気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
2,775件がヒットしました (全111ページ)
- 並び順
- 件数
-
エアフローテスター
- 参考価格
- お問い合わせください
持ち運びができ,かんたんな操作で装置内の通風抵抗と風量が測定できる 小型測定器です。 装置に最適なファンの選定ができる 測定の結果を熱設計などのシミュレーションに使用することで,装置に最適なファンをかんたん,かつ的確に選定できます。 小型・軽量 重量約6kgと小型・軽量で持ち運びができます。そのため,大型の装置を測定する場合もエアフローテスターを持ち運ぶことでかんたんに測定することができます。 通風抵抗の可視化による装置の付加価値向上 通風抵抗の可視化により,ファン選定の基準の明確化ができます。また,装置筐体改善に利用することで,装置の付加価値の向上に貢献します。
-
超微量水分計 FalconTraceシリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
超微量水分計「FalconTrace」は、ボールSAWセンサを用いて、工業用ガスや天然ガスにごく微量含まれる水分子を定量的に測定する装置です。 応答速度が極めて早く、水分量の変化をリアルタイムでモニターでき、水分量とバックグランドガス組成分析の2項目測定も可能。気体中の水分濃度を1ppb(10億分の1)レベルまで正確に測定することができます。 製品ラインナップ 応答速度が極めて早く、水分量の変化を秒単位でモニターできるので、半導体や二次電池の製造プロセスにおいて製品の歩留まりや品質安定に役立ちます。 バックグラウンドガスごとに再構成する必要がなく、天然ガスなどの成分に変動がある場合には同時検知も可能です。また、センサ材料が水晶の球であることから耐腐食性であり、軽量で持ち運びがしやすいことも大きな利点です。 FT-700WT 「超」微量水分計測を実現したシリーズ最上位機種 ・露点−110℃から−20℃までのワイドレンジを計測 ・露点計測に加え、バックグラウンドガス※の組成(平均分子量相当)も%レベルで検出 ※バックグラウンドガス:水分量の計測対象となるガス ・天然ガスから高純度ガスまで、この1台でカバー 用途例 産業ガスの製造工程・出荷時の品質管理、半導体製造材料ガスの純度管理 FT-400WT ミドルレンジでのリアルタイム計測を可能にした中位機種 ・露点−90℃からの変化を1秒以内で計測、リアルタイム制御系の計測に最適 ・装置組み込み型への変更も可能※ ※当社までお問合せください 用途例 一般製造ラインの品質管理、電池製造工程の水分量監視 FT-300WT 高速応答性はそのままに可搬性を重視した小型汎用機種 ・露点−70℃からの変化を1秒以内で計測、リアルタイムな計測システムにも対応 ・重量2kgと軽量・小型、対象エリアへの持ち運びが容易 ・バッテリー駆動により商用電源が無い場所でも使用可能 用途例 ドライボックス、空間の水分量分布、一般ガス
-
ガス分析器 OXYBABY
- 参考価格
- お問い合わせください
シールドガス包装(MAP)された食品の品質保持期間 をチェックする、コンパクトなコードレスの酸素分析計 です。持ち運びができ、迅速かつ精確なサンプルテスト が可能です。包装機械、倉庫、ラボ等でお使いいただけ ます。 OXYBABY®は、設置型測定機器に代わる、お手ごろ 価格の測定器です。 移動しながらのパッケージ検査により、商品の一定鮮 度管理(HACCP)を行うことができます。 OXYBABY® Vは包装品質管理に最適な分析計です。 ごく小さなパッケージでもわずかなサンプル量で測定 できます。
-
硬度リークセンサー ブルーアイ
- 参考価格
- お問い合わせください
全自動の比色式判定で、硬度漏れをしっかり監視! 名称 ブルーアイ 測定成分 硬度成分(カルシウム、マグネシウム) 判定方式 比色式硬度判定 硬度判定 硬度正常:1mg/L未満 硬度リーク注意:1mg/L以上~3mg/L未満 硬度リーク警報:3mg/L以上 特長 全自動の比色式測定で硬度漏れを監視 壁掛け設定可能なコンパクト設計 硬度判定結果は操作盤にLEDランプでお知らせ 試薬はカートリッジ式のため、交換が簡単 用途 水質の監視、ボイラの保護
-
水量計 WM30B/100B
- 参考価格
- お問い合わせください
