気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
1,323件がヒットしました (全53ページ)
- 並び順
- 件数
-
金型急温急冷システム(TESシリーズ)
- 参考価格
- お問い合わせください
TESシリーズ 金型への媒体温度を高低間で瞬時に切り替えるシステムです。 高品質成形、成形サイクル短縮をサポートします。 対応媒体(最高使用温度) ・水(180℃) ・熱媒体油(300℃) 特長 金型急温急冷システム ・導光板、レンズなどの精密成型 ・厚肉製品、外装部品に最適 ・フィラー系、発泡系材料に有効 熱媒体急温急冷循環装置 ・CVD装置の温調 ・反応装置のジャケット温調 ・プラスチックレンズの製造装置 ・各種チャンバーの熱源装置 ・熱プレス(CFRP)用途目的
-
金型急温急冷システム(TES-STEAM)
- 参考価格
- お問い合わせください
TES-STEAM 急加熱急冷却装置のTESシリーズに”STEAM”シリーズが登場しました。 使用媒体 ・高温側:スチーム(最高使用温度180℃) ・低温側:水(最低使用温度4℃) 特長 ・従来の蒸気方式と比較して20%以上のサイクル短縮を実現(同一テスト金型での実測値) ・金型温度のバラツキを低減 ・金型にあわせて3つの加熱方式 1.通常加熱方式 2.ブースト加熱方式 3.調圧ブースト加熱方式 ・熱応力を徹底的に解析し、耐久力をアップ ・コントローラー(タッチパネル)は取り外し可能 ・熱プレス(CFRP)用途目的での使用も可
-
過熱水蒸気循環装置(KCSシリーズ)
- 参考価格
- お問い合わせください
KCSシリーズ 業界初の過熱水蒸気循環装置 操作性、視認性の良い12インチタッチパネル式コントローラー採用 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・過熱水蒸気を循環して600℃にて循環可能 ・低圧(0.1MPa以下)にて循環するため配管や、対象物の耐圧設計不要 ・ボイラーや軟水化装置等の特別なユーティリティーは不要 ・設置届やボイラー資格は不要
-
環境適応型温度管理システム(ダイナエコ・ウォーターシステム)
- 参考価格
- お問い合わせください
ダイナエコ・ウォーターシステム 様々な条件に対応可能な温度管理システム 「レイケン」は、使用した水資源を再生し自然界へ回帰させる、 正しい水循環のためのアプリケーションである 「ダイナエコ・ウォーターシステム」 を、 環境保全のための新しい工場システム として提案いたします。 これまでの冷却方式で問題とされていた「冷却塔での循環水の蒸発で水質が悪化する」、 「外気からの汚れが循環水に溶け込む」「砂、泥、葉などの異物が堆積し配管を詰まらせる」等を解決いたします。 お客様のニーズに合わせて、高効率圧縮機・ファンを搭載した省エネ空冷式チラー(エコチラー)を採用した『 チラータイプ(Cシリーズ)』と、高性能密閉式冷却塔(エコタワー)を採用した『タワータイプ(Wシリーズ)』をご用意しております。 特長 チラータイプ(Cシリーズ) ・【媒体使用温度:7℃~30℃】 ・空冷式チラーを採用し冷却水不要です。また、循環水は濃縮せず、外気の汚れによる影響を受けません。 タワータイプ(Wシリーズ) ・【媒体使用温度:32℃】 ・タワー方式で電気代が安く経済的です。また、循環水は濃縮せず、外気の汚れによる影響を受けません。
-
循環水錆抑制装置(ダイナクリーン・N Deo)
- 参考価格
- お問い合わせください
ダイナクリーン・N Deoシリーズ 特許技術登録済!独自開発の脱酸素装置 配管・金型・熱交換器等の錆発生を高効率の窒素ガス酸素により強力抑制! 特長 ・錆を抑制する高効率の脱酸素装置 独自開発した噴霧方式(PAT.No.5953114)により高効率化した窒素ガス脱酸素装置 ・薬品を使用しない 窒素ガス方式の脱酸素装置は薬品を使用せず排水処理が不要 ・コンパクト設計で省スペース 大規模な配管、設置工事は不要、既存設備にも対応可能 ・多様な設備に対応するラインナップ 電源不要、小型チラー・冷温調機から大型システムまで対応 錆発生とダイナクリーン・N Deoによる錆抑制の原理 錆の発生は、主として水中の酸素(溶存酸素)と鉄が反応して起こります。 「ダイナクリーン・N Deo」により溶存酸素を減らす(脱酸素する)ことにより錆の発生を強力に抑制します。 ダイナクリーン・N Deoの脱酸素原理と能力 ダイナクリーン・N Deo」は独自開発の技術により高い効率で窒素ガス脱酸素を行います。
