気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
647件がヒットしました (全26ページ)
- 並び順
- 件数
-
成形充填シール機 MF14シリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
お客様の幅広い要望に応えるために設計された機械は、様々なデザイン(ストレート、つぼ型など)、材質(PS、PP、PETなど)の容器、そして製品(ヨーグルト、クアルク、チーズ、バター、飲料、デザート類、ベビーフード、シリアルなど)に対応することができます。 MF14は、コンパクトな省スペース設計、低メンテナンスコストが特徴の成形充填シール機です。中規模生産に最適な1台です。 ・最大生産速度:21,600カップ/時 ・サイクル:25~30/分 ・最大成形深さ:70mm ・作業高:310mm ・オペレーター1名で操作可能
-
FREEPACKシリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
Natec社のFreePackシリーズは、フィルムラッピングされたスライスチーズを連続的に作るためのスライス チーズ用充填・包装機です。 製品は約70℃以上で充填され、PET、PP製フィルムで正確に密閉包装するため、混入のリスクがありません。 ラップされた個別包装は簡単に開くことができます。 均一な重量の包装を正確に段積みした状態を保ったまま、FreePackからFlowpackerに搬送することができます。 ・最大生産速度:2,400 kg/時 ・最大生産速度:2,000スライス/分 ・包装サイズ:4~25スライス ・プロセスチーズ:IWSスライス ・スライス重量:13~30g ・開封位置印刷用インクジェットプリンター ・SUS製ヒートエクスチェンジャー ・金属検知器 ・ラインコンバージャー ・IWS 混合スタッカー
-
FF4 充填包装機
- 参考価格
- お問い合わせください
FF4は、ラウンド箱用三角チーズの箱詰め・包装機です。 精巧かつコンパクトなクリームおよびプロセスチーズポーション用高速充填・包装機 FF4は、正確なドージングで600ポーション/分の性能を有します。 FF4の主な特長である張り出し設計によってコンパクト化し、アクセス性が向上しました。これによりあらゆるメンテナンスが容易になるとともに大幅に清掃時間を短縮することが可能となっています。 ・最大生産速度:600個/分 ・型替所要時間:5時間未満 ・機械部品へのアクセス良好 ・省スペース機械設計 ・高精度ラッピング ・高精度充填 ・ホット&コールド充填
-
ケースパッカー
- 参考価格
- お問い合わせください
このケースパッカーはピロー包装された135、200、400、500gの製品を店頭販売用又は、RSCケースなどに投入します。シューベルトはこれらをピボット製品ベルト、オーダーメイドロボットツールと独自の制御を組み合わせることで実現しています。このシステムによりピロー包装された製品は、最終包装形態に包装することができます。 ・生産速度:150-450カートン/分 ・動作原理:連続レジストレーション、エンボス、コードリーディング ・製品供給、リーフレット供給 ・タックインおよび/またはグルークロージャー ・2-6軸伝達ハンドリングシステム
-
Hシリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