水量計 WM30B/100B 【製品仕様) ◎WM30B/WM100B型 主要仕様 型式 WM30B WM100B 使用液 清水 (0~40°C) 配管口径 25A 40A 吐出量 50Hz 30L/min (H=10m) 100L/min (H=10m) 60Hz 36L/min (H=12m) 120L/min (H=12m) 計量精度 ±0.5%以下 (取水量10~30L) ±0.5%以下 (取水量30~70L) ±0.3%以下 (取水量30L以上) ±0.3%以下 (取水量70L以上) 定量設定範囲 10~999.9L (0.1L間隔) 電源/モータ 3相 200V 0.75kW 2P 3相 200V 1.5kW 2P 機械質量 150kg 200kg
-
エンドミル自動測定器 EMSシリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
わずか2秒で工具の外径・振れを自動測定 |エンドミル・ドリルの外径測定に |再現性±2μm以内の高精度測定 |偶数刃・奇数刃に対応 ■設定した刃数を自動検出し、一回転するだけで「外径」「振れ」の測定結果を表示・出力。 高速・高精度レーザ光走査型非接触寸法測定器を搭載し、エンドミル・ドリルの外径・振れを同時に測定します。 ボタンを押すだけの簡単な刃数設定機能により、段取り時間を短縮。 測定物をセットし、開始ボタンを押すだけの自動測定機能により、一回転するだけでわずか2秒にて測定を完了します。 ・1回転(2秒)で外径と振れを自動測定 偶数刃・奇数刃両対応。3600 スキャン/秒の高速走査で刃先を正確に捉えます。 ・設定した羽数を自動検出し、1回転すると「外径」、「振れ」の測定結果を表示・出力 ■アプリケーション エンドミル再研磨後の外径計測
-
工業用電磁式台はかり ISシリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
■ひょう量:16kg~300kg ■用途によって3種類の指示計から選択可能 ■表示分解能最大 1/640,000 ■電磁式タイプ採用で高精度 ■内蔵分銅付きで校正・調整機能付き ■ひょう量部・表示部分離タイプ ■本体ケーブル長 16/34/64kg:3m(ISFEGのみ6m)、150/300kg:6m
-
Crystal(クリスタル)XP2i/m1/HPC40/nVision/30シリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
様々な圧⼒源を使⽤することで、負圧(-100kpa)から⾼圧(100MPa)まで圧⼒計器のキャリブレーションを正確・容易に⾏えます。 システムGポンプは⾼精度・軽量・シンプルな操作で重錘型圧⼒校正器の代わりとして校正室のほか現場校正にも最適です。 堅牢な⾼精度インジケーターはデータロガー機能を有する圧⼒計としても使⽤できます。
-
THYRACONT社 真空計
- 参考価格
- お問い合わせください
ハンディータイプの真空計です。 持ち運びも測定も簡単に行えます。 また、測定したものをデータ化する事もできます。 【特徴】 VD.80 ピエゾ型 測定範囲 1300~1[hPa] ±0.2% VD.84 ピラニー型 測定範囲 10[hPa]~0.1[Pa] ±10% VD.85 ピエゾ+ピラニー型 測定範囲 1200[hPa]~0.1[Pa]±0.3/10%
-
多項目同時・連続監視用水質モニタリングシステム
- 参考価格
- お問い合わせください
多項目同時・連続監視用水質モニタリングシステム 【製品・技術・サービスの概要】 全ての測定器が浸漬型のため、固定するだけで、BODまたはTOCを中心に、同時に多項目の水質をモニタリングすることができます。 多点吸光度の測定を基に算出により、精度を向上させて、お客様の水質状況によっては吸光度の監視が事故防止に有効となります。 構造から汚れにも強く、高負荷な排水原水から処理水や上水まで監視することが可能となります。 【製品の特長】 特長① 浸漬型により、測定場所を選ばず、設置も容易となります。 特長② BODまたはTOCを中心に、最短2分の同時多項目測定が可能となります。 特長③ 各種測定器の選定により、お客様の要望に合わせた監視が可能となります。 特長④ 交換部品を抑えた設計により、ライフコストを低減できます。 特長⑤ 出力関係の充実により、遠隔監視や報告書の作成が容易になります。
-
圧力計・表示器 薄形圧力計 G401-W
- 参考価格
- お問い合わせください
【コンパクト設計】 機器内蔵用に最適な薄形タイプ。 フィルタレギュレータ・レギュレータ・圧力スイッチ(P4000-W)に最適。 接続方式:Oリングシール,ねじ止め。
-
材料検査用搭載型ピンホールテスター PDKN