-
補給水フィルター(ダイナクリーン・F)
- 参考価格
- お問い合わせください
ダイナクリーン・F 一次側(補給水)の異物を除去する小型フィルター 常にきれいな状態の水をお使いいただくため、各種フィルターを取り揃えております。 特長 ・透明ハウジング ・内部不純物排出用フラッシュバルブ付 ・大容量通水可能
-
多系統温度調節装置(各種ロール向け温調装置)
- 参考価格
- お問い合わせください
各種ロール向け温調装置 各種ロール向けに多系統の温調装置を製作いたします。 各ロールに最適な加熱能力、冷却能力、送媒ポンプ能力の選定も可能です。 ご要望に応じて様々な仕様で製作いたしますので、お気軽にお問合せ下さい。 仕様(ご相談ください) ・媒体:清水・熱媒体油 ・熱源:電気ヒーター・蒸気ヒーター ・冷凍機:内蔵式・非内蔵式 ・系統数:1系統~
-
金型水管洗浄機(KCMシリーズ)
- 参考価格
- お問い合わせください
KCMシリーズ 水と高圧エアーで錆やスケールを除去する金型水管洗浄機 金型の熱交換能力を低下させる錆やスケールを除去する金型水管洗浄機。 水と高圧エアーを混合したキャビテーション衝撃波で洗浄を行うため、薬品も不要。 特長 ・水と高圧エアーを混合し、キャビテーション衝撃波で洗浄 ・薬品不要で、環境にやさしい ・金型ごとに洗浄条件の登録ができるため、メンテナンス管理が容易 ・ノーマル洗浄とブロック洗浄(強力洗浄)モードの選択が可能 ・タッチパネル搭載で簡単操作 ・洗浄前と洗浄後の流量が確認できるため効果が一目でわかる
-
水槽冷却用熱交換器ユニット(KHUシリーズ)
- 参考価格
- お問い合わせください
KHUシリーズ 分解可能な熱交換器採用 幅広い温度で使用できる高精度な水槽冷却用熱交換器ユニットです。 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・分解可能な熱交換器採用(オプション) ・幅広い温度で使用可能 ・高い温度で使用可能 ・高い温度精度
-
フッ素系媒体(不燃性)温調装置(KCFシリーズ)
- 参考価格
- お問い合わせください
KCFシリーズ 不燃性媒体を使用した温調装置 不燃性の『フッ素系熱媒体』使用の温度調節器です。太陽電池、半導体装置など多用途に使用可能です。 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・不燃性熱媒体を使用 引火点を持たないフッ素系熱媒体を使用し、可燃物のある工場内にも設置可能 ・最高使用温度270℃(HHタイプ) 不燃性熱媒体で初めて270℃の使用温度を実現 ・マイコン搭載専用コントローラ搭載 アラーム機能を備えた最新鋭の専用コントローラーを装備。 高負荷に対応した加熱機能と冷却性能を持ち、大きい負荷変動に対しても温調対象物を高い追従性能で制御
-
純水循環装置(KCPシリーズ)
- 参考価格
- お問い合わせください
KCPシリーズ 高精度純水循環装置 純水を使用した循環ラインに使用可能。冷却対象物への媒体温度を高い精度で制御します。 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・0.1mS/mの純水まで使用可能 ・幅広い温度設定:20℃~90℃ ・優れた媒体温度コントロール:±0.1℃ ・媒体回収機能(オプション)
-
水冷式冷温水循環装置(KCW-HLシリーズ)
- 参考価格
- お問い合わせください
KCW-HLシリーズ ハイサイクル、高品質安定成形に最適 高精度に温度を維持された媒体を、あらゆる条件の金型水路に大流量供給できるためハイサイクル、高品質成形に最適です。 HLシリーズは環境保護対応冷媒”R407C(オゾン破壊係数0)”を採用しています。 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・ダイナクリーン・NDeo(循環水錆抑制措置)を標準搭載(10馬力以上) ・冷水タンク内の水温の自動制御により最大30%の省エネルギー効果 ・スクロール圧縮機の採用で騒音を15%削減し48dBに低減 ・タッチパネルの採用により操作性・視認性が向上
