気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
5,994件がヒットしました (全240ページ)
- 並び順
- 件数
-
シュリンクラベラー SW-6
- 参考価格
- お問い合わせください
【標準仕様】 ■能力: 600BPM ■折径: 40-130 ■カット長: 25-250 ■ラベル厚み: 40 ■ラベル材質: OPS.PET.PVC ※製品寸法、製品形状、カートン寸法により機械の仕様が変更となる場合がありますので、詳しくは弊社営業部にお問い合わせください。
-
シュリンクラベラー AW-300
- 参考価格
- お問い合わせください
空容器・アイスクリームカップのシュリクラベラー機として開発した機械です。 フィルムを前後のサクションカップで吸着させることにより、確実な装着が実現しました。 【特徴】 ●多品種少量生産対応機種。 ●兼用性に優れ、型替え時間の短縮化を実現。 ●各種オプション機構を搭載可能。 【標準仕様】 ■能力: 250BPM ■折径: 40-90 ■カット長: 40-220 ■ラベル厚み: 40 ■ラベル材質: OPS.PET.PVC ■機械寸法(㎜): W=1850 H=2400 L=1500 ■機械重量: 約1500kg ■機械電力: 約0.75kW ※製品寸法、製品形状、カートン寸法により機械の仕様が変更となる場合がありますので、詳しくは弊社営業部にお問い合わせください。
-
シュリンクラベラー AW-400
- 参考価格
- お問い合わせください
AW-300型をカスタマイズし、能力アップを図った機械です。 【特徴】 ●中・高速ストレートタイプのシュリンクラベラー。 ●多品種少量生産対応機種。 ●兼用性に優れ、型替え時間の短縮化を実現。 ●各種オプション機構を搭載可能。 【標準仕様】 ■能力: 400BPM ■折径: 40-90 ■カット長: 40-220 ■ラベル厚み: 40 ■ラベル材質: OPS.PET.PVC ■機械寸法(㎜): W=1850 H=2555 L=1500 ■機械重量: 約1500kg ■機械電力: 約0.75kW ※製品寸法、製品形状、カートン寸法により機械の仕様が変更となる場合がありますので、詳しくは弊社営業部にお問い合わせください。
-
シュリンクラベラー AW-400T
- 参考価格
- お問い合わせください
能力600BPMを出すために、AW-400型を2台並べた機械になります。 【特徴】 ●中・高速ストレートタイプのシュリンクラベラー。 ●多品種少量生産対応機種。 ●兼用性に優れ、型替え時間の短縮化を実現。 ●各種オプション機構を搭載可能。 【標準仕様】 ■能力: 600BPM ■折径: 40-90 ■カット長: 40-220 ■ラベル厚み: 40 ■ラベル材質: OPS.PET.PVC ■機械寸法(㎜): W=1850 H=2400 L=2800 ■機械重量: 約1500kg ■機械電力: 約0.75kW ※製品寸法、製品形状、カートン寸法により機械の仕様が変更となる場合がありますので、詳しくは弊社営業部にお問い合わせください。
-
シュリンクラベラー(風車型) AW-100
- 参考価格
- お問い合わせください
直線でもロータリータイプでもない、風車型のシュリンクラベラーです。 ボディーシュリンクとキャップシュリンクの兼用を目的した機械です。 フィルムのカットがギロチンカッター式なので、フィルムを切った際の切りクズが出なく、綺麗な仕上がりが実現できます。 【特徴】 ●ストレートタイプのシュリンクラベラーにより省スペース化を実現。 ●多品種少量生産対応機種。 ●兼用性に優れ、型替え時間の短縮化を実現。 ●各種オプション機構を搭載可能。 【標準仕様】 ■能力: 120BPM ■折径: 30-90 ■カット長: 30-150 ■ラベル厚み: 40 ■ラベル材質: OPS.PET.PVC ■機械寸法(㎜): W=800 H=2355 L=1450 ■機械重量: 約500kg ■機械電力: 約3kW ※製品寸法、製品形状、カートン寸法により機械の仕様が変更となる場合がありますので、詳しくは弊社営業部にお問い合わせください。
-
シュリンクラベラー AWH-100
- 参考価格
- お問い合わせください
