気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
4,675件がヒットしました (全187ページ)
- 並び順
- 件数
-
胴巻きラベラー(LMUe6000-YDMC)
- 参考価格
- お問い合わせください
■円筒容器やテーパ容器の円周上にラベルを巻き付ける 胴巻きラベラー 本システムは、円筒容器やテーパ容器の円周上にラベルを巻き付けるためのコンベヤ付き胴巻きラベラーの一例です。貼付ユニットを交換することで、角型の瓶・容器にも対応いたします。供給装置や搬送装置も多数用意しております。 【用途例】 ・健康食品や化粧品等の容器、缶詰、ペットボトルなどの胴体部へのラベル貼り ・ジャムや水産物など瓶詰めへのラベル貼り ・カップ容器へのラベル貼り
-
卓上胴巻きラベラー(ボトルラベラー)
- 参考価格
- お問い合わせください
■小瓶や小ボトルなどに適した卓上胴巻きラベラー 本システムは、小瓶や小ボトルなどへの胴巻きラベル貼りに適した卓上タイプの胴巻きラベラー(ボトルラベラー)の一例です。自動化するほどではない少量品のラベル貼りに有効です。 【用途例】 ・小瓶・小ボトルへのラベル貼り ・シリンジへのラベル貼り ・ペンシル型化粧品(口紅・アイライナー)へのラベル貼り
-
帯びかけラベラー
- 参考価格
- お問い合わせください
■容器の天面部にコの字型にラベルを貼り付ける 帯びかけラベラー 本システムは、プリンやヨーグルトなどが充填された容器の天面部に、コの字型にラベルを貼り付けるための帯かけラベラーの一例です。帯びかけ状に貼ることで、商品を装飾するだけでなく、封かん機能も持たせることができます。 【用途例】 ・プリンやゼリー、ヨーグルトなどのデザートカップの天面部へのラベル貼り ・小箱の封かん
-
POPラベラー
- 参考価格
- お問い合わせください
■POPラベルを製品に貼り付けるためのPOPラベラー 本システムは製品にPOPラベルを貼り付けるためのPOPラベラーの一例です。 本システムでは、軟らかくローラが当たりづらい形状のデザートカップ容器側面にラベルを貼るためにエア吹き付け方式を採用、製品に触れずにPOPラベルを吹き付けて貼付します。 【用途例】 ・製品へのPOPラベル貼り
-
凹面貼りラベラー
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品の凹面にラベルを貼り付けるための凹面貼りラベラー 本システムは、製品の凹面にラベルを貼り付けるための凹面貼りラベラーの一例です。 本システムでは、凹みのあるデザートカップの底面にラベルを貼るためにシリンダ押付方式を採用し、深い凹面に対しても確実にラベルを貼付します。 【用途例】 ・凹面へのラベル貼り ・デザートカップ底面への表示ラベル貼り ・アイスクリームカップの上蓋への商品ラベル貼り
-
ワンタッチ着脱ノブ QCA
- 参考価格
- 1,050円
ワンタッチ着脱とは、ボルトの替わりに使用する締結部品です。 工具を使わず、ワンタッチ操作だけで、誰でも一定の力で締結・固定ができます。振動でも緩みません。 装置や生産設備など段取り替えの発生する箇所に最適で、段取り改善が可能です。段取り作業を素早く確実に行うことができ、生産性の向上に貢献します。 [特長] 締結力が一定! 作業者による力のバラツキはありません。 クランプ完了が明確! クランプ、アンクランプが分かりやすい。 振動でも緩まない! 内蔵のクランプ機構により緩みません。
-
空袋ラベラー(LMFe6000-FJ)
- 参考価格
- お問い合わせください
■空袋への効率的・高品質なラベリング 袋専用ラベラー 「LMFe6000-FJ」は、空袋へのラベル貼りを行うための汎用タイプのコンベヤ付き卓上空袋ラベラーです。 生産現場で使いやすい便利な機能を搭載し、簡単操作ですばやく高品質に空袋へのラベリングを実現します。自動供給機接続にも対応することで、作業負担をさらに軽減することも可能です。
-
スタンダードラベラー(LMUe6000シリーズ)
- 参考価格
