気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
2,668件がヒットしました (全107ページ)
- 並び順
- 件数
-
バラ化凍結装置 IQF Line Freezer(IQFラインフリーザー)
- 参考価格
- お問い合わせください
■カット野菜・果物・魚介類(エビ・貝他)惣菜のバラ化凍結に最適 野菜、果物、魚介類、惣菜のバラ化凍結(IQF)用フリーザー。 1stコンベアで、製品をバラ化させながら表面凍結させ、2ndコンベアで、多層に積載して完全凍結させます。 多層凍結によりコンパクトな設置スペースが実現できます。
-
バッチ式フリーザー
- 参考価格
- お問い合わせください
■少量多品種に適したバッチ式急速凍結庫 少量多品種に適した冷却・凍結時間をコントロールできるバッチ式急速凍結装置です。 棚式と台車式の2種類を用意しております。また、先入れ先出しの計画的生産が可能な台車搬送式連続フリーザーもご用意しております。お客様の工場のレイアウトに応じて設計・製作し、生産効率向上を考慮した冷却・凍結装置です。
-
連続式冷却・冷凍装置 Thermo-Jack Rey(サーモジャック レイ)
- 参考価格
- お問い合わせください
■洗浄性・衛生・省スペースを追求したフリーザー 「洗浄性」「視認性」「コンパクト」「最適冷却」をコンセプトに食品加工の現場で培ってきた技術とノウハウを詰め込んだ最新型の冷却、凍結フリーザーです。
-
小型豆乳製造機【ソイミルクン】 SMK-3
- 参考価格
- 4,235,000円
電気ボイラー搭載の為、豆乳製造工程に必要な3工程(豆を砕く→豆を炊く→豆を搾る)を1台で担う画期的な機械です。 1バッジ15分で11L~12Lの豆乳が製造できます。
-
CC-Link対応通信ユニット UC1-CL11
- 参考価格
- 45,000円
ネットワークでセンサを管理・制御 |三菱電機iQSSに対応 |ファイバセンサ・変位センサの遠隔操作が可能 |省配線・省スペースを実現 ■ファイバセンサと変位センサを混在させた接続が可能 UC1シリーズにはファイバセンサD3RF/D3WFシリーズが連結可能。 また変位センサアンプユニットCDAシリーズを使用すれば、変位センサCD22や透過型エッジセンサTD1を接続可能。 複数種のセンサを混在して接続できます。 ■生産現場のさまざまな課題をネットワーク化により解決します。 ■三菱電機の iQ Sensor Solution(iQSS)に対応 ・センサとシーケンサ・表示器・エンジニアリング環境の連携 三菱電機のiQ Sensor Solutionに対応し(iQSS)、エンジニアリングソフトウェアGX Works2/Works3でCC-Link上のセンサの操作が可能。 対応するCSP+ファイルをGX Works2/Works3に取り込むことにより機器の立上げが短時間で済み、またパラメータ等を簡単に設定することができます。 ■iQSSなら、こんなことが簡単にできます。 ・接続されているセンサの機種情報や接続台数を自動検出 ・センサの受光量や測定値のモニタが可能 ・センサ設定値の読出しや書込み ・センサ設定値のバックアップ/リストア
-
EtherCAT対応通信ユニット UC1-EC
- 参考価格
- 41,800円
ネットワークでセンサを管理・制御 |EtherCATに対応 |ファイバセンサ・変位センサを混在させて接続可能 |省配線・省スペースを実現 ■UC1シリーズなら、各種センサを様々なネットワークに接続可能 ■ネットワーク上で管理でき、作業効率が大幅にアップ 各種センサをネットワーク上で管理できるため今まで手作業で行っていた、「センサの遠隔操作」「受光量や測定値のモニタリング」「設定値のバックアップ」などの作業を簡単に行うことが可能。 時間や手間のかかる作業の削減、トレーサビリティやメンテナンス性の向上、装置の遠隔監視を実現しています。 ■ファイバセンサと変位センサを混在させた接続が可能 UC1シリーズにはファイバセンサD3RF/D3WFシリーズが連結可能。 また変位センサアンプユニットCDAシリーズを使用すれば、変位センサCD22や透過型エッジセンサTD1を接続可能。 複数種のセンサを混在して接続できます。