口紅、リップクリームなど円筒形の小さな製品向けに開発されたシュリンクラベラーです。 横型タイプになることで、起こすことが難しい製品を寝かせたままシュリンクすることができます。 フィルムを交換する場合には、屈むことなく、立った状態で交換することができ、交換時間の短縮にも繋がります。 【標準仕様】 ■能力: 120BPM ■折径: 25-60 ■カット長: 40-85 ■ラベル厚み: 40 ■ラベル材質: OPS.PET.PVC ■機械寸法(㎜): W=800 H=2355 L=1450 ■機械重量: 約500kg ■機械電力: 約3kW ※製品寸法、製品形状、カートン寸法により機械の仕様が変更となる場合がありますので、詳しくは弊社営業部にお問い合わせください。
-
シュリンクラベラー(ストレートタイプ) ESE-100
- 参考価格
- お問い合わせください
既設ラインへの接続要望に応えたフルシュリンク・ボディーシュリンクが得意な機械です。 機械幅675㎜、奥行き1150㎜とコンパクト設計で、既設ラインへの繋ぎ込みが可能です。 型換えは10分程度と少量多品種に対応ができ、ガラスやプラスチック製品の生産ができます。 リール上に巻かれたフィルムを定寸でカットするので、プレフォームやカットフィルムよりも1枚当たりの費用を安くすることができます。 【特徴】 ●ストレートタイプのシュリンクラベラー。 ●多品種少量生産対応機種。 ●兼用性に優れ、型替え時間の短縮化を実現。 ●各種オプション機構を搭載可能。 【標準仕様】 ■能力: 100BPM ■折径: 40-160 ■カット長: 30-150 ■ラベル厚み: 40 ■ラベル材質: OPS.PET.PVC ■機械寸法(㎜): W=1150 H=1725 L=800 ■機械重量: 約500kg ■機械電力: 約2kW ※製品寸法、製品形状、カートン寸法により機械の仕様が変更となる場合がありますので、詳しくは弊社営業部にお問い合わせください。
-
シュリンクラベラー(ストレートタイプ) ESG-150P
- 参考価格
- お問い合わせください
中速シュリンクラベラーとして、開発した機械です。 型替え部品はフォーマー(フィルムを通す円柱の樹脂)だけなので、10分程度で型替え可能です。 サーボモーターを駆使し、ラベルのカットを確実に素早く行えます。 リール上に巻かれたフィルムを定寸でカットするので、プレフォームやカットフィルムよりも1枚当たりの費用を抑えることができます。 【特徴】 ●ストレートタイプのシュリンクラベラーにより省スペース化を実現。 ●多品種少量生産対応機種。 ●兼用性に優れ、型替え時間の短縮化を実現。 ●各種オプション機構を搭載可能。 【標準仕様】 ■能力: 250BPM ■折径: 40-240 ■カット長: 30-200 ■ラベル厚み 40 ■ラベル材質: OPS.PET.PVC ■機械寸法(mm): W=1140 H=2100 L=1240 ※製品寸法、製品形状、カートン寸法により機械の仕様が変更となる場合がありますので、詳しくは弊社営業部にお問い合わせください。
-
マンガン・アルカリ電池
- 参考価格
- お問い合わせください
マンガン及びアルカリ乾電池製造設備、包装ラインならびにその周辺機器。 【18650リチウムイオン電池】 リチウムイオン電池製造設備及び関連部品、組立機等 詳細はお問い合わせ下さい。
-
フィルム上包機 W-3N
- 参考価格
- お問い合わせください
小箱、プラスティックケースなどの長方体の製品にフィルムを上包する為の機械です。 キャラメル包装機とも言います。 初代社長が初めて開発した包装機です。 製品をフィルムで覆うので、製品のバージン性を保ち、製品の傷や凹みなどの干渉対策にもなります。 【特徴】 ●食品・薬品・化粧品・文具などの業界で広く普及 ●テアテープ・捺印などのオプションも搭載可能 ●縦型間欠式ロータリータイプで省スペース化を実現 ●デジタルカウンター式ハンドルの採用により兼用作業の短縮化を実現 【標準仕様】 ■能力: 100CPM ■カートン寸法(㎜): W=20-80 H=12-40 L=50-150 ■機械寸法(㎜): W=1000 H=1600 L=2900 ■機械重量: 約1000kg ■機械電力: 約0.4kW ※製品寸法、製品形状、カートン寸法により機械の仕様が変更となる場合がありますので、詳しくは弊社営業部にお問い合わせください。
-
帯掛け機 BD-100
- 参考価格
- お問い合わせください
