気になる製品をクリックして詳細情報を確認
現在の検索ページ・・・掲載企業一覧
検索結果
5,807件がヒットしました (全233ページ)
- 並び順
- 件数
-
導電率計 MRL/MRL-C シリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
幅広い測定物に対応し、液体の導電率を連続値で計測します。特殊仕様や高圧、高温などの過酷な条件にも対応します。MRL-Cシリーズは、電極に熱電対を内蔵し、温度補正機能が付いています。 ■各種薬液の濃度管理 ■ボイラ水の水質管理 ■工場廃水や水処理施設の水質管理 ■製造プロセスにおける液体の濃度や混合比などの品質管理 ■表面処理工程における洗浄液、メッキ液などの導電率測定 ■半導体、食品、医薬品などの純水測定
-
TMロボット
- 参考価格
- お問い合わせください
- ALL IN ONE カメラとPCとロボット込み 画像ソフトのInstall済み ロボットとの通信設定済み AI推論機能標準搭載 ユーザーはディスプレイ、マウス、キーボード、架台、ハンドのみ購入で即使用可能となります - ノーコード ダイレクトティーチングにより簡単にフローチャート方式のプログラム作成可能 - AI学習 学習サーバーもTM社より提供、使いやすく高性能で安価な製品を提供
-
粉体用レベルスイッチ YSL/YTL シリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
高感度、高機能を実現した粉体用レベルスイッチです。比重の小さい粒体やパウダー等の検出に最適です。 ・高感度で比重の小さい粉体などの検出可能 ・トナー、シリカ、フィルム、粉ミルクなどの比誘電率が低い測定物に対応 ・小型タンクや狭所に対応する小型電極、フラット電極を用意 ・振動するタンクや狭所には分離型を用意
-
泡検知レベルスイッチ YAL/YTL シリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
泡を検知する高感度のレベルスイッチです。泡の検出や泡虫検出が可能です。 泡だけでなく、粉体、液体、スラリーなどあらゆる測定物に対応します。 ・細かい泡から大きめの泡まで泡の形状と物性に合わせた豊富なラインナップを用意 ・振動するタンクや狭所には分離型を用意 ・スラリーやチョコレートなどの付着にも対応 ・界面検知も可能 ・高温、高圧など過酷な環境下でも対応
-
パン用スチームベイキング製造ライン
- 参考価格
- お問い合わせください
パン製造に蒸し技術を融合し、より魅力的な製品を! パン生地ミキサー、デポジッター、カット・フィリング充填、スチーミング、デパンニング、包装の一貫生産ラインをご提供します。 S&S Baking Solutions社のラボセンターで新しい製品を貴社とともに共同開発することも可能です。 *写真はS&S社が開発したピザフィリングを充填したパンです。 たまごやチーズを充填した商品もございます。 冷凍パンのレシピも豊富に実績があります。 新しい商品を考えているお客様、是非株式会社コーレンスまでお問合せください!
-
αSTEP AZシリーズ
- 参考価格
- 73,700円~
新開発ABZOセンサ 小型のバッテリレスの機械式アブソリュートセンサです。生産性の向上やコスト削減に貢献します。 モーター、ドライバともに、お求めやすい価格です。 機械式センサ ABZOセンサは歯車を複数搭載しており、個々の歯車の角度を認識することで位置情報を検出します。 そのためバッテリが不要です。 多回転アブソリュートセンサ 基準となる原点から、モーター軸で±900回転(1800回転分)の絶対位置が検出可能です。 外部センサ不要 アブソリュートシステムのため、原点センサ、リミットセンサなどの外部センサは不要です。 高速原点復帰+原点復帰精度の向上 原点センサ、リミットセンサ無しで原点復帰ができます。センサの感度を気にせず、高速の原点復帰を実現し、マシンサイクルを短縮します。同時に、センサの感度による原点位置のバラつきが起こらなくなります。原点の精度を向上できます。 コストダウン 外部センサにかかる費用や、配線に関する費用がかかりません。システム全体をコストダウンします。 装置設計の自由度が向上 外部センサの設置や配線に必要だったスペースを節約できます。装置設計の自由度を向上させます。 バッテリレス バッテリ不要の、機械式センサです。位置情報を機械的に管理します。 位置情報を保持 位置決め運転中に電源が遮断されたり、モーター/ドライバ間のケーブルが外されても、位置情報を保持します。 原点復帰運転の時間を削減できます。 メンテナンスの削減 バッテリの交換が不要です。メンテナンスの手間やコストを削減します。
-
αSTEP AZシリーズ miniドライバ
