気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
1,112件がヒットしました (全45ページ)
- 並び順
- 件数
-
フラッシュ蒸気発生装置HJ
- 参考価格
- お問い合わせください
フラッシュ蒸気発生装置HJ 【製品概要】 蒸気負荷機器で発生する蒸気ドレン※は、まだまだエネルギーを保有しており、ドレン配管や給水タンクで大気開放するとフラッシュ蒸気として大気に捨てられてしまいます。 このフラッシュ蒸気を低圧蒸気として回収し、省エネを図るため、フラッシュ蒸気発生装置をご提案します。 【HJ導入効果】 蒸気ドレンから低圧蒸気を再蒸発させ、低圧ライン負荷機器へ供給 ボイラからの蒸気供給量を削減し省エネ・省CO2に貢献
-
廃温水熱利用蒸気発生装置VS
- 参考価格
- お問い合わせください
廃温水熱利用蒸気発生装置VS 廃温水から蒸気を作る!100℃前後の廃温水から最大0.7MPaの蒸気を発生 【製品概要】 100℃前後の廃温水が存在する場所で0.7MPaまでの蒸気使用用途があれば、本機と蒸気昇圧装置を組み合わせることで、省エネ効果が期待できます。 【特徴】 高い伝熱性能 シャワー噴霧による薄膜蒸発で、プール沸騰式蒸発器の約1.7倍の伝熱性能。 維持管理の負担削減 モジュール化により蒸発器を小型化。従来は第一種圧力容器だったものを小型圧力容器規格に収めたため、設置届け、性能検査が不要に。 省スペース&施工費の削減 蒸発器の小型化、補器類との一体化により省スペース化を実現。現場での施工性も容易に。
-
ドライスクリュー真空ポンプ NOVADRY
- 参考価格
- お問い合わせください
業界唯一の100%オイルフリーの食品業界向けドライ真空ポンプ。 ギアの潤滑に油を使用していないため、油の排出や混入が一切なく、食の安全性を100%確保できます。 また、油の廃棄が不要なためメンテナンスコストを削減できるだけでなく、廃棄物を減らすことができるため環境に対するインパクトを最小限に抑えられます。 ドライ真空ポンプは、油を使用していないため装置の近くで使用でき、抵抗が減らせるため省エネにもつながります。 最大排気速度:63~175m3/h 到達圧力(ガスバラスト閉):0.1mbar
-
SUS304/316L製ケーブルグランド
- 参考価格
- お問い合わせください
SUS304/316L製ケーブルグランド 【製品・技術・サービスの概要】 防水等級IP68! 材質をSUS304や316L仕様とし、より腐食に強い用途にご使用頂けます。 特注品ではなく標準品扱いの為、小ロット購入にも対応可能になりました。 メンテナンス頻度も少なくなるため運用コストの見直しも可能です。 【製品の特長】 特長① 防水等級IP68で水回りに強い! 特長② SUS304/316L仕様でより優れた耐蝕性があります! 食肉・水産物加工現場などで大活躍。 特長③ 異物混入防止に対応 メッキや塗装も無く安心安全です! 特長④ 腐蝕に強く長期使用が可能な為、運用面でのコストダウンが可能。 特長⑤ 多芯(2-8芯)などカスタム対応も可能!
