気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
5,992件がヒットしました (全240ページ)
- 並び順
- 件数
-
8ポート ギガビットProViewスイッチ
- 参考価格
- 54,000円
EKI-5728Iは、 Modbus/TCPを使ってネットワーク管理情報をSCADAソフト ウェアと通信し、SNMPを使ってNMS(ネットワーキング・マネージメント・システム)と通信することで、制御エンジニアやIT担当者がネットワークの状態を確認することができます。 また、ポートベースのQoSを採用しているため、優先度の高いポートを経由してくるトラフィックを優先させることができます。また、-40~75℃の温度範囲での幅広い温度での動作を可能にしています。EMSレベル3の保護機能を備えており、産業用の電磁インターフェース にも対応しています。 ・Modbus/TCPでネットワーク管理情報を提供 SNMP対応でNMS (Networking management system)での管理可能 ・ポートベースのQoS ・DC12 ~ 48 V (DC 8.4 ~ 52.8 V) の広い入力電圧 ・屋外用途に対応するEMS level 3 の保護 ・IEEE 802.3az 省電力イーサネット (EEE) ・ジャンボフレーム対応 ・冗長化入力電源DC12 ~ 48 V ・ループ検知機能
-
8ポート + SFP 2ポート ギガビット対応 ProView スイッチ ワイド温度対応
- 参考価格
- 60,600円
EKI-5729F/FIは、ITネットワーク管理ができるオートメーション用スイッチです。本シリーズは、IT技術者のために固定型のSNMPを搭載しNMS(ネットワーク管理システム)と通信することができ、制御技術者はModbusTCPプロトコルでSCADAソフトウェア等でネットワーク監視できます。デバイスは、決定論的なデータ伝送のためにポートベースのQoSを搭載し、優先ポートでトラフィックに優先順位を付けることで必要なデータを優先させることができます。 EKI-5729F/FIスイッチは、最高品質のコンポーネントを使用しており、産業用として必須な耐電磁ノイズ性能を高めEMSレベル3の保護とワイドな使用温度範囲-40~75℃で動作するよう設計されています。 ・Modbus/TCP機能を搭載しSCADAソフトウェアと通信可能 ・SNMP経由でNMS(ネットワーク管理システム)と通信可能 ・決定論的なデータ伝送のためにポートベースQoS搭載 ・ワイドな使用温度範囲-40~75°C (EKI-5729FI) ・ワイドな電源入力範囲12V~48VDC(8.4~52.8VDC) ・EMSレベル3保護 ・IEEE802.3az 省エネルギーイーサネット(EEE)規格対応 ・Jumboフレームサポート(最大9216バイト) ・冗長化電源入力12~48VDCとフェイル接点搭載 ・ループ検出保護
-
16ポート ギガビットProViewスイッチ
- 参考価格
- 103,600円
EKI-5726Iは、 Modbus/TCPを使ってネットワーク管理情報をSCADAソフト ウェアと通信し、SNMPを使ってNMS(ネットワーキング・マネージメント・システム)と通信することで、制御エンジニアやIT担当者がネットワークの状態を確認することができます。 また、ポートベースのQoSを採用しているため、優先度の高いポートを経由してくるトラフィックを優先させることができます。また、-40~75℃の温度範囲での幅広い温度での動作を可能にしています。EMSレベル3の保護機能を備えており、産業用の電磁インターフェース にも対応しています。 ・Modbus/TCPでネットワーク管理情報を提供 ・SNMP対応でNMS (Networking management system)での管理可能 ・ポートベースのQoS ・-40 ~ 75°Cの動作温度 ・DC12 ~ 48 V (DC 8.4 ~ 52.8 V) の広い入力電圧、冗長化入力電源 ・屋外用途に対応するEMS level 3 の保護 ・IEEE 802.3az 省電力イーサネット (EEE) ・ジャンボフレーム対応 ・ループ検知
-
16ポート+2 SFP ギガビットイーサーネットProViewスイッチ
- 参考価格
- 113,000円
