気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
5,895件がヒットしました (全236ページ)
- 並び順
- 件数
-
マイクロ波透過型水分計
- 参考価格
- お問い合わせください
各種食材から木材まで幅広い商材の水分値を測定するマイクロ波透過型水分計です。 原料に触れる事なく水分値を測定する為、原料の変形・品質の劣化に影響を及ぼしません。 瞬時に水分値を測定する事が出来る為、コンベアなどを取り付ける事により、製造ラインに組み込む事が可能です。また、ポータブル機として研究室や品質管理室で使用する事もできます。 近赤外線の水分計と異なり、マイクロ波を透過させる事により、原料内部の水分値まで均一に測定できます。
-
鶏卵中身有無検査装置
- 参考価格
- お問い合わせください
従来の卵抜け検出と比べ、より高精度にたまごの有無・中身落ちを検出します! マイクロ波という微弱な電波を利用し、より正確にたまごの有無の検査を行います。いままでの透過センサーと違いマイクロ波センサーは、たまごの中の水分をチェックするという全く新しい検査方式です。インパックラベル、上貼りシール、豆シールの有無などの他、容器形状の影響を受けずに検査可能です。 透明パック、モールドパック問わずフタを閉めたままで、卵自体の有無も同時にチェックできますし、より高精度な玉抜け検査装置として貴社GPラインの末端に設備されることをおすすめいたします。 処理能力 最大80パック/分 コンベア速度 最大30M/分 対応ワーク S~LLサイズ ミックス対応可能 対応包装形態 透明パック・モールドパック供用 (上貼りシール、インパックラベル、豆シール貼付後も検査可能) 対応包装個数 10,8,6,4個入 12個対応はコンベア長1,500mmとなります 操作表示部 4型タッチパネル 電源 AC100V 3A (コンベア別)
-
レベルスイッチ
- 参考価格
- お問い合わせください
次世代レベルスイッチは、 スイスBaumer社の研究開発したレベルスイッチです。 「使いやすさ、正確さ、衛生管理」において、最高水準だと言っても過言ではありません。 日本のグッドデザイン賞をはじめ、アジアとヨーロッパの工業デザイン賞も多数受賞し、 世界から認められた極めて高度な完成度のレベルスイッチです。 次世代レベルスイッチは、対象物の比誘電率が変わると反応するレベルスイッチです。音叉式と異なる原理を利用しているため、メディア毎に専用タイプを使わなければならないという煩わしさがなくなり、1つの製品で、液体、泡、粉体、固体、ジェル状、クリーム状、高粘度、超高粘度、様々な対象物に対しても、問題なく検知可能です。 非常に優れた検出性能を持つため、ほんの些細な違いも区別可能です。 例えば、液体の上に泡が乗っている状態では、液体に反応せず泡の部分を検知することも、 泡に反応せず液体の部分を検知することもできます。極めて高精度なので、ほとんどのアプリケーションに対しても正確に検知します。 本体材質に使用されるステンレスは、FDAで安全が確認されている316Lステンレススチールです。 また、検出部となる先端材質は、PEEK材を採用しており、このPEEK材は海水や蒸気に長期浸漬されても浸食されず、濃硫酸以外の薬品には溶解しません。 非常に高純度な材質であるため、アウトガス、金属イオンの溶出が少ないのも特徴の一つです。 