-
コネクタ電線用ケーブルグランド
- 参考価格
- お問い合わせください
コネクタ電線用ケーブルグランド 【製品・技術・サービスの概要】 コネクタ加工されたケーブルをケーブルグランドに後付けする為の製品です。ケーブルグランドのサイズも豊富で様々なコネクタに対応出来るラインナップがございます。LAN・USB・同軸・HDMI・センサコネクター・丸端子など様々なコネクターに適合します。 【製品の特長】 特長① コネクタ付き電線をそのままケーブルグランドに通せます。取付簡単で作業性抜群。 特長② 防水保護等級IP68対応 肉厚シールでスリット入りでも高防水性能
-
防水中継アダプター
- 参考価格
- お問い合わせください
防水中継アダプター 【製品・技術・サービスの概要】 ケーブル中継部部や汎用コネクタ接続部の防水保護を目的とした製品です。 サイズ:Mネジ仕様 *めねじ(M20x1.5,M25x1.5,M32x1.5) AVCケーブルグランド(単線・多芯)と組合せて使用する事で、IP68に対応可能。 【製品の特長】 特長① 防水コネクタに! 汎用コネクタを屋外防水や水没でも使用できる防水コネ クタにすることができます。 特長② BOX不要! 接続箱にある4ヶ所のビス 固定や穴開け加工など、面倒な作業工程が不要です。 特長③ シンプル構造! 空洞筒型形状のスリムボディで、定格電流・電圧やプラグ 呼び径等の考慮不要です。 特長④ 豊富な組わせ! 単芯型、多芯型、スリット入、平型、エルボ型、フレキ型、 コルゲートグランド等の組合せが可能。 特長⑤ リーズナブルに! 作業効率も良く、防水コネクト・ボックス取付よりも大幅な コストダウンが見込めます。
-
排気用防水保護プラグ
- 参考価格
- お問い合わせください
排気用防水保護プラグ 【製品・技術・サービスの概要】 水回りの機器や屋外機器で、結露対策・内圧調整・温度調整などに使用出来ます。防水構造を保ちながら通気性を保てます。 【製品の特長】 特長① 防水・防塵 外部からの水・埃の侵入を防ぎ通気性を保つ 特長② 自然排気 筐体内のこもった熱や湿気を自然排気します 特長③ 自然吸気 温度変化で起こる圧力差を均等化し筐体や電線の隙間からの吸気を防止します 特長④ 防露・防曇 機器の結露対策・内圧調整・曇り止めに 特長⑤ 機器の高耐久化・信頼性向上
-
シングルソーセージカット機KKS-606
- 参考価格
- お問い合わせください
シングルソーセージカット機KKS-606 【装置概要】 連なったウインナーソーセージやフランクソーセージのつなぎ部分を正確に切断 【KKS-606】は、四大ハムソーセージメーカーの全てで採用実績を持つソーセージカット機です。 連続して連なったウインナーソーセージやフランクソーセージのツイスト(つなぎ/ひねり)部分を正確に検出し、高速で切断します。処理するソーセージはすべて同じ長さである必要はなく、例えば、5・6・7cmといったソーセージが連続して流れてきた場合でも、つなぎを検出して正確に切断します。10年を越える長期間の使用に耐える高い耐久性と信頼性を兼備します。 【主な特徴】 ■ミニソーセージから豚腸フランクソーセージ等、幅広い製品に対応可能です。 ■毎日洗浄する部品は工具を使わずに外すことができるので、誰でも安心安全に取り扱う事ができます。 ■製品ごとの設定を5パタン迄登録することが可能です。タイマーの設定等直感的に操作する事ができます。 ■動作部を覆うカバーには安全装置が取り付けられます。 ■投入から非出まで瞬間に行われるので、機械の中で滞留したり、製品と製品がぶつかって傷めたりする事がありません。 ■製品を搬送するコンベヤスピードを自由自在に変えられるので、後続ラインへの製品を供給量が容易にコントロールできます。 ■串刺機(KKS-811)と組み合わせることにより、ツイスト部分の切断、串刺し、包装機への供給までが一貫したラインとなり、より高効率な装置へと拡張する事ができます。 国内のコンビニエンストアで販売される串刺しフランクフルトやアメリカンドックの大手製造工場で、この一連の装置が採用されます。
-
ソーセージダブルカット機/KKS-623W
- 参考価格
- お問い合わせください
