気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
6,032件がヒットしました (全242ページ)
- 並び順
- 件数
-
ゴムローターポンプ
- 参考価格
- お問い合わせください
定量搬送と歩留まり向上を実現 接触型の為、吸引能力が優れています。特に粘性の高い液体や、空気を多く含んだ液体を扱う際に適しています。 また、定量性にも優れ、ポンプ回転数で流量制御がしやすくなっています。ローターのゴムは、再加硫が可能で、ランニングコスト削減に貢献します。 ローターが接触しながら回転するため、高い吸引力を発揮し、粘性のある液体やエアを多く含んだ液体を効率的に吸い上げることができます。 構造がシンプルなため、簡単に分解清掃、再組立することができます。 ゴムローター自体は、摩耗した際、再加硫可能でランニングコスト低減に貢献します。
-
定量充填用ギヤローターポンプ
- 参考価格
- お問い合わせください
粘性流体の定量、低脈動移送へ 流量バラツキが小さく、微量でも安定した定量充填が可能。誤差を最小化! ケチャップ、マヨネーズ、からし等の各種流体の充填に最適です。 ・ケチャップ・マヨネーズ・からし等の各種液体の充填に最適 ・流量バラツキが小さく、微量でも安定した定量充填が可能 ・ローター材質:カジリ防止材(大同オリジナルD75材)を採用 ・各種材質、シールタイプをご用意
-
微細固液分離装置 圧送式傾斜スクリーン 『プレッシャーボックス』
- 参考価格
- お問い合わせください
プレッシャーボックスは液体中の微細な固形物を分離する装置です。 流入スラリーは特許出願中の可動ノズルにより均等に分配され、ウェッジワイヤースクリーンに圧送されます。スクリーン表面に回収された固形物はスクリーンの底に滑り落ち、液体はスクリーンのスロットを通過して裏側で回収されます。 通常の固液分離用スクリーン装置では処理が出来ない、100 μm (0.1 mm)以下の微細な固液分離処理に最適な装置です。 【用途例】 食品・飲料(コーンスターチ回収、ファイバー回収、副産物回収等) エタノール 化学(プロセス水処理、樹脂回収等) 紙パルプ(白水処理等) 鉱山スラリー 各種廃水
-
移動式協働ロボットシステム
- 参考価格
- お問い合わせください
パレタイズ、ピッキング、箱詰め等が基本運用になります。 可搬重量に合わせて、自動運転だけでなく作業補助等も可能です。 タッチパネル画面より簡単に設定変更可能で、ペンダント操作レスで復旧作業も容易に行えます。 安全柵が要らず、人が居るスペースで動作可能です。 協働ロボットであれば各種メーカー様のロボットに対応可能です。
-
ロボットミキシングシステム
- 参考価格
- お問い合わせください
ロボットならでは、様々な方向に姿勢を変えることにより多方向への回転を与えることが可能。 設置型の容器回転混合器より短時間で混合することが可能。 ミキシング以外にも原料の計量動作や排出動作への対応が可能。
-
スーパー次亜水専用噴霧器『Kinkiri』
- 参考価格
- お問い合わせください
『KINKIRI(きんきり)』は、スーパー次亜水を霧化することで空間の除菌消臭を行う専用噴霧器です。 スーパー次亜水は食事や施設内の衛生管理を保つために用いられる除菌・消臭用水です。空間に噴霧することで、空気中の菌やウイルスを除去し、さらにトイレや汚物室、更衣室等の臭いも分解消臭します。 【特長】 ■置き場所に困らないシンプルな設計 ■調理場だけでなく、トイレや汚物室、更衣室等の嫌な臭いも分解消臭 ■上から給水タイプ ■細かな粒子噴霧 ■LED搭載 【製品仕様】 ■使用電圧:AC100V(DC24V) ■噴霧性能 ・大 300ml/h ・中 200ml/h ・小 100ml/h ■定格消費電力:20W ■タンク容量:5.0L ■連続噴霧:16h(噴霧量最大時) ■間欠タイマー ・3分噴霧 ・3/5/7分休止 ■乾燥重量:1.6kg ■寸法:170×170×358mm ■騒音:<38dB ■使用面積:23m2(噴霧量最大時)