- 参考価格
- お問い合わせください
ゴム・ビニール等の被覆電線用耐圧試験です。
-
ホイップセンサー®(導電率計)
- 参考価格
- お問い合わせください
比重の代わりになる数値を計測 ※ホイップセンサー単独の販売は行なっておりません。 ※ホイップセンサーは中井機械工業(株)の登録商標です。 <製品の特長> ■泡立て具合を数値化 電極に流れる微弱な電流の流れ具合を測定、気泡の状態を数値化可能です。比重の代わりになる独自の目安数値になります。 ■泡立て具合と一緒に温度も計測 室温から200℃まで測ることが出来ます。 導電率と温度を一緒に計測しています。 ■タッチパネルと連動で自動制御可能 当社のタッチパネル搭載機械(ホットミックス)では、導電率の数値で制御が可能です。 機械独自の数値を設定すれば、泡立て具合を目視で確認することなく自動的に比重を合わせることが可能です。 ■便利な無線方式 無線方式のため、従来のような電線は不要です。送信部を可動部分に取り付けるだけで、受信機からの指令で動作を開始・終了します。 動作開始と共に指示された時間ごとにセンサー先端の温度データを受信機に送り続けます。 <利用できるメニュー> バウムクーヘン/カステラ/ロールケーキ/マシュマロ
-
コンパクトpH測定器 COCO-pH
- 参考価格
- お問い合わせください
割れにくい電極を搭載し安心安全、少量サンプルで測定可能な滴下型のpH計です。食品・飲料から土壌・水溶性切削油・アルカリ系洗浄液など幅広く活用できます。 ジャムなどの粘性のあるものにも利用いただけます。 1広範囲のpH測定範囲と測定対象素材 pH0.00~14.00までの測定が可能で、測定精度もpH±0.10を実現。 水溶性切削液やアルカリ系洗浄液、食品飲料や土壌まで幅広い対象素材にお使いいただけます。 また、半固形物や粘性のあるものに対してもご使用いただけます。 2 少量のサンプルで測定可能 わずか3滴のサンプルで測定可能です。 浸漬タイプのpH測定器とは違い、サンプルを入れるためのビーカーを用意する必要がなく、準備や後片付けが楽になります。 また、たくさんの校正用標準液も必要ありません。 3 高耐久、長寿命 割れにくいガラス電極を採用しています。 従来のpH計のガラス電極は突起状の物が多く、 割れやすいという問題がありました。 COCO pHは、大きな負荷にも耐えられる素材を使用しているため、長く使用いただく事ができる品質を実現しています。 4 メンテナンスフリー 従来のpH計には必要だったガラス電極の保存液による保護や電極内部液KCLの定期交換などの、メンテナンスが不要です。 また、防水性能はIP65を実現し、水で丸洗い可能になりました。日々のメンテナンスが少なくなり、ストレスフリーにお使い頂けます。
-
コロナ表面改質評価装置 TEC-4AX
- 参考価格
- お問い合わせください
<製品の特長> ・省スペースで実験可能な表面改質装置です。 ・A4サイズまでのカットサンプルを処理テーブルにセットするだけで簡単に表面改質を行うことができます。 ・合成樹脂・紙・金属箔等の表面に高周波・高電圧の放電を照射することにより、科学的に表面改質を行います。 本処理を行うことにより、基材の印刷性・接着性等を向上させる効果があります。 ・標準仕様でセラミック電極を使用しているので絶縁性シートだけでなくアルミ箔等の導電性シートの処理も行なえます。 オプションにて絶縁性基材専用の金属電極キット(アルミ電極と誘電体マット)も準備しております。 <製品の仕様> 供給電力 単相 100/110V 50/60 Hz 消費電力 570VA 定格出力 100W(max) ~8kVp 15±5kHz 標準電極 セラミック電極 φ10×230mm×1本 アース板 230mm×360mm オプション電極 ※絶縁性基材専用 アルミ電極 5型×1山×210mm シリコンマット t3 放電ギャップ 1~1.5mm 電極移動速度 約0.5~6.0m/min 被処理物サイズ A4版 (210mm×297mm ) 制御機能 電源ON、OFF 放電ON、OFF 電力設定、表示 処理回数設定、表示 速度設定、表示 周囲温度 5~40°C 湿度 17~40% 寸法 500W×380D×400H (ゴム足など突起部を除く) 質量 約18kg
-
錠剤測定機 TM5-2
- 参考価格
- お問い合わせください
