FOODTOWNアドバイザーシーラーを徹底解説!

シーラーとは?

シーラーとはその名の通り、シールをする装置です。
「シールする」とは、フィルム包材を熱溶着などの方法で密封する事を指します。
包装工程では欠かせない工程ですが、形状や機能、用途、内容物によってさまざまな種類があります。
給袋包装機やピロー包装機、その他様々な包装機にもそれぞれシール部はありますが、この商品種別ではシールのみを行う装置であるシーラーの説明を行います。
シーラーの種類、選定ポイント、トラブル事例について解説します。

  • シーラーの種類、原理、使用用途について

    ・クリップ式
      クリップのように袋を挟み込んで溶着させる方式です。
      コンパクト、計量、単純な仕組みなので、最も手軽に利用できます。
      また、シールの角度もその都度自由に調整できるので、小袋や複雑な形状にも対応が可能です。

    ・ペン式
      ペンのような形状の先にローラがついており、シールしたい部分をなぞる事で溶着させる方式です。
      不定形なものや立体物のシールに向きますが、1回に時間がかかるうえ、確実にシールする為にはコツが必要です。

    ・インパルス式
      ヒーターに瞬間的に大きな電流を流し、一瞬で溶着させる方式です。
      圧着レバーやフットスイッチなど、挟み込みのタイミングで通電されるので誰でも簡単に使用できます。

    ・超音波式
      超音波の振動による摩擦熱で溶着する方式です。
      素材同士の内部発熱の為、やけどの心配がありません。
      ピンポイントの溶着に適しているほか、ほとんどのプラスチック素材に使用できるため、
      ステープラーの代わりに使用する事も可能です。

  • シーラーの価格について

    シーラー本体参考価格で、標準仕様約50万円となります。
    オプション機能としてスタンプ形式の印字捺印装置付きで約90万円、脱気装置やガス充填装置を装備した仕様になると約200~300万円となります。
    装置本体のみの価格であり、設置工事費用などは別途費用が掛かります。

  • シーラーの選定ポイント、導入時の確認ポイントについて

    ・選定のポイント
      袋の材質、サイズ、内容物、水分の多い少ないなどの条件によって溶着の方式を選定します。
      また、一日当たりの生産量、前後工程との兼ね合いによって、バッチ式、連続式や、より生産性の高いベルト式やロータリー式などの選択肢もあります。

  • シーラー導入後のトラブル事例と事前対策ポイントについて

    トラブル事例
    製品リニューアルで包材の材質が変更になり生産開始したが、出荷した製品からシール部が開いている、疑似接着した製品が発見された。

    原因①
    包材の材質が変わったタイミングでシールヒーターの接着時間、温度条件を見直していなかった。
    原因②
    製品リニューアルのタイミングで出荷前の検査で十分なサンプル母数が確保できていなかった。

    対策①
    包材の種類によってシール条件(温度、時間)は変わるため、包材に合わせた条件設定を行う。
    対策②
    製品のリニューアル時は変更点に対する十分なサンプル数をもって確認を行い検証する。

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • シーラー

プリンター FAP2

【手軽な操作で1、2列印字が可能な電動プリンター】 FAP2はタッチスイッチ操作、または光センサー感応操作で手軽に美しい印字が行える 電動プリンターです。 印字列数は設定の切り替えで1、2列の印字が行えます。 使用される袋に応じた印字温度、印字開始時間の調整・設定を行うことが可能です。 <製品の特長> ■手軽な操作で印字ができます ■選べる操作方法   -タッチスイッチ操作   -光センサー感応   -オートモード ■簡単な操作方法 ■活字を使用した印字(活字交換による文字変更) ※画像6枚目 ■印字温度調整可能 ■印字開始時間調整可能 ■コントロールユニットで設定、様々な情報をお知らせ ■テーブル取り付け位置の変更可能 ※画像7枚目 ■一定間隔のテープ送りを実現 ■インクを使用しません <製品の仕様> 印字可能包材:KOP、NY/PE、PE、紙など(表面にざらつきや凹凸がない包材) ただし、お使いになる包材の条件によりうまく印字できない(印字がはがれやすい) 場合がございます。 ご購入いただく前に印字テストをお薦めします。お気軽にテストをご依頼ください。 <オプション> ■別製ブロック活字の制作が可能です 10文字までの“ブロック活字”の制作が可能です。FAP2は、1列(4×36mm)の ブロック活字の取り付けが可能です。 ※画像8枚目 <安全対策> ■カバー開口インターロック ■エラー発生時、ディスプレイ表示