ソーセージダブルカット機KKS-623W 【装置概要】 世界で唯一のダブルカット機能を搭載したソーセージカット機です。単に連続したウインナーソーセージやフランクソーセージのツイスト(つなぎ)部分をカットするだけでなく、ソーセージの前後をカットすることで、処理後のソーセージにケーシングを残しません。それによって、より見栄えと食感が向上し、お客様の製品の差別化に寄与します。共栄以外の海外メーカーにダブルカット機と呼ばれるものは存在します。ですが設定できるツイストの長さが特定の設定値に固定されてしまいます。これに対して共栄のダブルカット機はツイストの長さにかかわらずソーセージの端部を検出します。ツイストの長さにかかわらず正確にツイストを除去できるのは共栄だけです。 【主な特徴】 ■ソーセージの両端をカットしてツイスト部分を除去するダブルカット機能は世界でも当社だけの技術です。見栄えや食感が格段に向上します。 ■ミニソーセージから豚腸フランクソーセージ等、幅広い製品に対応可能です。 ■毎日洗浄する部品は工具を使わずに外すことができるので、誰でも安心安全に取り扱う事ができます。 ■製品ごとの設定を5パタン迄登録することが可能です。タイマーの設定等直感的に操作する事ができます。 ■動作部を覆うカバーには安全装置が取り付けられます。 ■製品を搬送するコンベヤスピードを自由自在に変えられるので後続ラインへの製品を供給量が容易にコントロールできます。 ■串刺機(KKS-811)と組み合わせることにより、ツイスト部分の切断、串刺し、包装機への供給までが一貫したラインとなり、より高効率な装置へと拡張する事ができます。 国内のコンビニエンストアで販売される串刺しフランクフルトやアメリカンドックの大手製造工場で、この一連の装置が採用されます。
-
エアー式串刺機KKS-801
- 参考価格
- お問い合わせください
エアー式串刺機KKS-801 【装置概要】 フランクソセージなどの棒状の製品に高速で串を刺す機械です。1時間あたり、約7,000本の串刺しが可能です。 【主な特徴】 ■製品を投入するだけであっという間に串刺しされます。細かな調節いらずで簡単に製品の真ん中へ串刺します ■アタッチメントを交換する事だけで一台で様々な製品径に対する事ができます ■毎日洗浄する部品は工具を使わずに外す事ができるので、誰でも安心安全に取り扱う事ができます ■エアー駆動方式を採用しているため電力は不要です。電気部品の取り扱いに掛かる手間が一切ありません ■既設ラインへの組み込みをお考えのお客様は、ロータリー式自動串刺機(KKS-811)をご参照下さい
-
ロータリー式自動串刺機KKS-811
- 参考価格
- お問い合わせください
ロータリー式自動串刺機KKS-811 【装置概要】 1秒間に5本の串刺し!フランクソ-セージなどの棒状の製品に、全自動且つ高速で串を刺す機械です。1時間あたり14,000本の串刺しが可能な標準タイプと、18,000本の串刺しが可能な高能力タイプがございます。 【主な特徴】 ■細かな調整の手間なく、高速全自動で製品中央にまっすぐ串を立てることができます。 ■徹底して省スペースにこだわった小型設計により、設置場所を選ばず、作業スペースを脅かしません。 ■串刺し機前後のコンベアは使用環境に合わせて設計可能ですので、既設ラインへの組み込みも心配ございません。 ■フランクローターの組み換えとガイド調整の簡単な作業のみで、様々なサイズの製品に対応することが可能です。 ■串刺し部分はエアー駆動方式ですので、串折れを未然に防ぐことが出来ます。 ■製品が触れる部分は簡単に脱着できるよう設計されていますので、工具レスで誰でも簡単に分解・洗浄・殺菌・組み付けができ、とても衛生的です。 ■追加オプションの「カウント機能付き定数供給機」を取り出しコンベアに取り付けることにより、包装機ラインへ直接製品供給することが可能になります。 ■カット機(KKS-606,KKS-623W)と組合わせることにより、ツイスト部分の切断、スリット入れから串刺しまでが一貫したラインとなり、より生産的な装置へと拡張することができます。
-
定寸切り機-KKS-520
- 参考価格
- お問い合わせください