-
圧縮梱包機 RP-02
- 参考価格
- お問い合わせください
原料を排出した後の空袋や梱包資材ゴミ等を円筒状に圧縮成形し、結束紐にて梱包します。 人手でも扱いやすいφ400×600Hの大きさにまとめます。 開袋設備と組み合わせて使用することにより、発生したゴミをすぐに効率よく減容できます。
-
ロボット式自動開袋機
- 参考価格
- お問い合わせください
食品原料の入った紙袋や、麻袋など様々な形態の袋に対応できる確実デパレタイズをします。 デパレタイズした袋をそのまま開袋専用ホッパーへ移動して回転刃にカットした原料の排出をします。 排出後は廃棄用のかごへ投入したり、オプションの圧縮梱包機へ投入し開袋した袋を減容します。
-
スーパー次亜水生成システム
- 参考価格
- お問い合わせください
スーパー次亜水(弱酸性次亜塩素酸水溶液)生成装置を活用した、食品分野向けの衛生管理システムです。 食材の洗浄だけでなく、器具の洗浄、床・壁などの環境洗浄、手洗い、噴霧など幅広い用途で活用できます。 次亜塩素酸を活用したシステム構築のキャリアは30年。その間に得られた知見を元に改良を重ね、より使いやすく長持ちする工夫を随所に行っています。 次亜塩素酸に対応した独自の水栓端末や、自動蛇口、空間噴霧装置をシステムに組み込むことが可能です。
-
IoT温度管理システム「ハサレポ 」
- 参考価格
- 148,500円~
温度や液温を自動記録。スマホやPCで確認、温度を監視し、異常をプッシュ通知でおしらせします。 ■温度、湿度をPCやスマホに一括表示 ■定期的(5分ごと)に自動保存、温度を監視 ■温度の異常時はスマホ通知やメールでおしらせ ■通知履歴に対応コメントの入力可能 ■温度センサーは電池駆動で測りたいところに設置可能
-
スーパー次亜水自動噴霧システム
- 参考価格
- お問い合わせください
スーパー次亜水(弱酸性次亜塩素酸水溶液)生成装置から直接霧化装置に配管することで、全自動で作動する霧化システムです。 空間の浮遊菌や環境表面に付着している付着菌に対して、除菌効果を有します。 タンクへの水の補給も自動で行うため、手間がかかりません。 タイマー制御で運転時間や間欠時間が設定可能。お客様の現場に合わせた運用での活用が可能です。 スポットでの使用には、ポータブルタイプもあります。オフィスやトイレなど、バックオフィスでの活用もできます。
-
殺菌効果検証・殺菌コンサルティング
- 参考価格
- お問い合わせください
テーブルテストで事前に効果を確認! 導入前に御社の使用方法に合わせて弊社内のラボにて殺菌試験を行い、その結果を元に使用方法を提案します。 衛生管理業務30年の実績があります。食材殺菌だけでなく、衛生管理手法やHACCPについてもお気軽にご相談下さい。 お客様ごとにヒアリングを行い、食材、使用濃度、使用方法など、ご希望に沿ったテーブルテストが可能です。 一般生菌数、カビ数、大腸菌・大腸菌群数 サルモネラ属菌数、黄色ブドウ球菌数、セレウス菌数 ※それ以外もご相談ください。 現地でのふき取り試験、落下菌数測定、食材殺菌試験など。 ※それ以外もご相談ください。 テーブルテストの結果を元に、コスト、効果、現場での使いやすさなどの観点から、最適なシステム構築を行います。 小規模での活用から、大規模システム構築まで、お客様のニーズに合わせて最後まで伴走し、導入後もお困りごとに丁寧にお答えします。
-
酒造品温モニタリングシステム「もろみ日誌クラウド」
- 参考価格
- お問い合わせください
