気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
7,042件がヒットしました (全282ページ)
- 並び順
- 件数
-
ライスケーキマシン 単機
- 参考価格
- お問い合わせください
■扱いやすい操作盤 操作はワンタッチの全自動。 しかも5種類の原料に対応できますのでバラエティ豊富なライスケーキの製造が可能です。 AP-01(A) AP-05(A) 生産能力 約240~600/時間 約960~2,400/時間 製品サイズ 直径:4インチ(100mm) 直径:45mm 厚さ:5~15mm 厚さ:1~9mm 原材料重量 約4~15g/枚 約1~4g/枚 電力ヒータ 電圧:220V ヒータ:3.0KW コンプレッサ 2.2KW 床面積 650mm*530mm 高さ 1,590mm 重量 220kgs 梱包サイズ 715mm*620mm*1,640(H)mm 梱包重量 240kgs
-
全自動真空整形装置『S-PACK HNP-600』
- 参考価格
- お問い合わせください
『S-PACK HNP-600』は、米穀類・粒状・顆粒状の計量物等に対応する 全自動真空整形装置です。 包装済み米袋の真空整形に適した製品で、通気孔や通気性が無いため、水や ゴミの進入、カビや臭いの発生を防止。 コンベアを通すだけで振動成形・穴開け・脱気・透明テープ貼り付けを行い、 美しい包装に仕上がります。 【特長】 ■密閉脱気装置のため、エアー混入による脂肪酸の増加を制御 ■既設の計量包装機にも簡単にドッキングし、自動的に真空整形 ■キャスター付きで簡単移動 ■未使用時は、通過モードにてコンベアとしても運転可 【仕様】 ■計量物:米穀類・粒状・顆粒・他 ■シールテープ:φ38mm透明テープ ■袋寸法:幅150~300mm 長200~500mm 高150mm以下 ■能力:4~6袋/分 ■機械寸法:幅840mm×奥650mm×高1315mm ■重量:200kg ■所用電源:3相 AC200V 1.5kw
-
SELMI ワンショットデポジッター
- 参考価格
- お問い合わせください
■ワンショットデポジッター 本ディスペンサーは、1つの動きでチョコレート充填された製品を作ることができます。 お客様の設定により、パーセント単位で量を変えることが可能です。 本機械による生産量は20~60Kg/hで、コンプレッサーと接続される必要があります。
-
Laminor (ラミノア) リバースシーター
- 参考価格
- お問い合わせください
Laminor(ラミノア) リバースシーター 独自の駆動方式を採用し生地にダメージを与えない ●収納に場所をとらない省スペース設計。 ●ローラーの間隔設定は目盛りを見ながら簡単操作。 ●ストッパーをセットすれば生地展圧作業も可能。 ●作業者を守る高いセキュリティ設計。 ●生産量、作業スペースにあわせた豊富なラインナップ。 ●簡単な操作で効率よく均一で正確なドーシート作りができます。 ●独自の駆動方式を採用し生地にダメージを与えないリバースシーター ブランド情報 ボンガード 製パン・製菓機械全般 1922年の創業以来、ボンガード社は常に製パン・製菓機械分野のリーダー的存在として、業界を牽引してきました。生地を捏ねるミキサーから、生地を焼成するオーブンまで、その間のあらゆる過程において、ボンガード社の機械が用意されています。フランスのブーランジュリーの7割がボンガード社製の機械が使用されているという事実から、いかにフランスで同社が信頼のおけるメーカーとして評価されているかが伺えるでしょう。信頼性を土台としたボンガード社のメーカーコンセプトは「革新性」と「技術力」。次代を行く革新的なアイデアとそれを実現する技術力で新たな世界を切り開いています。
-
てまり寿司成型機
- 参考価格
- お問い合わせください
一口大の丸い押し寿司を成型する装置 可愛らしい寿司ができます。
-
おにぎり達人 OCP
- 参考価格
- お問い合わせください
出来立て・オリジナル・ライブ感をご提供可能のこれまでにない新おにぎり店舗サービス提案。 飯量・握り加減全15パターンを操作パネルで調整可能。 遠赤ヒーター搭載で、保温・保湿にも優れています。 また、おにぎりを作る工程がよく見える演出型の設計でライブ感も満載。 ホテルパンは最大15個配置でき、お客様のオーダーに合わせたバラエティー豊かなオリジナルおにぎりを製造できます。
-
ほたて貝(小)36連
- 参考価格
- お問い合わせください