錠剤質量・厚み・錠径・硬度測定装置 TM5-2は、従来のTM5-1の機能に加え、ウェットダウン・水洗対応機能を加えるとともに、これまで錠剤測定・搬送の技術・経験を活かし、確実かつ迅速な測定を可能とした錠剤質量・厚み・錠径・硬度測定装置となっております。 機種:TM5-2 測定範囲(精度) グロス質量:0.001-200,000〔g〕(1mg) 物質質量:0.1-50000.0〔mg〕(0.5mg) 物性厚み:0.00-10.00〔mm〕(0.05mm) 物性錠径:3.00-25.00〔mm〕(0.05mm) 物性硬度:10.0-500.0〔N〕(5%) 測定錠数:最大500錠 データ表示範囲 質量・厚み・錠径・硬度の各測定値 平均値・最大値・最小値 標準偏差値(σ)、変動係数(CV) 通信機能:RS232C コマンド方式 本体寸法:W530×D570×H505〔mm〕 本体重量:約60kg 使用電源:AC100V、1σ、1kVA
-
多様型自動供給装置(計量タイプ) AID737-GGU
- 参考価格
- お問い合わせください
従来機の計量処理能力を25%以上向上! ワールドスケール独自の秤量システムにより計量処理能力の飛躍的向上が実現。正確な歩留まり管理を行うことが行うことが出来ます。原料構成は自由に組み替えることが可能。またアソートでの使用も可能です。 付加価値の高い原料、管理の難しい原料(正確な歩留まり管理でコスト削減を実現)におすすめです。 清潔 誰でも簡単に操作でき、部品も工具を使わず、簡単に取外し・組立ができるため、従来の機械では面倒だった取り扱いが安易になりました。衛生面に配慮した本体なので、より清潔に清掃をサポート。 コンパクト 従来の機械では、大きなサイズの機械が多く、設置スペースが必要になっていました。ワールドスケールの機械は、小スペースでの設置を可能にし、フレキシブルなレイアウト設計が可能になりました。 生産向上 従来の計量機からワールドスケール独自の秤量システムによるゼロ点補正・計量処理能力が飛躍的に向上し、正確な歩留り管理を行います。これまでの製品に比べ計量処理能力が1分間で約25%以上の生産向上を実現しました。 使いやすさ タブレットやスマートフォンから装置の操作・監視が可能。事務所から装置のモニタリングや日報作成(統計情報のスクリーンショット)・メンテナンスに活躍し、高い管理能力を発揮します。(オプション) トレーサビリティ 監視することにより原料がいつどのように投入されたのか、何時何分何秒数までの管理ができるようになりました。データを保管できるので、クレームへの対応や資材(原料)管理にも過去のデータを使用していただくことができます。
-
温度・湿度履歴記録システム サーモリーフ®
- 参考価格
- お問い合わせください
さまざまな場所の同時多点・温度・湿度履歴記録に最適です。 小型軽量・簡単操作・低価格の温度測定システムです。 パソコンで測定開始時刻・測定間隔を設定するだけで、 自動的に測定・記録を開始します。 データはアプリケーションソフトでパソコンに簡単取り込み。 グラフ表示やExcelへの出力も可能。
-
Type8201 エナメル電極PH計
- 参考価格
- お問い合わせください
【機械的強度と耐熱強度に優れたエナメル電極を使用したPH計です。高温(140℃まで)のPH計測が可能になりました】 エナメル電極pHセンサは、電極に琺瑯を採用しており、従来のガラス電極では難しかった高強度・高耐久を実現しております。従来直接計測が難しいとされた食品・飲料・製薬ライン/タンクでの直接計測を可能としたハイジェニック仕様のpHセンサです。ヨーグルト、ビール、ワイン、チーズなどの発酵タンクのpH管理、超純水の管理、化学プラントの厳しいライン/タンクなどの多くのアプリケーションでご使用頂けます。 《仕様》 ・最高温度:140℃ ・最高圧力:0.6MPa ・計測方式:電極電位法 ・計測範囲:PH0~10 (条件により、0~12まで可能) ・精度:±0.05 (但し、弊社の標準校正液による校正時において) ・接続:2Sヘルール等(詳細は、ビュルケルトまでお問合せください) Type8201エナメルPH電極は、アンプと組合わせてご使用いただきますが、アンプには下記の2種類があります。・Type8285 壁掛け型アンプ(トランスミッタ)・Type8619 パネル取付型アンプ(トランスミッタ) 詳細は、弊社までご連絡ください。 こちらのアンプから、信号出力が可能となっております。 《用途》 ・発酵槽 ・高温薬液 ・半導体製造ライン などの薬液pH管理
-
栄養成分測定装置 カロリーアンサー CA-Hi
- 参考価格
- お問い合わせください
カロリーアンサーとは
栄養成分測定装置「カロリーアンサー」は、近赤外線分光分析法を応用し、わずか80秒で高精度な栄養成分の測定を可能とする装置です。測定に専門的な知識は必要とせず、サンプルをセットし、ボタンを押すだけで栄養成分表示に利用可能な6項目を一括表示します。