定寸切り機-KKS-520 【装置概要】 長尺の製品を一発切断!サラミなど棒状の長尺製品を、設定された幅に一度で切断する機械です。 【主な特徴】 ■製品に合わせた切断幅をご指定いただけます。 また、切断幅を調整できるタイプもご用意しております。 ■徹底して省スペースにこだわった小型設計により、設置場所を選ばず、作業スペースを脅かしません。 ■間欠運転、連続運転の切り替えが可能ですので、製品に合わせた投入が簡単です。 ■エアー駆動のため機械の丸洗いが可能で、とても衛生的です。
-
ミニトレイ式自動串刺機-KKS-870
- 参考価格
- お問い合わせください
ミニトレイ式自動串刺機-KKS-870 【装置概要】 最小の人数で最高のパフォーマンスを求める方のための、非常に操作が簡単な自動串刺機です。製品がある場所にだけ串が打ち込まれるので、ご自分のペースで作業が可能です。食肉店、家族経営のビジネス、レストランなど、比較的小規模の事業所に適しています。丸串、平串、鉄砲串を一つの万能ホッパーでこなします。 【主な特徴】 ■作業者がたった一人でも、誰の手も借りずに串刺し作業が可能です。 ■丸串、平串、鉄砲串など、異なる串タイプに対応。これまで難しかった鉄砲串の自動整列機能で、鉄砲串の自動串打ちが可能です。 ■交換式トレイにより、角切り肉、ミートボール、つくね、フランクフルト、ウィンナーなど、様々な製品に対応。 ■コンベア上の交換式トレイは、お客様の製品仕様をうかがってから設計します。一般的な焼き鳥用の鶏、豚、牛の角切り肉、ミートボール、つくね、サーセージ、野菜など、様々な形状の製品に対応することが可能です。 ■ミニトレイ式自動串刺機は、エア駆動でモーターや電装品を使用しないため、丸洗いしても故障しません。 ■食品が自動でトレイから剥がれるようになっており、串刺し後の製品を手で取り上げる必要がありません(動画では手で取っていますが、実際にはその必要はありません)。機械の隣に受けのトレイを設置していただければ、たった1人でも作業が可能です。 ■ミニトレイ式自動串刺機KKS-870は、製品が置かれていないトレイには串を打ちません。自分のペースで作業でき、後から串を拾う必要もありません。
-
卓上型トレイ式串刺機/KKS-860
- 参考価格
- お問い合わせください
卓上型トレイ式串刺機/KKS-860 【装置概要】 最小のスペースで最大の効率を獲得したいお客様のための半自動の卓上串刺機です。焼き鳥や魚介類、薩摩揚げ、つくね、ゆで卵など、様々な食品の串刺しにご利用いただいています。食品工場だけでなく、小さな作業場やレストランなどでもご利用いただけます。多様な串刺しを行う卓上型の串刺機です。受注生産により、串の選択から食材に合わせたトレイの形状などお客様のご要望に合わせた機械を設計・提案します。コンパクトであること、エアーに駆動を用いることから設備場所を選ばず、どこに水をかかっても大丈夫です。多品種の製品を小ロットで生産する場合におススメです。 【主な特徴】 ■作業者がたった一人でも、誰の手も借りずに串刺し作業が可能です。 ■丸串、平串、鉄砲串など、異なる串タイプに対応。これまで難しかった鉄砲串の自動整列機能で、鉄砲串の自動串打ちが可能です。 ■交換式トレイにより、角切り肉、ミートボール、つくね、フランクフルト、ウィンナーなど、様々な製品に対応。 ■コンベア上の交換式トレイは、お客様の製品仕様をうかがってから設計します。一般的な焼き鳥用の鶏、豚、牛の角切り肉、ミートボール、つくね、サーセージ、野菜など、様々な形状の製品に対応することが可能です。 ■ミニトレイ式自動串刺機は、エア駆動でモーターや電装品を使用しないため、丸洗いしても故障しません。 ■食品が自動でトレイから剥がれるようになっており、串刺し後の製品を手で取り上げる必要がありません(動画では手で取っていますが、実際にはその必要はありません)。機械の隣に受けのトレイを設置していただければ、たった1人でも作業が可能です。 ■ミニトレイ式自動串刺機KKS-870は、製品が置かれていないトレイには串を打ちません。自分のペースで作業でき、後から串を拾う必要もありません。
-
砂肝カット機/KKS-750
- 参考価格
- お問い合わせください
砂肝カット機/KKS-750 【装置概要】 砂肝を一度に4等分にカットする機械です。コンベアで搬送されるトレイに砂肝を詰めるだけで手間をかけず、切断面がきれいなカットができます。機械はコンパクトで、一人でも効率良く作業する事ができます。 【主な特徴】 ■砂肝を一度に4等分にカットする機械です。 ■スピードコントロール可能なので、作業スピードが選べます。 ■砂肝以外にも同じ方法で色々な食材をカットすることができます。