- 参考価格
- 68,200円~
◆バッテリ電源に対応 ・バッテリ電源で使用できる、ワイドな電源電圧仕様です。DC24VとDC48Vに対応しています。以下は、動作可能電圧の範囲です。 ◆最適な電流制御で省エネ化 ・負荷状況に合わせてモーターへの供給電流を最適化する、サーボエミュレーションモードを搭載しています。 ◆自走装置に組み込む場合 ・装置の課題 バッテリの駆動時間をなるべく長くしたい。 ・miniドライバによる解決策 ・装置の総質量を抑える ・大きなトルクが必要ないときはモーターの消費電力を小さくする。 ◆装置の負担を減らす軽量設計 ・装置自体の質量を減らすことで、車輪駆動軸の消費電力を削減します。 ◆据え置き装置に組み込む場合 ・装置の課題 ドライバや制御システムを分散設置し、装置全体を小型化したい。 ◆miniドライバによる解決策 ・コンパクトなドライバなら、様々な空きスペースに設置できる ・モーターとドライバ間の距離が遠くても、接続ケーブルで最大10mまで延長可能 ◆省スペース・省配線でモーターとドライバの取り付けを可能にする取付金具を用意 ・モーター側面にドライバを設置可能 ・モーターとドライバの近接設置で、省スペース設置 ・モーターとドライバの接続はケーブル1本で簡単配線
-
αSTEP AZシリーズ 多軸ドライバ
- 参考価格
- お問い合わせください
多軸ドライバの主な特徴 3種類のインターフェース EtherCAT、MECHATROLINK-Ⅲ、SSCNETⅢ/Hに対応した製品をそれぞれご用意しています。 2軸ドライバ 2軸タイプ 3軸ドライバ 3軸タイプ 4軸ドライバ 4軸タイプ スリムタイプ(4軸) NEW スリムタイプ(4軸) ロゴマーク スリムタイプの詳細は、最寄りの支店・営業所またはお客様ご相談センターにお問い合わせください。 省配線、コストダウン ドライバ1台で複数軸を制御できます。 上位ネットワークに直結し、最大4軸を同時制御できる多軸ドライバ 単軸ドライバを並べるより、コンパクトで省スペースに(2軸タイプ・4軸タイプ) ネットワーク対応の単軸ドライバを並べるより、設置スペースを省略することができます。 コンパクトで省スペース サポートソフトに対応 サポートソフト MEXE02でパソコンから簡単駆動 サポートソフト MEXE02を使用することにより、運転データや各種パラメータの設定・編集がおこなえるほか、ティーチング、各種状態のモニタをおこなうことができます。 サポートソフトのダウンロードはこちら さまざまな機能で、立上げからメンテナンスまでを総合サポート 立ち上げ・評価 配線チェックやテスト運転時に役立つ機能をご用意しています。 運転データの設定と保存 I/Oモニタ ティーチング・リモート運転 調整 装置設置後のモーター動作の調整に役立つ機能をご用意しています。 波形モニタ 診断・メンテナンス 運用開始後のトラブル時の診断やメンテナンスに役立つ機能をご用意しています。 アラームモニタ ユニット情報モニタ ステータスモニタ 運転データ/パラメータ設定画面 運転データ/パラメータ設定画面 波形モニタ 波形モニタ サポートソフトの機能詳細はこちら 動画でわかる用途例 パラレルリンクロボット 6軸アームロボット タイピングロボット 円弧補間運転 さまざまなモーター・メカと組み合わせが可能 多軸ドライバと接続可能な製品は以下の通りです。 詳細は、最寄りの支店・営業所またはお客様ご相談センターにお問い合わせください。 モーター(DC電源入力) シリーズ名 製品イメージ(代表例) 概要 αSTEP AZシリーズ AZシリーズ 多軸ドライバと、モーター・電動アクチュエータの接続には、専用の接続ケーブル(別売り)が必要です。 接続するモーター・電動アクチュエータの軸数分、必ずご用意ください。
-
Fixstars Amplify 会社案内
- 参考価格
- 100,000円~
Fixstars Amplifyは、量子と最適化の力で世界をスマートに変える次世代クラウドプラットフォームです。 高精度・高効率のAmplifyエンジンを搭載し、これまで解決困難だった複雑な組合せ最適化問題を、専門知識がなくても簡単に解決できます。 私たちは最先端コンピュータ技術(CPU、GPU、量子コンピュータ)と独自開発の最適化アルゴリズムを組み合わせ、あらゆる業界の課題に柔軟に対応。 生産計画、シフト計画、倉庫棚割り、設計最適化など、日本のモノづくりの現場を革新します。 すでに800以上の企業・組織が導入し、6,000万回以上の実行実績があります。 手頃な料金設定で、国際競争に打ち勝つための次世代最適化技術をすぐに導入可能です。 FixstarsのSDKを活用すれば、Pythonプログラミングで簡単に自社システムと連携できます。 最適化の力で、貴社のビジネスを変革しませんか?