-
卓上式サーマルプリンタ(THP600シリーズ)
- 参考価格
- お問い合わせください
■空袋への鮮明な印字をすばやく簡単に実現する卓上式サーマルプリンタ 「THP600シリーズ」は、空袋に対して、賞味期限や消費期限、ロット番号、一括表示などを直接印字する卓上タイプのサーマルプリンタです。 鮮明でみやすい印字、高い処理能力、印字内容の作成・編集から印字までの簡単ステップなどにより、袋へのオフライン印字の高品質化・効率化に貢献します。 【主要スペック】 型式 THP621 THP641 種別 卓上式サーマルプリンタ 印字方式 サーマルトランスファ 印字解像度 300dpi (12dots/mm) 最大印字速度 16.8m/分 (280mm/秒) (9段階可変) 最大印字面積 53mm(W) × 250mm(L) 105mm(W) × 250mm(L) ワーク寸法 幅:70mm ~ 320mm 長:130mm ~ 350mm フォントサイズ 24~96dots (24種/フォント) プリント拡張機能 カレンダ機能 / オフセット日付 / 時刻 / ナンバリング機能 / シフトコード / カスタムコード バーコード JAN8 / JAN13 / ITF / CODE39 / CODE128 / GS1-128 / GS1 DataBar 二次元コード QRコード / マイクロQRコード データメモリ SDカード サーマルリボン 専用400m巻(最大) 外部インタフェース RS232C / RS422 / Ether 電源 AC85-132V/170-264V・240VA・50Hz/60Hz 本体重量 20.0kg 23.0kg 本体外形寸法 310mm(W) x 345mm(H) x 471.4mm(D) ※EUI2、供給テーブル含まず。 使用環境 温度:5℃~40℃ 湿度:90%未満(結露無きこと) オプション アイテム編集ソフト(GIE) ※上記仕様は、使用条件、取付条件、環境などにより異なる場合がございます。 ※QRコードはデンソーウェーブの登録商標です。 ▼ 袋への鮮明でみやすい高品質サーマル印字 THP600シリーズは、日付はもちろん、ロゴ、各種バーコード、QRコード、GS1-DataBarにも対応。 ▼一括表示などの大面積印字にも対応 ▼袋の安定搬送で高い処理能力を実現 THP600シリーズは、袋の搬送中のスリップや噛み込み、曲がりなどが起こりにくいローラ挟み込み式搬送を採用しています。 ▼表示内容作成から印字までの簡単3ステップ 1.表示内容の作成・編集 2.EUI2で印字の設定 3.手で空袋を押し出すだけで印字 ▼印字作業を自動化する空袋自動供給機にも対応(オプション) ▼そのほか優れた特長が多数 ・自由度の高い表現性 編集ソフト「GIE」(オプション)を使って、日付設定やレイアウトをだれでも簡単に編集できます。 ・抜群の使いやすさ 搬送部はシンプル構造で、袋詰まりが少なく、フルオープンシステムなので万一詰まった場合でも、簡単に袋を取り除くことができます。 ・メンテナンスのしやすさ カバーが透明なのでプリンタ内部や袋の搬送状態、サーマルリボンの残量などが一目でわかります。プリントヘッドも工具不要のワンタッチ交換で、メンテナンスがすばやく行えます。 ・リボンが無駄なく使える イーデーエム独自の機構により、サーマルリボンの巻径に左右されない安定したリボン送りを実現。 ・豊富なラインナップのサーマルリボン ▼カラータッチパネルコントローラ「EUI2」 操作インタフェースには新型カラータッチパネルコントローラ「EUI2」を採用。従来型コントローラ「EUI」のわかりやすさはそのまま、機能拡張、操作画面の高精細化、画面の応答速度アップなど現場での操作性向上が図られた端末です。 [ 特長 ] ・アイテム名、キーワードなどによるアイテム検索機能 ・プレビュー画面での実寸表示対応 ・記録メディアにはSDカード採用 ▼使用例 空袋(OPP袋・ナイロンポリ袋・アルミ蒸着袋・アルミ袋・紙袋・平袋・三方袋など)へのオフラインでの賞味期限・消費期限日等の印字、原材料表示・内容表示・栄養成分表示などの一括表示、商品名・ロゴ・バーコードなどの印字に適しています。 ※袋の厚みや形状、材質により対応可能なワークが異なります。詳しくは最寄りの営業所までお問い合わせください。 【用途例】 ・業務用食品の内容表示、原材料表示などに ・水産加工品や漬物の製品表示に ・電子部品、機械部品の製品表示に ・種苗、堆肥、飼料等の内容表示に ・茶葉、粉末飲料、調味料等の内容表示に