PL20シリーズ ・アダプティブトリガー(自動検知)機能搭載 ・ON/OFF出力の他、アナログ出力も対応 ・2つのスイッチング出力対応 ・コンパクトデザイン ・幅広い使用温度範囲(最大:-40℃~+85℃) ・高精度 1つの製品で全メディア対応 ・FDAで安全が確認されている材質を使用 ・LED表示で、分かりやすく、一目瞭然 ・メンテナンスフリー ・EHEDG認証を取得、食品業対応 ・FDA認証を取得 ・3A認証を取得 LBFSシリーズ ・コンパクトデザイン ・幅広い使用温度範囲(最大:-40℃~+115℃) ・高精度 ・1つの製品で全メディア対応 ・FDAで安全が確認されている材質を使用 ・LED表示で、分かりやすく、一目瞭然 ・メンテナンスフリー ・EHEDG認証を取得、食品業対応 ・FDA認証を取得 ・3A認証を取得 LBFS(耐熱型、スライディング型)シリーズ ・耐熱デザイン ・スライディングデザイン ・非常に幅広い使用温度範囲(最大:-40℃~+200℃) ・高精度 ・1つの製品で全メディア対応 ・FDAで安全が確認されている材質を使用 ・LED表示で、分かりやすく、一目瞭然 ・メンテナンスフリー ・EHEDG認証を取得、食品業対応 ・FDA認証を取得 ・3A認証を取得 LFFSシリーズ ・非常に幅広い使用温度範囲(最大:-40℃~+200℃) ・非常に高精度 ・1つの製品で全メディア対応 ・FDAで安全が確認されている材質を使用 ・LED表示で、分かりやすく、一目瞭然 ・メンテナンスフリー ・EHEDG認証を取得、食品業対応 ・FDA認証を取得 ・3A認証を取得
-
マニュアルロボットハンドチェンジャー
- 参考価格
- 12,100~68,600円
ロボット先端のハンド・ツールを交換する手動式のロボットツールチェンジャーで、協働ロボットに最適です。 |形式|SXR SXR0010:可搬質量 0.5~1kg SXR0030:可搬質量 3~5kg SXR0070:可搬質量 7~10kg
-
piSOFTGRIP
- 参考価格
- お問い合わせください
食品用ピッキングハンド FDA対応シリコン採用
-
ハーモ製平行チャック
- 参考価格
- 27,500~46,200円
コンパクト、軽量、ハイサイクル化を実現した平行チャック。 特長 1.コンパクトな楕円シリンダにより省スペース、軽量化、ハイサイクル化を実現した平行チャック。 2.軽量化を実現したプラスチックタイプと耐久性に優れたダイキャストタイプを用意。 3.センサ付タイプは、LEDの点滅により作動確認、クランプ確認が一目でできます。 近接スイッチが横にスライドするため、ワークに合わせて調整することが可能。
-
SWITL すくい上げ移載装置
- 参考価格
- お問い合わせください
*古川機工 発明技術「SWITL(スイットル)」 世界初!ゾル・ゲル状ワークをくずさず移動! マヨネーズやケチャップも型くずれなしでスイスイ移動! *SWITLは、今までハンドリングできなかった軟らかなワークを扱うことを可能にした画期的技術です。 *『SWITLトレイ投入装置SR』は、SWITL技術を用いてワークの搬送やトレイ投入の自動化が可能です。 *画像処理との組合せでワークの大きさや並びにバラツキがあっても、トレイに綺麗に投入できます。
-
SMARTSHIFT ロボットシステム SSR
- 参考価格
- 56,000円
SMARTSHIFTスマートシフト ロボットシステムはツール交換に電力やエアは不要 ロボットアームの直進運動を利用した簡単なツールチェンジが可能です。 主に協働ロボットや小型産業用ロボットでご利用いただけます。 コンパクトで軽量、ロボットによる素早いツール交換だけでなく、人による手動交換もワンタッチで行えます。 さまざまな作業でロボットの有効活用ができ、ロボットの稼働率向上と導入効果を引き出します。 [特長] ツール交換時の駆動源にエア・電気不要! 本体はシンプルなメカ式機構で、ツール交換時の駆動源としてエアや電気は使用しません。 ツール交換に高精度なティーチング不要! ロボットによる自動交換はロボットアームの直進運動のみで行います。 交換時の高精度なティーチングや煩わしい制御は不要です。 自動交換手動交換どちらも対応! ボタンを押しながらスライドして挿入するだけの手動交換も可能です。 エア・電気パススルー内蔵あらゆるツールに対応! 空気インターフェースを標準装備し、電気インターフェースも備えたタイプもご用意。 軽量・コンパクト! 本体サイズは直径63mmとコンパクト。総重量約400gと軽量でロボットの可搬重量への影響も少ないです。