仕様
測定方式近赤外線分光法測定時間約80秒(基準測定・検体測定)測定対象食材、食品全般(固体・半固体・液体)測定項目カロリー・たんぱく質・脂質・炭水化物・水分・アルコール使用電源AC100V 50/60Hz付属品基準セル×1個
検体セル×各1個(透過・反射)
ランプ
ランプ交換治具
電源ケーブル
通信ケーブル
ソフトウェア・インストールディスク装置重量約14kg荷姿サイズ550×550×550mm(15kg)
本体動作環境
設置場所高温多湿な場所は避ける
結露なきこと
装置周辺20cm以上の空間を設ける
※アース接続推奨使用環境温度23℃±2℃
専用ソフトウェア動作環境
OSMicrosoft Windows 7以上(32/64ビット版)CPU1GHz以上の32ビット(x86)/64ビットプロセッサメモリ1GB以上ハードディスク1GB以上の空き容量ソフトウエアOffice Excel -
卓上型引張圧縮試験機 MCT-2150
- 参考価格
- 550,000円
【特徴】
フォースゲージ・プッシュプルゲージに代わる力測定機
『強さ』が見える!カラータッチパネル採用・・・簡単操作で高精度
汎用型のMCT-1150と、高精度なボールネジ及びクロスヘッドを厚くした高剛性・高耐久性のMCT-2150に加え、
新たに、高性能・低試験力型のMCT-2150Wを追加し、全3機種をご用意しました
◆試験力表示分解能:0.1N、0.01N、0.001N、全3機種のラインナップ
=>汎用型のMCT-1150(試験力表示分解能:0.1N)と高精度なボールネジ及びクロスヘッドを厚くした高剛性・高耐久性のMCT-2150(試験力表示分解能:0.01N)
さらに低試験力用に50Nロードセル付属の高性能・低試験力型のMCT-2150W(試験力表示分解能:0.001N)のラインナップ
◆カラータッチパネルで視認性がよく簡単操作
◆現場での使用に最適
=>試験速度がデジタルにて簡単に設定可能(1mm/minステップ)です。変位表示を標準装備しています。
◆パソコン取込みソフトウェア標準付属
=>MCT-1150には『MCT-Logger』、MCT-2150/Wには『MSAT-Lite』が付属
◆お手持ちの治具を使用可能
=>お手持ちのフォースゲージ・プッシュプルゲージでご使用の他社製治具(取付けネジM6のもの)をお使いいただけます。
※M6オネジアダプタ(別売、型式JM-X009-500N)使用時
◆卓上にて使用可能な省スペース設計 250(W)×405(D)×711(H)mm
◆電源を入れてすぐに使用可能、高精度なロードセルを付属
=>電源を入れると自動で校正し、すぐに試験が可能です。ロードセルのキャリブレーションは不要です。
◆多彩な治具をご用意
=>引張強度、圧縮起用度、突き刺し試験、シール開封力試験等の治具をご用意。特注でも対応可能です
【仕様】最大試験力容量:500N
クロスヘッドストローク:370mm
有効ストローク(※1):285mm
クロスヘッド速度範囲:10~300mm/min:設定値の±5%以内(※2)
クロスヘッド速度設定:デジタル設定:上記範囲内にて1mm/minステップ
クロスヘッド速度と試験力容量:全速度範囲にて最大試験力容量まで試験可能
クロスヘッドリターン速度:選択設定(3速:10、100、300mm/min)
送りネジ:高精度ボールネジ
試験力測定精度(500Nロードセル使用時):500N~50N:±0.2% F.S
試験力測定精度(500Nロードセル使用時):50N~5N:指示値の±2%
試験力測定精度(500Nロードセル使用時):5N以下:±0.1N以内
試験力表示分解能(500Nロードセル使用時):0.01N(100Nを越えた場合0.1N表示)
試験力校正:オートゼロ機能(キャリブレーション不要)
変位表示:00.00mm(最小0.01mm:100mm以上は0.1mm表示)
付属ソフトウエア:MSAT-Lite
安全機構:1. 上下限位置2点のストロークリミッタ
安全機構:2. オーバロードリミッタ(ロードセル定格の105%を越えると自動停止)
安全機構:3. 非常停止スイッチ
大きさ:幅250×奥行405×高さ711mm
質量:17kg
電源:AC90~240V 1Φ 50/60Hz
消費電力:90W
環境条件:温度:5~40℃、湿度20~80%RH
推奨環境:23±2℃、湿度:50±10%RH
標準付属品:取扱説明書、500N用ロードセル、PC用ソフトウェア(CD-ROM)、USBケーブル