-
インバータ・チラー(KCW-IVシリーズ)
- 参考価格
- お問い合わせください
KCW-IVシリーズ インバータ制御の省エネチラー 負荷に合わせて最適な冷却能力で運転。3馬力から60馬力まで幅広いラインナップ 新コントローラー採用 タッチパネル式のコントローラー採用で操作性、視認性向上! 特長 ・省エネ(消費電力、従来機より最大48%減) ・ダイナクリーン・NDeo(循環水錆抑制措置)を標準搭載(10馬力以上) ・従来機との高い互換性を実現(機械寸法、配管取り合いそのまま) ・外部信号でのリモート運転、始動/停止タイマーを標準装備
-
Alphaメルター
- 参考価格
- お問い合わせください
ロバテック制御システム(RCS)を装備したAlpha Sは、スマートな操作と多様なインターフェイスを提供し、 システムインテグレーション、制御、接着剤塗布の監視を簡素化します。 Alphaは必要最低限のスペースで最大12.5kgのホットメルト接着剤を溶融することが可能です。 スマートな操作と多数のインターフェースとその省エネルギー性により、接着工程におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)化・グリーントランスフォーメーション(GX)に貢献します。 ・従来のホットメルトアプリケーターConceptシリーズと比較して最大46%のエネルギーを節約。 ・断熱材で保護されたAlphaは製造現場の安全性向上に貢献。 ・レベルセンサー、自動供給機等の多数のオプションによる拡張性により様々な生産ラインに対応。 ・スペースのが制限されるコンパクトな包装設備でも容易に導入可能。
-
ブルーベリー選別ラインKATO260
- 参考価格
- お問い合わせください
TOMRA FoodのAI機能ソフトウエア:LUCAi は、ブルーベリー選別機KATO260を新たな次元に革新しました。LUCAi は、人工知能を搭載した高度なツールであり、KATO260選別機がより正確に選別・サイズ分けが可能になりました。正確な選別とサイズ分けは、パッキングの品質をより細かく調節することが可能です。LUCAi 人工知能は、ブルーベリー固有の不良がプログラムされており、より優れたサイズ分けとより洗練された選別を実現し、ますます厳しくなる顧客の要件を満たすプレミアムな品質の製品を生産することが可能です。
-
クーリングフィルター気化熱伝導冷却装置
- 参考価格
- お問い合わせください
仕様 ◎製品データ 名称 クーリングフィルター気化熱伝導冷却装置 冷却方式 気化熱冷却、熱伝導冷却方式 フィルター濾材 プラスチック(ポリエチレンテレフタート)とNy(ナイロン)を、表面部、連結部、裏面部 からなる3次元構造体で構成し連結糸はモノフィラメント(0,05~0,1mm)を使用しクロス 構造を特殊膜コーティング加工、圧力損失(Pa)34以下 通気性:50cc/cm /sec密度:0.02~0.2g/cm厚み:13~15mm 対応エアコン 各メーカー室外機のサイズに合わせた製作が可能です 設置制約条件 特になし 給水方式 間欠自動給水方式 間欠運転による給水の調整や、気温・タイマーによる給水・停止などのコントロール 取付方式 クーリングフィルターケーシング+専用ブラケット固定式 給水配管 水道用塩ビ管(15A、耐熱カバー付) 流体 市水/工業用水/井水 使用水量 5~12L/h(外気温度により自動可変する。) クーリングフィルター寸法1㎡×1枚当たり約4.5L/h(*外気温度30~38℃) 水量調整 コントロールバルブ 推奨水圧 0.7 (MPa) 使用水温度 10~50℃ フレームノズル、ミストノズル 給水ノズル ◎ エアコン室外機のサイズに合わせてクーリングフィルターの製作いたします。 ◎ 全メーカーの室外機に取付可能。 ◎ 既設の室外機にも後付対応できます。
-
自動供給機『RobaFeed3』