アーバンライン 宝石のようなお菓子があったら、うれしいな。食べるのがもったいないような、きれいなお菓子。プレゼントして喜ばれるお菓子がいいな。アーバンラインはカワイイ、オシャレなお菓子が作れるカタチです。 単品寸法:43×43×14.5 取付寸法:545×395
-
ディスクシートレスシーケンスバルブ
- 参考価格
- お問い合わせください
○特長 ・洗浄性が良く、洗浄時間を短縮し、洗浄液を低減出来ます。 ・接液部にゴム材料を使用していないので耐薬品性に優れています。 ・ディスクシート取付作業が無い為、メンテナンス作業が容易です。 ○スペック ・最高使用温度:135℃ ・最高使用圧力:0.5MPa ・取合サイズ:1.5S~4Sヘルール
-
デッドレスセンサージョイント
- 参考価格
- 100,000~300,000円
○特長 ・デッドスペースを最小限とすることで洗浄性が向上します。 ・汎用ヘルール接続の機器を使用可能です。 ・1S以下の小口径配管にも1.5Sサイズの機器の取付が可能となっており、 センサーセンサー接続サイズの統一と、シンプルな配管構成が可能です。 ・点検時等のセンサー着脱作業が容易です。 ○スペック ・最高使用温度:135℃ ・最高使用圧力:1.0MPa ・母管サイズ:8A~6S ・接続センサー管端:1.5Sヘルール
-
省スペースパレタイジングロボット PA-40
- 参考価格
- お問い合わせください
プラスチック成形品取出ロボットシェアNo.1の実績から生まれたパレタイジングロボット。 PA-40は、高可搬でレイアウトの自由度高。 ・省スペースで、空間を無駄なく利用。広いスペースが必要な多関節ロボットや、アクセスが1方向のみのガントリー型ロボットに比べて、PAシリーズでは省スペースでかつフリーアクセス、自由なレイアウトが可能です。 ・維持管理コストが低く、環境配慮型。従来までの多関節ロボットに比べ、消費電力が1/2以下。 駆動方式: AC サーボモータ駆動(4 軸アブソリュート制御) 電源容量:2.9kVA、AC200V、11.1A 可搬質量:40kg(ロボットハンド含む) ストローク: X 軸…1800㎜ Y 軸…1490㎜ Z 軸…1800㎜ θ軸…280° 処理能力:360cycle/h(6cycle/min) 常用エア圧:0.49MPa エア消費量(ロボット本体):130L/min 最大積付高さ(パレット込み):2000mm 天井高さ:4300mm以上 必要最小スペース:W3400㎜× D3300㎜× H4300㎜
-
電動バランサ Moon Lifter
- 参考価格
- お問い合わせください
◆操作性 両手で直接ワークを持って軽い力で作業できます。 人の力を感知してアシストするので、思いのままのスムーズな動きを実現しました。 軽量タイプは本体重量8.5kg。ワーク重量60kgまで扱うことができます。本体+ワークの総重量が軽いため、レールに本体とワークを吊った状態でもスムーズに横移動できます。 ワーク重量が都度変わってもボタン一つで再バランス。どなたでも簡単に扱えます。 ◆精密さ ハンドリング時の動きの慣性をキャンセルします。手を放せばピタッと止まります。 精密な位置合わせや安全な搬送に貢献します。 ◆安全性 ユーザーに合った安全対策や上限・下限設定、速度設定などのチューニングができます。 動作中は常に力を検出しています。規定荷重以上の力は発生しませんのでフックの跳ね上がりを防ぎます。また、フックが急激に引っ張られるとロックがかかりますので、ワークは落下しません。 電源OFF時、非常停止時はブレーキでチェーンの位置を保持。ワークの落下を防ぎます。 ◆コンセントを挿すだけの手軽さ 必要な配線はAC100VまたはAC200Vの電源だけ!!エア源、エア配管は不要です。 動作していないときは自動で省電力モードになります。 ◆カスタマイズ性 PCアプリでムーンリフタを簡単にセッティング。 現場の立ち上げ時やレイアウト変更時の調整におすすめです。 ※別途接続器(別売品)が必要です。
-
上面貼り用ラベラー(LMUe6000-JM)
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品上面へのラベル自動貼りを手軽に実現する 上面貼りラベラー 「LMUe6000-JM」は、製品の上面にラベル貼りを行うための汎用タイプ(標準機)の上面貼りラベラーです。生産現場で使いやすい便利な機能を搭載し、包装後工程での製品上面への手軽なラベリングを実現します。 コンベヤなしのスタンドタイプ、プリンタ搭載タイプもラインナップし、用途に合わせてお選びいただけます。パッケージ化されているので短納期での導入も可能です。 ▼用途例 ・アイスクリーム・ゼリー・プリン等の各種カップ容器のフタへのラベル貼り ・小箱・化粧箱等の天面へのラベル貼り ・トレー容器へのラベル貼り ・ボトル天面へのラベル貼り 【便利な機能・特長】 1.本体ログ機能でトラブル発生時も安心 2.オートティーチング機能でラベル交換がスムーズ 3.ラベル貼付位置などの設定が品種毎に登録可能 4.タッチパネルで簡単操作 5.生産能力に合わせたコンベヤ速度の設定が可能
