気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
4,043件がヒットしました (全162ページ)
- 並び順
- 件数
-
コンテナシリーズ コーンバルブ式コンテナ(ACC)
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品説明 少量多品種生産の自動搬送システムに最適なコーンバルブ式コンテナです。 ・コンテナ単位での粉体の多品種粉体の取り扱いが可能です。 ・自動搬送システムに適します。 ・コーンバルブ採用により、計量用フィーダとして使用できます。 ・排出量の調整は、コーンバルブの上昇高さと作動時間を制御することで、任意に設定できます。 ・排出ステーションは各種ACCに対し共有できます。
-
バッチ式計量・輸送装置 かるがるコンベア
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品説明 振動ダンパー式フィーダに吸引輸送装置を合体させたバッチ式計量・輸送装置です。 ・輸送・貯留・計量が一つにまとまり、装置の大きさは極めてコンパクトです。 ・積算計量方式を採用し、高速で広範囲な計量ができます。 ・各部品は軽量で、分解洗浄が容易です。 ハンドリフターに搭載することで、必要な時・必要な場所での使用を可能としました。 ・汎用部品を多く使うことで、交換部品を調達しやすくしました。
-
定量空気輸送装置 ハイフロー P型
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品説明 高精度な定量供給性と高圧ガス設備に対応した空気輸送装置です。 ・粉体の切り出しに使用するエア量を増加することで、定量供給性を保持しながら空気輸送を可能としました。 ・計量マスの中の粉体を全量排出できるため、高い定量精度を誇ります。 ・粉体ポンプと定量フィーダが一体になった粉体定量ポンプです。 ・高圧ガス設備用としても使用できます。 ・1台のフィーダで多方向への輸送が可能です。
-
簡易式輸送装置 バキュームコンベア
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品説明 「真空」→「固気分離」→「排出」のサイクルを断続的に行うことにより粉体輸送を行う装置です。 ・piFLOW®シリーズのバキュームポンプは、ノズルカートリッジ構造としたCOAX®技術による新しいマルチエジェクタ方式を採用しています。 ・ノズルカートリッジ構造によりポンプハウジングからノズルの脱着が可能になり、ノズル本数を増減することで幅広い粉体輸送能力にも対応ができ、エネルギー効率に優れた運転が行えます。 ・ノズルカートリッジは分解洗浄可能な構造で、ポンプの寿命は大幅に延長します。
-
簡易式輸送装置 ミニコンベア
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品説明 バグフィルタを使用せずに、簡易に粉体輸送を可能としたコンパクトな輸送装置です。 ・従来、微粉の受入には大型のバグフィルタを使用した輸送装置を必要としておりましたが、ミニコンベアはカートリッジフィルタを採用してコンパクト化に成功しました。 ・フィルタの洗浄は、ブロアの排出エアをわずかな弁操作(自動)により逆洗エアとして使用しておりますので、他のエア源は一切不要です。 ・紙袋、ペール缶、フレコンバッグ等から、サイロ、ホッパ、溶解槽等への粉体の移送を簡便に行えます。
-
空気輸送装置 ブロータンク式ポンプ
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品説明 低速・高濃度なプラグ輸送が可能な空気輸送装置です。 ・低速・高濃度なプラグ輸送することができます。 ・粉体の破損を最小限に抑えます。 ・排出部にロータリバルブを設置することにより、長距離を安定して輸送します。
-
付着防止空気輸送システム フリーウェイ・システム
