気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
3,108件がヒットしました (全125ページ)
- 並び順
- 件数
-
調合タンク
- 参考価格
- お問い合わせください
2液以上の低粘度液を均一に混合させます。 撹拌機を標準装備した調合タンクは、保温/加温/冷却/ロードセルなど、 様々な仕様にも対応可能です。
-
処理水タンク
- 参考価格
- お問い合わせください
脱塩処理された仕込み水を貯蔵します。 除菌フィルタ、紫外線殺菌装置付など様々な仕様にも対応可能です。
-
原料溶解タンク
- 参考価格
- お問い合わせください
粘度、処理液の性状に対して均一に撹拌混合するため、 粉体や安定剤などを液中に高効率に溶解します。 撹拌機もお客様の用途に合わせて、様々な仕様にも対応可能です。
-
鶏肉用 開袋機『連続オープナー』
- 参考価格
- お問い合わせください
送る・開封・分別を自動化!鶏肉用開封機 『連続オープナー』は、鶏肉の開袋工程に必要な袋の供給・開袋・ 製品移送・空袋処理の機能を一つに装置化したコンパクトなシステムです。 簡単な操作で製品を袋から出して製品と空袋を分別します。 また、回転ナイフで袋の一ヶ所をカッティングするため、 製品を傷めません。 【特長】 ■鶏肉専用の開封機 ■コンベヤー、ナイフ、搾りローラーはインバーター駆動することにより 2kg袋に対応 ■装置の確認・点検・分解しやすい構造 ■衛生的でHACCPに対応 ■2次側の配線・エアーが内装され設置場所に制限が少なく簡単に運転可能
-
サナ板付浸漬タンク(角型)
- 参考価格
- お問い合わせください
■ 製品概要 精米歩合が低くなりつつある現状のなかで、浸漬工程の重要性がクローズアップされています。 浸漬水切工程の良し悪しが以降の蒸し・冷却・製麹の品質を左右するといっても過言ではありません。そういった見地から検討を重ねた結果ここに画期的なサナ板つき浸漬タンクを開発しました。 給排水時の水の流速を考慮して短時間に給排水を行える方式のため、限定吸水方式の浸漬までを可能とした特殊構造の画期的タンクで今迄の浸漬タンクの問題をすべて解決したものと大変な好評を得ています。 ■ 特徴 1. タンク内に多孔板のサナ板を設け、排水面積を大きくしているので、短時間に排水ができる。 2. サナ板は多少傾斜しており、浸漬時のサナ板上の水切りを良くしている。 3. ブリッジ防止の特殊構造で、浸漬米の払出しがスムーズにできる。 4. 洗浄時にはサナ板が上方に回転するためサナ板の裏側まで完全洗浄ができる。 5. 給排水及び浸漬米払い出しを自動化することで人手はほとんど不要。 6. 角型でコーナーにRをつけているため、残量もほとんどなく払い出しができる。
-
Bo3型 自動開袋機 BoS型 自動開袋機
- 参考価格
- お問い合わせください
粉粒体の袋詰製品の開袋作業を、省力化・合理化するこの自動開袋機は本来の払出機能の充実はもちろん、シンプル性・安全性・メンテナンスフリーを追求し、当社の粉粒技術を結集させた開袋機です。 特長 イ)特殊振動板による完全排出 ロ)袋の下のみを切断しますので、紙片・異物の混入がない ハ)強制機能がなく、故障の心配がなく、保守が容易 ニ)外部粉塵が出ない 機能 被開袋物は、開袋機入口に対して横型に(袋の上下の縫目が投入方向と平行)投入され、本機の内部に設置された2枚の丸刃によりカッティングされる。このカッターの方向も進行方向と平行で、袋高さの6~7割まで切断し、袋の断面がW形の姿勢となり、その形を保ちながら振動とともに移動しながら2箇所の切り口から粉粒体を排出します。払出後の空袋は機体後部より落下します。 仕様 処理能力 400~600袋/h 約10Ton/hour~15Ton/hour 寸法 全巾 1400~1600 全長 2650~2850 全高 1220 重量 800kg~1000kg 動力 カッター用モーター 0.4kW~0.75kW×2台 振動モーター 0.4kW~0.6kW×2台 用途 イ)袋の形態 20kg~30kgのクラフト紙・ビニール袋・ポリ袋 ロ)業種 食品工業(製粉・製パン・製麺・製糖 他) 化学工業(カーボン・樹脂・薬品・他) 窯業(タイル・炉材等) 飼料および農産加工業 建材工業 型式 袋寸法により決定します(BO3-900型・1000型・1100型) 材質 SS製または、SUS304製(内面・バフ加工)