品温の記録自動化と遠隔監視で蔵の巡回を削減します。スマホで確認、連携タンクでは設定温度の変更も可能です。 【導入のメリット】 1.記録と帳票を自動化、手書きの負担を軽減 2.スマホで遠隔監視、寝ずの番を撤廃 3.目標や過去とグラフ比較、酒質を安定化 4.データ蓄積で可視化、技術を継承 【もろみ日誌クラウドでできること】 ■もろみ等の品温を10分ごとに収集、スマホで確認 ■品温異常時のプッシュ通知やメール通知に対応 ■品温管理機器からデータを自動収集、スマホで設定温度の変更 ■蔵やコンテナなどの温度監視も可能 ■自動適用や計算で帳票作成を省力化(PCのみ) ■分析計などとのデータ連携も拡大
-
パレタイズロボット
- 参考価格
- 10,000,000円~
80kgから700kgの可搬質量をカバーし、レイヤー搬送も実現。広い動作範囲により、1,100×1,100mmの複数パレット(最大4カ所)や1,100×1,400mmの大型パレット(最大3カ所)への対応が可能。 導入前のご提案から設計施工、アフターサービスまでワンストップで実現します。
-
産業/工場向け 監視・制御システム SA1-Ⅲ
- 参考価格
- 1,000,000円~
工場の設備稼働実績やエネルギー消費量などのデータを見える化・分析し、「生産」「品質」「保全」「環境」「セキュリティ」など製造現場に関わる様々な課題解決に貢献します。 導入前のご提案から設計施工、アフターサービスまでワンストップで実現します。
-
AGV/AMR搬送システム
- 参考価格
- 10,000,000円~
ロボットシステムや装置間の搬送を自動化。工場内の工程間搬送をAGV/AMRでご提案。複数工程から複数の場所へのフレキシブル搬送が可能です。また、検査記録の保存、トレーサビリティにも対応いたします。 導入前のご提案から設計施工、アフターサービスまでワンストップで実現します。
-
標準化ロボットセル BLOCK CONNECT CELL ブロックコネクトセル
- 参考価格
- 10,000,000円~
ロボットと部品供給・トレイ排出部をモジュール化した標準化セルで、生産ラインお構築や品種変更、セルの追加、再配置が容易に。 導入前のご提案から設計施工、アフターサービスまでワンストップで実現します。
-
スーパー次亜水(弱酸性次亜塩素酸水溶液)
- 参考価格
- 6,500円
スーパー次亜水は、弱酸性の除菌・消臭用水です。 食品現場で汎用されている次亜塩素酸ナトリウムのpHを弱酸性に調整し、『次亜塩素酸』の割合を高めています。 次亜塩素酸は菌・ウイルス・カビに強力にアタックし、清潔環境を創造します。 効果は高いのに人や環境には優しいのがスーパー次亜水。手に直接触れても、万一口に入っても大丈夫な資材です。 ○スーパー次亜水の豊富なラインナップ! スーパー次亜水は、2Lから20Lまでの豊富なラインナップ。 使用状況に合わせて、サイズをお選びいただけます。 ○5倍希釈でお得! スーパー次亜水は、5倍希釈して使用するので、たっぷり使えます。 20Lならなんと『100L』分のスーパー次亜水が使えます! ○注文を受けてから丁寧に製造しています。 スーパー次亜水は受注生産。注文をお受けしてから製造しています。 なるべく新鮮なまま、お客様のもとにお届けするため、受注生産制を採用しています。 ※この商品は食品添加物ではありません
-
ピロー外観検査装置
- 参考価格
- お問い合わせください
ピロー包装品の外観検査装置です。
-
凍結乾燥バイアル検査装置
- 参考価格
- お問い合わせください
凍結乾燥バイアル外観検査装置です。 バイアルだけでなく、ペットボトルから、点眼、リップ等にも応用が可能です。
-
フィレッティングマシン『MS 2750』
- 参考価格
- お問い合わせください
生産ラインでの手作業を大幅に軽減!Innovaを通してリアルタイムで管理が可能なフィレッティングマシーン
-
フィレウォッシャー『CT 1636.20』
- 参考価格
- お問い合わせください