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品説明 付着性の強い粉体の空気輸送を可能としたシステムです。 ・従来難しいとされてきた、顔料・亜鉛華(酸化亜鉛)・酸化チタン・石膏・消石灰・湿った微粉等の空気輸送を、独自のシステムと輸送ホースを用いて可能としました。 ・付着成長→閉塞といったトラブルを解消し、シンプルな機構でありながら非常に効果的です。 ・輸送ホース内の付着粉を大幅に軽減することができます。
-
コンテナシリーズ バタ弁式コンテナ(ABC)
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品説明 コンテナ排出部がバタフライ弁式で構造がシンプルな製品です。 ・コンテナシステムは少量多品種生産に最適。 ・ロット管理や品種切り替えも容易に出来ます。 ・専用の排出ステーションを使用することにより、バタフライ弁の駆動部をステーション側に設置し、バタフライ弁と自動で脱着開閉が可能になります。
-
紙袋自動開袋機 パウダーデュオ
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品説明 紙袋自動開袋機です。 ・紙袋開袋機単体での処理能力は、約150~200袋/hを実現できます。 ※紙袋や粉体の条件によります。 ・トラバーサ式フィーダにより、紙袋を擦らせることなく、開袋機内に持ち込めます。 ・1台で複数種のサイズの紙袋の処理に対応が可能です。 ※サイズの比率により制限があります。 ・切れ味の良い組合せ刃を採用し、切り屑を最小限に抑え、切断後は空袋を仕分けて払い出します。
-
自動吸引装置 パウダーワープ
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品説明 開封した紙袋の上部からノズルを差し込み、粉体を吸引空気輸送して、任意の場所で粉体を取り出す自動吸引装置です。 ・紙袋表面についた異物は混入しません。 ・開封しセットされた紙袋上部から、吸引ノズルの最適動作により、効率よく粉体を取り出します。 ・袋押え装置により、紙袋が吸引ノズルに吸着されるのを防ぎます。 ・吸引ノズルからのエアブローにより、袋内の残留粉を最小限に抑えます。 ・吸引動作は、各粉体の物性に合わせた最適な設定が可能です。
-
自動吸引装置 パウダーワープF
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品説明 フレコンバッグ上からの吸引作業を可能とした装置です。 ・フレコンバッグのセットは、床に置いた状態での作業なので安全です。 ・吸引取り出し式のため、発塵は最少です。 フレコンバッグの外面に付いた異物は混入しません。 ・ロードセル付きなので、様々な制御が可能です。 フレコンバッグの着脱以外、自動運転です。 概略寸法:W2.8m×D1.8m×H3.9m / 概略重量:2400㎏
-
自動吸引装置 オクトマット
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品説明 フレコンバッグ上部から直接粉体を取り出す粉体フレコン自動吸引輸送装置です。 ・フレコン上部より粉粒体を取り出す、新発想の吸引装置です。 ・高所吊り上げ作業が不要で、安全性が非常に高いです。 ・吸引取り出しのため、作業者が粉塵にさらされることがありません。 ・シンプルな構造であり、納入時にあらかじめ仮組付けを行っているため、少人数で簡単に設置する事が可能です。
-
プロセス機器 バグフィルタ
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品説明 ・粉体の種類や使用目的により、数種類のろ布の材質、クリーニング方式を取り揃えております。 プリーツタイプは、コンパクトで低価格です。 ・吸引輸送に使用する場合、圧送輸送に使用する場合など前後工程を見極めながら機種を選定致します。
-
定量空気輸送装置 イートップP型/サンフローP型
