気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
485件がヒットしました (全20ページ)
- 並び順
- 件数
-
CLS2600~ 形状&重量選別機
- 参考価格
- お問い合わせください
■重量範囲2g~200g 画像選別20㎜~180㎜ ■ロードセルで重量選別。CCDカメラで画像選別。 両方のデータを加味した選別も可能。 【製品仕様】 製品名 形状&重量選別機 型式 CLS2600~ 選別ランク 6~32ランク+規格外 選別精度 最大処理能力 10,200個/時 電源 単相100V 又は三相200V 消費電力 1000W~ 計量範囲 2g ~ 200g 機械サイズ 都度設計 機械重量 250kg~ 測定方式 ロードセル・画像処理 取り付け可能受け皿 M3皿、U皿、V6皿、K5皿、K3皿 ■選別対象 鮮魚・冷凍品
-
多列充填機用IJP印字検査装置
- 参考価格
- お問い合わせください
ヨーグルトなどの多列充填機にセットしてインクジェット印字するための装置。 検査カメラ搭載できます。 OKNGログをSDカードに保存出来ます。
-
バクテリア・セルフチェッカー 『mil-kin(見る菌)』
- 参考価格
- お問い合わせください
mil-kinとはリアルタイムに菌の見える化を実現する顕微鏡です。 飲食店舗や食品工場や飲料・製薬工場の気になるところを、 お手持ちのスマートフォンやタブレットを使い、 リアルタイムに微生物の有無のチェックができる衛生管理のアイテムです。 衛生記録として写真や動画で記録できるので、情報共有も簡単。 勿論、プレパラート等のガラス製品は使用しませんので、工場内持ち込み可能。
-
直巻検品装置 JKH
- 参考価格
- お問い合わせください
【安心安全】フィルムラベルの正誤、貼り付け漏れ、 ミスマッチ、バーコードの正誤を検知 【高精度】ラベルの向きが360度どの向きでも検知することが可能です ■処理能力 4,800個/時 ■電源 200V ■消費電力 0.1kw ■重量 110kg ■据付寸法 820(W)×520(D)×1370(H)mm ■製品対応サイズ φ74 厚み28mm~35mm
-
微生物蛍光画像測定機 BACTESTER(バクテスター)
- 参考価格
- お問い合わせください
バクテスターがあれば食品や原材料の他、製造を取り巻く環境(設備機器、包装用の資材、作業する人の手指、室内の浮遊菌)の衛生状態を同じ菌数の指標ですぐに知ることができます。 たとえば ・設備(調理器具や冷蔵庫内) ・包装用の資材 ・作業する人の手指 ・室内の浮遊菌 ・製造用水など。 バクテスターは菌数を1から99,999まで計測可能(*)ですので、対象となる微生物が少量な検体(水など)や、エアーサンプラーで捕集した浮遊菌の測定も行うことができます。 (*)測定条件によります。
-
ボトル印刷検査システム
- 参考価格
- お問い合わせください
高速・高精度でボトル外観検査を自動化 ラインセンサを用いた撮像ユニットで化粧品などのボトルを撮像、ラベルなどの印刷品質を検査。 円筒、楕円形(オーバル形状)、角型ボトル、容器検査に対応。 ■特徴 手本となる印刷マスタ画像と検査対応となるワーク印刷パターン画像を比較、色の差が許容範囲外となる箇所をNGとする 画像の位置ずれなどを補正して検査、その他ひずみ補正、検出レベル補正、伸縮補正などの機能を搭載
-
X線検査装置
- 参考価格
- お問い合わせください
異物混入や製品不良を防止するため、「安全・安心」を継続的にサポートし、異物の有無を高精度に検査可能なX線検査装置の導入を検討する生産現場が増えています。 X線検査装置は、X線で撮影した1枚の画像を手がかりに異物を検出する装置ですが、これまでのX線検査装置では、ガラス、石、骨といった密度が低い異物には検出能力が低下してしまうという課題がありました。さらには凹凸や粒の状態、重なりが大きな食品の場合に頻発する誤検出を防ぐために装置の感度を落とし、結果的に異物リスクを増やしてしまうという2つの課題がありました。 これら2つの課題を解決するのが、イシダのIXシリーズです。 ※カタログは以下サイトからダウンロード可能です。 