-
残存酸素計パックマスター RO-105
- 参考価格
- 400,000~630,000円
【特長】 ◯ MAPガス対応 ◯包装物内の残存酸素を測定可能 ◯DO測定対応モデル ・最長1年保管が可能(未開封かつ0~30℃下で横向き保管の場合) 従来センサは、未使用でも原理上の反応により保管中に劣化していましたが、最長1年間、予備センサとして保管が可能になりました。突然センサ寿命による欠測の心配もなくなります。 ・「1年保証」酸素センサー 開封後、使用開始から1年以内に故障によって使用できなくなった場合、「故障代替品」をご提供することで、1年間は追加購入なくご使用になれます。「故障代替品」は新品のセンサではなく、使用可能期間は残りの保証期間に相当します。 ・保証期間お知らせ機能 1年保証の期限が近づくと、センサ交換推奨期間として保証期間までの残り日数を表示します。(電源ON時) 酸素センサのご注文のタイミングの目安となるため、安心してご使用いただくことができます。 ・高濃度O2測定が可能 最大80%O2まで測定が可能です。 ・CO2雰囲気下も安定して測定 可燃ガスに加え、炭酸ガス中でも測定が可能です。 ・スピーディー測定 STARTボタンを押すだけの操作で、自動安定判断機能により安定値を表示します。 ・便利な機能を搭載 詰まり検知機能、ガイダンス機能、メモリー機能(300件) ・減圧サンプルもボタン1つで測定可能 吸引力の改良により、従来は手動シリンジ操作でしか吸引できなかった減圧サンプルでも、自動吸引が可能。手動操作による測定者ごとのばらつきがなく、効率もアップします。 操作性・機能性も充実した残存酸素計は当社にお問い合わせください。 【オプション】 ・DO測定装置 ・おくだけサンプラー ・酸素センサ ・プリンタ
-
吸着パッド 形番 VSP
- 参考価格
- お問い合わせください
【新タイプ:フラットタイプ】 シート・ビニールなど、薄物ワークの搬送に最適なフラットタイプ。 吸着時にワークの変形・シワ軽減に配慮。 【新タイプ:吸着痕防止タイプ】 液晶ガラス、塗装工程、半導体設備の搬送に最適な吸着痕防止タイプ。 フレキシブルを設けた吸着痕がつきにくい樹脂材質でワークを吸着。 材質:PEEK,POM,導電性PEEK
-
ロボットハンド類
- 参考価格
- お問い合わせください
ロボット化ビジネスにおいて最重要となるロボットハンドを自社にて開発・設計・製作します。多彩な商品に対応したロボットハンドをご提案致します。
-
触覚センサユニット
- 参考価格
- お問い合わせください
画像処理を使って触覚を再現するセンサです。 ROSトピックで力分布と滑り分布を使用し、マルチモダリティに触覚を数値化できます。 食べ物の食感などの数値化などご検討されている方はぜひお声掛けください。
-
近接覚センサー
- 参考価格
- お問い合わせください
対象物との距離と角度を非接触で測定できるセンサーです。ロボットハンドに取り付ける事で対象物の位置や姿勢に合わせてロボットアームを適切な位置に導く事を可能にします。対象物は拡散反射物に限らず、鏡面体・透明体も測定可能です。距離と角度が測定できますので、柔らかいもの・不揃いの対象物の把持にも役立ちます。
-
ならいハンド