(※1)標準平行締付型ジョウ使用時
(※2)無負荷時 -
卓上型引張圧縮試験機 MCT-2150W
- 参考価格
- 715,000円
【特徴】
フォースゲージ・プッシュプルゲージに代わる力測定機
『強さ』が見える!カラータッチパネル採用・・・簡単操作で高精度
汎用型のMCT-1150と、高精度なボールネジ及びクロスヘッドを厚くした高剛性・高耐久性のMCT-2150に加え、
新たに、高性能・低試験力型のMCT-2150Wを追加し、全3機種をご用意しました
◆試験力表示分解能:0.1N、0.01N、0.001N、全3機種のラインナップ
=>汎用型のMCT-1150(試験力表示分解能:0.1N)と高精度なボールネジ及びクロスヘッドを厚くした高剛性・高耐久性のMCT-2150(試験力表示分解能:0.01N)
さらに低試験力用に50Nロードセル付属の高性能・低試験力型のMCT-2150W(試験力表示分解能:0.001N)のラインナップ
◆カラータッチパネルで視認性がよく簡単操作
◆現場での使用に最適
=>試験速度がデジタルにて簡単に設定可能(1mm/minステップ)です。変位表示を標準装備しています。
◆パソコン取込みソフトウェア標準付属
=>MCT-1150には『MCT-Logger』、MCT-2150/Wには『MSAT-Lite』が付属
◆お手持ちの治具を使用可能
=>お手持ちのフォースゲージ・プッシュプルゲージでご使用の他社製治具(取付けネジM6のもの)をお使いいただけます。
※M6オネジアダプタ(別売、型式JM-X009-500N)使用時
◆卓上にて使用可能な省スペース設計 250(W)×405(D)×711(H)mm
◆電源を入れてすぐに使用可能、高精度なロードセルを付属
=>電源を入れると自動で校正し、すぐに試験が可能です。ロードセルのキャリブレーションは不要です。
◆多彩な治具をご用意
=>引張強度、圧縮起用度、突き刺し試験、シール開封力試験等の治具をご用意。特注でも対応可能です
【仕様】最大試験力容量:500N
クロスヘッドストローク:370mm
有効ストローク(※1):285mm
クロスヘッド速度範囲:10~300mm/min:設定値の±5%以内(※2)
クロスヘッド速度設定:デジタル設定:上記範囲内にて1mm/minステップ
クロスヘッド速度と試験力容量:全速度範囲にて最大試験力容量まで試験可能
クロスヘッドリターン速度:選択設定(3速:10、100、300mm/min)
送りネジ:高精度ボールネジ
試験力測定精度(500Nロードセル使用時):500N~50N:±0.2% F.S
試験力測定精度(500Nロードセル使用時):50N~5N:指示値の±2%
試験力測定精度(500Nロードセル使用時):5N~:±0.1N以内
試験力測定精度(50Nロードセル使用時):50N~5N:±0.2% F.S
試験力測定精度(50Nロードセル使用時):5N~0.5N:指示値の±2%
試験力測定精度(50Nロードセル使用時):0.5N~:±0.01N以内
試験力表示分解能(500Nロードセル使用時):0.01N(100Nを越えた場合0.1N表示)
試験力表示分解能(50Nロードセル使用時):0.001N(10Nを越えた場合0.01N表示)
試験力校正:オートゼロ機能(キャリブレーション不要)
変位表示:00.00mm(最小0.01mm:100mm以上は0.1mm表示)
付属ソフトウエア:MSAT-Lite
安全機構:1. 上下限位置2点のストロークリミッタ
安全機構:2. オーバロードリミッタ(ロードセル定格の105%を越えると自動停止)
安全機構:3. 非常停止スイッチ
大きさ:幅250×奥行405×高さ711mm
質量:18kg
電源:AC90~240V 1Φ 50/60Hz
消費電力:90W
環境条件:温度:5~40℃、湿度20~80%RH
推奨環境:23±2℃、湿度:50±10%RH
標準付属品:取扱説明書、500N用ロードセル、PC用ソフトウェア(CD-ROM)、USBケーブル
(※1)標準平行締付型ジョウ使用時
(※2)無負荷時 -
音叉振動式レオメーター RV-10000
- 参考価格
- 1,320,000円
【特徴】
シアレートの変更による低粘度コロイドから高粘度スラリーまでの物性評価に
食品(とろみ剤、増粘剤、乳製品、清涼飲料)、 化粧品(ハンドクリーム、化粧水、ジェルなど)などの測定に
◆高い測定精度
=>音叉振動式を採用し、フルレンジで繰り返し性1%の高い測定精度。 《特許取得済》
◆シアレートが可変
=>振動子の振幅量を変更する事によりし、シアレートが可変となります。(振幅量0.07mm~1.2mm)非ニュートン流体の挙動を確認する事ができます。
