FOODTOWNアドバイザー

洗浄装置徹底解説!

洗浄装置とは?

洗浄装置とは、シャワーやバブリングなどの水流を利用して、食品や製品から異物を除去するための洗浄機です。この装置は、虫や毛髪、動物毛、貝殻片、食材のヌメリなどを効果的に除去し、品温を下げて後工程での加工を容易にする機能を持ちます。さらに、原料の残留農薬を基準値以下にするためにも活用され、食品の品質保護を実現します。葉物野菜、根菜類、果物、食肉、水産物など、様々な食材に対応可能で、連続した洗浄が可能です。洗浄機の種類、原理、選定ポイントを食品加工のニーズに合わせて解説します。

洗浄後の品質保護のために食材や製品の特性によって水に浮く、沈む、洗浄薬剤の仕様有無などを考慮必要があります。
洗浄装置の種類、原理、選定ポイントを解説します。

商品種別「洗浄装置」のおすすめのメーカー製品を検索する!

  • 洗浄装置の種類、原理、使用用途について

    ・洗浄装置の種類
    洗浄物の種類にあわせた製品仕様があります。
    洗浄槽内で浮くもの(葉物野菜や果物等)を洗浄する際は、上段ノズルと搬送コンベアで洗浄します。
    上段ノズルで製品に水流を当て沈ませる形で搬送コンベアで搬送していきます。
    洗浄槽内で沈むもの(根菜類・食肉・水産物等)を洗浄する際は下段ノズル、と搬送コンベア、搬出コンベア、ブロアを使用して洗浄します。下段ノズルで沈んでいる製品に水流を当てながら搬送コンベアで搬送していきます。
    製品が沈んでいる状態なので傾斜のついた搬出コンベアで水中から取出し、ブロアで排出していきます。

    ◎食品工場で使用される洗浄装置には、以下のような機能が人気です。
    [高圧洗浄機能]
    高圧の水流を使用して、食品製造ラインや設備に付着した頑固な汚れや残留物を効率的に除去します。この機能は、特に硬化した食品残渣や油分の除去に効果的です。

    [自動化されたフロアスイーパー]
    自動化されたフロアスイーパーは、広範囲の床を迅速かつ効率的に清掃します。多機能なモデルでは、吸引とブラッシングを組み合わせ、床の微細なゴミや粉塵を同時に除去します。

    [蒸気洗浄機]
    高温の蒸気を使用することで、化学薬品を使わずに効果的な殺菌と清掃を行います。これは食品製造の安全基準を満たすために重要で、特に細菌や微生物の除去に有効です。

    [産業用バキュームクリーナー]
    強力な吸引力を持つバキュームクリーナーは、床面や設備に残った粉塵や小さなゴミを効率的に吸引します。特に、HEPAフィルターを搭載したモデルは、微細な粒子をも逃さず捕捉することができます。
    これらの機能を備えた洗浄装置は、食品工場における衛生管理の強化と生産効率の向上に大いに貢献しています​。

    ・洗浄装置の洗浄方法、原理
    製品投入口から洗浄装置内に送り出された食材に対して、噴射された水流やバブリングを当てて異物を除去していきます。除去した異物の再付着を防ぐために、洗浄装置内の要所要所で回収を行います。比重の軽い異物は、水面を流れていくため水面のキャッチャーにより回収します。比重の重い異物については、装置内底面に沈殿することになりますので底面に傾斜をつけて排水時に異物も同時に排出します。

    ・洗浄装置の付帯設備
    洗浄装置を循環させる水を冷水にすることにより、食材の鮮度保持にも繋がります。
    葉物野菜などの比較的軟らかい野菜は、常温水よりも10度以下の冷水を使用することにより鮮度が保持し続けます。
    季節により使用する水の温度が変わると、後工程の加工手間、品質のバラツキにも繋がりますので安定した水温の洗浄水を使用することにより、原料の歩留まり向上にも貢献します。
    機械の連結によって、洗浄・異物除去・殺菌・すすぎのライン化も可能です。

  • 洗浄装置価格について

    洗浄物の特性、処理能力により装置の仕様は変わります。
    ここでの参考価格の装置仕様は処理能力500~800㎏/時間、洗浄槽長さ3.5m 約600万円となります。
    本体のみの価格であるため、装置運搬費用、設置工事費用は別途必要です。