上流より流れてきた製品を集積し、バンド機へ投入後、バンド掛けされた製品をエアーシリンダーでチャックし、バンド掛け位置より引出し、次工程のベルトコンベア上へ移載する機械です。 【標準仕様】 ■能力: 12CPM ■カートン寸法(㎜): W=35-70 H=3-10 L=70-150 ■機械寸法(㎜): W=770 H=1200 L=1913 ■機械重量: 約 500kg ■機械電力: 約 1kW ※製品寸法、製品形状、カートン寸法により機械の仕様が変更となる場合がありますので、詳しくは弊社営業部にお問い合わせください。
-
袋詰め機 SM-30
- 参考価格
- お問い合わせください
【特徴】 ●供給ホッパーに積載された袋を1枚づつ取出し、バキュームエアーで開きます。 ●開いた袋に商品を投入し、袋口をヒートシーラーでシールします。 ●オプションでロット及び生産日付の印字・検査も可能です。 【標準仕様】 ■能力: 30CPM ■袋兼用可能範囲(㎜): 幅:30~80、長さ:120~200 ■装置概寸(㎜): W=1,000、H=1,500、L=1,150 ■装置重量(Kg): 約250 ■オプション: 自動供給装置・印字装置・検査装置他 ■用途: 化粧品、文房具等の吊り下げ袋商品の包装 ■特長: 省スペース・移動可能 ■導入メリット: 省人化及び製品包装標準化 生産能力アップ ※小ロット及び多品種対応可能 ※装置仕様は、標準的なものです。 ご要望に応じて製作可能です。詳しくは弊社営業部にお問い合わせください。
-
無人フォークリフト(AGF)リーチタイプ Rシリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
重量 3300kg 定格負荷容量 2000kg フォークリフトの高さ 3000mm 最小回転半径 1915mm 最小 スタッキング通路の幅 3900mm 最小 通路幅を回す 2300mm ロードセンター 500mm フォークの寸法 1038×100×40mm フォーク上の幅 704mm まっすぐ進む(フォークが後ろを向いている)全負荷/空負荷 2.0m/s 2.0m/s 真っ直ぐ後ろ向き(フォークが前向き)全負荷/空負荷 1.0m/s 1.0m/s 前向き(フォークを後ろ向き)全負荷/空負荷 1.0m/s 1.0m/s 後ろ向き(フォークを前向き)全負荷/空負荷 VNE 20屋外向けカウンターバランス型AGF 0.6m/s 0.6m/s
-
無人フォークリフト(AGF)リーチタイプ Rシリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
重量 2600kg 定格負荷容量 6000kg まっすぐ進む(フォークが後ろを向いている)全負荷/空負荷 1.3m/s 1.5m/s 真っ直ぐ後ろ向き(フォークが前向き)全負荷/空負荷 1.0m/s 1.0m/s 前向き(フォークを後ろ向き)全負荷/空負荷 0.6m/s 後ろ向き(フォークを前向き)全負荷/空負荷 VNE 20屋外向けカウンターバランス型AGF 0.6m/s 0.6m/s
-
遠隔攪拌システム DRRアプリケーション
- 参考価格
- お問い合わせください
DRRアプリケーション(Dual.Rimoto.Robot.Application)とは掻き混ぜる、攪拌といった作業を遠隔で行えるアプリケーションです。 危険が伴う、過酷な環境下の中での作業からの解放を実現する、人とこれからの産業を担う次世代のアプリケーションです。
-
DX技術エンジニア育成
- 参考価格
- お問い合わせください
DX技術・FA技術・ロボット・ PLCエンジニアの育成は バイナスにおまかせ 各種メーカーのロボット・PLCでも対 技能研修40年以上 教材・研修・日時カスタマイズが可能 エンジニア育成、トレーニングをお考えの企業様へ。 バイナスが経営層向けトレーニング~新人社員向け研修・ トレーニングまで、一気通貫でサポートさせて頂きます。 バイナスの研修・トレーニングなら COURSE 種類豊富な研修・トレーニングから選べる 「学びたい」がきっと見つかる! 技術者向けはもちろん、「知識を深めたい」という経営者様のお役に立てる研修もあります。 LEARNING 最新設備・技術が学べる 業界の先を行く技術が身に付く!充実した最新設備で、技術者育成のプロ講師から最先端のノウハウが学べます。 MATERIALS ここだけのオリジナル教材 技術者育成40年以上のバイナスが作る、自社完全オリジナル教材!学校教育の場でも使われる“わかりやすさ”が自慢です。 CUSTOMIZED 企業様専用にカスタマイズ 「自社専用にこんな研修がしたい」というリクエストにもお応えします!教材・研修ともに自社監修だから、細かなカスタマイズが可能です。 TRAINING 実機研修で即戦力を育成 実際に操作しながら学べるから、現場ですぐに使えるスキルが身に付きます!DX技術・FA技術など、最新技術の育成もご相談ください。