解決できる課題

  • 品質向上
  • 省スペース
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • シーラー

インクジェットプリンタ搭載 ロータリーヒートシール機 ROJET RG190

【特長】 ◯タッチパネル操作のデジタルプリンタ ◯ロット管理・トレーサビリティにも対応 ◯非接触式印字、シール部分以外への印字が可能 RG190は袋を手で挿入すると【脱気→シール→印字→印字検査】までを一工程で行うことができます。(全オプション装着時) 間欠式ではなくロータリー式なので連続挿入ができ、生産効率のアップが見込めます。 RG190は基本のシール機・インクジェットプリンタだけでなく、脱気装置・印字検査装置を搭載した機種まで、お客様のご要望に応じた豊富なラインナップをご用意しております。また、印字検査装置はご購入後の取付けも可能です。 現在お使いのシール機にインクジェットプリンタを後付け・載せ替えすることができます。機種によって取付けができない場合がございますので、詳しい内容につきましてはお問い合わせください。 [インクジェットプリンタの特徴] ■インク・溶剤に直接触れないねじ込み式ボトル ねじ込み式ボトルを採用することで、インク・溶剤補給時に手や装置が汚れず、溶剤の臭いも大幅に低減、曝露を防ぎます。ねじ込み部は誤投入防止機構を採用。 ■ノズルキャッピング機構 運転終了時、ヘッド内でガターと呼ばれるインク回収口が自動的に移動しノズルを密閉。インクの固化を防ぐため、終了時のノズル洗浄が不要です。 ●取り外し可能タッチパネル 取り外し可能な10.4インチ フルカラータッチパネルを採用。画面を取り外しての遠隔操作が可能となり、保守画面を近くで見ながらメンテナンス操作ができます。(CCS3500のみ) ■非接触印字 ホットプリンタやサーマルプリンタとの大きな違いとして、インクジェットプリンタは包材に接触することなく印字ができるという特徴があります。そのため背貼り袋やガゼット袋など、厚みのある袋やシール面以外にもクリアで安定した印字をすることができます。 ■→標準仕様/●→機種によって異なる [シール機の特徴] シール幅 10mm/20mm コンベヤベルト幅 190mm/250mm(ベルトは黒色が標準) シールの模様目 横目/網目/ベタ目 機械材質 ステンレス/鉄 ■入口安全ガイド 袋挿入時に指の巻き込み、プーリー部への接触を防止するガイドです。 ■エンコーダ内蔵 モータースピードの変更に合わせて、印字スピードも自動で変速し追従します。 シール機とプリンタそれぞれで面倒な設定変更をする必要がありません。 ●サニタリコンベヤ(※コンベヤベルト幅:250mm 及び 機械材質:ステンレス の場合のみ) 工具を使用せず脱着できるコンベヤです。清掃メンテナンスが容易に行うことができ、常に清潔な状態でご使用いただけます。 ●下側ロング熱板(※コンベヤベルト幅:250mm の場合のみ・オプション可能) 下側の熱板サイズを長くして熱板上で圧着することにより、従来よりも低温度でのシール作業を実現しました。また、PID制御での安定した温度制御との相乗効果により、高スピードでの安定したシール作業環境をご提供いたします。 ■→標準仕様/●→機種によって異なる 【オプション】 シール栄登では、お客様ごとの作業環境に合わせたさまざまなご要望に対応するため、多彩なオプションをご用意しています。なお、各オプションの詳しい内容につきましては、お問い合わせください。 ◯脱気装置 ・標準脱気装置 袋の中の空気を脱気することにより、脱酸素剤や鮮度保持剤の効果をより一層深めることができます。 ・入口ノズル脱気装置 標準脱気と同じリングブロアを使用していますが、ノズルを袋に差し込むことでより強い脱気をすることができます。 ・スライド切替装置 標準脱気と入口ノズル脱気の切り替えができる装置です。 両方の脱気を搭載している場合に取付けが可能です。 ◯印字検査装置 文字の有無に加えて、アルファベットや数字、記号を認識して賞味期限などの印字チェックが可能です。 お客様のご使用状況に応じて最適な機種を選定いたします。 ◯その他オプション ・IJP用シグナルタワー取付け ・エアレギュレータ 3点セット ・IJP本体据置き架台(大・小)