-
大文字用インクジェットプリンタ(MDL5800)
- 参考価格
- お問い合わせください
■ダンボール・発泡スチロールなどの外装に鮮明な大面積印字を実現 「MDL5800」は、ダンボールや発泡スチロールなどの外装への印字に最適な大文字用の産業用インクジェットプリンタです。 独自の固形インクと高解像度大面積ヘッドの組み合わせにより、外装箱への鮮明印字を実現。ラベルや印刷からの置き換えも可能です。デジタルプリンタなので版下が不要で必要な時に必要な内容をすぐに印字でき、小ロット対応にも最適です。また、溶剤を使用しない固形インクはクリーンな現場環境の維持に適しています。 【主要スペック】 型式 MDL5800 種別 高解像度インクジェットプリンタ 印字方式 ピエゾセラミックス駆動ドロップオンデマンド ヘッド数 最大2ヘッド ノズル数 512ノズル (256制御) 最大印字速度 60.7m/分 (印字濃度:2) 最大印字面積 (1ヘッドあたり) 65mm × 1000mm プリント拡張機能 カレンダ機能 / オフセット日付 / 時刻 / ナンバリング機能 / シフトコード / カスタムコード バーコード JAN8 / JAN13 / ITF / CODE39 / CODE128 / GS1-128 / GS1 DataBar / UPC-A / UPC-E 二次元コード QRコード / Data Matrix / PDF417 印字方向 側面印字 外部インタフェース Ethernet / RS232 入力信号 エンコーダ:2点 センサ:2点 電源 100V/115V/200V/230V・600VA・50Hz/60Hz 重量 コントロールボックス:11.2kg プリントヘッド:7.2kg 使用環境 温度:0℃~40℃ 湿度:90%未満(結露無きこと) インク種類 サーモインクブロック インク色 黒 / 青 / 赤 / 緑 オプション アイテム編集ソフト(GIE) ※上記仕様は、使用条件、取付条件、環境などにより異なる場合がございます。 ※QRコードはデンソーウェーブの登録商標です。 ▼扱いやすくクリーンなインク MDL5800は独自の熱可塑性固形インク”サーモインク”を使用しています。 有機溶剤を使用せず、クリーンな印字環境を実現するほか、インク充填が簡単でメンテナンス性にも優れています。 ▼滲みのない鮮明印字 512ノズルの高解像度プリントヘッドと独自の固形インクとの組み合わせにより、滲みのない高品質な印字を実現します。 ▼バーコード印字 従来の液体インクジェットプリンタでは難しいとされたダンボールへのバーコード印字が可能です。各種バーコード、二次元コードが高い読み取り精度で印字できます。 ▼大面積印字 MDL5800の最大印字面積は65mm × 1000mm を実現(1ヘッドあたり)、2ヘッド接続まで対応します。 ▼発泡スチロール印字対応 インク色は黒・青・赤・緑をラインナップ、ロゴやイラストなども表示できるので、魚箱などの発泡スチロールにこれまで印刷やラベルで表示していた内容を直接印字に置き換えることが可能です。 ▼版下不要で小ロットにも対応 MDL5800では、ラベルや印刷では必要になる版下が不要です。パソコン等で作成したオリジナルデータから簡単に、直接、ダンボールや発泡スチロールなどに印字することができます。 印字内容も簡単に変更できるので「必要なもの」を「必要なとき」に「必要な数だけ」表示することが可能で、小ロット対応にも適しています。 ▼システム化を可能にする通信機能 複数ラインの一元管理、印字内容の一元管理など、生産現場のネットワークシステム構築を行う際に役立つ機能です。 【システム化の例】 ●複数ラインの一元管理 複数ラインに設置されたMDLシリーズとホストコンピュータをつなぐネットワークシステムを構築し、外装印字の一元管理を行うことで、製品ごとに異なる情報の切替時の効率化と人為的ミスの削減が図れます。 ●データベースによる印字内容の一元管理 商品ごとの印字内容をデータベース化することで、外装表示内容の管理、メンテナンスが容易になります。