-
アドミッタンス式(静電容量)レベル計 AMETEK・Drexelbrook
- 参考価格
- お問い合わせください
静電容量式にコートシールド回路を組み入れた独自のRFアドミッタンス式テクノロジーは、センサーに付着する測定物の影響を無視することができます。この技術は液体・スラリー・粉粒体のアプリケーションで効果を発揮します。泡や蒸気が含まれるアプリケーションの測定にも適しており、特に界面検知の測定に優位性があります。 アプリケーションに応じ、様々な種類のセンサーを用意しており、ポイントレベル・連続レベルの測定が可能です。
-
自動開袋機 OK-06
- 参考価格
- お問い合わせください
● 特長 ● OK-86の機能を継承し、ユーザーのニーズにお答えするため、スピードアップと省エネ、さらにコンパクト化を実現しました。 従来機より更にシンプルな構造で故障も少なくメンテナンスも更に容易に成りました。 カッターは勿論、ロールカッターで切断動作はなめらかで切り屑もほとんど発生しません。 本体は密閉構造となっており、粉塵対策も容易で作業環境改善にも効果的です。 各種オプションを用意し、サニタリー仕様も対応しております。
-
タンブラー
- 参考価格
- お問い合わせください
VAKONA社製 タンブラー 【商品一覧】 ・VM60 ・VM100 VM125 ・VM150 VM220 ・VM300 VM350 ・VM400 VM500 ・VM750 VM800 ・VM1200 VM1500 ・ESK100 ESK150 ・ESK220 ESK250 ・ESK300 ESK400 ・ESK550STL ※詳細仕様はURLより
-
サイロ
- 参考価格
- お問い合わせください
サイロの歴史は古く、古代エジプトの植物性食品の貯蔵法から発生したと言われています。例えば、水分の多い生草や青刈作物を上部からつめ、圧力を加え密閉し、 好気性の腐敗菌の繁殖を嫌気性乳酸菌の繁殖で止めさせ、成分の腐敗を防きながら貯蔵調整する方法などは、エジプトの方法からヒントを得て発達したものです。こうして出来上ったものはエンシレージと言われ、このエンシレージの調整技術はかなり高度のものであるとされています。また、サイロはその性質上屋外 屋内と設置場所も異なる為、風雪にもたえ、どのような条件下でも、一定した貯蔵能力がなければなりません。 原田産業では、各使用目的をほとんど満足させうるサイロに進歩、発展させました。
-
ストレージタンク SM-TK-1500
- 参考価格
- お問い合わせください
フライヤー洗浄時の油ストックタンクです。 濾過後の油を一時的に保管するタンクです。 断熱構造となっており、油を保温します。 フライヤー上に設置することもでき、省スペース化も可能です。 洗浄ホースを取り付けることにより、フライヤーのコンベヤーや油槽を油ですすぎ洗浄できます。(オプション) 硬化油を使用される場合は、電気ヒーターまたは蒸気配管にて保温することも可能です。(オプション)
-
タンク洗浄ノズル SRシリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
2次元回転して360°を洗浄することが可能なタンク洗浄用ノズル。 洗浄液の力だけで回転するため、外部動力が不要。 低速回転により被洗浄物と噴霧液との接触時間を長くし、洗浄効果を高めている。 飛距離 約2–5.8m(直径) 液圧力 0.15–0.5 MPa(推奨使用圧力) 噴霧流量 9.19–194 L/min