Hシリーズは、そのモジュール性と柔軟性が特徴で様々な形状のパウチを生産できます。具体的には、フラットタイプからスタンドアップタイプ、スパウト溶着、ソフトドリンク用のストロー取り付け、再封可能なジッパーシステムなど、多彩な形状とパッケージングオプションがあります。Mespackの機械のほとんどはモジュール式の構造でできており、スペアパーツはメインフレームを除いて共通しています。メインフレームにはあらゆるタイプの充填機とアクセサリーが使用可能で、容積測定充填機、ポンプ、計量器、その他のカスタマイズされた充填システムが利用できます。 ・18.5インチ カラータッチスクリーン ・オートスプライス機能付き独立巻き取りシステム(オプション) ・シールジョーの位置の自動調整制御(オプション) ・スタンドアップパウチ用自動ホールパンチ補正システム ・プラウ形成用サーボ駆動切り替えシステム ・3~5つの異なる充填ステーション ・カム駆動ウォーキングビーム(大型フォーマット用) ・シール前パウチ伸長 ・パウチリジェクトステーション ・PLC自動潤滑システム ・ローラーサーボ駆動ストロークインデクシングシステム ・ウルトラクリーンバージョン(オプション) ・レーザーコーダーとスコアラー(オプション) ・ATEX対応(オプション) ・フィルム滅菌システム(オプション) ・層流(オプション) ・MAP(Modified Atmosphere Packaging:修正雰囲気包装) ・超音波シーリング(オプション)
-
HCMシリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
HCMシリーズは、高速で従来のHFFS機と比較して約60%以上の生産性を誇ります。連続充填システムを組み合わせて毎分150個のパウチを生産可能です。さらに連続充填技術により液体内容物の横揺れを軽減し、パウチヘッドスペースを最大15%削減できます。全てのモデルでトップ及びコーナースパウトの適用装置、ジッパー適用装置、ストロー適用装置、ガスチャンバー等その他のカスタイマイズされた付属品を取り付けることができます。 ・18.5インチのカラータッチスクリーン ・オートスプライス機能付き独立巻き取りシステム(オプション) ・シールジョー位置の自動調整制御(オプション) ・スタンドアップパウチ用自動ホールパンチ補正システム ・プラウ形成のためのサーボ駆動切り替えシステム ・真空、エアジェット、及びパウチ開口システム ・パウチリジェクトステーション ・PLCによる自動潤滑システム ・ローラーによるサーボ駆動ストロークインデクシングシステム ・ウルトラクリーン仕様(オプション) ・レーザーコーダーとスコアラー(オプション) ・ATEX対応(オプション) ・フィルム滅菌システム(オプション) ・層流(オプション) ・修正雰囲気包装(M.A.P.) ・超音波シーリング(オプション)
-
セミオートシール機 コンパック
- 参考価格
- お問い合わせください
卓上シール機がリニューアルして新登場!! 省スペースタイプでも充実の機能を搭載。 特徴 ・本体15°傾斜可能 ・コンベヤスライド機構 ・コンベヤ角度調整最大10°傾斜可能 ・デジタル温調器 ・ネジ・シャフト等は、機械の材質に関わらず全てステンレスを使用
-
ハイオートシール機
- 参考価格
- お問い合わせください
包装袋を立たせた状態で、併用するコンベヤにて搬送する縦送り専用シール機です。 内容物が液体、粉体など横にしてこぼれる商品に最適です。 糊代の少ない商品にも対応が可能になります。 シール幅も6mm~20mmまでと加工が可能。 場所を取らないコンパクト・省エネ設計を実現。 特徴 ・本体15°傾斜可能 ・バックパネル安全スイッチ ・デジタル温調器 ・ネジ・シャフト等は、機械の材質に関わらず全てステンレスを使用
-
フルオートシール機
- 参考価格
- お問い合わせください
包装工程において、コンベヤ等の流れ作業に本機を設置し、 包装袋に合わせて機械の高低、角度など調整する多種多様な条件に対応できる、 コンベヤ無しの汎用オートシール機です。 コンパクトで省エネ設計を実現!! 仕上がりシール幅は6mm~20mmへの加工が可能です。 もちろん印字機・脱気装置の取り付けも可能です。 特徴 ・本体角度調整 7段階(最大角90°) ・インバーターによる速度制御 ・バックパネル安全スイッチ ・デジタル温調器 ・ネジ・シャフト等は、機械の材質に関わらず全てステンレスを使用 ・本体の角度に応じて向きを調整できるコントロールボックス ・シール部上下に安全カバーを取付