https://www.ishida.co.jp/ww/jp/products/inspection/xray-detector/ [取扱製品一覧] ・直接変換型デュアルエナジーセンサモデル IX-PD ・軟質異物感度向上モデル IX-G2-F ・AI搭載モデル IX-G2 AI ・デュアルエナジーセンサモデル IX-G2 ・スタンダードモデル IX-GN ・長期保証モデル IX-EN ・高感度長期保証モデル IX-EN-24A1 ・かみこみ検査用 IX-GN-24M1 ・大型商品用 IX-EN-5592/5523 ・大型幅広商品用 IX-GE-6512/6522/6521 ・コンパクトモデル IX-GE-1063 ・横照射モデル IX-GE-B3043 ・バラ商品用 ・高防水モデル IX-G2/GN-K
-
TESRAY G シリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
■AIだけでは、不可能なソリューションを。 空中落下選別技術とAI技術を活用した外観検査自動化ソリューション「TESRAY Gシリーズ」 TESRAYは、AI技術を活用した画像処理アルゴリズムとAI技術に最適化された独自のハードウェア技術により、外観検査を自動化するソリューションです。 人間の感性に頼ってきた、判別・判断の難しい異常の検査を自動化します。 検査対象が空中を落下する僅かな間にAIによる検査を実施し、着地前に異常品を排出して選別します。色彩だけでなく形の歪み等の不良や、色彩が検査対象と同等の石や土砂、植物や虫といった異物等にも一つの装置で対応できます。AI技術を活用することで、異常の有無だけでなく異常の種類も区別できるため、造形的な不良品を加工用途のために正常品として出荷する等、 柔軟な設定変更が可能です。さらに異常の程度に応じた排出基準を設定できるため、これまで人にしか実現できなかった官能的な評価にも対応しており、歩留まりの最適化を図ることができます。 【特長】 ・指先〜手のひらサイズの小型の検査対象に最適化(例:カット野菜、ナッツ類、香辛料、生薬、乾物、魚卵等) ※食品分野だけでなく小型で生産量の大きい工業製品(例:樹脂ペレット、金属ワッシャ等)にも対応可能 ・従来技術では対応が難しい色彩が同等の形状不良や異物、虫食いなどにも対応可能 ・異常の分類や異常の程度(軽微な変形であれば出荷する、大きく変形していれば出荷しない等)による選別基準を設定することが出来るため、顧客ごとの要求に合わせて歩留まりの最適化が可能 ・基幹技術の全てを内製化しているため、必要な処理能力に応じて装置の性能を調整・カスタマイズ対応することが可能
-
【FOOMA2024出展】反転機構不要!両面対応AI外観検査システム
「Y's-Eye(ワイズアイ)コンパクトW」- 参考価格
- お問い合わせください
■「Y’s-EyeコンパクトW」とは Y’s-EyeコンパクトWは、AI画像検査+排除機構がセットになった、検査品質の安定化・省人化を支援するAI画像判定ソリューション「Y’s-Eye」シリーズの新製品です。表面の検査だけではなく、裏面も同時に検査したいというお客様のお声をベースに開発した裏面検査ユニットを搭載した新モデルです。昨年発売した「Y’s-Eyeコンパクト」の特長である、既存ラインのレイアウトを妨げない省スペース設計はそのままに新機能を追加しました。 ■「Y’s-EyeコンパクトW」の特長 特長1:お客様の声から誕生した待望の裏面検査ユニット 反転ユニットや裏面検査用に別の検査装置を準備しなくても、これ1台で表裏同時検査が可能な検査ユニットを搭載しました。 特長2:作業員1人分のスペースに置ける省スペース設計 高速にAI画像判定をするために必要な機材は筺体内に納め、食品工場内の狭いエリアでも置けるよう設計された省スペースな筐体です。 特⻑3:置きポン!ですぐに使えるパッケージ 照明の明るさ、ピントずれ、対象物の向きなど、正確な検査に欠かせない撮像部分にも配慮した設計ですので、そのままポンっと置くだけで検査を開始できます。 ■筐体スペック 添付の資料をご確認ください。
-
製造業向け外観検査&品質管理AI「メキキバイト」
- 参考価格
- 298,000円