- お問い合わせください
■選べる5つの貼付方式など拡張性豊かなスタンダードラベラー 「LMUe6000シリーズ」は標準的なタイプのラベラーです。 選べる5つの貼り付け方式をラインナップし、ニーズに合わせて選択が可能です。オートティーチング機能や、速度自動検出機能(オプション)などの機能を搭載し、使いやすさにも優れています。 ▼選べる貼り付け方式 ◯ ローラ貼り(LMUe6000N) 搬送する商品を止めずに圧着しながら貼り付けます。 最もスタンダードな貼り付け方式です。 ◯シリンダ貼り(LMUe6000A) シリンダ先端に吸着されたラベルを押し付けることで貼り付けます。 停止している製品に高精度な貼り付けが可能です。 ◯エアブロー貼り(LMUe6000B) エアでラベルを吹き付けることで貼り付けます。 高低差のある製品への貼り付けに適しています。 ◯シリンダジェット貼り(LMUe6000CJ) シリンダで製品に近づけ、エアで吹き付けることで貼り付けます。 軽量物へ搬送を止めずに貼る場合に適しています。 ◯プレスジェット貼り(LMUe6000PJ) シリンダで製品に押し付けると同時にエアジェットで吹き付けることで貼り付けます。 湾曲した面へ確実に貼り付ける用途に最適です。 【便利な機能・特長】 1.タッチパネルで簡単操作、品種呼び出しも簡単 2.オートティーチング機能でラベル交換がスムーズ 3.本体ログ機能でトラブル発生時も安心 4.速度自動検出機能(オプション) 5.堅牢設計
-
高速・高精度ラベラー(LMH6000)
- 参考価格
- お問い合わせください
■高速ラインでも正確なラベル貼付位置を実現する高速・高精度ラベラー 「LMH6000」は、40m/分の高速貼付にも対応し、ミリ単位で貼付位置が設定可能な高速・高精度ラベラーです。 ▼自動速度追従 エンコーダシステムとACサーボモータを使用することで、製品速度に自動的に追従します。起動や停止時、コンベヤ速度の変動に対しても、高精度なラベリングを実現します。 ▼高速・高精度貼付 40m/分の高速貼付にも対応することができます。また、貼付位置の設定はミリ単位で調整可能です。 ▼アイテム管理 ラベル毎の貼付位置や停止位置などのアイテム管理が可能。カラータッチパネルコントローラ「EUI2」にて簡単操作でアイテム選択が行えます。 ▼ カラータッチパネルコントローラ「EUI2」 操作インタフェースには新型カラータッチパネルコントローラ「EUI2」を採用。従来型コントローラ「EUI」のわかりやすさはそのまま、機能拡張、操作画面の高精細化、画面の応答速度アップなど現場での操作性向上が図られた端末です。 [ 特長 ] ・アイテム名、キーワードなどによるアイテム検索機能 ・記録メディアにはSDカード採用 【主要スペック】 型式 LMH6000 種別 自動速度追従型 高速・高精度ラベラー ラベル繰り出し速度(貼付能力) 1m/分 ~ 40m/分 ラベル仕様 台紙巾 :18mm ~ 105mm ラベル長さ:15mm ~ 120mm* ロール外径:Φ300mm 紙管内径 :Φ75mm 駆動方式 ACサーボモータ 電源 AC200V・1.3kVA・50Hz/60Hz 本体重量 15.0kg 使用環境 温度:5℃~40℃ 湿度:90%未満(結露無きこと) プリンタ搭載 ○ 巾広仕様 ○ *ラベル長120mm以上については使用条件により対応可能。詳しくは最寄の営業所までお問い合わせください。 ※上記仕様は、ローラ貼付での仕様となります。 ※上記仕様は、使用条件、取付条件、環境などにより異なる場合がございます。
-
省スペースラベラー(LMC6000)
- 参考価格
- お問い合わせください