-
大文字用インクジェットプリンタ(MDL5940G)
- 参考価格
- お問い合わせください
■外装への鮮明な大面積印字を高品質・効率的に実現する次世代モデル 「MDL5940G」は、外装への鮮明な大面積印字を可能にするサーモインクジェットプリンタ「MDLシリーズ」の特長はそのままに、革新的な技術により、印字品質の安定性の向上・使いやすさ・優れたメンテナンス性を実現した次世代の産業用インクジェットプリンタです。 【主要スペック】 型式 MDL5940G 種別 高解像度インクジェットプリンタ 印字方式 ピエゾセラミックス駆動ドロップオンデマンド ヘッド数 最大4ヘッド ノズル数 512ノズル (256制御) 最大印字速度 61m/分 (印字濃度:2) 最大印字面積 (1ヘッドあたり) 65mm × 3000mm プリント拡張機能 カレンダ機能 / オフセット日付 / 時刻 / ナンバリング機能 / シフトコード / カスタムコード バーコード JAN8 / JAN13 / ITF / CODE39 / CODE128 / GS1-128 / GS1 DataBar / UPC-A / UPC-E 二次元コード QRコード / Data Matrix / PDF417 印字方向 側面印字 / 上面印字 外部インタフェース Ethernet 入力信号 センサ:4点 エンコーダ:4点 (ヘッド毎に各1点入力可) 電源 1・2ヘッド:AC100V-240V・50Hz/60Hz 3・4ヘッド:AC200V-240V・50Hz/60Hz 消費電力(最大) 1.6kVA(4ヘッド仕様時) 重量 コントロールボックス:53.0kg(架台部・操作部含まず) プリントヘッド:2.1kg 使用環境 温度:0℃~40℃ 湿度:90%未満(結露無きこと) インク種類 サーモインクボトル インク色 黒 / 青 / 赤 / 緑 オプション アイテム編集ソフト(GIE) ※上記仕様は、使用条件、取付条件、環境などにより異なる場合がございます。 ※QRコードはデンソーウェーブの登録商標です。 ▼印字品質の安定性・メンテンナンス性を向上させる新型プリントヘッド MDL5940Gは、マーケム・イマージュ社のIntelli' Flow™テクノロジ―に対応した新型プリントヘッドを採用しています。 革新的な技術により、ノズル周辺のインクやほこりの蓄積を防ぐほか、インク内の気泡の発生を防ぐことで、印字品質の安定性が向上。ノズル詰まりも最小限に抑えられるため、メンテナンス性が向上しました。 ▼快適な操作性 操作インタフェースには、10インチカラータッチパネルを採用。 直感的なメニュー構造により、印字内容の選択、インク状態の確認、調整等の操作・設定がすばやく簡単に行えます。 ▼起動時間の大幅な短縮 MDL5940Gの起動時間は、従来機比で約7割短縮。 ▼4ヘッド接続可能 複数ヘッドの使用により、ケースの両側面、上面・側面など、複数面への印字が可能です。 【MDLシリーズ共通の特長】 ・扱いやすくクリーンなインク ・滲みのない鮮明印字 ・バーコード印字 ・大面積印字 ・発泡スチロール印字対応 ・版下不要で小ロットにも対応 ▼システム化を可能にする通信機能 MDL5940Gは、各種通信機能を搭載しています。 複数ラインの一元管理、印字内容の一元管理など、生産現場のネットワークシステム構築を行う際に役立つ機能です。 ●複数ラインの一元管理 複数ラインに設置されたMDLシリーズとホストコンピュータをつなぐネットワークシステムを構築し、外装印字の一元管理を行うことで、製品ごとに異なる情報の切替時の効率化と人為的ミスの削減が図れます。 ●データベースによる印字内容の一元管理 商品ごとの印字内容をデータベース化することで、外装表示内容の管理、メンテナンスが容易になります。
-
ターレット式EPK-SC8DM-2L1S
- 参考価格
- お問い合わせください