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 ならい機構による姿勢の維持 12本のシャフトがワークの凸凹にならってロックする構造となっているため、複雑な形状のワークでも安定して吸着または把持ができ、ピックアップ時の姿勢を維持したまま搬送し着座させることができます。 小型軽量 ならい機構部は12本のシャフトを断面寸法□60mmに配置したコンパクトな設計で、質量は「ならい吸着ハンド」が0.5kg、「ならいグリップハンド」が1.2kgと、協働ロボットに搭載するには最適なサイズと質量です。 取付規格はISO規格に対応 「ならいグリップハンド」および「ならい吸着ハンド」の取付フランジは、産業用ロボット・サービスロボット関連規格(ISO9409-1-50-4-M6)のロボットに取付可能です。 EC指令への適合 「ならい吸着ハンド」および「ならいユニット」は、EC指令に対し「半完成品」として組み込み宣言します。 お客様の装置に組み込んで使用する部品扱いのため、製品にCEマークを貼付しておりません。
-
ロボット
- 参考価格
- お問い合わせください
ロボットの選定からハンドの設計製作まで、用途に応じてご相談をお受けいたします。
-
エアスイングクランプ
- 参考価格
- 12,980~20,000円
|形式|WHC ゴシックアーチ形状の3本リード溝による強靭な機構を搭載した 高寿命・高速・高精度の小型エアスイングクランプ(ロータリークランプシリンダ)です。 オートスイッチの取付が可能で様々な場所でご使用いただけます。 ダストシールで製品内部への異物侵入を防止しています。
-
ダストカバー付小型平行ハンド
- 参考価格
- 31,000~49,000円
|形式|WPB カバー付ハンドで異物から保護。 3種類のダストカバー(クロロプレンゴム/シリコンゴム/フッ素ゴム)より選択可能です。
-
小型ロケートクランプ
- 参考価格
- お問い合わせください
|形式|SWQ パレットやプレートの段取替えを瞬時かつ高精度に行う位置決め機能付きロケートクランプです。 パレット交換時の精度検査に必要な時間と作業者によるバラツキをなくし、短時間かつ簡単にパレット・プレート・ジグ交換が可能となります。 繰返し位置決め精度:0.003mm
-
昇降ホールクランプ
- 参考価格
- 118,000~118,000円
|形式|SWJ リフトシリンダ + 位置決めピン + ホールクランプの役割をまとめて行う昇降ホールクランプです。 (1)リフトアップ →(2)位置決め →(3)パレットの基準穴を内張りして引き込んでクランプします。
-
クリーンデザインマニホールドバルブ JSY5000-H Series
- 参考価格
- お問い合わせください
装置ウォッシュダウンを想定した、IP69Kの保護構造を備えたバルブ マニホールドや単体での使用可能 CE、RoHS対応 [テクニカルデータ] ・液溜りを低減し、洗浄が容易 ・大流量:1,600L/min(ANR) ・保護構造:IP69K ・NSF-H1グリース使用 ・外表部品:FDA準拠材料採用 (金属部品は耐食性のあるSUS316を採用) ・配線方式:リード線/フィールドバスタイプ(IO-Link)
-
オートカプラ
- 参考価格
- お問い合わせください
オートカプラは、様々な流体回路を接続します。 コンパクトかつ自動化に適しています。 多くのバリエーションのカプラをラインナップしております。
-
【使用事例】台車でロボットを移動「高精度位置決め事例」
- 参考価格
- お問い合わせください
コスメックのFA・産業用ロボット製品を活用し、搬送台車やAGVとロボットを「メカ」でつなぐソリューション展示です。 位置決めクランプであるパレットクランプ(modek WVSやmodelSWT)を活用して、搬送後のロボットをジグとロボットを搭載したパレットを高精度に連結します。 ※本事例でのコスメックの商品は位置決めクランプです。ロボット搬送台車は商品ではありません。
-
微生物検査前処理装置 寒天培地用
- 参考価格
- お問い合わせください