◆振動子は、耐食性に優れたチタン製
◆広範囲の連続測定
=>0.3mPa・s~25,000mPa・sまでの幅広い測定が可能
◆温度センサ標準装備
=>試料温度を測定するための温度センサを標準装備。2つの振動子の中間に温度センサが配置されているため、温度と粘度の関係を正確に把握できます。
◆長時間の連続測定
=>振動子の駆動周波数は30Hzと低く、試料に加わる負荷が微少のため、測定開始後に試料の温度変化がほとんどなく、試料物性に変化を与えない状態での連続測定が可能です。
◆攪拌、流動中の粘度測定
=>2つの振動子は互いに逆方向に振動するため、試料が流動している状態でも誤差を打ち消しあい、攪拌中の試料も測定できます。
このため連続流動状態となるラインでの測定も可能となり、研究室と現場で互換性のあるデータ管理を実現します。
◆非ニュートン流体・気泡入り試料の測定
=>薄型プレートの振動子を採用し、試料の組織変化が少なく、非ニュートン流体の試料も安定して測定できます。
気泡入りの試料も、気泡を壊さずに測定が可能です。(水道水などの測定で振動子に気泡が付着した場合は、気泡の影響により粘度値が上昇します。)
※音叉振動式レオメーターでは、「粘度×密度」が測定されます。 計測単位には粘度(mPa・s)を使用していますが、これは密度を1g/cm³と仮定した表示となります。
【仕様】
測定方式:音叉振動式 / 固有振動数 30Hz
振幅レンジ:0.07~1.2mm(振動子先端にて)
粘度測定範囲(※1):振幅 0.07mm / 粘度範囲 2,000~25,000mPa・s ・ 振幅 0.1mm / 粘度範囲 20~25,000mPa・s ・ 振幅 0.2mm / 粘度範囲 0.3~25,000mPa・s ・ 振幅 0.4mm / 粘度範囲 0.3~12,000mPa・s ・ 振幅 0.6mm/0.8mm / 粘度範囲 0.3~5,000mPa・s ・ 振幅 1.0mm/1.2mm / 粘度範囲 0.3~3,000mPa・s
試料温度測定部:0~160℃
温度測定精度:0~20℃:±1℃、20~30℃:±0.5℃、30~100℃:±2℃、100~160℃:±4℃
粘度測定精度(※2):繰り返し性(※3):1%(標準偏差) ・ 確度(※4):±3%(1~1,000mPa・s) 振幅0.4mm設定時
試料量:10mL以上
試料温度測定部:0~160℃ / 0.1℃表示
電源:ACアダプタ(AX-TB248 : AC100V(+10%、-15%)、50Hz/60Hz)
消費電力:約14VA(ACアダプタ含む)
外形寸法 / 質量:センサユニット部:112(W)×132(D)×291(H)mm / 約0.8kg・表示部:238(W)×132(D)×170(H)mm / 約1.3kg・スタンド部:296(W)×14(D)×536(H)mm / 約4.6kg
標準付属品:取扱説明書、ACアダプタ(AX-TB248)、接続ケーブル(1.5m)、サンプル容器(容量45mL、5個)、少量サンプル容器(容量10mL、5個)、少量サンプル容器フタ(5個)、ガラス容器(容量13mL、2個)、ガラス容器ホルダ、循環水ジャケット、データ通信ソフトウェア(WinCTViscosity)、RS-232Cストレートケーブル、USBシリアルコンバータ、計量部固定スタンド、X-Y-Zステージ、除振台(AD-1671A)
(※1) 振幅(振動子先端にて、ピークツーピーク[P-P])
(※2) サンプル容器(45mL)使用時
(※3) 液体に振動子を入れたままでの繰り返し測定
(※4) 温度範囲は20~30℃、結露しない環境にて、粘度計校正用標準液で校正後の値。測定が長時間におよぶ場合は、必要に応じて定期的に標準液あるいは純水を利用した校正を行ってください。 -
音叉振動式レオメーター RV-10000A(RHEO-VISCO)
- 参考価格
- 2,200,000円
【特徴】
新しい測定方式「音叉振動式」なら、低粘度0.3mPa・sから25,000mPa・sまでの高精度な連続測定を実現します。シアレートを変えて非ニュートン流体の挙動の確認ができます。
食品(とろみ剤、増粘剤、乳製品、清涼飲料)、 化粧品(ハンドクリーム、化粧水、ジェルなど)などの測定に
◆高い測定精度
=>音叉振動式を採用し、フルレンジで繰り返し性1%の高い測定精度。 《特許取得済》
◆シアレートが可変
=>振動子の振幅量を変更する事によりし、シアレートが可変となります。(振幅量0.07mm~1.2mm)非ニュートン流体の挙動を確認する事ができます。