-
下面貼り用ラベラー
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品の下面(底)にラベルを貼り付けるための下面貼り用ラベラー 本システムは、製品の下面(底)にラベルを貼り付けるための下面貼り用ラベラーの一例です。小さな製品や、軽量の製品にも最適なシステムで、安定搬送ができます。 ▼用途例 ・小箱・化粧箱などの裏側へのラベル貼り ・デザートカップの底などの凹部へのラベル貼りにも対応 ・菓子箱へのラベル貼り ・トレー容器へのラベル貼り
-
上下面貼り用ラベラー
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品の上面と下面(底)にラベルを貼り付けるための 上下面貼り用ラベラー 本システムは、製品の上面と下面(底)にラベルを貼り付けるための上下面貼り用ラベラーの一例です。ハンドルユニットで貼付対象物や貼付位置の変更が簡単にできます。 ▼用途例 ・小箱・化粧箱などの上下面へのラベル貼り ・菓子箱へのラベル貼り ・トレー容器へのラベル貼り
-
側面貼り用ラベラー(サイド貼りラベラー)(LMUe6000-SB)
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品側面へのラベル自動貼りを手軽に実現 側面貼りラベラー 「LMUe6000-SB」は、製品の側面にラベル貼りを行うための汎用タイプ(標準機)の側面貼りラベラー(サイドラベラー)です。生産現場で使いやすい便利な機能を搭載し、包装後工程での製品側面への手軽なラベリングを実現します。 コンベヤなしのスタンドタイプ、プリンタ搭載タイプもラインナップし、用途に合わせてお選びいただけます。パッケージ化されているので短納期での導入も可能です。 ▼用途例 ・小箱・化粧箱やデザートカップ等の側面へのラベル貼り ・オーバル形ボトル(洗剤・医薬品等)へのラベル貼り ・ダンボール・カートン箱へのラベル貼り ・商品へのPOPラベル貼り 【便利な機能・特長】 1.本体ログ機能でトラブル発生時も安心 2.オートティーチング機能でラベル交換がスムーズ 3.ラベル貼付位置などの設定が品種毎に登録可能 4.タッチパネルで簡単操作 5.生産能力に合わせたコンベヤ速度の設定が可能
-
両側面貼り用ラベラー
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品の両側面にラベルを貼り付けるための両側面貼り用ラベラー 本システムは、製品の両側面にラベルを貼り付けるためのコンベヤ付きの両側面貼り用ラベラーの一例です。ハンドルユニットでラベラー本体の位置変更が可能なので、貼付対象物や、ラベル貼付位置の変更が簡単にできます。 【用途例】 ・味噌容器等の両側面へのラベル貼り ・ダンボール・カートン箱の両側面へのラベル貼り ・オーバル形ボトル(洗剤・化粧品等)やスプレーボトルの両側面へのラベル貼り
-
胴巻きラベラー(LMUe6000-YDMC)
- 参考価格
- お問い合わせください
■円筒容器やテーパ容器の円周上にラベルを巻き付ける 胴巻きラベラー 本システムは、円筒容器やテーパ容器の円周上にラベルを巻き付けるためのコンベヤ付き胴巻きラベラーの一例です。貼付ユニットを交換することで、角型の瓶・容器にも対応いたします。供給装置や搬送装置も多数用意しております。 【用途例】 ・健康食品や化粧品等の容器、缶詰、ペットボトルなどの胴体部へのラベル貼り ・ジャムや水産物など瓶詰めへのラベル貼り ・カップ容器へのラベル貼り
-
卓上胴巻きラベラー(ボトルラベラー)
- 参考価格
- お問い合わせください
■小瓶や小ボトルなどに適した卓上胴巻きラベラー 本システムは、小瓶や小ボトルなどへの胴巻きラベル貼りに適した卓上タイプの胴巻きラベラー(ボトルラベラー)の一例です。自動化するほどではない少量品のラベル貼りに有効です。 【用途例】 ・小瓶・小ボトルへのラベル貼り ・シリンジへのラベル貼り ・ペンシル型化粧品(口紅・アイライナー)へのラベル貼り
-
帯びかけラベラー
- 参考価格
- お問い合わせください