FDA承認を得た材質で製造!自動で洗浄ノズルの水の使用量及びブロワーの電気使用量を最小化したフィレウォッシャー 『CT 1636.20』は、塩漬け、包装、冷凍工程前のフィレを仕上げ洗浄する機械です。 魚種やフィレの状態に応じて調整した水圧により、フィレの両面を同時に洗浄。 オプションとして追加可能なブロワーにより洗浄後のフィレに残った水分を 除去します。 また、メッシュベルトを採用し清掃性とメンテナンス性を実現。機械には清掃 プログラムが内蔵されており、配管は汚れが溜まらない構造です。 【特長】 ■効率的な洗浄 ■バクテリアリスクの低減 ■高い洗浄性 ■省スペース ■カット処理後 【内容例】 ブリ/サーモン/生魚/他
-
からあげライン
- 参考価格
- お問い合わせください
全自動ライン導入で、最大処理量は1,000kg/h 以上です! 『からあげライン』は、省人化・自動化を促進します。 オペレーターが原料を投入したら 1台目のポーションカッターで一次カット 食品に対応しているロボットが、コンベア上で原料を回転・整列させます。 2台目のポーションカッターで二次カット 生産の高速化・省人化・自動化・歩留まり向上がすすみます。 【特長】 食品に対応しているロボット 【内容例】 からあげ 【主な導入メリット】 ■自動化 ■省人化 ■高速カットで皮付きでも綺麗な切断面 ■高精度な定量カットで歩留まり向上
-
高速裏漉機
- 参考価格
- お問い合わせください
当社の高速裏漉機は、原材料中の不純物(骨、皮、スジ、ウロコ、等)を分離、除去するための機械です。魚肉スミ、ブロイラー、明太子(バラコ)、イカのわた、さつまいも、かぼちゃ、栗、オカラ等に広く利用されています。 また、豆腐やクリーム、ソース、あたり胡麻、などの裏漉しにも利用され、口当たりの良い、キメの細かい製品が得られます。 ■特徴 ■異物除去対策 独自のラセンスクリューとストレーナー(網目)により原材料中の異物(毛髪、木片、ビニール、ホッチキスの針等)を分離し製品への混入を防止します。 安全、省エネ化 当社独自の自動送り込み装置は、送り込みスクリューと押し込み羽根により原材料を本体内に押し込むため高粘度のものでもブリッジをおこすことなく 確実に処理する事ができます。また、ホッパー内に投入された原材料は、自動的に処理される為、人手に頼る事なく安全に作業ができます。 ■高品質 冷却式の採用と高効率のラセンスクリューにより作業中の原材料の温度上昇を抑え、高品質の製品が得られます。 ■多用途 簡単に交換のできる多種多様なストレーナー(網目)と数種のラセンスクリューの組み合わせにより、各種の原材料に最適な選択を行う事が可能です。 ■衛生的 各部品が簡単に分解できるため、洗浄性に優れ、衛生的に使用できます。
-
アカシ撹拌擂潰機
- 参考価格
- お問い合わせください
当社の撹拌擂潰機は石臼と杵とが独自に回転します。杵は傾斜して取り付けられており、回転毎に臼の底から上縁まで螺旋の軌道で擂り上り、擂り降りし、理想の奇跡をえがきます。 しかも杵の内部にあるスプリングの作用によって杵と臼は常に圧し合っていますので、粘性の製品でも上下均等に擂潰、撹拌、煉り合せが得られます。 歯車構造部分に関しても、密閉油中回転の構造を採用し、摩耗も少なく耐久力も絶大です。 石臼の他に冷却式のステンレス臼もあります。この機種は、冷却水をステンレスに臼の外周にまわして適切な温度管理が出来ます。 本機1台で擂潰機、撹拌機、混合機、○和機等の諸作用を同時にし、しかも相乗効果も発揮できますので、従来の機械にはみられなかった優秀な結果を上げています。 本機は水産加工業・食品工業用として、蒲鉾、竹輪、はんぺん、さつま揚げ、ソーセージ、うに、酒かす、味噌、乳製品、製菓等の擂潰と煉り合せに効果を発揮します。又、化学工業用として、医薬品、化粧品、クリーム、糊、印刷インク、ペンキ、絵具等、製粉機・粉砕機では不可能な粘性のある品物に対しても撹拌、擂潰、混合、煉り合せと用途の広い機械であります。