■設置スペースが狭い包装機への搭載に最適省スペースラベラー 「LMC6000」は、ラベラー設置スペースが狭い包装機への搭載に最適な省スペース対応ラベラーです。省スペースモデルながら、LMH6000と基本エンジンの共有化を実現し、自動周速機能やアイテム管理機能等の高機能を搭載しています。 ▼省スペース対応 逆ピロー包装機や低床型横ピロー包装機など、ラベラー設置スペースが狭い包装機への搭載に適しています。 ▼自動速度追従 エンコーダシステムとACサーボモータを使用することで、製品速度に自動的に追従します。起動や停止時、コンベヤ速度の変動に対しても、高精度なラベリングを実現します。 ▼アイテム管理 ラベル毎の貼付位置や停止位置などのアイテム管理が可能。カラータッチパネルコントローラ「EUI」にて簡単操作でアイテム選択が行えます。 ▼カラータッチパネルコントローラ「EUI2」 操作インタフェースには新型カラータッチパネルコントローラ「EUI2」を採用。従来型コントローラ「EUI」のわかりやすさはそのまま、機能拡張、操作画面の高精細化、画面の応答速度アップなど現場での操作性向上が図られた端末です。 [ 特長 ] ・アイテム名、キーワードなどによるアイテム検索機能 ・記録メディアにはSDカード採用 【主要スペック】 型式 LMC6000 種別 自動速度追従型 省スペースラベラー ラベル繰り出し速度(貼付能力) 1m/分 ~ 40m/分 ラベル仕様 台紙巾 :18mm ~ 105mm ラベル長さ:15mm ~ 120mm* ロール外径:Φ220mm 紙管内径 :Φ75mm 駆動方式 ACサーボモータ 電源 AC200V・1.3kVA・50Hz/60Hz 本体重量 13.0kg 使用環境 温度:5℃~40℃ 湿度:90%未満(結露無きこと) プリンタ搭載 - 巾広仕様 - *ラベル長120mm以上については使用条件により対応可能。詳しくは最寄の営業所までお問い合わせください。 ※上記仕様は、ローラ貼付での仕様となります。 ※上記仕様は、使用条件、取付条件、環境などにより異なる場合がございます。
-
ラベル剥離機(LM10B)
- 参考価格
- お問い合わせください
■手作業でのラベル貼付作業を効率化する高性能ラベル剥離機 ラベル剥離機はラベルの剥離作業を自動化する機械です。1枚ラベルを剥がすと次の1枚が自動的に繰り出されるので、ラベリングマシンで自動化するほどではないけれど手貼りの効率をあげたい場合に最適です。
-
ニューコンパス精米装置 NCP75-150
- 参考価格
- お問い合わせください
・品種、消費者ニーズに対応できる精米装置 サタケ独自のコンパス精米方式(研削+摩擦+摩擦のコンビネーション)を採用。各精米機ごとに搗精配分を自由に変えられますので、品種や消費者ニーズに合わせた最適な精米ができます。また、高歩留りで低温の精米もコンパス精米方式の大きな特長です。 ・残留除去機構付きだからクリーンで高品質 機械を分解せず、ボタン装置だけで精米機内に残ったお米を排出できます。また全自動タイプに改造すれば、精米機内や付属の昇降機内に残ったお米を精米終了時に自動で排出します。アイテムの切り替え時においてもコンタミを防止することができます。 ・自動制御により無人運転が可能 搗精後の白度を測定し、負荷を制御する自動分銅装置によって無人運転ができます。機械のそばで常時監視する必要はありません。 ・糠切れがよく、食味、外観品質が良い 搗精の最終工程でミスト(水)を加えることにより、お米の表面に残っている遊離糠をきれいに除去し、食味、外観品質の良い製品に仕上げます。使用する水の量は少量なので、廃水処理の必要はありません。
-
865型【青果物向け】自動結束システム
- 参考価格
- お問い合わせください
結束機処理能力 最大 80袋 / 分 ■ポイント■ ・袋詰め商品をベルトコンベアに置くだけで簡単に結束作業が完了 ・結束と同時に袋上部をきれいにトリミング ・自動包装機との連動が可能
-
伸縮ベルトコンベヤ
- 参考価格
- お問い合わせください