製品の特長FEATURES ターレット式のため省スペースです。 シールと同時にトリミング、ユニット交換は簡単な操作で短い時間で行えます。 ダブルシール仕様の機種もあります。 オプションの取付も可能です。 用途 惣菜・冷凍食品・レトルト食品・海産物・カット野菜・日用品・医療機器など 製品の仕様SPEC 製品名 EPK-SC8DM-2L1S 能力 1,200ヶ/時間 電源 AC200V 圧縮空気 必要 駆動 間欠 機種 最大容器サイズ DSタイプ 130×130まで DMタイプ 160×180まで 付属オプションOPTIONS 容器供給 ストックした容器をバケットへ供給します。 充填 ピストン式による定量充填装置です。 印字 フィルムに捺印をします。サーマルプリンタやホットプリンタなどがあります。 バケット交換 工具レスで簡単にバケット交換できます。
-
ターレット式EPK-N-SC8D-1L1S
- 参考価格
- お問い合わせください
製品の特長FEATURES フルカバー仕様のため安全性向上、異物混入リスクを低減させます。 フィルム掛け、スクラップ巻取りユニットが同一スペースに設置されているので 省スペース、作業性が向上します。 ダブルシールも対応可能です。 各種オプションの取付けも可能です。 インサイドカットを採用しているため、フィルムが容器からはみ出すことなく、外観が美しく仕上がります。 用途 惣菜・冷凍食品・レトルト食品・海産物・カット野菜・日用品・医療機器など 製品の仕様SPEC 製品名 EPK-N-SC8D-1L1S 能力 1,200ヶ/時間(ガスなし時) 電源 AC200V 圧縮空気 必要 駆動 間欠 付属オプションOPTIONS 容器移載 コンベヤ上に流れてきた容器をバケットへ自動供給します。 印字 フィルムに捺印をします。サーマルプリンタやホットプリンタなどがあります。 ガスフラッシュ 主に窒素や炭酸ガスをフラッシュしてシールします。
-
全画像保存機能付き日付印字検査機(PCi300)
- 参考価格
- お問い合わせください
■包装機組込に特化した全画像保存機能付き日付印字検査機 日付印字検査機「PCi300」は、優れた印字検査機能と包装現場での使いやすさが特長の印字検査機「PCiシリーズ」のスタンダードモデルです。スタンダードモデルでありながら手軽に検査画像を全て保存できる機能(全画像保存機能)の標準搭載、処理速度の向上、各種画面の視認性が向上した10.1インチモニタの採用などにより、印字検査に対する包装現場のニーズにお応えします。 【主要スペック】 型式 PCi300 種別 日付印字検査機 機器構成 カメラ デジタルカメラ (PoCL対応カメラリンク) レンズ F=8mm 照明 白色LED照明 (2本) 照明電源 電流制御型電源基板搭載 本体 SDカードスロット付制御ボックス タッチパネル 10.1型LCDタッチパネル カメラ 仕様 白黒CMOSカメラ (40万画素) 最大接続台数 2台 * 本体機能 検査方式 文字照合 (登録文字に対する照合検査) 画素数 512 × 480 画素 画像処理 グレー処理 / 2値化 前処理 白文字検査 / 収縮 / 膨張 / 輪郭強調 / 線形変換 / ガンマ補正 / ノイズ除去 アイテム数 1000アイテム 位置補正 有り (パターン登録) 文字登録数 1文字あたり10パターン 判定文字種 JIS第一水準 辞書数 SDカード容量による(1アイテムあたり2個) 登録可能データサイズ 96ドット × 96ドット 辞書ファイル登録可能文字数 480文字 カスタムコード検査 オプション [対応コード:年・月・日・曜日・シフトコード(時間分割)・時・分] ナンバリング検査 最大9桁 保存画像再検査 ○ 設定 ユーザー毎の初期設定登録有り 操作 タッチパネル セキュリティ パスワード管理:2段階 (ユーザ / 管理者) 入出力 入力 トリガ:2点 (グループ毎の独立・共用選択) エンコーダ:2点 (グループ毎の独立・共用選択) ※エンコーダ機能はオプションになります。 出力 OK / NG / READY / タイムアウト / シフト出力 (オプション) 通信I/F RS232 (D-SUB9):2点 / LAN (RJ45):1点 電源 AC100V-230V・100VA・50Hz/60Hz 外形寸法 本体 183mm(W) x 127.5mm(H) x 210.5mm(D) ※突起物含まず カメラユニット 114mm(W) x 166mm(H) x 77mm(D) タッチパネル 247mm(W) x 180mm(H) x 38mm(D) 重量 本体 2.0kg カメラユニット 0.7kg タッチパネル 0.85kg 使用環境 温度:5℃~40℃ 湿度:90%未満(結露無きこと) 特許第5421711号 ※上記仕様は、使用条件、取付条件、環境などにより異なる場合がございます。 *PCP200JB搭載時には、カメラ接続台数は1台となります。 ▼サーマルプリンタ連動機能 当社全機種のサーマルプリンタとの連動機能を搭載。アイテムの切替や期限日の設定、カレンダタイマ(内部時計)の同期が簡単に行えるようになっています。 ▼包装機組込に特化したオールインワンモデル 包装機組込に必要な構成機器(本体・カメラユニット・モニタ)をパッケージ化したオールインワンモデルなので、包装機への組み込みが簡単です。 ▼6ステップの簡単操作システム 1.画像取込 2.前処理設定 3.検査枠設定 4.文字列設定 5.文字切出設定 6.辞書設定 ▼1コントローラで2カメラまでの同時検査が可能 ・1製品での異なる印字箇所(2か所)の検査 ・2ラインでの同一内容の印字検査 ・横ピロー包装機上での印字検査とラベル貼付確認 ・深絞り包装機上での多列印字検査 ▼生産性を維持する本質的な高精度を実現 ・照合検査ーサーチ→認識→照合 ・文字欠け検査ー[ ドット欠け判定 ][ 欠け面積率判定 ] ▼全画像保存機能 PCi300にはUSBポートが2つ搭載されており、最大2TBのUSBメディアを同時に2台接続可能です。 ◯保存枚数の目安 最大保存枚数:約10,800,000枚 ※2TBストレージ2台接続時 ▼プリンタ同時搭載時の検査機モニタレス仕様 カラータッチパネルコントローラ「EUI2+」対応の当社プリンタと印字検査機「PCiシリーズ」を同時搭載する場合、検査運転画面の表示や操作を「EUI2+」で実行可能なため検査機モニタが不要です。
-
味噌用コンパクト型ターレット式シール機EPK-8D-1L1S
- 参考価格
- お問い合わせください
製品の特長FEATURES 本機はコンパクトでありながら高機能で、小~中生産に最適なカップシール機です。 味噌充填済み容器を機械にセットするだけで、あとは機械が自動で枚葉フィルムを供給~ヒートシール~オーバーキャップを行い製品を排出します。 ターレット式のコンパクト設計(外形寸法:幅1,000×奥行1,000×高さ1,900mm/突起部除く)省スペースに設置できます。 カラータッチパネルを採用していますので、分かり易く簡単に操作できます。 型換えすることで、300g~1Kgの各種容器のシールをすることが可能です。 用途 主に味噌などの枚葉フィルムを使用する製品 製品の仕様SPEC 製品名 EPK-8D-1L1S 能力 1,000~1,200ヶ/時間 電源 AC200V 圧縮空気 必要 駆動 間欠 付属オプションOPTIONS 枚葉フィルム供給 枚葉フィルムを容器の上に自動供給します。 オーバーキャップ フィルムシールした容器に成型蓋を供給し被せます。 バケット交換 工具レスで簡単にバケット交換できます。
-
化粧品シールEPK-FDC8D-1L2S
- 参考価格
- お問い合わせください
製品の特長FEATURES フィルムをロール状態から容器口径に合わせた寸法にカットし、自動搬送、シールします。 容器口径よりもフィルムがはみ出すことなくシールできますので、外観が美しく仕上がります。 化粧品クリームジャー容器・レフィル容器などのシールに最適です。 ターレット式のため、省スペースで型変換も簡単に行うことが出来ます。 製品の仕様SPEC 製品名 EPK-FDC8D-1L2S 能力 800~1,200ヶ/ 時間 電源 AC200V 圧縮空気 必要 駆動 間欠
-
全自動真空整形装置『S-PACK HNP-600』
- 参考価格
- お問い合わせください
『S-PACK HNP-600』は、米穀類・粒状・顆粒状の計量物等に対応する 全自動真空整形装置です。 包装済み米袋の真空整形に適した製品で、通気孔や通気性が無いため、水や ゴミの進入、カビや臭いの発生を防止。 コンベアを通すだけで振動成形・穴開け・脱気・透明テープ貼り付けを行い、 美しい包装に仕上がります。 【特長】 ■密閉脱気装置のため、エアー混入による脂肪酸の増加を制御 ■既設の計量包装機にも簡単にドッキングし、自動的に真空整形 ■キャスター付きで簡単移動 ■未使用時は、通過モードにてコンベアとしても運転可 【仕様】 ■計量物:米穀類・粒状・顆粒・他 ■シールテープ:φ38mm透明テープ ■袋寸法:幅150~300mm 長200~500mm 高150mm以下 ■能力:4~6袋/分 ■機械寸法:幅840mm×奥650mm×高1315mm ■重量:200kg ■所用電源:3相 AC200V 1.5kw