-
知識ゼロから分かる最適化技術
- 参考価格
- 100,000円~
Fixstars Amplifyは、従来解けなかった複雑な組合せ最適化問題を瞬時に解決する革新的プラットフォームです。 私たちは最新のCPU・GPU技術から量子コンピューティングまで、あらゆる最先端テクノロジーを活用し、世界最高レベルの計算規模と速度を実現しました。 これまでのコンピュータでは解けなかった大規模な問題も高速・高精度に解くことができます。 これは生産計画、シフト最適化、在庫管理、配送ルート最適化など、実際のビジネス課題に即応用可能なスケールです。 ベテラン社員の勘と経験に頼っていた意思決定を、データと数理モデルによる科学的アプローチへと変革します。 すでに800以上の企業・組織が導入し、6,000万回以上の実行実績があります。専門知識不要で導入でき、既存システムと容易に連携。月額10万円から利用可能な柔軟なプランで、日本のものづくりを変革します!
-
製造効率の最大化:共創開発のご案内
- 参考価格
- 100,000円~
最適化計算クラウドFixstars Amplifyは、食品製造業における複雑な計画業務を革新する量子技術ベースの最適化クラウドプラットフォームです。 天文学的な組合せ数に対しても最適解を瞬時に導き出し、従来は経験と勘に頼っていた意思決定を科学的アプローチで変革します。 世界最高レベルの計算能力と処理速度で、精度と速度を両立。 既存の生産管理システムと簡単に連携し、生産計画、人員シフト、倉庫棚割り、配送計画など食品製造のあらゆる場面で効果を発揮します。 800以上の企業・組織が導入し、6,000万回以上の実行実績。 API連携によるデータ連携が容易で、食品安全性やトレーサビリティ要件にも対応。 業務フローを変えることなく、スムーズに導入できるスケーラブルなシステム設計が特長です。月額10万円からの柔軟な料金体系で、食品製造業の生産性革命を実現します。
-
インタビュー:食品製造工場における革新的な人員配置
- 参考価格
- 100,000円~
Fixstars Amplifyは、食品製造業の現場が直面する人員配置問題を解決する量子技術を活用した最適化プラットフォームです。 専門的な知識を必要とせず、誰でも簡単に活用できる仕組みが特長です。 実際の導入事例では、多品種少量生産環境で日々複数の品目を生産する食品メーカーが、わずか半年で人員シフトの最適化システムを現場導入に成功。 出勤日がバラバラで経験値も異なる従業員の業務負荷を平準化し、公平な労働環境を提供しています。 既存の生産管理システムとシームレスに連携し、Excel形式での出力にも対応。 現場の変化に合わせた修正や改良も容易で、導入後のカスタマイズも自社で簡単に行えます。 人員シフト最適化から始めて、他工場への横展開や、より細かい計画立案まで段階的に拡張可能な柔軟性を備えています。
-
サプライチェーンマネジメントにおける最適化技術事例
- 参考価格
- 100,000円~
Fixstars Amplifyは、量子技術と最先端GPU等を統合した業界唯一の実績ある最適化エンジンです。 食品製造業の複雑な課題を解決するために設計された本システムは、実用レベルの計算規模と速度で圧倒的な成果を実証しています。 導入事例企業数700社以上、累計6,000万回を超える実行実績が示す通り、他の追随を許さない解析能力を持ち、ある食品メーカー様では生産計画立案時間を8時間→1時間に劇的短縮。 シフト計画では、ある企業の食品工場で40名のパート社員を15ラインに公平に配置する課題を解決し、「負荷度を点数化した公平な配置」により社員満足度の向上に貢献しました。 特筆すべきは多品種少量生産環境への適応性です。株式会社タアフ様では、小ロット化と生産計画の精度向上により特急対応・在庫削減を実現。 迅速な実装性を持ち、最適化未経験者でも1-2ヶ月で導入効果を享受できるユーザビリティが評価され、生産性向上を追求する食品製造業から高い支持を得ています。