-
産業用ロボットの導入のことなら 国内最大級の産業用ロボットサイト「ロボカル」
- 参考価格
- お問い合わせください
ロボカル 産業用ロボットの受発注プラットフォーム 発注者とロボット開発会社( Sier)のマッチングを行うのではなく、構想設計から原価計算/見積作成/工程管理/品質管理/納入までの全商流に入り込むことで、発注者にかかる様々なコスト(情報収集・見積・業者選定・発注・与信調査・価格正当性他)を削減します。またロボット 開発会社(Sier)にかかる様々なコスト(営業コスト全般・見積作成・発注者対応・欲しい案件のみを受注)も削減することが出来ます。 ロボット導入に際するコスト・工数を削減することで、高品質・低価格・安定納期を実現し、発注者にとって最適なロボット導入を可能にしています。
-
ロボットインテクレーション教育・導入コンサルティング
- 参考価格
- 110,000円
①ロボットインテグレーション教育 御社のエンジニアをロボットインテグレータ(ロボット導入に関しての課題の分析、システム構築、運用のスペシャリスト)として教育致します。 実績:ロボットSIer養成講座 https://www.sic-sagamihara.jp/sic2/seminar_archive/index.php?m=2019_robot_sier ②コンサルティング 導入に関してや生産技術的なアドバイスを実施し、コストに見合った導入計画をご提案させて頂きます。 実績:大手食品加工メーカーとの技術顧問契約締結中 費用:技術顧問サービス \100,000~(月1回 WEBでの技術アドバイス) コンサルティングサービス \200,000~(対応案件による)
-
AMRテストフィールドセンター
- 参考価格
- お問い合わせください
AMRアプリケーションを 現在ご検討中のお客様へ 現在ご検討中、これからご検討予定のお客様についても内容の程度に関わらず、お気軽にBYNASへご相談ください。 センターにお越しいただき各メーカーのAMRをご見学いただけます。 また、過去の実績AMRアプリケーションのデータベースから、“お客様の搬送工程に合った最適なAMRアプリケーション”をご提案させていただきます。 バッテリー消費&タクトシミュレーションテスト AMRの運用で重要なファクターにバッテリー消費があります。 バッテリー消費と充電時間を考慮しないと実運用で想定通りの稼働ができなくなります。 バッテリー消費シミュレーションを行うことで、稼働時間内での充電のタイミングを想定することができます。 また、全体の稼働時間内で、充電も含めたタクトを検証することができます。 停止精度検証テスト 停止精度が要求される現場では、実際に走行させて停止精度を確認しないと想定通りに運用できないことがあります。 AMRテストフィールドセンターでは、模擬したコースを作り、実運用を想定した停止精度の有効性を確認することができます。 バイナス製の「停止精度補正パッケージ」もご用意しております。 既存のAMRにこのパッケージを追加することで停止精度を±5mm以下まで高めることができます。 床環境別走行能力テスト AMRは走行する床の状態によっては、想定通りの走行ができないこともあります。 あらかじめ想定できる床環境を再現して走行テストすることにより、現場に導入した後でのトラブルを回避することができます。 複数台運用シミュレーションテスト AMRを複数台運用する場合には、運行管理システムからの指示が必要です。 運行管理状況の確認、すれ違い動作の確認や、複数台がフレキシブルに動いた全体のタクト確認が可能です。 屋外走行テスト(一部AMRのみ) AMRには工場の屋内だけでなく、屋外を走行できるタイプもあります。 屋外への荷物の搬送が必要な場合に、実際に工場内と工場外の走行テストが可能です。 境界の段差や床面の材質違いに対応できるかをテストできます。
-
ドライ食品向け画像式選別装置(HG-mini/HG-Pro型)
- 参考価格
- お問い合わせください