-
デッドレスセンサージョイント
- 参考価格
- 100,000~300,000円
○特長 ・デッドスペースを最小限とすることで洗浄性が向上します。 ・汎用ヘルール接続の機器を使用可能です。 ・1S以下の小口径配管にも1.5Sサイズの機器の取付が可能となっており、 センサーセンサー接続サイズの統一と、シンプルな配管構成が可能です。 ・点検時等のセンサー着脱作業が容易です。 ○スペック ・最高使用温度:135℃ ・最高使用圧力:1.0MPa ・母管サイズ:8A~6S ・接続センサー管端:1.5Sヘルール
-
省スペースパレタイジングロボット PA-40
- 参考価格
- お問い合わせください
プラスチック成形品取出ロボットシェアNo.1の実績から生まれたパレタイジングロボット。 PA-40は、高可搬でレイアウトの自由度高。 ・省スペースで、空間を無駄なく利用。広いスペースが必要な多関節ロボットや、アクセスが1方向のみのガントリー型ロボットに比べて、PAシリーズでは省スペースでかつフリーアクセス、自由なレイアウトが可能です。 ・維持管理コストが低く、環境配慮型。従来までの多関節ロボットに比べ、消費電力が1/2以下。 駆動方式: AC サーボモータ駆動(4 軸アブソリュート制御) 電源容量:2.9kVA、AC200V、11.1A 可搬質量:40kg(ロボットハンド含む) ストローク: X 軸…1800㎜ Y 軸…1490㎜ Z 軸…1800㎜ θ軸…280° 処理能力:360cycle/h(6cycle/min) 常用エア圧:0.49MPa エア消費量(ロボット本体):130L/min 最大積付高さ(パレット込み):2000mm 天井高さ:4300mm以上 必要最小スペース:W3400㎜× D3300㎜× H4300㎜
-
卓上胴巻きラベラー(ボトルラベラー)
- 参考価格
- お問い合わせください
■小瓶や小ボトルなどに適した卓上胴巻きラベラー 本システムは、小瓶や小ボトルなどへの胴巻きラベル貼りに適した卓上タイプの胴巻きラベラー(ボトルラベラー)の一例です。自動化するほどではない少量品のラベル貼りに有効です。 【用途例】 ・小瓶・小ボトルへのラベル貼り ・シリンジへのラベル貼り ・ペンシル型化粧品(口紅・アイライナー)へのラベル貼り
-
ワンタッチ着脱ノブ QCA
- 参考価格
- 1,050円
ワンタッチ着脱とは、ボルトの替わりに使用する締結部品です。 工具を使わず、ワンタッチ操作だけで、誰でも一定の力で締結・固定ができます。振動でも緩みません。 装置や生産設備など段取り替えの発生する箇所に最適で、段取り改善が可能です。段取り作業を素早く確実に行うことができ、生産性の向上に貢献します。 [特長] 締結力が一定! 作業者による力のバラツキはありません。 クランプ完了が明確! クランプ、アンクランプが分かりやすい。 振動でも緩まない! 内蔵のクランプ機構により緩みません。
-
省スペースラベラー(LMC6000)
- 参考価格
- お問い合わせください
■設置スペースが狭い包装機への搭載に最適省スペースラベラー 「LMC6000」は、ラベラー設置スペースが狭い包装機への搭載に最適な省スペース対応ラベラーです。省スペースモデルながら、LMH6000と基本エンジンの共有化を実現し、自動周速機能やアイテム管理機能等の高機能を搭載しています。 ▼省スペース対応 逆ピロー包装機や低床型横ピロー包装機など、ラベラー設置スペースが狭い包装機への搭載に適しています。 ▼自動速度追従 エンコーダシステムとACサーボモータを使用することで、製品速度に自動的に追従します。起動や停止時、コンベヤ速度の変動に対しても、高精度なラベリングを実現します。 ▼アイテム管理 ラベル毎の貼付位置や停止位置などのアイテム管理が可能。カラータッチパネルコントローラ「EUI」にて簡単操作でアイテム選択が行えます。 ▼カラータッチパネルコントローラ「EUI2」 操作インタフェースには新型カラータッチパネルコントローラ「EUI2」を採用。従来型コントローラ「EUI」のわかりやすさはそのまま、機能拡張、操作画面の高精細化、画面の応答速度アップなど現場での操作性向上が図られた端末です。 [ 特長 ] ・アイテム名、キーワードなどによるアイテム検索機能 ・記録メディアにはSDカード採用 【主要スペック】 型式 LMC6000 種別 自動速度追従型 省スペースラベラー ラベル繰り出し速度(貼付能力) 1m/分 ~ 40m/分 ラベル仕様 台紙巾 :18mm ~ 105mm ラベル長さ:15mm ~ 120mm* ロール外径:Φ220mm 紙管内径 :Φ75mm 駆動方式 ACサーボモータ 電源 AC200V・1.3kVA・50Hz/60Hz 本体重量 13.0kg 使用環境 温度:5℃~40℃ 湿度:90%未満(結露無きこと) プリンタ搭載 - 巾広仕様 - *ラベル長120mm以上については使用条件により対応可能。詳しくは最寄の営業所までお問い合わせください。 ※上記仕様は、ローラ貼付での仕様となります。 ※上記仕様は、使用条件、取付条件、環境などにより異なる場合がございます。
-
ラベル剥離機(LM10B)
- 参考価格
- お問い合わせください
■手作業でのラベル貼付作業を効率化する高性能ラベル剥離機 ラベル剥離機はラベルの剥離作業を自動化する機械です。1枚ラベルを剥がすと次の1枚が自動的に繰り出されるので、ラベリングマシンで自動化するほどではないけれど手貼りの効率をあげたい場合に最適です。
-
ワンタッチスライドロック SLL
- 参考価格
- 6,900円
クランプレバーやノブによる固定作業では締付け力のバラツキや締め忘れ、 ネジを回す手間など課題があります。 ワンタッチスライドロックは段取り替えで発生するスライド・回転調整部の固定を誰でも素早く確実に行えます。 [特長] ワンタッチ操作! レバーやノブによる簡単操作。 クランプ完了が明確! クランプ、アンクランプが分かりやすい。 作業の平準化! 誰でも同じ力でクランプできる。
-
竪型研削精米機 VTA7-10
- 参考価格
- お問い合わせください
・高歩留り 米粒に無理な圧力がかからない低温精米方式で、水分ロスや砕米発生が少なく、高歩留りな搗精が可能です。 ・コンパクト設計 タテ型構造なので据え付けスペースを取りません ・部品交換が容易 片持ち支持の構造なので、金剛ロール、金網が簡単に交換できます。また、精白室のカバーが大きく、正面・側面・背面のどの方向からでも取り外せるため、メンテナンスが容易です。 ・糠の強制排出装置 糠は糠排出用ローターで強制的に機外へ排出されます。
-
伸縮ベルトコンベヤ
- 参考価格
- お問い合わせください
トラック・コンテナの軽量物の積み下ろし作業が楽になるコンベヤです。工場・倉庫の積み下ろし作業で作業時間の短縮、作業者の負担を軽減!20ftコンテナ用と40ftコンテナ用の2種類をご用意しています。 搬送物 ケース・袋物・タイヤ 伸縮ベルトコンベヤはトラック・コンテナの軽量物の積み下ろし作業が楽になるコンベヤです。工場や倉庫の毎日の積み下ろし作業で作業時間の短縮、作業者の負担軽減を実現! 20ftコンテナ用と40ftコンテナ用の2種類をご用意しています。 搬送物仕様・能力 形 式 20ftコンテナ用 40ftコンテナ用 伸縮コンベヤ 伸縮コンベヤ コンテナ内寸(m) 長さ×幅×高さ 約 5.9 × 2.35 × 2.38 約 12.0 × 2.35 × 2.38~2.69 伸縮ストローク(m) 5.7 11.6 最大機長(m) 10.55 18.6 最小機長(m) 4.85 7.0 伸縮段数 3段 4段 ベルト幅 600mm (パッケージベルト/黒ゴム) 搬送高さ 900mm 1,100mm 搬送物 幅 600mm以内 搬送物 重さ 〜30kg/1mあたり 搬送速度 最大 20m/min 設置方法 アンカー固定 (※移動式は製作できません。)
-
梱包・検査・出荷の立体搬送ライン
- 参考価格
- お問い合わせください
垂直搬送機や傾斜コンベヤでオーバーヘッドラインを構築し、生産設備スペースや通路を確保します。