トラック・コンテナの軽量物の積み下ろし作業が楽になるコンベヤです。工場・倉庫の積み下ろし作業で作業時間の短縮、作業者の負担を軽減!20ftコンテナ用と40ftコンテナ用の2種類をご用意しています。 搬送物 ケース・袋物・タイヤ 伸縮ベルトコンベヤはトラック・コンテナの軽量物の積み下ろし作業が楽になるコンベヤです。工場や倉庫の毎日の積み下ろし作業で作業時間の短縮、作業者の負担軽減を実現! 20ftコンテナ用と40ftコンテナ用の2種類をご用意しています。 搬送物仕様・能力 形 式 20ftコンテナ用 40ftコンテナ用 伸縮コンベヤ 伸縮コンベヤ コンテナ内寸(m) 長さ×幅×高さ 約 5.9 × 2.35 × 2.38 約 12.0 × 2.35 × 2.38~2.69 伸縮ストローク(m) 5.7 11.6 最大機長(m) 10.55 18.6 最小機長(m) 4.85 7.0 伸縮段数 3段 4段 ベルト幅 600mm (パッケージベルト/黒ゴム) 搬送高さ 900mm 1,100mm 搬送物 幅 600mm以内 搬送物 重さ 〜30kg/1mあたり 搬送速度 最大 20m/min 設置方法 アンカー固定 (※移動式は製作できません。)
-
梱包・検査・出荷の立体搬送ライン
- 参考価格
- お問い合わせください
垂直搬送機や傾斜コンベヤでオーバーヘッドラインを構築し、生産設備スペースや通路を確保します。
-
ニューオートマスター SDB2A
- 参考価格
- お問い合わせください
張込み量60kgの小型醸造精米機 ・安定した搗精 独自の特殊な高精度金剛ロールと精白室によって高白度で粒ぞろいの良い高品質の精品に仕上げます。 ・自動精米装置を装備 設定した歩留りの達成度に応じて流量、負荷値、回転数等を自動的に制御する自動精米装置を装備しているためオペレーターによる監視を全く必要とせず、昼夜にわたる連続運転が可能です。 ・搗精中の歩留りを計測 ロードセルを使用した計測装置によって搗精中の瞬間歩留りを正確にかつ自動的に計測して操作盤上にデジタル表示します。 ・15通りの搗精パターン 5通りの標準パターンとユーザーが自由に登録できる10通りのパターン、合わせて15通りのパターンが利用できます。
-
865型【大袋向け】自動結束システム
- 参考価格
- お問い合わせください
■ポイント■ ・箱の内袋(幅広の大袋)をオペレータが結束機に送るだけで結束作業が完了 ・段ボールやコンテナの内袋のような、大きな袋にも対応可能
-
枚葉フィルムEPK-半自動 OL
- 参考価格
- お問い合わせください
製品の特長FEATURES タイベックや減菌紙などの枚葉フィルムをシールする半自動シール機です。医療機器、ネストシリンジ、プレフィルドシリンジなどの包装に最適です。 シール温度・圧力・時間のデータ管理(記録)が可能です。 製品の仕様SPEC 製品名 EPK-半自動 OL 能力 100~250ヶ/時間 電源 AC200V 圧縮空気 必要 機種 最大容器サイズ OS 155×155まで OM 200×200まで OL 250×300まで ※Lタイプは架台、キャスター付き
-
ロールフィルム・トリミングEPK-半自動 SC-L
- 参考価格
- お問い合わせください
製品の特長FEATURES ロールフィルムからシールと同時にトリミングする半自動シール機です。 医療機器、シリンジ、衛生材などを入れた容器へのシールが可能です。 製品の仕様SPEC 製品名 EPK-半自動 SC-L 能力 100~250ヶ/ 時間 電源 AC200V 圧縮空気 必要 機種 最大容器サイズ SC-S 155×155まで SC-M 200×200まで SC-L 250×300まで
-
真空ガス置換半自動シール(MAP)EPK-半自動 VSC-M
- 参考価格
- お問い合わせください
製品の特長FEATURES 容器とフィルムがセットされたチャンバー内部全体を真空引きした後、ガスを封入し、シールとトリミングをします。 フラッシュ式よりも高い置換率が達成できます。 製品の仕様SPEC 製品名 EPK-半自動 VSC-M 能力 120~240ヶ/時間 電源 AC200V 圧縮空気 必要 EPK-半自動 VSCシリーズ(フィルムトリミングType) 機種 最大容器サイズ VSC-S 155×155まで VSC-M 200×200まで VSC-L 250×300まで
-
無洗米製造装置マルチパスリンスフリープロセス MPRP36A
- 参考価格
- お問い合わせください
