気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
2,018件がヒットしました (全81ページ)
- 並び順
- 件数
-
袋自動パウチ充填シーラー『PFS』
- 参考価格
- お問い合わせください
袋自動パウチ充填シーラー『PFS』 供給以外は全自動、小規模生産に好適!1~100,000CPの液体、粉体、固形物等を充填可能 当社で取り扱う、袋自動パウチ充填シーラー『PFS』をご紹介いたします。 人手で給袋装置内にパウチ袋を供給する以外、全自動。型替え部品が 少なく、短時間で型替えでき、小規模生産に適しています。 また、充填部の変更により、1~100,000CPの液体、粉体、固形物等を 充填可能です。 【特長】 ■人手で給袋装置内にパウチ袋を供給する以外、全自動 ■型替え部品が少なく、短時間で型替えできる ■小規模生産に好適 ■充填部の変更により、1~100,000CPの液体、粉体、固形物等を充填可能 【基本動作】 (1)給袋装置内のパウチ袋をクランプで1枚ずつ取り出し (2)開口・充填ステーションに移動 (3)バキュームでパウチの両側を吸引、開口 (4)ノズル下降、充填開始、充填完了後にノズル上昇 (5)シール・ステーションに移動 (6)熱衝撃(インパルス)シール (7)パウチ開放、コンベヤで下流側に流れる 【対象容器】 ■アルミまたはビニール系バウチ袋 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
音叉振動式レオメーター RV-10000
- 参考価格
- 1,320,000円
【特徴】
シアレートの変更による低粘度コロイドから高粘度スラリーまでの物性評価に
食品(とろみ剤、増粘剤、乳製品、清涼飲料)、 化粧品(ハンドクリーム、化粧水、ジェルなど)などの測定に
◆高い測定精度
=>音叉振動式を採用し、フルレンジで繰り返し性1%の高い測定精度。 《特許取得済》
◆シアレートが可変
=>振動子の振幅量を変更する事によりし、シアレートが可変となります。(振幅量0.07mm~1.2mm)非ニュートン流体の挙動を確認する事ができます。
◆振動子は、耐食性に優れたチタン製
◆広範囲の連続測定
=>0.3mPa・s~25,000mPa・sまでの幅広い測定が可能
◆温度センサ標準装備
=>試料温度を測定するための温度センサを標準装備。2つの振動子の中間に温度センサが配置されているため、温度と粘度の関係を正確に把握できます。
◆長時間の連続測定
=>振動子の駆動周波数は30Hzと低く、試料に加わる負荷が微少のため、測定開始後に試料の温度変化がほとんどなく、試料物性に変化を与えない状態での連続測定が可能です。
◆攪拌、流動中の粘度測定
=>2つの振動子は互いに逆方向に振動するため、試料が流動している状態でも誤差を打ち消しあい、攪拌中の試料も測定できます。
このため連続流動状態となるラインでの測定も可能となり、研究室と現場で互換性のあるデータ管理を実現します。
◆非ニュートン流体・気泡入り試料の測定
=>薄型プレートの振動子を採用し、試料の組織変化が少なく、非ニュートン流体の試料も安定して測定できます。
気泡入りの試料も、気泡を壊さずに測定が可能です。(水道水などの測定で振動子に気泡が付着した場合は、気泡の影響により粘度値が上昇します。)
※音叉振動式レオメーターでは、「粘度×密度」が測定されます。 計測単位には粘度(mPa・s)を使用していますが、これは密度を1g/cm³と仮定した表示となります。
【仕様】
測定方式:音叉振動式 / 固有振動数 30Hz
振幅レンジ:0.07~1.2mm(振動子先端にて)
粘度測定範囲(※1):振幅 0.07mm / 粘度範囲 2,000~25,000mPa・s ・ 振幅 0.1mm / 粘度範囲 20~25,000mPa・s ・ 振幅 0.2mm / 粘度範囲 0.3~25,000mPa・s ・ 振幅 0.4mm / 粘度範囲 0.3~12,000mPa・s ・ 振幅 0.6mm/0.8mm / 粘度範囲 0.3~5,000mPa・s ・ 振幅 1.0mm/1.2mm / 粘度範囲 0.3~3,000mPa・s
試料温度測定部:0~160℃
温度測定精度:0~20℃:±1℃、20~30℃:±0.5℃、30~100℃:±2℃、100~160℃:±4℃