-
リアオートシール機
- 参考価格
- お問い合わせください
縦・横・斜め送りにコンベヤが付いたら・・・・の思いを実現!! 内容物・包装袋で機械を選ぶのではなく、 "自由な作業レイアウト"をコンセプトに機械をリアレンジして、 あらゆる状況にも対応可能な機械に仕上げました。 もちろん従来どおりに、印字・脱気装置などオプション搭載可能になります。 特徴 ・本体角度調整 7段階(最大角90°) ・可変可能な操作ボックス(本体の傾斜により変更可能) ・シール部上下に安全カバーを取付 ・本体とコンベヤのツインモーター設計 ・インバーターによる速度制御 ・バックパネル安全スイッチ ・デジタル温調器 ・ネジ・シャフト等は、機械の材質に関わらず全てステンレスを使用
-
オートプリンター
- 参考価格
- お問い合わせください
オートプリンターは、コンベヤ搭載型印字専用機です。 製品出荷時やシール面以外の印字、空袋の連続印字など、多様な印字に対応可能です。 特徴 ・2列印字【標準】 (3列仕様も有り) ・ユニット部サイズ (35mmx4mmx2列) 【標準】 ・使用カーボンの幅 (35mm幅) 【標準】 ・印字位置の調整(プリント位置調整ボリュームにて) ・カーボンの送り調整が容易 ・コンベヤ前後スライド調節機構 ・コンベヤ角度調節機構(最大10°) ・印字速度可変速(0m~11m/毎分) ・ネジ・シャフト等は、機械の材質に関わらず全てステンレスを使用
-
セーブフライヤー
- 参考価格
- お問い合わせください
磨砕面積に対して、径の小さい円錘生揚げ加工のポイントは油の劣化とガスの消費量です。 解決策のひとつとして油の回転率をあげ、製品に吸われる油量の比率を大きくし油全体の劣化を抑える方法があります。 このためには油槽に多くのとうふを入れたうえ充分な油温を保つ必要があり、強制燃焼方式はこのような必要に対して高カロリーな熱量を供給できます。 電気容量 AC100V 40W AC200V 0.65kW(50Hz) AC200V 0.52kW(60Hz)
-
シリコンサンドヒーター
- 参考価格
- お問い合わせください
オールシリコン素材でできたヒーターです。 シリコンラバーヒーターより、比較的水に強いのが特徴の、柔らかな面状ヒーターです。 ・面状発熱体 ・防水、防滴を意識したオールシリコンゴム仕上げ ・自由な形状で設計 (円、異形、穴あり、R加工できます) ・優れた熱応答性 ・約5mmという薄さ ・ヒーターなのに柔らかな素材 ・色は、乳白色とベンガラの2色展開 (写真は乳白色、他の色は応相談)
-
ヌカ玉バスター
- 参考価格
- お問い合わせください
【清掃頻度削減!作業時間短縮・人件費削減に!】 ヌカ玉バスターはシリコンラバーヒーターを応用した弊社オリジナル商品です。 ヌカ玉バスターで配管を温めることで、配管内の通りを良くし、米ヌカの付着を防ぎます。 配管清掃の手間を削減できるので、他の作業に時間を掛けられます。
-
Visionメルター
- 参考価格
- お問い合わせください
Visionメルターは、業界最高クラスのエネルギー効率、安全性を持つホットメルトメルターです。 熱損失の少なくホットメルト設備の消費電力削減が実現できます。 オプション ・タンク内容量レベルセンサー ・ホットメルト接着剤自動供給機 ・ホットメルト使用量計測システム(AMS) ・内蔵塗布パターンコントローラ
-
食品の低温・凍結粉砕(受託加工)
- 参考価格
- お問い合わせください