-
自立開発:Fixstars Amplify SDKご案内
- 参考価格
- お問い合わせください
Fixstars Amplify SDK:生産・物流データの最適化を実現するPythonライブラリ。 組合せ最適化問題の定式化から求解まで、ワンストップで実装可能。
-
ブラックボックス最適化:マツダ株式会社
- 参考価格
- お問い合わせください
Fixstars Amplify は量子コンピューティングを想定したシステム開発・運用のクラウドプラットフォームです。 量子コンピュータや独自開発のGPUアニーリングマシンなど、組合せ最適化問題の専用マシンを効率的に実行できます。 簡単に使えるSDKでハードウェアの専門知識不要でアプリケーション開発が可能です。 すべての量子アニーリング/イジングマシンに対応し、Fixstarsの26万ビット級のアニーリングマシン実行環境も利用可能です。 評価・検証用途には開発環境と実行環境が無償で利用でき、多くのチュートリアルやサンプルコードを整備・拡充しています。
-
丸刃スライサーMSU
- 参考価格
- お問い合わせください
【仕様】 1対象製品食パン(3斤パン) 2設置寸法H2120(1830)㎜ D1070㎜ W2350㎜ 3スライス厚さ9.10.11.13.14.15㎜ (標準仕様) 4スライス寸法(底面)125㎜×135㎜、385㎜以下 5電源AC200V 3相 50/60Hz 6動力2.3KW 30Aメスプラグをご用意ください 7エアー使用料100NL/分 0.5MPa(水抜きしたエアーを供給ください) 8重量本体770㎏ 振分装置160㎏
-
ステッピングモーター(真空タイプ)
- 参考価格
- お問い合わせください
真空タイプモーターの特徴と構造 真空タイプモーターの特徴と構造 放出ガスを抑えるため、モーターケースにはアルミ、ステンレス鋼を使用し、表面は塗装していません。また、軸受けには真空用グリースを使用しています。 放出ガスは、通常のクリーンな環境に見られる成分と同じなので、真空環境を汚染する心配はありません。 ベーキング処理の温度にも耐えられるように耐熱用の巻線を使用しています。 真空タイプモーターのメリット 装置を小型化し、設計の自由度を拡大 大気中にモーターを設置する場合、回転導入機などを使用するため装置が大型になります。真空タイプは、真空環境内にモーターを設置できるため装置を小型化できます。さらにαSTEP ARシリーズなら位置確認用のセンサが不要になるためコストダウンにも貢献します。 部品点数・スペース削減01 部品点数・スペース削減01 αSTEP ARシリーズなら、エンコーダ無しで位置監視が可能 αSTEP ARシリーズは、クローズドループ制御によりモーターの情報を監視するほか、各種アラーム出力機能を搭載しています。高額の真空対応型エンコーダは不要になります。 ローター位置検出センサ ローター位置検出センサ(レゾルバ)を搭載しモーターの情報を検出し、モーターを制御します。 真空中でさまざまな動きを実現 半導体製造装置や、電子顕微鏡をはじめとする計測機器など、さまざまな用途に採用されています。 真空チャンバー ステージの種類 真空タイプのモーターは、回転導入機では設計が困難な、真空環境下での多軸ステージに対応します。真空中で複数軸の組み合わせが可能となり、より複雑な動きを実現させることができます。 多軸ステージにも対応 低損失のαSTEP ARシリーズは、真空中の解析、加工用途に最適です 低真空中の物資解析、高出力レーザー加工、真空成膜など、真空環境下での位置決め用途で活躍します。
-
電動スライダEZSシリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