目視検査の代わりになる外観検査AIソリューション。本来高価格となるはずの高精度AIを、独自の高効率アルゴリズムによる開発により低価格でご提供。 従来不可能であった外観検査の定量評価を実現し、数値に基づいた品質改善活動もご支援! 【解決できる課題】 製造業の外観検査における下記課題 ・人員不足/育成困難 ・検査精度の不安定さ ・自動化の難しさ(誤検出/ルール設定困難/検査精度等) ・投資対効果/高額投資 【Hutzperの強み】 ・高精度AI: 従来の画像処理では判別の難しかった不良も安定的かつ高精度で検出 ・専門技術者によるトータルサポート: 導入相談~運用まで一貫したサポート体制でハードウェア設計もご提案 ・低コスト: 本来高額となる高精度AIを低価格でご提供!早期投資回収が実現可能 ・品質改善: 不良の根本解決に繋がる独自の高品質管理機能を搭載
-
AI シュリンク検査機
- 参考価格
- 8,000,000円
AI(ディープラーニング)を用いた検査機です。 シュリンクの破れ・穴あき、シュリンクに挟まっている異物・毛髪を検出します。 箱のデザインは、不良と検出せず、不良個所のみ検出することが可能です。
-
DrBeanEx 快速AI 手選りさん
- 参考価格
- 18,000,000~28,000,000円
令和元年京都中小企業技術大賞優秀技術賞受賞した黒豆、大豆といった豆類の不良品選別を行う検査装置です。 ■ 業界初の AI 応用で、熟練の手選りさんのような柔軟で細やかな選別を行います ■ 色彩検査のほか、皮切れやしわ・虫喰いなど従来検査の難しかったの欠点を検出が可能です ■ 細やかな検査が可能で、手選りを自動化・省人化に役立ちます。 ■ 黒豆・大豆・金時豆・小豆などに幅広く対応します ■ 簡単で分かり易い設定で、効率よく選別します
-
AI検査システム RoxyAI
- 参考価格
- お問い合わせください
高速・高精度は当たり前! 現場で使いこなせるAI検査製品「RoxyAI」 AI検査製品の多くは、AIの詳しい知識がないと使いこなすことができません。 Roxy AIはAIの知識が必要なパラメータチューニングに頼るのではなく、AIの感じ方を可視化し、学習データの弱点を補強することで精度を高めていきます。 Roxy AI独自のAI作成プロセスに従うことで、AIに詳しくない方でも簡単に高品質なAIを作成できます。 不良品の検出だけでなく、異物検出や残留物のチェックなど、幅広い用途でお使いいただけます。
-
AIを活用した外観検査
- 参考価格
- お問い合わせください
事例概要 大手製薬会社では、作業者の目視により外観検査を行っていました。 作業平準化・効率化のため、外観検査の自動化を試みましたが、市販の外観検査パッケージでは充分な精度が出ませんでした。そこで、汎用的なシステムでは対応が難しい外観検査の自動化を実現させるため、独自のAIシステムを開発しました。 これにより、検査工程の自動化・平準化を実現することができました。 お客様の課題・お悩み 今回のケースのように、作業者の目視による検査工程を採用している企業では、以下のような課題・お悩みを抱えています。 異物混入の見落としにより、市場トラブルが発生する 人が検査をしているため、判定基準の統一化が難しくバラつきが生じる 市販の外観検査パッケージでは充分な精度が出ない 検査工程にかかる人件費を削減したい 今回導入したシステム 以下の条件下で取得した画像データをAIに学習させ、監視カメラに搭載することで、外観検査を自動化しました。 光量の一定化 背景の環境 あらゆる角度からの撮影 監視カメラは、汎用的なモデルを使用しています。 今後の展望 検査工程における判定速度を上げ、ライン回転率の向上を図ります。 目視による判断が難解な検査工程においても、本システムを導入することで、検査工程の自動化・平準化を実現します。
-
画像検査システム AIインスペクター
- 参考価格
- 2,500,000円~