粘度測定精度(※2):繰り返し性(※3):1%(標準偏差) ・ 確度(※4):±3%(1~1,000mPa・s) 振幅0.4mm設定時
試料量:10mL以上
試料温度測定部:0~160℃ / 0.1℃表示
電源:ACアダプタ(AX-TB248 : AC100V(+10%、-15%)、50Hz/60Hz)
消費電力:約14VA(ACアダプタ含む)
外形寸法 / 質量:センサユニット部:112(W)×132(D)×291(H)mm / 約0.8kg・表示部:238(W)×132(D)×170(H)mm / 約1.3kg・スタンド部:296(W)×14(D)×536(H)mm / 約4.6kg
標準付属品:取扱説明書、ACアダプタ(AX-TB248)、接続ケーブル(1.5m)、サンプル容器(容量45mL、5個)、少量サンプル容器(容量10mL、5個)、少量サンプル容器フタ(5個)、ガラス容器(容量13mL、2個)、ガラス容器ホルダ、循環水ジャケット、データ通信ソフトウェア(WinCTViscosity)、RS-232Cストレートケーブル、USBシリアルコンバータ、計量部固定スタンド、X-Y-Zステージ、除振台(AD-1671A)
(※1) 振幅(振動子先端にて、ピークツーピーク[P-P])
(※2) サンプル容器(45mL)使用時
(※3) 液体に振動子を入れたままでの繰り返し測定
(※4) 温度範囲は20~30℃、結露しない環境にて、粘度計校正用標準液で校正後の値。測定が長時間におよぶ場合は、必要に応じて定期的に標準液あるいは純水を利用した校正を行ってください。 -
プラント設備 CIP設備
- 参考価格
- お問い合わせください
【設計実例】 マルチユースCIPフロー ○調合された洗浄薬剤で循環洗浄し、洗浄液を複数回使用するシステムです。 ○洗浄ラインが複数ある場合や装置規模が大きい場合に適しています。 シングルユースCIPフロー ○1回の循環洗浄ごとに洗浄薬剤を調合し、洗浄プロセスの終わりに全量を 廃棄するシステムです。 ○新液洗浄薬剤を使用するため、洗浄液の汚れ管理が不要で装置も マルチユースと比べてコンパクトでイニシャルコストも低減できます。 ○多品種少量生産ラインの洗浄に適しています。
-
音叉振動式レオメーター RV-10000A(RHEO-VISCO)
- 参考価格
- 2,200,000円
【特徴】
新しい測定方式「音叉振動式」なら、低粘度0.3mPa・sから25,000mPa・sまでの高精度な連続測定を実現します。シアレートを変えて非ニュートン流体の挙動の確認ができます。
食品(とろみ剤、増粘剤、乳製品、清涼飲料)、 化粧品(ハンドクリーム、化粧水、ジェルなど)などの測定に
◆高い測定精度
=>音叉振動式を採用し、フルレンジで繰り返し性1%の高い測定精度。 《特許取得済》
◆シアレートが可変
=>振動子の振幅量を変更する事によりし、シアレートが可変となります。(振幅量0.07mm~1.2mm)非ニュートン流体の挙動を確認する事ができます。
◆専用コントローラ付属
=>振動子0.07mm~1.2mm間の無段階コントロール、プログラム運転ではシアレート変化による粘度値の変化を自動測定
◆振動子は、耐食性に優れたチタン製
◆広範囲の連続測定
=>0.3mPa・s~25,000mPa・sまでの幅広い測定が可能
◆温度センサ標準装備
=>試料温度を測定するための温度センサを標準装備。2つの振動子の中間に温度センサが配置されているため、温度と粘度の関係を正確に把握できます。
◆長時間の連続測定
=>振動子の駆動周波数は30Hzと低く、試料に加わる負荷が微少のため、測定開始後に試料の温度変化がほとんどなく、試料物性に変化を与えない状態での連続測定が可能です。
◆攪拌、流動中の粘度測定
=>2つの振動子は互いに逆方向に振動するため、試料が流動している状態でも誤差を打ち消しあい、攪拌中の試料も測定できます。
このため連続流動状態となるラインでの測定も可能となり、研究室と現場で互換性のあるデータ管理を実現します。
◆非ニュートン流体・気泡入り試料の測定
=>薄型プレートの振動子を採用し、試料の組織変化が少なく、非ニュートン流体の試料も安定して測定できます。