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • シーラー

パワーシーラシリーズ ステンレス仕様 NSES250

【特長】 ◯シール栄登の標準モデル! ◯衛生面にも配慮したステンレス仕様 ◯各種オプション・カスタマイズ充実! ◯電話・動画・訪問とサポート体制も万全です! NSES250は袋を手で挿入するだけで【脱気→シール→印字→印字検査】までを一工程で行えます。(オプション装着時) 間欠式ではなくロータリー式なので連続挿入ができ、生産効率のアップが見込めます。 NSES250は基本のシール機から、脱気・印字装置・印字検査装置が付いた機種まで、お客様のご要望に応じた豊富なラインナップをご用意しております。また、印字装置・印字検査装置はご購入後の取付けも可能です。 [NSES250の特徴] シール幅 10mm/20mm コンベヤベルト幅 190mm/250mm(蛇行防止仕様) コンベヤスライド 70mm シールの模様目 横目/網目/ベタ目 ■ステンレス仕様 金属部分がステンレス仕様のため錆びに強く腐食の心配が少なく、耐薬品性や耐久性も向上しています。 ステンレス製なので環境にもやさしい次世代シール機として設備投資に最適です。 ■入口安全ガイド ●サニタリコンベヤ(※コンベヤベルト幅:250mmの場合のみ) 工具を使用せず脱着できるコンベヤです。清掃メンテナンスが容易に行うことができ、常に清潔な状態でご使用いただけます。 ■下側ロング熱板 下側の熱板サイズを長くして熱板上で圧着することにより、従来よりも低温度でのシール作業を実現しました。また、PID制御での安定した温度制御との相乗効果により、高スピードでの安定したシール作業環境をご提供いたします。 ●ホットプリンタ(印字装置) 賞味期限、製造年月日、NET、ロット番号等の印字が1列から3列まで標準で可能です。 印字の圧力、プリンタテープの使用間隔の微調整が簡単にできます。 ●標準脱気装置 ■コントローラパネル ピクト表示によりわかりやすく、視認性に優れたコントローラパネルです。 操作系統をまとめることにより、操作効率を上げ操作ミスを軽減いたします。 ■PID制御 PID制御により制御温度の乱れを低く抑え、今まで以上の理想的な温度制御により安定したシールを実現しました。 設定温度・現在温度は同時表示できます。 ■→標準仕様/●→機種によって異なる 【オプション】 ◯印字装置オプション ・活字ホルダ幅 印字は活字を組み合わせ、ホルダにはめて行います。 1列の文字数が30mm幅を超える場合はオプションの活字ホルダにより対応が可能です。 ・プリンタテープ切れセンサ装置 プリンタテープが切れたり、終了したりするとブザー音によりテープ交換をお知らせします。 ・活字ホルダ保温機 常時、スペアの活字ホルダを適正温度に保温します。 商品切り替え時にもスムーズな作業が可能です。 ◯脱気装置オプション ・入口ノズル脱気装置 標準脱気と同じリングブロアを使用していますが、ノズル式のためより強い脱気をすることができます。 ・大型リングブロア より強力な脱気が必要な場合に、標準ブロアよりも1.5倍の最大風量を持つ強力ブロアを搭載できます。 ・フィルタタンク 脱気用フィルタタンクを取付け可能です。 ◯その他オプション ・パウチリジェクトシステム(特許出願済み) 適正な設定温度を逸脱した場合にシール機のモーターが自動的に逆回転し、袋の挿入を拒んで不適正温度によるシールミスを排除します。 設定温度の誤差を最小限にとどめるために、上下の各熱板を個々に温度管理して適正温度を維持します。 ・計数カウンタ 生産数の目安を把握できるカウンタ装置です。 ・コンベヤ作業台 袋入口側のコンベヤ上に作業台の取付けが可能です。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • シーラー