EKI-5726FIは、 Modbus/TCPを使ってネットワーク管理情報をSCADAソフト ウェアと通信し、SNMPを使ってNMS(ネットワーキング・マネージメント・システム)と通信することで、制御エンジニアやIT担当者がネットワークの状態を確認することができます。 また、ポートベースのQoSを採用しているため、優先度の高いポートを経由してくるトラフィックを優先させることができます。また、-40~75℃の温度範囲での幅広い温度での動作を可能にしています。EMSレベル3の保護機能を備えており、産業用の電磁インターフェース にも対応しています。 ・Modbus/TCPでネットワーク管理情報を提供 ・SNMP対応でNMS (Networking management system)での管理可能 ・ポートベースのQoS ・-40 ~ 75°Cの動作温度 (EKI-5525I、EKI-5528I) ・DC12 ~ 48 V (DC 8.4 ~ 52.8 V) の広い入力電圧、冗長化入力対応 ・屋外用途に対応するEMS level 3 の保護 ・IEEE 802.3az 省電力イーサネット (EEE) ・ジャンボフレーム対応 ・ループ検知
-
微生物検査前処理装置 フィルム培地用
- 参考価格
- お問い合わせください
微生物検査前処理装置は ストマッカー袋に検体を入れ、装置にセットするだけで、検体の秤量・希釈、ストマック処理、段階希釈、フィルム培地への滴下、スプレッド処理までを自動で実施します。 高度な手作業を必要としない簡単な操作で、高い正確性、再現性をお約束します。 設備、人員不足、QCの向上、廃棄物低減に貢献します! 3M? ペトリフィルム? 培地を使用した微生物検査は、世界65カ国以上で採用され、200 以上の認証推薦(*)された信頼性の高い検査法です。 また、そのほとんどの製品が妥当性確認された検査法として第三者認証機関に認定されています。 「食品衛生検査指針微生物編改訂第 2 版 2018」に収載されています。 「A.O.A.C.(O.M.A.)の認証を受けた簡易測定装置による試験法」(H28.10.7)として検疫所への事務連絡に明示されてい ます。 (*)査読付き論文含む
-
自動微生物検出判定装置 AMC-100
- 参考価格
- お問い合わせください
◇検体を恒温槽で自動管理・微生物の発生を検出◇ 【特長】 ①検体の投入から菌検査までを自動化 ・検体を投入後、ストック棚への移載→検体情報の読み取り→菌検査→シャーレの取り出し口までの移載を自動で行います。 ②画像処理技術による検体情報の読み取りと菌検査 ●印字読み取り ・シャーレから検体情報を読み取ります。特殊な光学系を使用しレーザー印字(※1)を撮像します。品種名や製造年月日、時刻も読み取りが可能です。 ※1 本装置にはレーザー印字機能はありません。 ●菌検査 ・培養期間中に検体を設定した間隔で繰り返し撮像します。 シャーレ全体の微生物コロニーを検出し、良品・不良品の判定を行います。 ・微生物の判定は最短で7時間での検出実績があります。 また検査画像は全数保存され、任意の検体で経時変化をモニタリングできます。 ・印字読み取りとそれぞれ別カメラで撮像します。 ③恒温槽での温度管理 ・本装置内のストック棚は恒温槽となっているため、一定温度での培養が可能です。 1プレート毎にプレートヒーターにて加熱し、各段の度をモニター画面に表示しています。 (ストックが20段の場合は4段ごとに計測) 【仕様】 ■対象製品:Φ90mmシャーレ ■処理能力:100枚/時間 ■検査項目:微生物の有無(短時間で検出)/検出最小サイズ Φ0.2mm ■品種登録:50品種まで登録可能(最大99品種まで増設可能) ■温度調節:プレートヒーター加熱方式 ■温度調節ゾーン:4ゾーン(温度履歴保存機能あり) ■主な検査手法:色分類/差分画像/カラー空間変換 ■その他仕様:温度履歴保存機能、免震設計
-
液中濃度計
- 参考価格
- お問い合わせください
メーカー名:Maselli(イタリア) ■概要:液体食品のBrix(ダイエット糖含む)やCo2・O2・アルコールの濃度を 分析測定します。製品ロス・人件費の削減と生産効率UPに貢献します。 【主な特長】 ・メンテナンスフリー ・インライン・ラボ機共にダイエット糖測定可能 ※全米コカ・コーラ標準機として導入済み(実績120台) ・CIP耐熱性(140℃迄)/SIP耐性有 ・独自超音波技術による、アルコール測定も可能