気泡入りの試料も、気泡を壊さずに測定が可能です。(水道水などの測定で振動子に気泡が付着した場合は、気泡の影響により粘度値が上昇します。)
※音叉振動式レオメーターでは、「粘度×密度」が測定されます。 計測単位には粘度(mPa・s)を使用していますが、これは密度を1g/cm³と仮定した表示となります。
【仕様】
測定方式:音叉振動式/固有振動数 30Hz
振幅レンジ:0.07~1.2mm(振動子先端にて)
粘度測定範囲(※1):振幅 0.07mm~0.1mm未満 / 粘度範囲 2,000~25,000mPa・s ・ 振幅 0.1mm~0.2mm未満 / 粘度範囲 20~25,000mPa ・ s・振幅 0.2mmの時 / 粘度範囲 0.3~25,000mPa・s ・ 振幅 0.2mm超~0.4mm以下 / 粘度範囲 0.3~12,000mPa・s ・ 振幅 0.4mm超~0.8mm以下 / 粘度範囲 0.3~5,000mPa・s ・ 振幅 0.8mm超~1.2mm以下 / 粘度範囲 0.3~3,000mPa・s
試料温度測定部:0~160℃
動作周囲温度:10~40℃
試料量:10mL以上
試料温度測定部:0~160℃ / 0.1℃表示
粘度測定精度(※2):繰り返し性(※3):1% (標準偏差)・確度(※4):±3%(1~1,000mPa・s) 振幅0.4mm設定時
標準付属品:専用コントローラ、取扱説明書、ACアダプタ(AX-TB248)、接続ケーブル(1.5m)、サンプル容器(容量45mL、5個)、少量サンプル容器(容量10mL、5個)、少量サンプル容器フタ(5個)、ガラス容器(容量13mL、2個)、ガラス容器ホルダ、循環水ジャケット、データ通信ソフトウェア(WinCT-Viscosity)、RS-232Cストレートケーブル、USBシリアルコンバータ、計量部固定スタンド、X-Y-Zステージ、除振台(AD-1671A)
(※1)振幅:振動子先端にて
(※2)サンプル容器(45mL)使用時
(※3)液体に振動子を入れたままでの繰り返し測定
(※4)温度範囲は20~30℃、結露しない環境にて、粘度計校正用標準液で校正後の値。測定が長時間におよぶ場合は、必要に応じて定期的に標準液あるいは純水を利用した校正を行ってください。 -
異物除去洗滌機 ロッキー KWM-888RM型
- 参考価格
- お問い合わせください
異物除去洗滌機 ロッキー KWM-888RM型 一方通行方式により水より軽い異物・水中に漂う異物は揺動装置+ろ過装置で除去、対角線上の虫取り君でも軽い異物を除去、砂や石など水より比重が重い物は洗浄槽を二層式にしている為、底部に沈殿させ除去します。 羽根などで強制的に食材を送る方式でない為、食材を傷つけることなく洗浄・異物除去が行えます。 【製品特徴】 ・揺動装置の対面に設けた噴射ノズルからの水流、バブリングによる一方通行方式により異物を揺動装置内に追いやり水より軽い異物はオーバーフロー、水中に漂う異物は、ろ過装置内で異物を除去します。 ・揺動装置は揺動運動を繰り返し行っており食材が張り付く事がなく、しっかり異物除去が行えます。 ・羽根などで強制的に食材を送る方式でない為、食材を傷つけることなく洗浄・異物除去が行えます。 ・投入口に揉み洗いエリアがあり付着した異物を剥離しやすくしており揺動装置エリアで剥離した異物をより効果的に除去できるようになっております。 ・揺動装置に設けられたアオリ板・メッシュベルトのネットサイズを変えることにより様々な食材の形状に対応できます。交換も工具なしで簡単に行えます。 ・横への一方通行方式のみでなく進行方向に虫取り君が搭載されている為、横だけの一方通行方式より、より異物除去の確率が上がった機械となっております。 ・機械は工具なしで分解でき清掃もしやすく衛生的です。 ・2~3台連結使用する事により洗浄・異物除去・殺菌・すすぎ(冷却)とライン化できます。
-
水流循環 電動ブラシ DX-21
- 参考価格
- お問い合わせください
水流循環 電動ブラシ DX-21 【製品特徴】 ・水流循環で節水!エコ!経済的! ・こびり付き、口紅取りに大活躍! ・グッドデザイン賞受賞の洗練されたデザイン 【製品仕様】 価格 税抜き ¥198,000 機械寸法 W270 × L270 × H465(mm) 定格消費電力 100/110W 50/60Hz 重量 6.5kg 使用時間 60 分 対応 グラスサイズ 内径:φ55~φ90 高さ:17cm