脱気シーラー V-460シリーズ

【真空源の選択が可能。ソレノイド駆動。コンパクトな卓上型で46cmの脱気シール可能】 V-460シリーズは卓上型の脱気シーラー(脱気包装機)で、生鮮食品をはじめとする 各種食品の鮮度保持、部品・衣類・化学薬品・精密機器などの酸化防止に威力を発揮します。 理想の加熱温度を設定・維持できる加熱温度コントロール機能「=オンパル」を標準搭載し 駆動方式にメンテナンス性の高いソレノイド方式を採用。確実な脱気シーリング・脱気包装 をコンパクトボディと簡単操作で行うことができます。 また、ユーザー様の使用環境や用途に応じて真空源の選択、ノズルストロークの変更が可能です。 <製品の特長> ■真空源の選択が可能 ※画像5枚目 ■ソレノイド駆動採用。設備費用を軽減し、メンテナンス性を向上 ■iヒーターを採用 ■ノズルストロークが調整可能 ■加熱温度コントロール機能標準装備 ■簡単操作のコントロールユニット ※画像6枚目 ■4種類のシール方法に切り替え可能   -シールのみ   -脱気:マニュアル(目測)+シール   -脱気:タイマー+シール   -脱気:真空計+シール ■最多10種類の作業パターンが登録可能 ■ヘルプ機能でトラブル対処 ■テーブル高さ確度の調整可能 ■エアフィルター標準装備 <製品の仕様> 包装形態:シール専用&脱気 機種選定目安使用回数/日:電動=1000袋以下 袋サイズ:46cm以下 最新タイプ:Aタイプ 包装可能な包材(2枚以上合わせての合計)  ・片側加熱タイプ   PE:0.3mm   PP:0.3mm   NY:0.3mm   PVA:0.3mm   その他ラミネート:0.3mm  ・上下加熱タイプ   PE:0.4mm   PP:0.4mm   NY:0.4mm   PVA:0.4mm   その他ラミネート:0.4mm <オプション> ■プリンター 外側2列印字器=FEP-VA-N2を取り付け可能です ■スタンド(ステンレス仕様) ※画像7枚目 <安全対策> ■過熱防止装置搭載 1)異常過熱(ヒーターに連続して約4.5秒以上通電が続いたとき)が発生した場合 自動的にブレーカーがOFFになり、電源が遮断されます 2)冷却中にヒーターの温度上昇を感知した場合、レバーを初期状態に戻しコントロール ユニットにエラー表示を行います ■異常感知自動復帰(指はさみ防止) レバーが下降する途中で、シール部に異物(指など)が挟まり規定時間内にレバーが所定の 位置に到達しなかった場合、レバーを初期状態に戻します ■ヒーター通電異常防止 レバーが開いた状態での過熱を防止するため、レバー下部位置センサーとマイクロスイッチ の双方がONにならないと、ヒーターへの通電、加熱を開始しません ■非常停止 異常時に非常停止スイッチを押すと、ブレーカーがOFFになり通電が遮断されます

解決できる課題

  • 品質向上
  • 省スペース
  • 生産効率改善
  • 異物対策

「いろんな製品があって選ぶ基準が分からない…」そんなアナタに

食品業界のプロに無料相談

ヒアリングシート
3つのメリットと特徴

  • MERIT 1
    自動化すべき工程が
    明確になる!
    相談は3分で登録完了。自動化したい工程と製造条件を選択するだけ!
  • MERIT 2
    相談するだけで最適な
    メーカー紹介に繋がる!
    750社、7,000を超える商品から最適な情報を紹介!
  • MERIT 3
    補助金や助成金の
    情報紹介も可能!
    自動化するために活用できる全国の補助金情報も紹介!