-
温水検査装置FWC-90
- 参考価格
- お問い合わせください
設置スペースに合わせてオリジナルで 設計致します。 缶水切り装置・拭き取り装置も設置可能。 ・防爆対応 製品 能力 120缶/分 対応容器 Φ30~Φ66 エアゾール缶
-
米粒食味計(食味計シリーズ)RLTA10C
- 参考価格
- お問い合わせください
玄米・白米の美味しさを粒のまま測定
-
水蒸気透過度計(Lyssy) L80-6000型
- 参考価格
- お問い合わせください
L80-6000は、実績のあるL80シリーズの最新世代であり、世界中で使用されています。 ・最も費用対効果の高いソリューションが利用でいます。 ・測定環境を最適にします。 ・使いやすい構造 ・広い測定範囲、メンテナンスが少なく、高速測定
-
マイクロ波透過型水分計
- 参考価格
- お問い合わせください
各種食材から木材まで幅広い商材の水分値を測定するマイクロ波透過型水分計です。 原料に触れる事なく水分値を測定する為、原料の変形・品質の劣化に影響を及ぼしません。 瞬時に水分値を測定する事が出来る為、コンベアなどを取り付ける事により、製造ラインに組み込む事が可能です。また、ポータブル機として研究室や品質管理室で使用する事もできます。 近赤外線の水分計と異なり、マイクロ波を透過させる事により、原料内部の水分値まで均一に測定できます。
-
鶏卵中身有無検査装置
- 参考価格
- お問い合わせください
従来の卵抜け検出と比べ、より高精度にたまごの有無・中身落ちを検出します! マイクロ波という微弱な電波を利用し、より正確にたまごの有無の検査を行います。いままでの透過センサーと違いマイクロ波センサーは、たまごの中の水分をチェックするという全く新しい検査方式です。インパックラベル、上貼りシール、豆シールの有無などの他、容器形状の影響を受けずに検査可能です。 透明パック、モールドパック問わずフタを閉めたままで、卵自体の有無も同時にチェックできますし、より高精度な玉抜け検査装置として貴社GPラインの末端に設備されることをおすすめいたします。 処理能力 最大80パック/分 コンベア速度 最大30M/分 対応ワーク S~LLサイズ ミックス対応可能 対応包装形態 透明パック・モールドパック供用 (上貼りシール、インパックラベル、豆シール貼付後も検査可能) 対応包装個数 10,8,6,4個入 12個対応はコンベア長1,500mmとなります 操作表示部 4型タッチパネル 電源 AC100V 3A (コンベア別)
-
レベルスイッチ
- 参考価格
- お問い合わせください
次世代レベルスイッチは、 スイスBaumer社の研究開発したレベルスイッチです。 「使いやすさ、正確さ、衛生管理」において、最高水準だと言っても過言ではありません。 日本のグッドデザイン賞をはじめ、アジアとヨーロッパの工業デザイン賞も多数受賞し、 世界から認められた極めて高度な完成度のレベルスイッチです。 次世代レベルスイッチは、対象物の比誘電率が変わると反応するレベルスイッチです。音叉式と異なる原理を利用しているため、メディア毎に専用タイプを使わなければならないという煩わしさがなくなり、1つの製品で、液体、泡、粉体、固体、ジェル状、クリーム状、高粘度、超高粘度、様々な対象物に対しても、問題なく検知可能です。 非常に優れた検出性能を持つため、ほんの些細な違いも区別可能です。 例えば、液体の上に泡が乗っている状態では、液体に反応せず泡の部分を検知することも、 泡に反応せず液体の部分を検知することもできます。極めて高精度なので、ほとんどのアプリケーションに対しても正確に検知します。 本体材質に使用されるステンレスは、FDAで安全が確認されている316Lステンレススチールです。 また、検出部となる先端材質は、PEEK材を採用しており、このPEEK材は海水や蒸気に長期浸漬されても浸食されず、濃硫酸以外の薬品には溶解しません。 非常に高純度な材質であるため、アウトガス、金属イオンの溶出が少ないのも特徴の一つです。 