設計・組み立てにかかる工数を減らすことができます。 構成部品の比較 省スペース化 ラック両端を固定してモーター自体を自走させることができます。モータースペースの確保が難しい装置に効果的です。
-
中空ロータリーアクチュエーター DGⅡシリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
アクチュエータ部の特徴 AZシリーズ搭載を例に、DGⅡシリーズの特徴をご紹介します。 負荷のダイレクト締結が可能 慣性モーメントの大きいテーブルやアームなどを直接取り付けることができるため、連結部品(カラー)が不要になり、設計や組付けの手間、部品コストの削減が図れます。 DG2シリーズ直接取付 大口径中空出力テーブル 中空穴をケーブルの配線や、エアーや液体の配管に利用できます。 中空径 例:DGM200Rの場合 用途例 液体を配管した充填装置 高強度 重くて大きいワークも駆動可能 最大許容アキシアル荷重が4000N。最大許容モーメントが100N・m。質量や慣性モーメントが大きなワークでも駆動できます。 運転例 面振れが小さい 出力テーブル中央から離れた位置にワークを載せることができます。 負荷モーメントと変位量の関係 テーブル中央部からL=100mm離れた位置での変位量 テーブル中央部からL=200mm離れた位置での変位量 高い位置決め精度 モーター縦方向 モーター横方向 モーター横方向(脚取付) バックラッシ ノンバックラッシ 3〜10 arcmin 6 arcmin 繰り返し位置決め精度 ±15 arcsec (±0.004°) ±15 arcsec (±0.004°) ±30 arcsec (±0.008°) 装置の立ち上げ時間を短縮する一体型構造 「設計」「組み立て」「調整」にかかる時間を削減 出力テーブルには、装置のテーブルやアームを直接取り付けることができます。
-
ステッピングモーター RKⅡシリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
装置のトータルコストを削減 装置を小型化できます ドライバの内部部品の最適配置により、小型・薄型を実現。複数台を密着させた取り付けが可能になり、これまでと同じスペースの中で使用軸数を増やすことも可能です。 密着取付時は周囲温度0~40℃でご使用いただけます。 装置を小型化 消費電力を最大47%減 モーター材質の最適化によって損失を大幅に低減、消費電力も最大で47%削減しました。 電気料金はもちろんCO2排出量の低減にも貢献します。 ※ 高効率モーターの詳細はこちらをご覧ください。 消費電力量比較 消費電力量比較 運転条件 回転速度 1000r/min 負荷トルク 0.47N・m 使用時間 24時間運転 (運転70%、待機25%、停止5%)、365日/年 消費電力量などの比較 RK2と従来品との消費電力量などの比較 装置内の熱の影響を低減 モーターの損失を低減させたことで発熱も低減。密閉された装置内での他の機器に与える熱の影響を減らし、ファンや放熱板による発熱対策の手間やコストを削減します。 同一条件運転時のモーター外被温度比較 同一条件運転時のモーター外被温度比較 サーモグラフィーによる温度分布 サーモグラフィーによる温度分布 RKⅡシリーズと従来品との発熱量やモーター表面温度の比較デモンストレーション 装置の信頼性を高める性能・機能 高精度な位置決め RKⅡシリーズの位置決め精度は、±0.05゜(±3min)です。下図のようなボールねじと組み合わせて使用した場合、位置決め精度は、±1.4µmになります。一般的な研削ボールねじの精度は±10µmですので、それと比較しても、十分に高精度な位置決め運転が可能です。