乾燥商材向けの画像式異物選別装置です。 片面/両面に設置されたカメラで、商材の色彩を選別し、後段に設置されたエアガンによりピンポイントで異物を除去します。 HG-miniは小型化に特化した装置で、工場内の限られたスペースでも運用いただけます。 HG-Proはカスタマイズ対応機種となり、幅広いお客様のご要望を叶えるため、装置幅やカメラ台数、各種オプションなど一から設計提案させていただきます。 これらの装置を導入いただくことにより、目視選別にかかる人手不足の解消、選別精度の均一化、製品精度の保持に寄与できます。 デモ機でのサンプルテストにご対応しておりますので、お気軽にお問合せください。
-
振動風力選別装置(N-SJT/LVSJ/KVSJ型)
- 参考価格
- お問い合わせください
振動ふるい式のサイズ選別と風力式の比重選別を組み合わせた振動風力選別装置です。 クランク式、リニア式と商材に応じた振動機構のラインナップをご用意しています。 ちりめんなどの海産物のほか、スパイスやFD野菜など幅広い乾燥商材で採用いただいております。 デモ機でのサンプルテストにご対応しておりますので、お気軽にお問合せください。
-
生産ライン映像記録システム「食レコ」
- 参考価格
- お問い合わせください
食品・医薬品工場向けの生産ラインにおける画像を用いた品質管理の記録・検証ツールを製作しています。当社の画像記録 ・処理技術は、食品以外にも鉄道、警備など様々な業界で活用されています。 特に「食レコ」は、生産ライン上の作業や品質の検討用途に特化したシステムです。人(作業)・物(材料・製品)・装置(機械)など食品工場の検証ポイントの映像をもれなく、賞味期限以上の期間記録することができます。HACCP、FSSC22000など各種認証運用時のサポートツールとしてもお役立ていただけます。撮りためた映像は、「食レコ」AI Plus・AI画像判定装置の学習データとしても利用できます。
-
食品工場コンテナスタッカー
- 参考価格
- お問い合わせください
装置機能のご説明 こちらは、装置外形サイズが1,300×1,620×2,375、コンテナサイズが553×420×144H、パスラインは730mmのスタッカーです。 食品加工センターで使用される装置で、洗浄機出口から排出されたコンテナを3個同時に17段積みの3山に段積むスタッカーです。 主な流れとしては、コンテナが各店舗からセンターに戻った際、短手方向に一段ずつ空箱状態で洗浄機に投入された後に段積みを行う為に用います。 能力値としては1時間当たり1,200コンテナ(1コンテナ当たり3秒)で処理が可能です。 コンテナの昇降は、必要能力からエアシリンダを選定し、ガイドシャフトとの組合せで行っています。 また、搬送における耐荷重量は1.45kgです。
-
パン箱スタッカー
- 参考価格
- お問い合わせください
装置機能のご説明 こちらは、装置外形サイズが1,710×942×2,638、搬送ワークサイズが630×450×155H、パスラインは700mmのスタッカーです。 製パン工場から各店舗へパンを配送するときに使う厚箱を段積みする為の装置です。 主な流れとしては、パン箱(厚箱)が各店舗から製パン工場に10段積みの山で戻り、洗浄機に1個ずつ投入されます 。その後、洗った厚箱を本装置で段積みし、ストレージコンベヤ上で20段積みの山でバッファするためにコンテナを3個同時に処理し、10段積みの3山に段積みを行います。 下流からの空箱供給指示が出るまで3つ山でストレージします。 処理能力値としては1時間当たり1,500コンテナ(1コンテナ当たり2.4秒)で段積みを行います。コンテナの昇降は、必要能力からエアシリンダを選定し、ガイドシャフトとの組合せで行っています。 また、搬送における耐荷重量は1.8kgです。
-
薬品コンテナスタッカー
- 参考価格
- お問い合わせください
装置機能のご説明 こちらは、装置外形サイズが1,200×625×1,700、スチール製のコンテナサイズが424×292×168H、パスラインは700mmのスタッカーです。 医薬品卸のセンター内でピッキングされた医薬品を、作業者がコンテナの中に入れ出荷レーンに短手で投入する際に用いられます。 コンベヤによって搬送された最大重量20kgの実コンテナを10積みするスタッカーです。 能力値としては1時間当たり400コンテナ(1コンテナ当たり8.2秒)で段積みを行います。 コンテナの昇降は、必要能力から電動リンダを選定し、LMガイドとの組合せで行っています。 また、搬送における耐荷重量は20kgです。