画像検査システム AIインスペクター 食品工場の目視検査はAIで自動化が可能です。目で見てわかるものであれば、どの様な物でも判別可能です。食品の外観検査・異物検査はAIインスペクターにお任せください。 【製品・技術・サービスの概要】 AIインスペクターは、従来の画像検査機では困難であった食品の外観検査や異物検査をAIを用いて、高速かつ高精度に判定できるシステムです。 発売依頼、多くの工場の様々な食品検査にご利用いただいております。 操作は画面を見ながらマウス操作をするのみの直感的に誰でも使える仕様です。AIや画像処理の専門知識は不要です。 生産者が日常的に現場で使える簡単便利なAI画像検査システムです。 【製品の特長】 特長① 現場で豊富な稼働実績があります。 食品原料から最終製品まで、肉や魚、小麦や魚肉の練り製品、惣菜、菓子、食品パッケージなど、豊富な稼働実績と信頼性でお客様のどの様な困難な案件もスムーズに解決します。 特長② 専門家不要のAI画像検査システムです。 画面とマウスを使った簡単な操作でどなたでも使用できます。 画像処理やAIの専門知識は不要です。 導入後の品種替えやチューニングもお客様の現場のみで対応可能です。 特長③ ライセンスは買い切りで月々のランニングコストは一切発生しません。 購入および導入後は、お客様の資産として他の製造装置や搬送装置と同様に、工場内の画像検査を担います。 特長④ 豊富な周辺機器を取り揃えています。 カメラや照明はもちろん、PLCやロボットと接続するI/Oボード、NG品の自動排出装置まで、AIインスペクターのラインナップで短納期かつ低価格に画像検査システム一式を構築できます。 特長⑤ AI判定は非常に高速です。1秒間に約60枚の画像を判定します。 食品工場の大抵の搬送物はリアルタイムに判定でき、製造ラインでインライン検査を実現できます。
-
スーパーイーグルアイ/光学式選別機 LEDマイティーソーターⅡ LAZシリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
<製品の特長> ・ツインLED搭載、さらに近赤外照明もLED ・観察部には【スーパー・イーグルアイ】搭載 ・進化したサイバーセキュリティーシステム ・新採用AIシステム装備 ・DX対応機種
-
AI外観検査
- 参考価格
- お問い合わせください
【只今、無償PoC実施中!!】 目視検査工程の人員を減らしたい! AI外観検査装置で業務を自動化したい! そんな企業様へ、弊社ではAI外観検査装置を業界の中でも非常に安価に、ハードとソフトの両面でご提供しております。PoC自体は、現在無償で取り組ませて頂いておりますので、実際にどんな精度なのか? 現場で使い物になるのか? は、そこで見極めて頂いて結構です! まずは、お気軽にお問い合わせ下さい!
-
アイルビーソーター(画像AI選別機)
- 参考価格
- お問い合わせください
処理フロー ①コンベヤ上に流れるワークをカメラで撮影します。 ②高速GPUにて画像処理します。 ③画像処理データと登録された異物とのマッチングをAIにて判別します。 ④判別された異物の位置情報はピックアップ用データとして選別装置のPLCに送信されます。 選別方式 ピックアップデータに基づき、異物をコンベヤ上のノズルより吸引します。 圧縮空気による吸引のため、大きな動力源は不要です。 ロボットアームでの選別装置に比べ、シンプルな装置構成のため低コストを実現します。 異物検知表示システム ベルトコンベヤ上の手選別作業者へのナビゲーションとして、TVモニタに異物位置を表示し、作業効率の改善が図れます。
-
AI画像処理選別機
- 参考価格
- お問い合わせください
食品に含まれる、色、形、模様が異なる異物や不良品をAIが検出し、ピンポイントで除去します。
-
作業現場での労災対策
- 参考価格
- お問い合わせください
事例概要 大手運送会社の倉庫では、運搬用ベルトコンベアの上に作業者が立ち入ってしまい、転落や巻き込まれ事故といった労働災害に悩まされていました。 そこで、人だけを検知するAIを監視カメラに搭載し、作業者がベルトコンベアに立ち入った際、音や光で注意喚起をすることによって、作業者の意識向上を図りました。 お客様の課題・お悩み 今回のケースのように、ベルトコンベアを利用している倉庫では、以下のような課題・お悩みを抱えています。 歩行事故の発生 仕分け作業に支障が出る 立ち入り禁止エリアを設定しているが、ルールが守られていない 作業上、禁止されている行為が常態化しているため、若年層を中心に労働力の定着率が悪化している 今回導入したシステム 特定エリアに立ち入った人の骨格のみを検知するAIを開発しました。 今回のケースでは、既設の監視カメラに上記のAIを搭載し、ベルトコンベア上に侵入した人のみを対象にアラームを出すシステムを構築しました。 これにより、作業者への注意喚起を図り、労災抑止を実現しました。 今後の展望 物流倉庫のみならず、工場や作業現場など危険区域での労働災害を抑止することができます 労働災害ゼロを目指すことによって、安心・安全な作業環境を整え、人材確保・離職率の低減を図ります