液化窒素で凍結させながら粉砕加工を行うため、水分・油分を多く含む食品原料も微粉末化できます。 -100℃以下で粉砕するため、粉砕熱がかからず、原料特有の機能・風味を保持したパウダーとなります。 また、製品袋内は窒素量も多く、酸化も抑制されます。 ご希望の粒度(10数μm~数100μm)に調整し、原料到着から、約5営業日で粉砕品を返却いたします。
-
プレミアムTPU
- 参考価格
- お問い合わせください
食品用ベルトの要求性能を強化し長寿命化を実現 ①110℃までの連続使用可能 ②加水分解耐性により清掃時の耐久性向上 ③耳ほつれ防止織布により異物混入を回避 ④裏面特殊含侵で水や油脂のベルト内部浸透防止
-
クリーンライン
- 参考価格
- お問い合わせください
ハバジットが独自技術により開発した食品用ベルトの決定版。素材メーカーと共同開発したポリオレフィン「ハビレン」をコーティングすることで『高い離型性』『化学薬品耐性』『低温耐性』『環境性』を実現しました。
-
アワブレーク
- 参考価格
- お問い合わせください
界面の事象に密接に関わる乳化剤を研究していく中で、泡の発生の理論に基づき、優れた消泡や抑泡機能を有する乳化剤製剤「アワブレーク」を開発しました。 アワブレークは、『充填スピードアップ』『ライン速度アップ』『歩留まり改善』といった生産性向上や『 噴出しクレーム防止』といった効果が期待できます。
-
酸化防止剤
- 参考価格
- お問い合わせください
緑茶由来のカテキンなどの抗酸化素材の活性を最大限に引き出す製剤設計により、高い酸化防止効果を得ることが可能な高機能性酸化防止剤製剤です。 耐熱性・耐酸性・耐塩性・アルコール耐性に優れ、各種の飲食品に適用可能です。
-
焦付き、付着抑制用乳化剤
- 参考価格
- お問い合わせください
乳化剤が製造工程中の加熱機器(殺菌機)への焦げ・付着物を低減し、生産性向上と地球環境負荷に貢献します。
-
TEX-F
- 参考価格
- お問い合わせください
特徴: ① 小型機から大型機までシリーズ化されているので、目的に合った最適な機種を選択できます。 ② スクリュ・シリンダはセグメント・ブロック方式を採用しているので、混練・加圧・反応・膨化などの機能の組み合わせが自由に行えます。 ③ 副原料の途中からの添加や、水・調味液・油分の注入や、脱水・脱油等の操作が行えます。 ④ セラミックスや強化プラスチック加工などで蓄積した耐摩耗・耐腐食技術が主要部品に応用されています。 用途: ● 畜肉加工、製粉・澱粉加工、大豆加工、飼料(ペットフード、魚餌)、米粉、チョコレート、その他 ● 食品原料の混練・加圧・反応等を実施する研究用テスト機としても活用いただけます。 ※ 当社は押出テストサービスも提供しております。 ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
-
IBC用ヒーター
- 参考価格
- お問い合わせください
IBC線用ヒーターです。 タンク外側四面にヒーターを取り付けることで、タンク内の液体の粘度を効果的に低減させます。
-
CO₂コンデンシングユニット COPEL-C70
- 参考価格
- お問い合わせください
COPELシリーズは、省エネルギー、ノンフロン、省スペース化を実現した空冷コンデンシングユニットです。 これまで空冷式のフロン冷凍機を採用してきた冷凍・冷蔵・食品工場での中小規模の冷凍・冷蔵工程に対応し、機械のスペースと水の消費量を節約したいユーザー様に最適な冷凍機です。 自然冷媒であるCO2は地球温暖化係数が低く、熱搬送能力に優れ、安全性が高いことが特長です。 コンデンシングユニットとクーラーを組み合わせたシンプルな冷凍サイクルで省エネルギー効果とCO2排出量抑制の双方が期待できます。 ■CO2冷媒の特性を活かした省エネルギー設計 COPELの開発にあたり、温度あたりの圧力変化が高いCO2冷媒の特性を考慮し、高い省エネルギー性を得るために外気温度の高い時期にも低い時期にも可能な限り効率を上げることを目指しました。 