スライダ部の特徴 高剛性・高精度 剛性の高いガイドを採用することで小型ながら高い許容モーメントを実現しました。 高剛性、高精度ガイド ガイドにはTHK製LMガイド※を採用しています。 薄型のステンレスガイドで高いモーメントを受けられます。 ※ THK株式会社の登録商標です。 走り平行度 0.03mm以下 薄型ながら高可搬質量を実現 薄型ながら高可搬質量を実現 高許容モーメント 小型でありながら高いモーメントを実現しました。 高許容モーメント ※ EZSM6の場合です。 ローリング方向の許容モーメント値 [N・m] 型番 静的許容モーメント 動的許容モーメント EZSM3 52.0 10.5 EZSM4 176 27.8 EZSM6 340 55.6 重負荷の高速駆動が可能 重負荷でも短距離を高速駆動 最短位置決め時間が簡単に算出できます 当社電動アクチュエータの該当製品について、「機種」「運転条件」に合わせて目安となる位置決め時間を算出できるサポートツールをご用意しています。 狭いスペースにも設置 スペースの余裕がない場合にも適した製品構造です。 省スペース 周辺機器との干渉回避 モーターの取付方向は4方向に変更できるため、設置場所に合わせてケーブルの引き出し方向を自由に変えることができます。 ケーブル引出口変更可能 折返しタイプで全長を短縮 折返しタイプはストレートタイプに比べ全長が最大136.4mm短いため装置の省スペースに貢献します。 折返しタイプ 簡易防塵構造 ステンレスシートを採用した簡易防塵構造によって異物の侵入を防止し、発塵も抑制します。 異物侵入防止 ステンレスシート使用による簡易防塵構造により外部からの異物の侵入を防ぎます。 発塵抑制 テーブル部に低発塵のローラー構造を搭載し、ステンレスシートと転がり接触することで、磨耗粉の発生を防ぎます。
-
電動シリンダ EACシリーズ
- 参考価格
- お問い合わせください
シリンダ部の特徴 軽負荷から高負荷まで高速駆動が可能 EACM6タイプの場合 EACM6タイプの場合 高速駆動特性 最短位置決め時間が簡単に算出できます 当社電動アクチュエータの該当製品について、「機種」「運転条件」に合わせて目安となる位置決め時間を算出できるサポートツールをご用意しています。 低速でも速度ムラが少ない安定した動き クローズドループステッピングモーターのマイクロステップ駆動により、減速機構などの機械的要素なしに分解能を上げることができます。このため低速(1.25mm/s)でも速度ムラが少なく、一定の速度を保ち続けます。 低速運転 小型・高推力シリンダ ロッド部にアルミニウムを採用した、小型・軽量ながら高推力な電動シリンダです。 振動抑制構造にしたことにより、加速特性が向上し高速位置決め運転が可能です。 小型・高推力シリンダ 豊富なシリンダバリエーション ラインアップ EACシリーズはストレートタイプの他に折り返しタイプをご用意しています。さらに、それぞれのタイプはシリンダ形状にシャフトガイド無し、シャフトガイド付とシャフトガイドカバー付の3種類をご用意しています。
-
超音波ハーフカット機HC200
- 参考価格
- お問い合わせください
【カットバリエーション】 3つ切り(短冊切り) 縦横6等分 縦横9等分 斜め2等分 縦横2等分(十字カット) 斜め4等分 縦横4等分 【オプション対応】 半円2等分 円4等分 円6等分 【仕様】 1対象製品食パン、タルト、食品全般 2設置寸法H1830mm D1050mm W880mm 3カット寸法高さ70mm以下 Φ180以下 120mm×120mm以下 4カット速度MAX 1250カット/1H ※条件による 5電源AC200V 3相 50/60Hz 6動力2.3KW 20Aメスプラグをご用意ください 7エアー使用料100NL/分 0.5MPa(水抜きしたエアーを供給ください) 8重量370kg
-
マルチスライサーMC
- 参考価格
- お問い合わせください