-
プラント設備 シロップ設備
- 参考価格
- お問い合わせください
【設計実例】 ○製造品目:異性化液糖、果糖、シンプルシロップ ○貯蔵量:68,000L/基 ○処理量:27,000L/H
-
主食提供ロボットシステム
- 参考価格
- 3,740,000円
主食提供ロボットシステム 製品説明:冷凍ご飯とパスタを電子レンジで温める スペック: ・7kg可搬の垂直多関節ロボット ・吸着ハンドでトレーをピッキング ・電動グリッパーハンドで紙製カップをピッキング(ジュラコン製の爪で食品に対応) ・爪の先端に取り付けたネジで電子レンジの釦を押す
-
主菜提供ロボットシステム
- 参考価格
- 3,740,000円
主菜提供ロボットシステム 製品説明:レトルト食品を湯煎してカップに注ぎ、配膳用ロボットに提供 スペック ・7kg可搬の垂直多関節ロボットを使用 ・チェンジャーにて(①、②)2種類のハンドを使用 ①電動グリッパーハンドでパウチをピッキング(ジュラコン製の爪で食品に対応) 湯煎後、吸着ハンドでパウチをピッキングし、エアーブロー 電動グリッパーハンドで紙製カップをピッキング ②パウチカット・注ぐハンド ロータリー刃とローラーによるHCI独自のパウチカットシステム まるで、人が注ぐようにロボットで再現
-
段ボール開梱システム
- 参考価格
- お問い合わせください
人手に頼っていた段ボール開梱作業を省人化! 段ボールの封函方式によってカットする場所を変更することにより、内袋を切らないカットを実現。回転式丸刃により濡れた段ボールもカット可能です。 デパレタイザー、カット装置、取り出し装置など全てをシステムとして提案し、省人化を実現します。 特長 1 段ボールの封函方式によってカットする場所を変更 2 回転式丸刃により濡れた段ボールもカット可能 3 紙粉も低減 仕様 対象ワーク:原料入り段ボールケース A式テープ貼り、A式ホットメルト貼り ラップラウンドケース等対象ワーク 能力:3~5ケース/分 方式 デパレタイザー ・3Dビジョン+ロボット カット装置 ・3Dビジョン+多関節ロボット 回転式丸刃 センターカット装置 ・吸着パッド+固定刃 取出装置 ・180度回転装置 底面吸着取出し
-
垂直多関節ロボットTVMシリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
・芝浦機械の垂直多関節ロボットTVMシリーズは最大20kgの重可搬高イナーシャと本体の軽量化の両立を実現しました。 ・アーム長3種のバリエーションに加えて直交軸への搭載(オプション)により動作範囲をさらに拡大が可能です。 ・より幅広い工程自動化ニーズに対応し、機能豊富なコントローラおよびプログラミング支援ソフトウェア、ばら積みピッキングパッケージをはじめとするソフトウェア ソリューションと併せて自動化、省力化、効率化に貢献します。
-
弁当・惣菜容器 蓋閉めシステム
- 参考価格
- お問い合わせください
人と同様の正確な作業を実現 お客様のお悩み ・自動で容器の蓋閉めが できたらいいのに ・様々な形の容器に対応した ロボットシステムがほしい ・ロボットより人の方が 作業が早いのでは? こんな技術を使って解決しました 様々な種類・形状の蓋閉めに対応可能(内嵌合蓋、外嵌合蓋、落し蓋、乗せ蓋等) 複数の蓋を同時に閉めることで作業時間を短縮し、より多くの蓋閉めを実現 コンベヤ速度を調節し、自動で等間隔に整列させることが可能 容器の位置調節機能で、搬送の向きがバラバラでも自動で調整 ロボットシステム導入後 ・人と同じクオリティで、長時間の 製造が可能になった! ・人材確保にかかるコスト、管理コストを 大きく削減し、作業を止めない工場を実現!