- 参考価格
- お問い合わせください
■製品説明 イートップ/サンフローの空気輸送タイプです。 ・粉体の切り出しに使用するエア量を増加することで、定量供給性を保持しながら空気輸送を可能としました。 ・供給機と溶解槽を別々に設置できるため、レイアウトの自由度が飛躍的に向上します。 ・供給機と共に、溶解槽の製作も承っております。 (材質:SS400、SUS304、FRP) 写真:サンフローP型
-
ホットパックヒーター 小型交換器
- 参考価格
- お問い合わせください
▼型式 HPOS-1000 加熱:1000H 標準交換熱量 8,000kcal/h 電熱面積 0.41㎡ チューブ内容量 1.39L タンク保有水量 22L 設定温度範囲 0~93℃ 蒸気量(0.3MPa) 35kg/h 冷却水量 – 使用電力 AC100V 50/60Hz 0.2kW 装置設置寸法 W350 × D350 × H1,633mm オプション オートリターンバルブ・温度記録計(チャート・データロガー)・チタンコイル 加熱/冷却:1000HC 標準交換熱量 8,000kcal/h 電熱面積 0.41㎡ チューブ内容量 1.39L タンク保有水量 22L 設定温度範囲 0~93℃ 蒸気量(0.3MPa) 35kg/h 冷却水量 都度算出 使用電力 AC100V 50/60Hz 0.2kW 装置設置寸法 W350 × D350 × H1,633mm オプション オートリターンバルブ・温度記録計(チャート・データロガー)・チタンコイル Hot&Cool:1000H&C 標準交換熱量 8,000kcal/h 電熱面積 0.41㎡ × 2層 チューブ内容量 1.39L × 2層 タンク保有水量 35L × 2層 設定温度範囲 0~93℃ 蒸気量(0.3MPa) 35kg/h 冷却水量 都度算出 使用電力 AC100V 50/60Hz 0.4kW 装置設置寸法 W500 × D500 × H1,885mm オプション オートリターンバルブ・温度記録計(チャート・データロガー)・チタンコイル ▼型式 HPOS-2000 加熱:2000H 標準交換熱量 20,000kcal/h 電熱面積 1.11㎡ チューブ内容量 4.92L タンク保有水量 65L 設定温度範囲 0~93℃ 蒸気量(0.3MPa) 60kg/h 冷却水量 – 使用電力 AC100V 50/60Hz 0.2kW 装置設置寸法 W500 × D500 × H1,648mm オプション オートリターンバルブ・温度記録計(チャート・データロガー)・チタンコイル 加熱/冷却:2000HC 標準交換熱量 20,000kcal/h 電熱面積 1.11㎡ チューブ内容量 4.92L タンク保有水量 65L 設定温度範囲 0~93℃ 蒸気量(0.3MPa) 60kg/h 冷却水量 都度算出 使用電力 AC100V 50/60Hz 0.2kW 装置設置寸法 W500 × D500 × H1,648mm オプション オートリターンバルブ・温度記録計(チャート・データロガー)・チタンコイル Hot&Cool:2000H&C 標準交換熱量 20,000kcal/h 電熱面積 1.11㎡ × 2層 チューブ内容量 4.92L × 2層 タンク保有水量 70L × 2層 設定温度範囲 0~93℃ 蒸気量(0.3MPa) 60kg/h 冷却水量 都度算出 使用電力 AC100V 50/60Hz 0.4kW 装置設置寸法 W500 × D500 × H1,702mm オプション オートリターンバルブ・温度記録計(チャート・データロガー)・チタンコイル ▼型式 HPOS-3000 加熱:3000H 標準交換熱量 30,000kcal/h 電熱面積 1.66㎡ チューブ内容量 7.38L タンク保有水量 90L 設定温度範囲 0~93℃ 蒸気量(0.3MPa) 80kg/h 冷却水量 – 使用電力 AC100V 50/60Hz 0.2kW 装置設置寸法 W500 × D500 × H1,873mm オプション