【カットバリエーション】 縦2等分 縦横2等分(十字カット) 縦横4等分 3つ切り(短冊切り) 縦横6等分 半円2等分 円4等分 円6等分 【仕様】 1設置寸法:H1805mm D1225mm W854mm 2入力電源:200V(3相),20A 3エアー仕様 エアー圧:0.5MPa 接続口:Φ10 4ワーク仕様 受け入れ可サイズ:W500mm D500mm H80mm 受け入れ可重量:20kg(テーブル上全ワーク) 5取り付け刃物寸法:500mm(W250×2) 6最大カット可能寸法:W600mm D500mm H80mm 7X軸仕様 最高速度:500mm/sec 加減速時間:800m/sec 割り出し制度:0.01mm 8⌀軸仕様 最高速度:200deg/sec 割り出し精度:0.01deg 9カット軸仕様 最高速度:500mm/sec 割り出し精度:=0.01mm ストローク:150mm 10洗浄槽仕様 桶寸法(内寸):W517mm D57mm H152mm 洗浄液:水orアルコール ドレン接続口:Φ6 11オプション:ベビーコンプレッサー
-
ベルト搬送式 マルチカットスライサー
- 参考価格
- お問い合わせください
超音波の刃で対象物を潰さずカット! カットサイズを選べて、連続カットできます。 センサーで対象物を認識し、刃物が自動回転してカットしてくれます。円形のカットバリエーションが豊富です。 【カットバリエーション】 半円2等分 円4等分 円6等分 円縦横8等分 斜め2等分 縦2等分 斜め4等分 縦横2等分(十字カット) 【仕様】 型番:BCM-200-C1800 設備配置位置と許容寸法:幅1000㎜以下 奥行900㎜以下 高さ1900㎜以下 最小間口寸法: 最小間口=幅900㎜ 高さ2000㎜ 詳細サイズ:(ワークサイズ)140㎜×140㎜ Φ190㎜以下 超音波刃:幅200㎜ 1本使用 作業者数:オペレーター1名 電源:200V 20A 3相電源
-
ベルトスライサーBC
- 参考価格
- お問い合わせください
超音波の刃で対象物を潰さずカット!ラインで、連続カットできます。 センサーで相性物を認識。刃物の位置は固定された状態で均等にカットします。 ※ガトーショコラなどの食品加工実績あり 【カットバリエーション】 半円2等分 縦2等分 縦3等分
-
ボウル反転機
- 参考価格
- お問い合わせください
ボウル反転機は、処理の終わった生地を取り出す機械です。生地の入ったボウルは重量もあり、取り出すのは大変な作業です。 このボウル反転機は、ボウルをセットするだけで後はパネルで操作をして生地を簡単に掻き出します。 【ご利用イメージ】 ①生地の入ったボウルをセットします ②ボタンで内容を設定して動作スタート ③ボウルを上昇させ、受け口へ移動します ④ボウルを傾けて回転させ、ヘラで生地を書き出します ⑤書き出した後、ボウルをもとに戻して終了です ⑥その後ボウルを洗浄機へ移動します 【必要電力】 搬送 :400W 200V Φ3 ボウル回転:180W 200V Φ3
-
ボウル洗浄機
- 参考価格
- お問い合わせください
製菓工場などで使われる生地精製用のステンレスボウルを洗浄する機械です。 手洗いは大変で身体にも負担になる洗浄作業を機械により簡単に行えます。自社開発の高圧洗浄システムにより開始から終了まで大凡1分で行えます。 【ご利用イメージ】 ①台車のミキサーボウルを乗せたまま、洗浄機に投入可能です。力を使わずに簡単に投入することができます。 ②ワンタッチで洗浄を開始します。洗浄時間は1~2分程度です。 ③洗浄中は他の作業ができますので、時間を無駄にしません。 ④洗浄が終了したら台車に乗ったミキサーボウルを引き出すだけで完了です。 【仕様】 処理能力 :30~90sec/1ケ 本体寸法 :H1,325×W1,040×D1,604mm 電気容量 :3相200V 1.81 設備電源: 洗浄ポンプ 1.5kw すすぎポンプ 0.25kw 反転部モーター 02kw 蒸気使用料:160kg/H 水消費量 :15ℓ/1回 材質 :SUS304