-
自動ロータリ型リンサ RBC
- 参考価格
- お問い合わせください
自動ロータリ型リンサ RBC コンベアより供給されるボトルの首部をグリップして反転させ、主に温水で内外を洗浄するインライン式の全自動ロータリ型リンサです。エアリンサ仕様もあります。 自動反転式 各種グリップ、マルチハンド・グリップ対応 フィラとの一体化(モノブロック)可
-
EL-25(電解次亜水生成装置)
- 参考価格
- お問い合わせください
◆電解電極の長寿命化 ◆高い変換率(補充は食塩のみでOK) ◆20000ppmの高濃度原液を生成可能なため次亜水の貯留タンクは不要 ◆UF-120と組み合わせると炭酸ガスでpH次亜水・クエン酸でクエン酸pH次亜水を作ることができ、様々な組み合わせを自由に選択が可能です。
-
洗浄機
- 参考価格
- お問い合わせください
■道の途中で役割を持つ「自動化装置」の数々 製パン工場のオートメーションに必要な装置の大部分をカバーしており、お客様の要望やレイアウトに合わせて一機ずつオーダーメイドが可能です。これらの装置は前後のコンベアと最適な状態で同調することで、その能力を十二分に発揮します。当社は、装置とコンベアを一体で提供することが「ライン」としての効率化につながると考えています。 また、生産能力、工場レイアウト、予算等、お客様のニーズに合わせて最適な自動化装置をオーダーメイドで提供することも可能です。 受注後は、専門知識を有した技術チーム(SE 、制御、設計、製造)をつくり、低コストで耐久性のある製品を製造いたします。さらに据付け時には動作確認・ベイキングテストまで責任をもって立ち会い、機械的・制御的な不備がないかの確認も行います。 各種自動化装置のご紹介 ・洗浄機 スパイラルコンベアなど、長距離に渡るコンベアのベルトを洗浄します。温水による高圧洗浄で汚れを落とし、高圧エアで乾かします。
-
ショコラレボルパン
- 参考価格
- 550,000円
CR-1 コンパクト設計で置き場所に困らない卓上型小型レボルパン。 商品の製造スピードを各段にアップさせます。 ・工具なし簡単組み立て ・シンプル操作 ・回転速度は無段階調整 ・ボール角度も調整可能 ・ブロワー標準装備 ・分割式ボール 簡単洗浄
-
テープカット・外内フラップカット『ロジロボTC/ロジロボFC』
- 参考価格
- お問い合わせください
箱の開梱を自動化 面倒で危険を伴う作業が自動化により解消 【特徴】 1.段ボールのサイズを自動で検出・位置決めするため、様々なサイズの段ボールに対応可能。 2.テープとフラップ部分をカットするため、箱の中身を傷つけずに取り出し可能。 3.カット用のハンドが凹凸に追従する機構のため、変形した箱にも対応。 4.ユニットごとに購入できるため、現場に合った装置を選択、組み合わせ可能。 5.テープカットに特化しているため、内容物へのダメージを防止し、箱のリユースが可能。 【性能】 箱サイズ L:250~600mm、D:230~500mm、H:100~400mm 設置寸法(参考) W4,700mm×D2,500mm×H2,500mm 搬送重量 最大20kg 処理能力 4箱/分
-
外周カット・上蓋外し『ロジロボSC/ロジロボLT』
- 参考価格
- お問い合わせください
箱の開梱を自動化 処理速度が格段にアップ さらにカットの自動化で安全性を向上 【特徴】 1.段ボールのサイズを自動で検出・位置決めするため、様々なサイズの段ボールに対応可能。 2.内容物を傷つけない高さに切断位置を調整可能。 3.蓋の処理も自動で行うことが可能。 4.ユニットごとに購入できるため、現場に合った装置を選択、組み合わせ可能。 5.専用機と違い、芝浦機械製のスカラロボットを使用しているのでメンテンナンスが容易。 【性能】 箱サイズ L:250~600mm、D:230~500mm、H:100~400mm 設置寸法(参考) W4,700mm×D2,500mm×H2,500mm 搬送重量 最大20kg 処理能力 6箱/分
-
アクアサニターユニット
- 参考価格
- 418,000円