C70型ではパラレルサイクル用圧縮機を内蔵することで、通常のサイクルと比較して夏期のCOPを20%以上向上させました。 圧縮機の容量制御には回転数制御を採用し、常に効率の良い運転を行います。 ガスクーラーは完全散水式を採用し、夏期には猛暑の中でも散水をせずに冷凍能力を確保できる運転を実現します。 ガスクーラーのファンには高効率モーターを採用し、冷凍機ユニット全体の省エネルギー性を高めています。 COPELの特性に合わせて標準化したユニットクーラーを組み合わせることで、さまざまなプラントに対応できます。 ■システムのすべてに安心・安全を追求 冷却不良や生産停止に繋がる冷媒漏洩リスクを抑えるために、漏れにくい溶接構造を採用しました。 冷媒の液レベルをセンサーで監視することで、管理者の冷媒保有量管理業務を軽減します。 圧縮機のモーターにはセミハーメチック式を採用することでメカニカルシールからの漏洩リスクを無くしました。 自社でプラント設計、施工、アフターサービスまで対応することが可能です。プラント施工による冷媒漏洩リスクを軽減します。 【仕様】 冷凍能力:70kW級(庫内温度=+5℃) 庫内温度:-8℃~+15℃での運転が可能 法定冷凍能力:18.4トン(届出不要) 用途:冷蔵倉庫、農産倉庫、プロセス用ブラインクーラー他 【導入実績】 湘南東洋株式会社様、プリマハム株式会社北海道工場様、大正帯広農業協同組合様、音更町農業協同組合様、沼津魚仲買商協同組合BIGBOX様、他多数
-
CO₂コンデンシングユニット COPEL-F140
- 参考価格
- お問い合わせください
COPELシリーズは、省エネルギー、ノンフロン、省スペース化を実現した空冷コンデンシングユニットです。 これまで空冷式のフロン冷凍機を採用してきた冷凍・冷蔵・食品工場での中小規模の冷凍・冷蔵工程に対応し、機械のスペースと水の消費量を節約したいユーザー様に最適な冷凍機です。 自然冷媒であるCO2は地球温暖化係数が低く、熱搬送能力に優れ、安全性が高いことが特長です。 コンデンシングユニットとクーラーを組み合わせたシンプルな冷凍サイクルで省エネルギー効果とCO2排出量抑制の双方が期待できます。 ■CO2冷媒の特性を活かした省エネルギー設計 COPELの開発にあたり、温度あたりの圧力変化が高いCO2冷媒の特性を考慮し、高い省エネルギー性を得るために外気温度の高い時期にも低い時期にも可能な限り効率を上げることを目指しました。 F140型では組み合わせ2段圧縮方式を採用することで夏期から冬期まで最適なCOPでの運転を実現します。 ガスクーラーは間接散水式を採用し、夏期にはクーラーのフィンを濡らすことがなく空気吸込温度を下げ、水野消費量を最小限に抑えながら電気代の低下に一役買います。 圧縮機の容量制御には回転数制御を採用し、常に効率の良い運転を行います。ガスクーラーのファンには高効率モーターを採用し、冷凍機ユニット全体の省エネルギー性を高めています。 COPELの特性に合わせて標準化したユニットクーラーを組み合わせることで、さまざまなプラントに対応できます。 ■システムのすべてに安心・安全を追求 冷却不良や生産停止に繋がる冷媒漏洩リスクを抑えるために、漏れにくい溶接構造を採用しました。 冷媒の液レベルをセンサーで監視することで、管理者の冷媒保有量管理業務を軽減します。 圧縮機のモーターにはセミハーメチック式を採用することでメカニカルシールからの漏洩リスクを無くしました。 自社でプラント設計、施工、アフターサービスまで対応することが可能です。プラント施工による冷媒漏洩リスクを軽減します。 【仕様】 冷凍能力:140kW級(庫内温度=-25℃) 庫内温度:-35℃~-20℃での運転が可能 法定冷凍能力:50トン未満(仕様に応じて、高圧ガス製造届出の範囲内で変更となります) 用途:冷蔵倉庫、プロセス用ブラインクーラー、油脂捏和機、連続式製品冷却器、フリーザー他 【導入実績】 株式会社ダイレイ様、植田製油株式会社様、他多数