- 参考価格
- お問い合わせください
ホットメルト自動供給機『RobaFeed 3』はロバテックの自動充填システムの一部で、グラニュレート容器GlueFillと組み合わせて使用します。 充填システムは接着剤メルターへの粒状接着剤の安全で効率的な充填を実現します。 ホットメルトタンクのレベルセンサーによって制御され、コンテナ内に充填したホットメルト接着剤をホットメルトタンクへ自動で供給します。 自動供給機システムにより、最適に保ちます。 自動供給システムを使用することで、省人化やホットメルト補給時のやけど防止やホットメルト接着剤の加熱時間を減らし、接着品質の向上にも貢献します。
-
固液分離装置 ドラムスクリーン
- 参考価格
- お問い合わせください
ジョンソンスクリーンズ製ドラムスクリーンは、あらゆる用途において固体と液体の分離処理にお使い頂ける最適な装置です。 流体はスクリーン内部のインフィードタンクに供給され、インフィードタンクから溢れた流体がスクリーンに投入され固体と液体に分離されます。分離後の液体はスクリーン下部から排出され、固体はスクリーンの回転に従って徐々にドラム排出端から排出されます。 スクリーンドラムの回転方向と流体の流れを逆方向にする独自技術により逆せん断効果が生まれ、優れた固液分離処理を実現します。 スクリーン内外面に設置された洗浄スプレーにより、スクリーンの目詰まりを防ぎながら運転します。油分を含む等、負荷の高い流体に対しても優れた処理能力を発揮します。 主要材質:304または316ステンレス 製品サイズやスクリーン目巾等はご使用条件に最適なものを選定させて頂きます。 お気軽にお問合せくださいませ。 【用途例】 ■食肉工場 ■食品・飲料 ■化学(樹脂等) ■畜産 ■紙・パルプ ■水産加工 ■汚泥・廃棄物 ■下水処理 ■そのほか固液分離を必要とするあらゆるプロセス・廃水処理
-
エアロゲル断熱塗料
- 参考価格
- お問い合わせください
エアロゲルとは: 地球上に存在する最も軽い物質であるエアロゲルは、体積の98%が髪の毛 1万分の1の大きさの超多孔性の空気総で形成されています。NASAの火星探査 宇宙船の断熱材としても使われています。この度、エアロゲルの優れた断熱性能を 利用して、塗装の開発に成功致しました。 特徵: -60~200℃の環境で使用可能。 金属、繊維、木材、紙などに塗装可能 0.5mm~3mm 全面塗装で30-40%の省エネ 耐久性は、一回の施工で10-15年 断熱/難燃/防音/結露防止/サビ防止 実例: アスファルトのタンク 蒸気配管 使用実績: 超断熱材 推奨膜厚: 熱伝導率:0.041W/mk
-
デルタスチームトラップ
- 参考価格
- お問い合わせください
従来型スチームトラップの問題点 現在市場に出回っているトラップの95%以上が可動式トラップであり、可動部分が上下す ることでドレインを排出する機構になっています。 1分間に2回可動している場合、年間約100万回も可動していることになり、可動部の摩耗 により、気づかないうちに経年劣化による蒸気漏れを起こしています。 蒸気の漏れは、燃料代や水道等の損失に直結します。(蒸気単価内訳参照) 蒸気漏れを金額に換算すると、1箇所当たり年間数万円~数十万円の損失になります。 デルタスチームトラップの構造(可動部なし) ①蒸気+ドレインの流入 上記の流路ふさぐ形でドレインが水封の役割果たす。 ②不純物の除去 ストレーナーを2個搭載 することによりノズルの 詰まりを予防。 ③蒸気漏れを抑え、ドレインを排出 全15種類のノズルから 工場内環境改善 最適なノズルを選定することで、 蒸気漏れを押さえ、 デルタスチームトラップ導入の4台メリット ①高耐久性 オールステンレス製 可動部なし 耐久性は20年以上 ②省エネ効果 蒸気ロスの削減 (6ヶ月~2年程で投資回収可能) CO2排出量の削減 ③メンテナンス性 配管に接続した状態でメンテナンス可能 トラップ交換頻度の低減による交換費用の削減 ④工場内環境改善 ウォーターハンマーの防止 工場内の温度、湿度の上昇を抑制 燃料代等の削減を実現できます。 トラップ可動音の抑制
-
産業/工場向け 監視・制御システム SA1-Ⅲ
- 参考価格
- 1,000,000円~