オートリターンバルブ・温度記録計(チャート・データロガー)・チタンコイル 加熱/冷却:3000HC 標準交換熱量 30,000kcal/h 電熱面積 1.66㎡ チューブ内容量 7.38L タンク保有水量 90L 設定温度範囲 0~93℃ 蒸気量(0.3MPa) 80kg/h 冷却水量 都度算出 使用電力 AC100V 50/60Hz 0.2kW 装置設置寸法 W500 × D500 × H1,873mm オプション オートリターンバルブ・温度記録計(チャート・データロガー)・チタンコイル ▼型式 HPOS-4000 加熱:4000H 標準交換熱量 40,000kcal/h 電熱面積 2.22㎡ チューブ内容量 9.84L タンク保有水量 120L 設定温度範囲 0~93℃ 蒸気量(0.3MPa) 100kg/h 冷却水量 – 使用電力 AC100V 50or60Hz 0.25kW 装置設置寸法 W500 × D500 × H1,862mm オプション オートリターンバルブ・温度記録計(チャート・データロガー)・チタンコイル 加熱/冷却:4000HC 標準交換熱量 40,000kcal/h 電熱面積 2.22㎡ チューブ内容量 9.84L タンク保有水量 120L 設定温度範囲 0~93℃ 蒸気量(0.3MPa) 100kg/h 冷却水量 都度算出 使用電力 AC100V 50or60Hz 0.25kW 装置設置寸法 W500 × D500 × H1,862mm オプション オートリターンバルブ・温度記録計(チャート・データロガー)・チタンコイル
-
ウェーブパス 連包冷却装置
- 参考価格
- お問い合わせください
▼冷却装置 S-200シリーズ C1 1槽タンク 対応スピード 10~24m/min ※1 袋サイズ(幅) 50~95mm 1槽目有効長 7.2m 2槽目有効長 – 保有水量 200L 使用電力★ 三相200V 0.2kW(2.1kW) ※3 装置設置寸法 W1,100 × D1,200 × H1,950mm オプション 間接冷却・UV殺菌・塩素濃度管理システム・ブロアー・循環ポンプ S-350シリーズ C1C1 2槽タンク ※2 対応スピード 10~24m/min ※1 袋サイズ(幅) 50~95mm 1槽目有効長 7.2m 2槽目有効長 7.2m 保有水量 190L/220L 使用電力★ 三相200V 0.2kW(2.3kW) ※3 装置設置寸法 W1,100 × D1,750 × H1,950mm オプション 間接冷却・UV殺菌・塩素濃度管理システム・ブロアー・循環ポンプ L-330シリーズ C1 1槽タンク 対応スピード 10~15m/min 袋サイズ(幅) 50~120mm 1槽目有効長 7.2m 2槽目有効長 – 保有水量 310L 使用電力★ 三相200V 0.4kW(2.3kW) ※3 装置設置寸法 W1,400 × D1,300 × H1,950mm オプション 間接冷却・UV殺菌・塩素濃度管理システム・ブロアー・循環ポンプ L-660シリーズ C2 1槽タンク 対応スピード 10~15m/min 袋サイズ(幅) 50~120mm 1槽目有効長 14.4m 2槽目有効長 – 保有水量 540L 使用電力★ 三相200V 0.4kW(2.3kW) 装置設置寸法 W1,400 × D1,650 × H1,950mm オプション 間接冷却・UV殺菌・塩素濃度管理システム・ブロアー・循環ポンプ L-1000シリーズ C1C1 2槽タンク ※2 対応スピード 10~15m/min 袋サイズ(幅) 80~120mm 1槽目有効長 7.2m 2槽目有効長 7.2m 保有水量 300L/400L 使用電力★ 三相200V 0.4kW(2.3kW) 装置設置寸法 W1,450 × D1,900 × H1,950mm オプション 間接冷却・UV殺菌・塩素濃度管理システム・ブロアー・循環ポンプ L-2000シリーズ C1C1 2槽タンク ※2 対応スピード 10~15m/min 袋サイズ(幅) 80~150mm 1槽目有効長 9m 2槽目有効長 9m 