■仕様 300L/h。据え置き。電解槽交換目安4500時間。65w/重量4kg/容量本体寸法317×170×302mm(WDH突起含まず)30ppm標準/pH5.0~6.5/ 作業環境:湿度90%以下/温度10℃~35℃ 使用原水:水道水または飲用適の井水 給水圧 :015MPa~0.25MPa 操作方法:タッチセンサーパネル 電解質 :食添用希塩酸 使用資材:ABS/PVC等 ■野菜のシャキシャキ感を損なわず、褐変を防ぎます。 ■装置を錆びさせません。 ■生ごみ特有のにおいが軽減できます(特定悪臭物質12種類のうち11種類に対して効果を確認) ■活用範囲が沢山あります 食材の殺菌や食品加工機器(熱殺菌できないもの)の洗浄への利用にとどまらず 入退室時の手洗いに使用する事で手指の除菌もできます。 日本口腔機能水学会の研究によれば口腔内への影響もないため、 うがいなどに応用し従業員の健康管理にも活用できます。 強酸性タイプのものと比較すると次亜塩素酸の保存性が良いため 流水だけでなく加湿器やスプレーボトルで空間衛生・物品の衛生管理にも使用できます。 ■工夫しだいでいろいろな作業環境に対応 コンパクトサイズで300L/hです。 物足りない場合は複数台置きやタンクとの連携設計で 瞬間的な流量の維持も可能です(写真5・写真6参照)。
-
空間殺菌装置 EMT-MAK9
- 参考価格
- お問い合わせください
「EMT(Extreme Microbial Technology)」は、空間中‧物体表面に存在するウイルス、バクテリア、カビ、化学物質を最大99.9%削減および非活性化する独自のソリューションを提供しています。 空気のみならず、物体表面の殺菌まで行う能動的殺菌技術ですが、有人環境下で24時間・365日の稼動が可能です。 設置場所の空間容積に応じて装置選定を行いますが、 小型の壁掛け型MAK-9(W30cm×L15cm×H9cm)は84-226m3までの空間をカバーします。 * イシダテックは、EMTの輸入総代理店です。
-
超小型 オゾンガス発生装置 Mini-CUBE Series(MOZHS/MOZLS)
- 参考価格
- お問い合わせください
オゾンガス発生装置MOZSは、Mini-CUBEシリーズの共通筐体に酸素ガス発生装置部(PSA)と、オゾン発生ユニットを組み込む事を実現しました。 オゾン原料に低露点・高濃度の酸素ガスを用いる、弊社の既存製品(オゾン発生装置:PZシリーズ)と同様の機器構成を採用し、オゾン発生量 2g/h を業界最小サイズとなっております。 概要 原料を空気とするオゾン発生装置は、オゾン化の副産物として、有害なNOxガスを大量に発生させますが、本装置は低露点の酸素ガスをオゾン化する事により、有害なNOxガスの発生を大幅に減らしたオゾンガスを提供します。 ゴム、樹脂のオゾン劣化試験、化学実験用の酸化促進ガス及び、農業、養殖業界での生産環境の殺菌用等、さまざまな用途にご使用頂けます。 さらにMOZSは従来の機械的なイメージから一転したスタイリッシュなデザインとその優れた特性で、病院、福祉関連施設、ホテル、食品工場、スーパー等において殺菌・脱臭などの様々なニーズにお応えします。
-
ペーパレスシステムカカナイ
- 参考価格
- 30,000~10,000,000円
こんなお悩みはありませんか? ・帳票の管理が大変! ・IoTやシステムを導入したいけど、値段が高いのはちょっと… ・業務改善をしたいけど、何から始めたらいいのかわからない! ・導入に手間がかかったり、導入後もシステムを使いこなせるか心配 【カカナイ】はお客様の帳票をそのまま電子帳票化できる、オーダーメイド型業務改善システムです。 ・特徴①オーダーメイドでそのまま電子化 現在お使いの帳票をそのまま電子化することができます。お客様のご要望を聞きながらシステムをお作りするので、イメージ通りのシステムが作れます。 ・特徴②月額2万円からのスモールスタート 月額2万円からご利用いただけます。オンラインでのお見積りもできますので、お気軽にご相談ください。 ・特徴③高い拡張性 カカナイはお客様の既存のシステムや機器とも連携することが可能です。機器連携によって入力作業を自動化することで人件費削減や、データ活用によって原材料の大幅な削減に成功した事例もございます。 カカナイはオーダーメイドシステムのため、イメージしずらい点もあるかと思います。オンラインでのご相談や製品説明も行っております。まずはお気軽にご相談ください!