-
トレイ式自動串刺機/KKS-850
- 参考価格
- お問い合わせください
トレイ式自動串刺機/KKS-850 【装置概要】 高速、大容量の自動串刺機です。焼き鳥や薩摩揚げ、つくね、ゆで卵など、様々な串製品の工場での量産に最適です。エアとモーターを組み合わせた動力形式によって、耐久性が高く、比較的故障も少ないうえに、トラブル時の復旧性にも優れています。 【主な特徴】 ■熟練の職人を養成することなく、高速かつ大量に串刺し加工を行うことができる自動串刺機です。工場の作業者が入れ替わっても、品質を維持が可能です。 ■アタッチメントは簡単に脱着することができますので、異なる製品に対応する際のアタッチメントの交換も容易です。 ■製品が触れる部分は簡単に脱着できるよう設計されていますので、誰でも簡単に分解・洗浄・殺菌・組み付けができ、とても衛生的です。 ■コンベア上の交換式トレイは、お客様の製品仕様をうかがってから設計します。一般的な焼き鳥用の鶏、豚、牛の角切り肉、ミートボール、つくね、ソーセージ、野菜など、様々な形状の製品に対応することが可能です。 ■タッチパネルを標準装備しており、様々な製品の切り替えに便利なメモリ機能を利用できます。 ■自動串刺機KKS-850は、ホッパー部の交換によって、丸串、平串、鉄砲串など色々な種類の串に対応できます。 ■1回あたりの串刺し本数や送りコンベア長さなど、作業環境や必要処理能力に合わせた設計製作も可能です。 ■よりコンパクトな卓上タイプの串刺機 KKS-860もラインアップしております。
-
ダイスカッターKKS-760
- 参考価格
- お問い合わせください
ダイスカッターKKS-760 【装置概要】 ダイスカッター KKS-760は焼き鳥で使用する鶏モモ肉などの一枚肉をカットする機械です。熟練作業者の手を要することなく、鶏肉、豚肉、牛肉等、その他の食材に活用いただけます。 【主な特徴】 ■熟練技能を要することなく、食材のダイスカットが可能です。 ■搬送コンベヤや回転刃の脱着など各部の取り外しが簡単。メンテナンスやクリーニングも容易です。 ■鶏肉などの一枚肉をはじめ、豚肉、牛肉などのブロック、その他の食材をダイス状にカットする機械です。 ■受注生産によりカットピッチはもちろん、作業者の人数、動線、設置状況を考慮のうえで、ご希望の仕様に設計いたします。
-
COOLEX-Pro
- 参考価格
- お問い合わせください
COOLEX-Pro 防塵・防水仕様の超酷暑環境タイプ 55℃の過酷な環境でも確かな冷却効果を実現。 IP55等級の防塵・防水対応チラーで溶接や塗装など粉塵が発生し風を嫌う現場にも最適です。 チラー 電源 AC100V-50/60Hz (チラー本体はDC24V) 定格消費電力※1 240W 使用周囲空気温度範囲 25〜55℃ 使用周囲空気湿度範囲 85% RH 以下 製品寸法 (高さ×幅×奥行)※2 373㎜×313㎜×300㎜ 設定温度範囲 5~20℃ 製品使用時重量 15.6kg ACアダプタ AC100V電源 (漏電保護プラグ付) →DC24V
-
COOLEX-1
- 参考価格
- お問い合わせください
COOLEX-1 酷暑作業用小型タイプ 高温下での作業を強いられる作業者を強力に冷却。 溶接や塗装など風を嫌う現場にも最適です。 チラー 電源 AC100V-50/60Hz(ミニ チラー本体はDC24V) 定格消費電力※1 180W 使用周囲空気温度範囲 25℃〜50℃ 使用周囲空気湿度範囲 85% RH 以下 製品寸法 (高さ×幅×奥行)※2 200㎜×200㎜×275㎜ 設定温度範囲 7~20℃ 製品使用時重量 7.7kg ACアダプタ AC100V電源(漏電保護 プラグ付)→DC24V
-
COOLEX-P131
- 参考価格
- お問い合わせください