-
副菜・デザート提供ロボットシステム
- 参考価格
- 3,740,000円
副菜・デザート提供ロボットシステム 製品説明:サラダとデザートをピッキングし、配膳用ロボットに提供 スペック: ・7kg可搬の垂直多関節ロボットを使用 ・電動グリッパーハンドで紙製カップをピッキング(ジュラコン製の爪で食品に対応)
-
ピッキングロボットシステム FA1900K
- 参考価格
- 1,200,000円
バラ積みされた透明なボトル容器をピッキング、整列、起立排出するロボットビジョンシステムです。
-
食器自動仕分けロボット finibo
- 参考価格
- お問い合わせください
<TechMagic株式会社との共同開発> コンベア洗浄機のコンベア上に流れてくる洗浄済みの食器を、取り出し口でピッキングして仕分けする作業を自動化。 【負担軽減とコストの削減】 食器洗浄の現場は人手不足に直面しています。特に大量の食器を洗浄する工程は、作業者にとって大きな負担です。 作業者の負担軽減とコストの削減のため、コンベア式の洗浄機とロボットアームを組み合わせることで、食器の取り出し工程を自動化しました。 ◎ 産業用ロボットアームによる高速ピッキング ロボットが食器を仕分けるために、コンベアの速度を緩めたり止めたりする必要はありません。 世界的にも例のない独自技術の開発により、ランダムに流れてくる位置や姿勢の異なる複数の食器を、ロボットが傷つけることなく、高速でピックアップして指定した位置に仕分けます。 ◎ 確実な食器認識 ロボットは、流れてきた食器を複数台のカメラで計測することで、食器の種類、位置、姿勢を確実に認識。食器はピックアップされるまで個々に追跡され、正確な位置と姿勢を得ることが可能です。 ◎ コンテナへの収納も自動 仕分けされて置かれた食器は、もう1台のロボットにより、最終的にコンテナ内に収納されます。 ◎ コンベアタイプ洗浄機との連携 自動仕分けロボットは、コンベアタイプ洗浄機と連携することで、作業の効率化と同時に、食器洗浄室の環境改善を実現します。
-
ピッキング・仕分けロボットシステム
- 参考価格
- お問い合わせください
自社で設計した搬送システムにて多彩な食品関係の装置を開発・製造します。御社の省人・省力化をご提案致します。
-
DENSOWAVE_COBOTTA_Robot-Flex(ロボット用カバー(ジャケット))
- 参考価格
- お問い合わせください
ジャバラで培った独自の加工技術と、6種類の特殊素材で製作したロボットカバー(Robot-Flex®)は、過酷な環境下やクリーンな環境が求められる工程へのロボット導入をサポートします。 ナベルのRobot-Flexは、産業用ロボット/協働ロボットをあらゆる環境に応じて保護し、長時間の安定稼働とメンテナンスコストの削減に貢献いたします。 ロボットメーカー数社様の協働ロボットは、各モデルのカバーを標準設計済みです。 ◆用途にあわせた多彩な生地 防塵/防水用、ブラスト用、塗装用、工作機械・産業機械用、溶接用、食品用など
-
ソフトランディングケーサー
- 参考価格
- お問い合わせください
今まで吸着の難しかった液体大袋をソフトに箱詰め 箱詰め時の衝撃によるピンホールを削減!! 用途 ■タレ・業務用ソース ■業務用ケチャップ・マヨネーズ など こんな問題をすべて解決! 液体大袋製品の吸着が安定せず、稼働率が上がらない。 落とし込む方式だと、箱詰め時の衝撃でピンホールが発生する。 ロボットケーサーを導入したいが、スペースがない。 仕様 対象ワーク:1~5kg 能力:約20袋/分(ワークによる) 方式:6軸多関節ロボット 把持方式:吸着方式 機械寸法:L 2300mm*W 1200mm*H 2500mm
-
ぱれロボ(スカラロボット省スペースパレタイズシステム)
- 参考価格
- 15,000,000円~
3つの特徴で、貴社の自動化ニーズに応えます。 ①省力化:作業者の仕事低減/食品工場ならではの様々な積み方にも対応。 ②省スペース:従来のパレタイジングロボットの1/2以下に設置可能。 ③短期施工:土日休みの工事で据付完了。週明けから本稼働可能。