-
異物検査台
- 参考価格
- お問い合わせください
便利なこぼれ止めガイドと出口シューター付 仕様 テーブル有効寸法 800×800 本体材質 ステンレス(304) 電源 AC 100V
-
液体/粉体用磁選機 高磁力マグネットフィルター(1.7T)
- 参考価格
- お問い合わせください
【特長】 ■表面磁束密度1.7Tを発揮する永久磁石を使用 ■微細な金属粉の除去をご希望されるお客様に、多数の実績あり ■液体、粉体それぞれに、ラインにあわせた設計、製作が可能 ■容器内で連続的に流動させ、効率的に金属粉を除去するタンブラー型 →バッチ処理、品質管理、研究用途に最適 ■従来の磁力選別機で微細な金属異物除去にご不満のある場合はぜひご相談ください ■テスト機をご用意 『高磁力マグ・フィルター(1.7T)』は、表面磁束密度1.7Tを発揮する永久磁石を使用した液体/粉体用磁力選別機です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
電池テスター FM-200
- 参考価格
- お問い合わせください
【動作概要】 ホッパーに積載された電池を1本づつ取出し計測します。 計測された電池は、測定値が設定範囲内か判定して、良品は右側出口へ不良品は左側出口へ搬送されます。 さらに、計測されたデーターはCSV処理された履歴が保存されます。 【制作経緯】 長年電池設備の制作に携わってきましたが、学習教材で使用する電池の消耗度合を人的に計測していて、効率の良い方法がないか、ユーザー様から問い合わせがありました。 現状は、1個計測するのに約5秒もかかり、良否判定して振り分ける作業まで含むとそれ以上の時間を要してしまいます。これを解消する装置を製作し、1個計測して振り分けるまで2秒という時間で作業を終わらせることができました。 さらに事務所内で使用することを考慮して、電源は200V変更工事が必要のない100Vで10A以内の消費電力。エアーを使用しないので、移動も簡単で省スペースなのが売りです。 計測装置ですから、後からデータの確認ができるようにEXCELで使用できるフォーマットにしてSDカードに保存・管理ができるようにしました。 【標準仕様】 ■能力: 30個/分 ■計測可能商品: 単3型 ■装置寸法(㎜): W=420 H=650 L=570 ■消費電力: AC100V 10A ■エアー: 未使用 ■用途: 学習教材用電池の使用判定
-
カット野菜向け異物選別装置 HG-Veg
- 参考価格
- お問い合わせください
カット野菜やもやしなど生鮮工場様向け完全防水タイプの画像式異物選別装置です。 上下に設置されたカメラで、商材の裏表を色彩選別し、後段に設置されたエアガンによりピンポイントで異物を除去します。 装置を導入いただくことにより、目視選別にかかる人手不足の解消、選別精度の均一化、製品精度の保持に寄与できます。 装置には遠隔サポートシステムを標準装備しており、お客様の選別装置とカスタマーセンターをリモートで接続し、条件設定などをお手伝いすることも可能です。 デモ機でのサンプルテストにご対応しておりますので、お気軽にお問合せください。
-
シェルプロム(高磁力ドラム選別)
- 参考価格
- 6,000,000円~
シェルプロム(高磁力ドラム選別) 分級・ふるい・選別・異物除去 シェルプロムは高磁力マグネットプーリを応用して、その周囲をステンレス製ベルトで覆っています。ステンレス製ベルトの上に粉粒体原料を流し、マグネットプーリー上を通った時に混入している磁性を帯びた異物の落下曲線 を変化させ、落ちる軌道をコントロールして選別する装置です。衛生的で清掃しやすくGMP、HACCP対応機種です。 食品、石油化学、医薬など業界を問わず、広い分野にご利用頂けます。 代表的なもの 穀類【大豆・小豆・コーヒー豆・蕎麦・ごま・雑穀など】乾燥食品【乾燥野菜・乾燥わかめ・乾燥ひじきなど】ふりかけ・お茶・紅茶など 医薬品・漢方薬・各原料(GMP対応可能) ゴム・プラスチック・化粧品・無機材料・セラミックス・電池材料など