工場の設備稼働実績やエネルギー消費量などのデータを見える化・分析し、「生産」「品質」「保全」「環境」「セキュリティ」など製造現場に関わる様々な課題解決に貢献します。 導入前のご提案から設計施工、アフターサービスまでワンストップで実現します。
-
新型NX型 蒸気ボイラ
- 参考価格
- お問い合わせください
特徴 コンパクト設計 給水タンクを内蔵しコンパクトにまとめたため、設置場所を選びません。 さらに配管の取り出しを前方に配置し、実際の取付け面積も少なくスペースを有効利用できます。 小型改良され、さらにコンパクトになりました。 取扱簡単 スイッチを入れるだけで給水とバーナーの運転が始まり、あとは設定蒸気圧力で自動運転を行います。 環境にやさしい 環境に配慮した低NOxボイラで、東京都NOx燃料機器の認定を取得。 また缶体はパンチングフィンを採用し、その高い効率はコストダウンに貢献します。
-
オゾン水生成器『UNIZONE』
- 参考価格
- お問い合わせください
短時間で細菌・ウイルスを不活化し、同時に除臭可能!原料は水と電気だけで、薬品がいらないオゾン水生成器 『UNIZONE』は、独自の電解法の採用により、水と電気だけでオゾン水を作り出すオゾン水生成器です。 従来のオゾン水生成器では困難とされてきた35℃の微温水にも対応し、従来品よりも小型・軽量で設置場所も選びません。 短時間で菌やウイルスを不活化できる除菌効果と、強い除臭効果を同時に実現します。 【特長】 ■原料は水と電気のみ ■感染症の原因となるウイルスや食中毒の原因となる菌を除菌し、同時に除臭 ■濃いオゾンガスが空気中に出る心配が極端に少なくて安全 ■光と音で機器の状態やメンテナンスの時期を通知 【仕様】 ■電源電圧:AC 100V 50Hz/60Hz ■消費電力:170W ■最少動水圧:0.05MPa以上 ■吐水量:2~4L/min(毎分1L未満ではオゾン水は吐水されない) ■オゾン水濃度:1.0mg/L(流量毎分4L 水温20度時)
-
虹彩・顔マルチ認証入退室装置『EF-45』
- 参考価格
- お問い合わせください
『EF-45』は、先端光学技術を駆使することで、暗所での利用、身長差 への対応、ガラス越し・ゴーグル・ 眼鏡着用でも問題無く認証できる オールマイティな入退室装置です。 衛生に注意が必要な医療機関、食品等の工場施設のみならずオフィス セキュリティの他マンションなどの居住施設でも、荷物をもったままでの 入退室などが可能。 画像検知機能で顔を検知し、内蔵されたチルト(傾斜)カメラが 自動で顔を追尾して、ストレス無く認証を実現します。 【特長】 ■ 虹彩・顔・非接触ICによるノンタッチ ■カメラによる顔の追跡が身長差にアジャスト ■10,000ユーザ登録可能・300万履歴保存可能 ■眼鏡、ゴーグル、サングラス越しの虹彩認証 ■出退勤管理標準対応
-
高速裏漉機
- 参考価格
- お問い合わせください
当社の高速裏漉機は、原材料中の不純物(骨、皮、スジ、ウロコ、等)を分離、除去するための機械です。魚肉スミ、ブロイラー、明太子(バラコ)、イカのわた、さつまいも、かぼちゃ、栗、オカラ等に広く利用されています。 また、豆腐やクリーム、ソース、あたり胡麻、などの裏漉しにも利用され、口当たりの良い、キメの細かい製品が得られます。 ■特徴 ■異物除去対策 独自のラセンスクリューとストレーナー(網目)により原材料中の異物(毛髪、木片、ビニール、ホッチキスの針等)を分離し製品への混入を防止します。 安全、省エネ化 当社独自の自動送り込み装置は、送り込みスクリューと押し込み羽根により原材料を本体内に押し込むため高粘度のものでもブリッジをおこすことなく 確実に処理する事ができます。また、ホッパー内に投入された原材料は、自動的に処理される為、人手に頼る事なく安全に作業ができます。 ■高品質 冷却式の採用と高効率のラセンスクリューにより作業中の原材料の温度上昇を抑え、高品質の製品が得られます。 ■多用途 簡単に交換のできる多種多様なストレーナー(網目)と数種のラセンスクリューの組み合わせにより、各種の原材料に最適な選択を行う事が可能です。 ■衛生的 各部品が簡単に分解できるため、洗浄性に優れ、衛生的に使用できます。