食品微生物検査などの品質管理工程における前処理工程を自動化する装置です。 寒天培地を用いて実施される、食品衛生検査指針に対応。 現在実施の手作業を、そのまま自動化します。
-
フードプリンター HSP-710R-W
- 参考価格
- お問い合わせください
白インクを下地として使用することにより、今まで諦めていたワークへの色彩表現が可能に! 様々な食材(チョコレート・クッキー・マカロン・煎餅・マシュマロなど)への印刷ができます。また、形状が丸みを持ったロール状の食材にもプリントできます。 【特徴】 インク供給方式 1 . W(ホワイトインク)+CMY(4色) チョコレートなどの濃色系ワークへの印刷が可能。 2 . CMYK (4色) 従来型のインクで淡色系ワークへの印刷ができます。 印刷方式 ワンパス方式を採用したことによりプリント速度が 45m/min と高速! また、既存のラインのスピードにも調整できます。 量産向けの高速フードプリンターです。 外寸 コンパクト設計 745mm(W)×545mm×(D) ×1400 (H) の筐体と早い高速印刷で、既存の生産ラインへもスムーズに導入いただけます。 【フードプリンター HSP-710R-W 今までのプリンタとの違い】 従来型のプリンターでは濃い色の食材にプリントしますとカラーによっては鮮明に色を出すことが出来ませんでした。 ホワイトインクを下地塗りすることにより、濃い色の食材でも発色よくプリントすることが可能になりました。 【スペック】 外寸:745(W)×545×(D) ×1050 (H)mm インク供給:4色専用ボトル式 1.W+CMY (4色) 2 . CMYK (1.2から選択) 操作:専用制御ノートPC データ形式:JPEG・Bitmap・PNG・TIFE 掲載コンベア:幅150mm×長さ1050mm 重量:120kg 印刷方式:ワンパス方式 印刷解像度:600×600dpi 印刷速度:最大45m/分 印刷幅:54mm 印刷素材の厚さ:最小2mm/最大60mm パスラインの高さ:800mm(±50mm)※カスタム可能 電源:AC100V-50/60Hz A2
-
フードプリンター MMP-F13
- 参考価格
- 3,300,000円~
フードプリンター MMP-F13 従来型と同様の生産性を維持しつつ、設置面積をコンパクトにしました。 加えて、操作性、機能性及びメンテナンス性を向上した、より扱いやすいフードプリンターの登場です。 【製品特徴】 ●操作性...見やすく、扱いやすいタッチパネルを使用。 ●機能性...素材とプリントヘッドとの接触を防ぐため、センサーで素材を検知し自動で高さを調整。 ●メンテナンス性...フロントカバーが広く開口し、プリンターのお手入れが簡単に! 【製品仕様】 印刷方式ピエゾ式 インクジェット 印刷解像度 360~ 2880dpi・4段階 印刷素材の厚さ 最大125mm 印刷領域 329 x 483mm 印刷駆動機構 ヘッドムービング機構 高さ調整機構 電動によるテーブル上下機構 操作部 タッチパネル方式 印刷速度 約2分20秒 720dpi・片方向 (最大サイズ、7色モード) 印刷速度 約1分10秒 720dpi・片方向 (最大サイズ、4色モード) インターフェース USB 2.0 定格電圧/電流 AC100V 50/60Hz 約0.5A インク構成 7色モード (青・赤・黄・黒・淡青・淡赤・淡黒) /4色モード (青・赤・黄・黒) インク供給方式 各色独立インクボトル (内容量125㎖) インク種類 合成色素可食インク7色/4色 天然色素可食インク4色 重量約 38kg(ベース部) 約22㎏ (プリンター部) 外形寸法 646mm(W) x 388mm(D) x 289mm(H) (プリンター部) 外形寸法 466mm(W) x 795mm(D) x 321mm(H) (ベース部) 推奨OS Windows10 以降(Andoroid,MacOS,iOSは対応不可)