■容器の天面部にコの字型にラベルを貼り付ける 帯びかけラベラー 本システムは、プリンやヨーグルトなどが充填された容器の天面部に、コの字型にラベルを貼り付けるための帯かけラベラーの一例です。帯びかけ状に貼ることで、商品を装飾するだけでなく、封かん機能も持たせることができます。 【用途例】 ・プリンやゼリー、ヨーグルトなどのデザートカップの天面部へのラベル貼り ・小箱の封かん
-
POPラベラー
- 参考価格
- お問い合わせください
■POPラベルを製品に貼り付けるためのPOPラベラー 本システムは製品にPOPラベルを貼り付けるためのPOPラベラーの一例です。 本システムでは、軟らかくローラが当たりづらい形状のデザートカップ容器側面にラベルを貼るためにエア吹き付け方式を採用、製品に触れずにPOPラベルを吹き付けて貼付します。 【用途例】 ・製品へのPOPラベル貼り
-
凹面貼りラベラー
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品の凹面にラベルを貼り付けるための凹面貼りラベラー 本システムは、製品の凹面にラベルを貼り付けるための凹面貼りラベラーの一例です。 本システムでは、凹みのあるデザートカップの底面にラベルを貼るためにシリンダ押付方式を採用し、深い凹面に対しても確実にラベルを貼付します。 【用途例】 ・凹面へのラベル貼り ・デザートカップ底面への表示ラベル貼り ・アイスクリームカップの上蓋への商品ラベル貼り
-
ワンタッチ着脱ノブ QCA
- 参考価格
- 1,050円
ワンタッチ着脱とは、ボルトの替わりに使用する締結部品です。 工具を使わず、ワンタッチ操作だけで、誰でも一定の力で締結・固定ができます。振動でも緩みません。 装置や生産設備など段取り替えの発生する箇所に最適で、段取り改善が可能です。段取り作業を素早く確実に行うことができ、生産性の向上に貢献します。 [特長] 締結力が一定! 作業者による力のバラツキはありません。 クランプ完了が明確! クランプ、アンクランプが分かりやすい。 振動でも緩まない! 内蔵のクランプ機構により緩みません。
-
空袋ラベラー(LMFe6000-FJ)
- 参考価格
- お問い合わせください
■空袋への効率的・高品質なラベリング 袋専用ラベラー 「LMFe6000-FJ」は、空袋へのラベル貼りを行うための汎用タイプのコンベヤ付き卓上空袋ラベラーです。 生産現場で使いやすい便利な機能を搭載し、簡単操作ですばやく高品質に空袋へのラベリングを実現します。自動供給機接続にも対応することで、作業負担をさらに軽減することも可能です。
-
精米機ミルマスター SAF・SAFF
- 参考価格
- お問い合わせください
・小ロット生産に対応 最小30kg※から搗精できますので、多品種少量生産のニーズにも対応することができます。 ※SAF1Aの場合。SAF2A、 SAFF2Aは60kg、SAFF3Aは90kg、SAFF4Bは120kgから搗精可能です。 ・米を自動排出する残留除去機構 搗精終了時には、機内に残った米をエアーで排出しますので、アイテムの切り替え時等においてもコンタミ問題を防止することができます。 ※SAF1Aは手動排出タイプもあります。 ・糠切れがよく、米温が低い 噴風吸引方式を採用。ミリングロールからの噴風により糠切れが良くなるとともに、冷却効果により米温の上昇を抑えることができます。(吸引にはバッグフィルターが別途必要です) ・品種・目的に応じた搗精制御 大型精米工場で多くの実績がある、サタケ独自のコンパス精米方式(研削+摩擦+摩擦のコンビネーション※)を採用。研削・摩擦各精米部での搗精配分は自由に変えられますので、品種や炊飯の目的に応じて最適な搗精をすることができます。また、高歩留りで低温の搗精もコンパス精米方式の大きな特長です。 ※SAF1A、SAF2Aは研削+摩擦となります。
-
摩擦三段式精米機ミルコンボ MCS40A-FFF
- 参考価格
- お問い合わせください
※高品位米や粒感を維持したい精米には、摩擦モジュール(摩擦搗精部)を3つ連ねた摩擦三段式の圧力分散精米により、お米への圧力負荷を抑え、高歩留まりと高品質の両立を実現します。 (1)粒感のしっかりした米飯に仕上がる 3つの精米室を備え、低圧でやさしく精米するため、削りすぎることなく、粒感のしっかりした米飯に仕上がります。 (2)ロット切替時間は3分、多品種少量生産に対応 残留米除去機能を装備し、生産ロットの切替時間が3分と迅速に切替えできます。最低30kgからの小ロット精米が可能で、多品種少量生産にも対応します。 (3)操作性に優れたカラータッチパネル 操作部にはカラータッチパネルを採用。運転操作がわかりやすく、運転状況を常時確認することができます。