-
ピッキングワーク用卓上型パーツカウンター
- 参考価格
- お問い合わせください
落下するパーツを一つのカメラが2方向から見てそのシルエットをナンバリングします。そしてその数を数えるパーツカウンター、計数機です。CMOSのラインスキャンカメラが1秒間に33,000回のシャッタースピードを持ち、AIが全体を管理します。学習機能を持っているので、製品登録が簡単です。このタイプは手投入が可能で卓上型です。オプションで空中落差誤差補正装置が付きます。
-
プラスチックパーツ用パーツカウンター計数機
- 参考価格
- お問い合わせください
カメラ式画像処理型カウンタービジョンカウンター、いわゆるパーツカウンター、計数機です。振動フィーダーから供給されたプラスチック製品のシルエットを空中で捉え、それを画像処理してカウントします。0.3ミリのパーツなら1秒間に100個はカウントできます。 一つのカメラが2方向から見ることで、従来重なって1個と見ていたものを、見る角度を変えることで2個と判定できるようになりました。
-
米用フィーダー式計量機
- 参考価格
- お問い合わせください
米用フィーダー式計量機です。このタイプは振動フィーダーを一つ内蔵したミニミニ計量器です。10g~5kgでも何キロでも加納です。これは積算型といって、グラムをどんどん足していきます。
-
エコシールダー15
- 参考価格
- 3,520,000円
低温から高温まで剥離しない水湿性ガムテープで自動封緘することが可能な機械です。 水湿性テープなら開封痕を残すことができます。 また、そのままダンボールをリサイクルすることも可能で環境に配慮した製品です。 仕上げモードの切替えやテープの入れ替え操作が、タッチパネルでスムーズに行えます。
-
画像検査装置(AI)
- 参考価格
- お問い合わせください
ご要望に応じた画像検査装置をご提案致します。
-
直線式計数カウンター装置 FMC100
- 参考価格
- お問い合わせください
【特長】 ●直線式計数カウンター装置です。 ●定ピッチで送られてきた製品を設定個数に切り離してタイミングシャッターへ入れ、後工程に受け渡します。 【スペック】 ◆処理能力: MAX.350個/分カウント
-
ベルト式特殊RGBフルカラー色彩選別機 BLC-300D5/600D5
- 参考価格
- お問い合わせください
<製品の特長> ・独自開発3CCDカメラ搭載 ・LED採用 ・異物除去能力大幅アップ ・簡単メンテナンス
-
色彩選別機UDRシリーズ UDR-1
- 参考価格
- お問い合わせください
【フルカラー3CCDカメラ搭載2段シュート式色彩選別機】 軽く不定形なスパイス類専用の色彩選別機です。急勾配の平面シュート上を落下させて、フルカラーの3CCDカメラによる画像処理を行うことにより、食品に混入している異物を0.2mm角の大きさまで色で識別し、確実に除去します。 ●選別対象 青のり・スパイス類・軽量、不定形なもの
-
ボトル印刷検査システム
- 参考価格
- お問い合わせください
高速・高精度でボトル外観検査を自動化 ラインセンサを用いた撮像ユニットで化粧品などのボトルを撮像、ラベルなどの印刷品質を検査。 円筒、楕円形(オーバル形状)、角型ボトル、容器検査に対応。 ■特徴 手本となる印刷マスタ画像と検査対応となるワーク印刷パターン画像を比較、色の差が許容範囲外となる箇所をNGとする 画像の位置ずれなどを補正して検査、その他ひずみ補正、検出レベル補正、伸縮補正などの機能を搭載