保有水量 500L/620L 使用電力★ 三相200V 0.4kW(4.2kW) 装置設置寸法 W1,650 × D2,300 × H2,300mm オプション 間接冷却・UV殺菌・塩素濃度管理システム・ブロアー・循環ポンプ ▼加熱・冷却装置 S-350シリーズ H1C1 2槽タンク ※2 対応スピード 10~24m/min 袋サイズ(幅) 50~95mm 1槽目有効長 7.2m 2槽目有効長 7.2m 保有水量 190L/220L 使用電力★ 三相200V 0.4kW(2.1kW) ※3 装置設置寸法 W1,100 × D1,750 × H1,950mm オプション 間接冷却・UV殺菌・塩素濃度管理システム・ブロアー・循環ポンプ L-1000シリーズ H1C1 2槽タンク ※2 対応スピード 10~15m/min 袋サイズ(幅) 80~120mm 1槽目有効長 7.2m 2槽目有効長 7.2m 保有水量 300L/400L 使用電力★ 三相200V 0.4kW(2.3kW) ※3 装置設置寸法 W1,450 × D1,900 × H1,950mm オプション 間接冷却・UV殺菌・塩素濃度管理システム・ブロアー・循環ポンプ L-2000シリーズ H1C1 2槽タンク ※2 対応スピード 10~15m/min 袋サイズ(幅) 80~150mm 1槽目有効長 9m 2槽目有効長 9m 保有水量 500L/620L 使用電力★ 三相200V 0.4kW(4.2kW) ※3 装置設置寸法 W1,650 × D2,300 × H2,300mm オプション 間接冷却・UV殺菌・塩素濃度管理システム・ブロアー・循環ポンプ ※1 18m/min以上の高速時は除水スポンジを選定します。 ※2 2槽式の1槽目は予備冷却又は加熱槽でのご使用となります。 ※3 ( )はブロアー除水搭載機の使用電力となります。
-
真空HI-LO渦巻き捏機
- 参考価格
- お問い合わせください
真空HI-LO渦巻き捏機 ■エコマシーンとしての機能を備えてリニューアル。 1. 水の分散を均等に、しかも短時間のうちに完了しますから、生地がべとつきにくく多加水の場合でも、作業が非常に楽に行えます。 2. 効率の高い脱気は、「水の分散」「水和」「練り」の各工程をスピーディーに行います従来の横型に比較すると約80%の捏ね時間で練り上げます。 3. 胴が傾斜し、特殊な羽根と網の作用によって原料が還流しますから、少量の生地でも上下均質で良質(グルテンの粘りを出したツヤのある良好)な製品を得ることができます。 4. 竪型の構造は、横型に比べて非常に少ない(約50%)設置面積に納まります。 5. 羽根と網が簡単に取外せますので清掃が楽で、衛生管理が容易にできます。 6. オプションで真空装置に水を必要とせず(油循環方式)ランニングコストを低く抑えたエコタイプも登場。 7. PL法による安全対策は、欧米でも高い評価を受けており、安心してお使いいただけます。
-
フィーダー一体型麺帯複合機
- 参考価格
- お問い合わせください
フィーダー一体型麺帯複合機 ■やさしく製麺!たのしく製麺!使い易さを徹底追及 1. フィーダーは、光センサーが常に複合機のドウの量を監視し、最適な状態で供給します。 2. 反転式のフィーダーは、センサーの指示で的確に制御され、ドウが大きく成長することもありません。更に、羽根が排出口を通過しない安全設計になっています。 3. 大きな力が必要なロール駆動には、長寿命で静粛性に優れたギヤ伝導方式を採用しています。メンテナンスが楽で長期間安定した運転が可能です。 4. 新たに開発されたカストリ開閉装置は、ロールやカストリ板の清掃がより簡単にでき常に衛生的な状態でご使用いただけます。 5. フラットなベッド上面に配置された高脚フレームは、ロープ式のコンベアーとの組み合わせで楽に清掃ができ、より衛生的にご使用いただけます。 6. 動力・駆動装置がきわめてコンパクトですから、狭いスペースにも設置が可能で、保守空間も余裕をもって確保できます。
-
連続圧延・切出機
- 参考価格