PL20シリーズ ・アダプティブトリガー(自動検知)機能搭載 ・ON/OFF出力の他、アナログ出力も対応 ・2つのスイッチング出力対応 ・コンパクトデザイン ・幅広い使用温度範囲(最大:-40℃~+85℃) ・高精度 1つの製品で全メディア対応 ・FDAで安全が確認されている材質を使用 ・LED表示で、分かりやすく、一目瞭然 ・メンテナンスフリー ・EHEDG認証を取得、食品業対応 ・FDA認証を取得 ・3A認証を取得 LBFSシリーズ ・コンパクトデザイン ・幅広い使用温度範囲(最大:-40℃~+115℃) ・高精度 ・1つの製品で全メディア対応 ・FDAで安全が確認されている材質を使用 ・LED表示で、分かりやすく、一目瞭然 ・メンテナンスフリー ・EHEDG認証を取得、食品業対応 ・FDA認証を取得 ・3A認証を取得 LBFS(耐熱型、スライディング型)シリーズ ・耐熱デザイン ・スライディングデザイン ・非常に幅広い使用温度範囲(最大:-40℃~+200℃) ・高精度 ・1つの製品で全メディア対応 ・FDAで安全が確認されている材質を使用 ・LED表示で、分かりやすく、一目瞭然 ・メンテナンスフリー ・EHEDG認証を取得、食品業対応 ・FDA認証を取得 ・3A認証を取得 LFFSシリーズ ・非常に幅広い使用温度範囲(最大:-40℃~+200℃) ・非常に高精度 ・1つの製品で全メディア対応 ・FDAで安全が確認されている材質を使用 ・LED表示で、分かりやすく、一目瞭然 ・メンテナンスフリー ・EHEDG認証を取得、食品業対応 ・FDA認証を取得 ・3A認証を取得
-
マニュアルロボットハンドチェンジャー
- 参考価格
- 12,100~68,600円
ロボット先端のハンド・ツールを交換する手動式のロボットツールチェンジャーで、協働ロボットに最適です。 |形式|SXR SXR0010:可搬質量 0.5~1kg SXR0030:可搬質量 3~5kg SXR0070:可搬質量 7~10kg
-
piSOFTGRIP
- 参考価格
- お問い合わせください
食品用ピッキングハンド FDA対応シリコン採用
-
ハーモ製平行チャック
- 参考価格
- 27,500~46,200円
コンパクト、軽量、ハイサイクル化を実現した平行チャック。 特長 1.コンパクトな楕円シリンダにより省スペース、軽量化、ハイサイクル化を実現した平行チャック。 2.軽量化を実現したプラスチックタイプと耐久性に優れたダイキャストタイプを用意。 3.センサ付タイプは、LEDの点滅により作動確認、クランプ確認が一目でできます。 近接スイッチが横にスライドするため、ワークに合わせて調整することが可能。
-
SWITL すくい上げ移載装置
- 参考価格
- お問い合わせください
*古川機工 発明技術「SWITL(スイットル)」 世界初!ゾル・ゲル状ワークをくずさず移動! マヨネーズやケチャップも型くずれなしでスイスイ移動! *SWITLは、今までハンドリングできなかった軟らかなワークを扱うことを可能にした画期的技術です。 *『SWITLトレイ投入装置SR』は、SWITL技術を用いてワークの搬送やトレイ投入の自動化が可能です。 *画像処理との組合せでワークの大きさや並びにバラツキがあっても、トレイに綺麗に投入できます。
-
SMARTSHIFT ロボットシステム SSR
- 参考価格
- 56,000円
SMARTSHIFTスマートシフト ロボットシステムはツール交換に電力やエアは不要 ロボットアームの直進運動を利用した簡単なツールチェンジが可能です。 主に協働ロボットや小型産業用ロボットでご利用いただけます。 コンパクトで軽量、ロボットによる素早いツール交換だけでなく、人による手動交換もワンタッチで行えます。 さまざまな作業でロボットの有効活用ができ、ロボットの稼働率向上と導入効果を引き出します。 [特長] ツール交換時の駆動源にエア・電気不要! 本体はシンプルなメカ式機構で、ツール交換時の駆動源としてエアや電気は使用しません。 ツール交換に高精度なティーチング不要! ロボットによる自動交換はロボットアームの直進運動のみで行います。 交換時の高精度なティーチングや煩わしい制御は不要です。 自動交換手動交換どちらも対応! ボタンを押しながらスライドして挿入するだけの手動交換も可能です。 エア・電気パススルー内蔵あらゆるツールに対応! 空気インターフェースを標準装備し、電気インターフェースも備えたタイプもご用意。 軽量・コンパクト! 本体サイズは直径63mmとコンパクト。総重量約400gと軽量でロボットの可搬重量への影響も少ないです。
-
残存酸素計パックマスター RO-105