※美味しさの向上 ・ウルトラマイクロバブル水で糠を除去 超微小気泡(直径1μm未満)を有する「ウルトラマイクロバブル水(UMB水)」により、白米表面の細胞壁を傷つけることなく微小な糠の洗浄効果が向上しました。100μm以上のミリバブルに比べ浮力が小さく、気泡が破裂しにくいため長時間安定した状態を保持します。これにより、白米表面の微小な糠を安定して吸着・除去しやすい特性を持ちます。 ・マルチパス洗米・脱水方式で粒感のあるご飯を実現 「マルチパス洗米・脱水方式」は、洗米・脱水工程を2回設けることにより白米への圧力を分散・低減します。この方式により、粒感のあるご飯を実現します。 ・水の循環利用と仕上げ水洗浄 1パス目で洗米、2パス目で仕上加工を行います。ウルトラマイクロバブル水を10%添加し、それを2回使用することにより、20%添加時の洗米効果を実現。新しいウルトラマイクロバブル水を2回目の洗米時に添加することで最終仕上げを行い、高い洗浄効果を発揮します。 ※加工歩留の改善 ・高歩留に貢献するマルチパス方式 分散洗米することで、お米を優しく洗い、高歩留に貢献します。 ※環境貢献・食品リサイクル ・とぎ汁(洗米副生水)の有効活用 栄養価が高いとぎ汁(洗米副生水)を生成することで、養豚などへのリキッドフィード(液体飼料)の活用を実現、食品リサイクルループを確立させます。 ・CO₂ 排出量の削減 化石燃料を用いず、無洗米加工量1tあたりのCO₂ 排出量を70%以上削減します。 ・節水効果 手洗いの洗米と比較し、使用水量は100分の1です。
-
ロールフィルム・トリミングEPK-半自動 SC-M
- 参考価格
- お問い合わせください
製品の特長FEATURES シールとトリミングが同時にできます。 型交換が簡単に行えます。 製品の仕様SPEC 製品名 EPK-半自動 SC-M 大きさ 400W×630D×795H 能力 約300~400ヶ/ 時間 電源 100V、200V 圧縮空気 必要 EPK-半自動 SCシリーズ(フィルムトリミングType) 機種 最大容器サイズ SC-S 155×155まで SC-M 200×200まで SC-L 250×300まで ※Lタイプは架台、キャスター付き
-
ロールフィルム・トリミングEPK-半自動 N-TRS
- 参考価格
- お問い合わせください
製品の特長FEATURES ツインバケットにより効率よく生産できます。 型交換が簡単に行えます。 製品の仕様SPEC 製品名 EPK-半自動 N-TRS 大きさ 700W×450D×700H 能力 約400~500ヶ/時間 電源 100V、200V 圧縮空気 必要 EPK-半自動 N-TRシリーズ(フィルムトリミングType) 機種 最大容器サイズ N-TRS 130×130まで N-TRM 150×180まで
-
ロールフィルム・トリミングEPK-半自動 TR-FM
- 参考価格
- お問い合わせください
製品の特長FEATURES フィルムトリミングタイプの半自動機です。 半自動機ですがオプションが自由に設定できます。 製品の仕様SPEC 製品名 EPK-半自動 TR-FM 大きさ 1,300W×810D×800H 能力 約300~400ヶ/時間 電源 100V、200V 圧縮空気 必要 EPK-半自動 TR-Fシリーズ(フィルムトリミングType) 機種 最大容器サイズ FS 100×100まで FM 135×175まで FL 150×250まで ※Lタイプは架台、キャスター付き
-
枚葉フィルム・成型蓋EPK-半自動 OS
- 参考価格
- お問い合わせください
製品の特長FEATURES シールの3条件 温度・圧力・ 時間が自由に変えられます。 (シール条件は自動機と同等です) 製品の仕様SPEC 製品名 EPK-半自動 OS 大きさ 405W×555D×800H 能力 約300~400ヶ/ 時間 電源 100V、200V 圧縮空気 必要 EPK-半自動 Oシリーズ(成型蓋・枚葉フィルムType) 機種 最大容器サイズ OS 155×155まで OM 200×200まで OL 250×300まで ※Lタイプは架台、キャスター付き