- お問い合わせください
連続圧延・切出機 ■生産環境をもっと・もっと快適にするために、新アイテムを盛り込みます! 1. 高剛性・高精度に仕上げられたロールは、麺帯の厚さを中心・両端ともに均一に仕上げます。 (巾広の大型麺機には、最終ロールの麺厚測定装置を付加:オプション) 2. 動力装置が極めてコンパクトですから、狭いスペースを有効に活用できます。日常の保守管理やメンテナンスも余裕を持って行えます。 3. 駆動部には、長寿命で静粛性に優れたギヤ伝導方式を採用しています。気になる運転音も最小限に抑えられ、メンテナンスも楽で長期間安定した運転が可能です。 4. 新たに開発されたカストリ開閉装置は、ロールやカストリ板の清掃がより簡単にできますので、衛生的な生産環境が短時間に完成します。 5. ロール毎に設置されたバー式安全装置が、「もしもの時」にオペレーターを守ります。 (ロールカバー式やロープ式安全装置も付加できます:オプション) 6. 麺帯タルミ制御装置によって、麺帯を「張らず、弛まず」の良好な状態に保ちます。 (巾広の大型麺機には、麺帯を渡すための昇降コンベアーを付加:オプション) 7. ロール寸法・段数は、各種の組み合わせが可能です。 (ロール材質及び表面加工処理など種々の付加にも対応できます:オプション)
-
大竹式切刀
- 参考価格
- お問い合わせください
大竹式切刀 ■毎日使うものだから、色々なニーズにお応えします! 1. 広巾(当社:1,200mm)の切刃でも、両端と中央部で常に均一に麺線を切断することができます。(特に丸型切刃では、厳選された材料や熱処理、さらに特殊形状加工技術及び高精度の組立工程が必要とされます) 2. 全品種がボールベアリング入り無給油型で、衛生的且つ耐久性に優れています。 3. 優れた切味と切り口を長時間保ちます。 (例:800mm切刃で平均約30,000袋程度 1袋25kg小麦粉換算) 4. 澱粉や雑穀が主原料の麺シートにも、特殊形状切刃がお応えします。 5. 整型(形)ロールとの組み合わせで、ユニークな形状の麺線を作ることができます。 (例:日清製粉様との共同開発で生まれた綾織麺など) 6. その他、周辺・関連品との組み合わせで多彩な商品を作ることができます。
-
平型蒸機
- 参考価格
- お問い合わせください
1. 蒸煮箱は上下二分割に開閉するので、清掃が容易で清潔です。 2. 低圧の飽和蒸気で蒸すことにより省エネルギー化とムラの無い安定した蒸しを実現します。 3. 蒸煮箱の開閉はギヤモーターで行い、労力を必要としません。 4. チェーンはバイピッチRローラーでサイドローラー付き。
-
二つ折り定量切断機
- 参考価格
- お問い合わせください
1. 所定の長さに切断し、上下均等に二つ折りします。 2. 上下の長さの調整は、差動ギヤをパイロットモーターで正逆回転させ運転中でも容易に行えます。 3. 二つ折りの往復運動は、両側二つのカム機構で安定した高速運転を可能にします。
-
ほぐし麺定量切断機
- 参考価格
- お問い合わせください
1. 直線状に引き延ばされた麺線を定量切断し、所定の間隔で連結された容器に投入します。 2. 振り機構を使用することにより倍列にして容器に投入することが可能です。
-
ほぐし麺定量多段切断機
- 参考価格
- お問い合わせください
1. 直線状に引き延ばされた麺線を定量切断し所定の間隔で連結された容器に投入します。 2. 振り機構を使用することにより倍列にして容器に投入出来ます。 3. 麺線の短い製品を作ることが出来ます。
-
油揚装置
- 参考価格
- お問い合わせください
1. 油の鮮度を保つため、運転油量は最小になるよう設計されています。 2. 油温は蒸気量の比例制御で正確にコントロールされます。 3. リテーナと蓋は落とし蓋式でリテーナの容積に余裕があるため、麺のはみ出しが防げます。 4. 架台内にリテーナ収納装置を設けることにより、形状の異なった複数の製品をつくることが出来ます。 5. バルブ操作により入口、中央、出口の揚げ温度の設定が可能です。