COOLEX-P131 低価格モデル 価格を抑えたエントリーモデル。一般工場で使用できる汎用仕様で 作業者を快適に冷却します。 チラー タイプ COOLEX-P131 型式 CW-P131A 電源 AC100V-50/60Hz(チラー本体はDC24V) 定格消費電力※1 110W 冷媒種類 R134a 使用周囲空気温度範囲 25℃〜45℃ 使用周囲空気湿度範囲 85% RH 以下 製品寸法※2 201mm×292mm×142mm 設定温度範囲 7~20℃ 製品使用時重量 6.0kg ACアダプタ AC100V電源→DC24V
-
COOLEX-M131
- 参考価格
- お問い合わせください
COOLEX-M131 バックパックタイプ チラー式冷却に機動性をプラスしたバックパック方式。 独自技術で高い冷却効果と機動性を実現しました。 チラー 電源 AC100V-50/60Hz(チラー 本体はDC24V) 定格消費電力※1 120W 使用周囲空気温度範囲 25℃~45℃ 使用周囲空気湿度範囲 85%RH以下 製品寸法 (高さ×幅×奥行) 460㎜×240㎜×154㎜ 設定温度範囲 7~20℃ 製品使用時重量 5.1kg ACアダプタ構成品 AC電源コード5m+AC アダプタ+付属DC 電源ケーブル10m
-
COOLEX-C131
- 参考価格
- お問い合わせください
COOLEX-C131 キャリータイプ 移動が多く空調が効かない過酷な作業環境で威力を発揮、 キャリータイプなので身軽に自由に動き回れます。 チラー 形式 CW-C131A-W(ホワイト) / -K(ブラック) 電源 AC100V-50/60Hz (チラー本体はDC24V) 定格消費電力 120W 冷媒種類 R134a 使用周囲空気温度範囲 25℃~45℃ 使用周囲空気湿度範囲 85%RH以下 製品寸法 (高さ×幅×奥行) 426㎜ (取っ手 940mm※1) ×270㎜×298㎜ (突起部含まず) 設定温度範囲 7~20℃ 製品使用時重量 8.5kg ACアダプタ構成品 ACアダプタ+ AC電源コード5m+ DC電源ショートケーブル 標準付属品 エアフィルタ、 水交換ホース
-
COOLEX-V151B/152
- 参考価格
- お問い合わせください
COOLEX-V151B/152 フォークリフト用クーラー 独自開発した振動対策を施したフォーク専用チラー。 キャビン設置の必要がなく運転者のみを確実に冷やします。 チラー タイプ COOLEX-V151B COOLEX-V151BR COOLEX-V152 COOLEX-V152R 型式 CW-V151B CW-V151BR CW-V152A CW-V152AR 電源 DC24V 定格消費電力※ 100W 冷媒種類 R134a R1234yf R134a R1234yf 使用周囲空気温度範囲 25℃~45℃ 使用周囲空気湿度範囲 85% RH 以下 製品寸法 (高さ×幅×奥行) 200mm×260mm×142mm 201mm×292mm×142mm 設定温度範囲 7~20℃ 製品使用時重量 5.5kg 6.2kg 防塵性能 なし あり
-
メタン発酵排水処理システム
- 参考価格
- お問い合わせください
メタン発酵排水処理システム 1.好気性処理と嫌気性処理(メタン発酵) 一般的な排水の生物処理法(活性汚泥法など)ではブロワーにより供給される酸素を利用して、微生物が水中の有機物を水と二酸化炭素に酸化分解することで処理が行われます(好気性処理)。これに対し嫌気性処理(メタン発酵)では、酸素遮断下において嫌気性(酸素を好まない)微生物の働きにより、有機物を主にメタンガスに変換する処理法です。 2.創エネルギー(エネルギーの創出) 発生するメタンガスは都市ガスの主成分であるため、ボイラーや発電機の燃料として利用することができ、その分の化石燃料の使用を抑制することが可能です。 3.省エネルギー 嫌気性処理(メタン発酵)では酸素供給の必要がないためブロワーを使用する必要がありません。ブロワーの消費電力は非常に大きく、排水処理設備における消費電力の50~80%を占めることもあります。これが不要になるので最大80%近い省エネルギーを達成することが可能です。 4.汚泥発生量の削減 好気性処理(活性汚泥法)での汚泥発生量は流入BODに対し35~40%程度、当社好気性処理装置「回転児雷也」では10~20%程度であるのに対し、メタン発酵での汚泥発生量は約5%と非常に低い値となっています。 これはメタン発酵の際に微生物が得られるエネルギーが好気性と比較して非常に小さいことに由来しています。