◆専用コントローラ付属
=>振動子0.07mm~1.2mm間の無段階コントロール、プログラム運転ではシアレート変化による粘度値の変化を自動測定
◆振動子は、耐食性に優れたチタン製
◆広範囲の連続測定
=>0.3mPa・s~25,000mPa・sまでの幅広い測定が可能
◆温度センサ標準装備
=>試料温度を測定するための温度センサを標準装備。2つの振動子の中間に温度センサが配置されているため、温度と粘度の関係を正確に把握できます。
◆長時間の連続測定
=>振動子の駆動周波数は30Hzと低く、試料に加わる負荷が微少のため、測定開始後に試料の温度変化がほとんどなく、試料物性に変化を与えない状態での連続測定が可能です。
◆攪拌、流動中の粘度測定
=>2つの振動子は互いに逆方向に振動するため、試料が流動している状態でも誤差を打ち消しあい、攪拌中の試料も測定できます。
このため連続流動状態となるラインでの測定も可能となり、研究室と現場で互換性のあるデータ管理を実現します。
◆非ニュートン流体・気泡入り試料の測定
=>薄型プレートの振動子を採用し、試料の組織変化が少なく、非ニュートン流体の試料も安定して測定できます。
気泡入りの試料も、気泡を壊さずに測定が可能です。(水道水などの測定で振動子に気泡が付着した場合は、気泡の影響により粘度値が上昇します。)
※音叉振動式レオメーターでは、「粘度×密度」が測定されます。 計測単位には粘度(mPa・s)を使用していますが、これは密度を1g/cm³と仮定した表示となります。
【仕様】
測定方式:音叉振動式/固有振動数 30Hz
振幅レンジ:0.07~1.2mm(振動子先端にて)
粘度測定範囲(※1):振幅 0.07mm~0.1mm未満 / 粘度範囲 2,000~25,000mPa・s ・ 振幅 0.1mm~0.2mm未満 / 粘度範囲 20~25,000mPa ・ s・振幅 0.2mmの時 / 粘度範囲 0.3~25,000mPa・s ・ 振幅 0.2mm超~0.4mm以下 / 粘度範囲 0.3~12,000mPa・s ・ 振幅 0.4mm超~0.8mm以下 / 粘度範囲 0.3~5,000mPa・s ・ 振幅 0.8mm超~1.2mm以下 / 粘度範囲 0.3~3,000mPa・s
試料温度測定部:0~160℃
動作周囲温度:10~40℃
試料量:10mL以上
試料温度測定部:0~160℃ / 0.1℃表示
粘度測定精度(※2):繰り返し性(※3):1% (標準偏差)・確度(※4):±3%(1~1,000mPa・s) 振幅0.4mm設定時
標準付属品:専用コントローラ、取扱説明書、ACアダプタ(AX-TB248)、接続ケーブル(1.5m)、サンプル容器(容量45mL、5個)、少量サンプル容器(容量10mL、5個)、少量サンプル容器フタ(5個)、ガラス容器(容量13mL、2個)、ガラス容器ホルダ、循環水ジャケット、データ通信ソフトウェア(WinCT-Viscosity)、RS-232Cストレートケーブル、USBシリアルコンバータ、計量部固定スタンド、X-Y-Zステージ、除振台(AD-1671A)
(※1)振幅:振動子先端にて
(※2)サンプル容器(45mL)使用時
(※3)液体に振動子を入れたままでの繰り返し測定
(※4)温度範囲は20~30℃、結露しない環境にて、粘度計校正用標準液で校正後の値。測定が長時間におよぶ場合は、必要に応じて定期的に標準液あるいは純水を利用した校正を行ってください。 -
オゾンdeバリア
- 参考価格
- お問い合わせください
オゾンdeバリアとは? マイナスイオンで見えないスクリーンを生成する製品です。 このスクリーンからは見えない小さなマイナスイオンが放出され、ウィルスや煙、臭いなどの微粒子を吸着し、室内をクリーンに保ちます。 さらにマイナスイオンは、粒子を吸着するだけでなく、周囲の空気を浄化し、リフレッシュ効果もあるとされています。そのため、このスクリーンは、室内の空気を清浄に保つだけでなく、リラックス効果をもたらし、心身ともに健康的な環境を提供することが期待できます。 ~主な遮断物~ 微生物 浮遊菌、カビ、リケッチア、花粉など ほこり 粉塵、繊維塵、紙塵、炭塵、灰など 臭い トイレ、生ごみ臭気、ペット等の動物臭など 煙 タバコの煙油煙など ~特徴~ バリア状に発生 飛沫防止に有効、さらには10cmも離れればオゾン臭もなく、さりげない対応が可能です。 強力な除菌力 フッ素に次ぐ酸化力を持ち、塩素の約6倍の除菌力を有しています。 残留性なし 反応後は自然に酸素に戻るため、まったく残りません。 簡単なメンテナス カセットを取り外し、掃除するだけのメンテナスで済みます。