- 参考価格
- 400,000~630,000円
【特長】 ◯ MAPガス対応 ◯包装物内の残存酸素を測定可能 ◯DO測定対応モデル ・最長1年保管が可能(未開封かつ0~30℃下で横向き保管の場合) 従来センサは、未使用でも原理上の反応により保管中に劣化していましたが、最長1年間、予備センサとして保管が可能になりました。突然センサ寿命による欠測の心配もなくなります。 ・「1年保証」酸素センサー 開封後、使用開始から1年以内に故障によって使用できなくなった場合、「故障代替品」をご提供することで、1年間は追加購入なくご使用になれます。「故障代替品」は新品のセンサではなく、使用可能期間は残りの保証期間に相当します。 ・保証期間お知らせ機能 1年保証の期限が近づくと、センサ交換推奨期間として保証期間までの残り日数を表示します。(電源ON時) 酸素センサのご注文のタイミングの目安となるため、安心してご使用いただくことができます。 ・高濃度O2測定が可能 最大80%O2まで測定が可能です。 ・CO2雰囲気下も安定して測定 可燃ガスに加え、炭酸ガス中でも測定が可能です。 ・スピーディー測定 STARTボタンを押すだけの操作で、自動安定判断機能により安定値を表示します。 ・便利な機能を搭載 詰まり検知機能、ガイダンス機能、メモリー機能(300件) ・減圧サンプルもボタン1つで測定可能 吸引力の改良により、従来は手動シリンジ操作でしか吸引できなかった減圧サンプルでも、自動吸引が可能。手動操作による測定者ごとのばらつきがなく、効率もアップします。 操作性・機能性も充実した残存酸素計は当社にお問い合わせください。 【オプション】 ・DO測定装置 ・おくだけサンプラー ・酸素センサ ・プリンタ
-
吸着パッド 形番 VSP
- 参考価格
- お問い合わせください
【新タイプ:フラットタイプ】 シート・ビニールなど、薄物ワークの搬送に最適なフラットタイプ。 吸着時にワークの変形・シワ軽減に配慮。 【新タイプ:吸着痕防止タイプ】 液晶ガラス、塗装工程、半導体設備の搬送に最適な吸着痕防止タイプ。 フレキシブルを設けた吸着痕がつきにくい樹脂材質でワークを吸着。 材質:PEEK,POM,導電性PEEK
-
ロボットハンド類
- 参考価格
- お問い合わせください
ロボット化ビジネスにおいて最重要となるロボットハンドを自社にて開発・設計・製作します。多彩な商品に対応したロボットハンドをご提案致します。
-
触覚センサユニット
- 参考価格
- お問い合わせください
画像処理を使って触覚を再現するセンサです。 ROSトピックで力分布と滑り分布を使用し、マルチモダリティに触覚を数値化できます。 食べ物の食感などの数値化などご検討されている方はぜひお声掛けください。
-
ならいハンド
- 参考価格
- お問い合わせください
特長 ならい機構による姿勢の維持 12本のシャフトがワークの凸凹にならってロックする構造となっているため、複雑な形状のワークでも安定して吸着または把持ができ、ピックアップ時の姿勢を維持したまま搬送し着座させることができます。 小型軽量 ならい機構部は12本のシャフトを断面寸法□60mmに配置したコンパクトな設計で、質量は「ならい吸着ハンド」が0.5kg、「ならいグリップハンド」が1.2kgと、協働ロボットに搭載するには最適なサイズと質量です。 取付規格はISO規格に対応 「ならいグリップハンド」および「ならい吸着ハンド」の取付フランジは、産業用ロボット・サービスロボット関連規格(ISO9409-1-50-4-M6)のロボットに取付可能です。 EC指令への適合 「ならい吸着ハンド」および「ならいユニット」は、EC指令に対し「半完成品」として組み込み宣言します。 お客様の装置に組み込んで使用する部品扱いのため、製品にCEマークを貼付しておりません。
-
ロボット
- 参考価格
- お問い合わせください
ロボットの選定からハンドの設計製作まで、用途に応じてご相談をお受けいたします。
-
エアスイングクランプ
- 参考価格
- 12,980~20,000円
|形式|WHC ゴシックアーチ形状の3本リード溝による強靭な機構を搭載した 高寿命・高速・高精度の小型エアスイングクランプ(ロータリークランプシリンダ)です。 オートスイッチの取付が可能で様々な場所でご使用いただけます。 ダストシールで製品内部への異物侵入を防止しています。