メタン発酵菌の増殖速度は極めて遅く、余剰汚泥の発生は少なくなります。 5.再生可能エネルギーの売電(FIT) 食品などの排水の場合、メタン発酵から得られるバイオガスは食品原料(動植物などの天然物)に由来しています。そのためこのバイオガスを燃料にして得られた電力は再生可能エネルギーとして固定価格買取制度(FIT)の対象となります。メタン発酵バイオガス発電による電力の買取価格は、2022年現在39円/kWhと太陽光などと比較してかなり高く設定されているため大きな売電収入を得ることができます。一方でCO2削減枠も同時に販売することになるため、自社の脱炭素実績としてカウントすることはできなくなります。 ※買取価格は今後改訂される可能性があります。詳細は経済産業省HPをご参照いただくか、当社までお問い合わせください。 6.メタン発酵の利点(その他) (1) 難分解性物質の処理 嫌気性微生物は好気性の微生物と異なる代謝経路を持っています。このため好気性で処理困難な排水でも、嫌気性で処理できる可能性があります。特に芳香族物質の分解についてはその分解経路が解明されています。 (2)季節操業排水の処理 嫌気性微生物は栄養源が得られず、飢餓状態に陥った場合でも長期間生存することが可能です。このため農産物加工など特定の季節にしか排水の発生しない場合でも、処理が可能です。 7.メタン発酵の適用範囲 メタン発酵排水処理のメリットが非常に大きいものの、現状の有機性排水処理はその殆どが好気性処理によるものとなっています。これには様々な要因があるものの、メタン発酵排水処理の適用範囲が限定されていることが最大の理由となっています。これまでメタン発酵排水処理が適用されてきたのはアルコール・糖類など一部の業種に集中しており、油分やタンパク質、澱粉などを含む一般的な食品排水などには適用は困難であるとされてきました。当社はメタン発酵排水処理の適用範囲を大きく広げる新しい技術「とくとくーぶぶぶ」の開発に成功し、2022年現在多数の実装置が稼働しております。本技術により多くの食品排水などでメタン発酵排水処理の適用が可能になり、多くのメリットと脱炭素の実現を達成しております。
-
回転児雷也
- 参考価格
- お問い合わせください
回転児電也 「回転児雷也」は固定床式(接触ばっ気式)排水処理装置です。槽内に微生物を保持する担体を充填し、担体表面上の微生物の働きにより水質を浄化します。活性汚泥法のように汚泥濃度を管理する必要がなく、返送汚泥もありません。溶存酸素濃度も厳密な管理は必要なく、専門的な知識がなくても安定した運転が可能です。 表面積の大きな高性能担体と連続洗浄機構により、固定床の重大な欠点である槽の閉塞を完全に防止し、5~15kg-BOD/m3・Dもの高負荷運転が可能にしました。 1.高性能担体U-PAC 生物膜式(固定床)の排水装置は装置は槽内に充填する担体の表面積を大きくして、多量の微生物を保持することが重要です。しかし、あまり微細な構造にすると、過剰に生育した微生物により槽全体が閉塞し、運転不能に陥る恐れがあります。回転児雷也で使用しているU-PACは生物膜排水処理装置用に最適化された高性能担体です。 ・表面積 U-PACの表面積は微生物付着前で125m2/m3、微生物付着時には500m2/m3にも達し非常に多くの微生物を槽内に保持することが可能です。 ・剥離性 U-PACは短い線が外側を向いた形状をしているため、散気空気が通過する際に過剰に生育した生物膜が剥離しやすくなっています。 ・微細気泡 散気管から放出された空気は、U-PACの充填層を通過する際、せん断を受け微細気泡となり、高い酸素移動効率が実現できます。 2.連続洗浄機構 回転児雷也の散気管は空気供給器から垂直に下降する主管と、これと直交する枝管とから構成されており、主管を中心として回転するようになっています。担体に直接散気空気があたることで過剰に生育した生物膜を剥離することができます。回転散気管が回転すると、直接散気空気があたるポイントも移動し、連続的な洗浄(剥離)を実現することができます。従来の生物膜式排水処理法では、過剰な生物膜を逆洗により剥離しますが、逆洗のたびに水質が悪化します。回転児雷也では連続的に洗浄・剥離を行うため、槽の閉塞を起こすことなく、長期間安定した運転を継続することができます。