  • 洗浄装置の選定ポイント、導入時の確認ポイントについて

    洗浄装置の選定ポイントについて
    洗浄装置の選定において、適切な機器を選ぶためには、いくつかの重要な要素を考慮する必要があります。以下は、そのポイントを詳しく説明します。

    1. 洗浄する食材に対応した製品仕様か
    ◎詳細
    洗浄装置は、対象となる食材や製品の特性に応じて、その仕様を慎重に選定する必要があります。食材の浮沈特性や、付着しやすい異物、除去したい異物の種類、食材の硬さや重量などが洗浄効果に直接影響を与えるため、これらの要素をしっかりと把握することが重要です。
    例えば、葉物野菜のように水に浮きやすい食材には、バブリング方式やスプレー方式が適している一方、根菜類のように水に沈む食材には、アジテーションや強い水流を利用する方式が効果的です。また、柔らかい果物や葉物野菜は、過度な物理的刺激で破損しやすいため、穏やかな洗浄方法を選択する必要があります。一方で、硬い野菜や重量のある食材には、強力な水流やブラシを使った洗浄が求められる場合があります。

    ◎影響
    食材に合わない洗浄装置を選んでしまうと、製品が破損したり、歩留まり率が低下するリスクが高まります。これは、食品工場の効率やコストにも大きく影響を与えるため、事前に食材の特性と装置の仕様をしっかりと確認し、適切な装置を選定することが不可欠です。

    2. 処理能力(供給量)はどれだけあれば十分か
    ◎詳細
    洗浄装置の処理能力は、生産ライン全体の効率に直結する重要な要素です。前後の工程とのバランスを考慮し、洗浄装置が処理する食材の量が、次工程への供給量を満たしているか、また過剰になり滞留が発生しないかを確認することが必要です。
    例えば、洗浄装置が過剰な処理能力を持っている場合、次工程での製品滞留が発生し、生産ラインの効率が低下する可能性があります。一方で、処理能力が不足している場合、次工程への供給量が不足し、生産全体のスピードが遅くなる恐れがあります。

    ◎影響
    適切な処理能力を持つ洗浄装置を選定することで、生産ライン全体のスムーズな稼働を確保でき、効率的な生産が可能になります。逆に、処理能力を誤って選定すると、ライン全体の効率低下やボトルネックの発生につながり、生産コストが増加するリスクがあります。

    3. ライン化する計画があるか
    ◎詳細
    洗浄装置を単体で使用するか、またはインライン式で他の工程と連携させるかによって、装置の配置レイアウトや作業動線が大きく異なります。将来的に生産ラインを自動化する計画がある場合、洗浄装置の選定においてもその計画を見据えることが重要です。
    インライン式の洗浄装置は、他の装置との連携が容易で、全体の作業効率を高めることができますが、その分設置場所やスペースの確保が重要となります。また、既存の設備との互換性や接続性も確認する必要があります。

    ◎影響
    将来的なライン化を考慮していないと、後々の装置追加やレイアウト変更が困難になり、結果として余計なコストが発生する可能性があります。事前に長期的な構想を立て、洗浄装置の設置場所やスペースの利用方法を計画することが、効率的なライン構築の鍵となります。

    4. 使用水量、排水量は許容範囲内か
    ◎詳細
    洗浄装置が使用する水の量や排水量は、環境規制や地元の条例に従う必要があります。特に、水道水や上水の使用量、そして排水量に関しては、地域の規制が存在する場合が多く、これに従わないと追徴金や罰則が科されるリスクがあります。
    装置の選定時には、使用水量が施設全体で許容される範囲内に収まっているか、排水処理能力が十分であるかを確認する必要があります。場合によっては、水の再利用や排水処理システムの導入を検討することも必要です。

    ◎影響
    使用水量や排水量を適切に管理しないと、環境負荷が増大し、法的な問題に発展する可能性があります。また、規制を満たすために追加の設備投資が必要になる場合もあります。事前に規制を確認し、洗浄装置がこれに適合しているかを検討することで、後々のトラブルを防ぐことができます。

    ◎結論
    洗浄装置の選定は、食品工場の生産効率や製品の品質に大きな影響を与える重要なプロセスです。食材の特性に応じた装置仕様の選定、処理能力の確認、ライン化の計画、水使用量と排水量の管理など、多くの要素を総合的に考慮する必要があります。これらのポイントを十分に検討し、適切な洗浄装置を選定することで、効率的で持続可能な生産体制を構築し、長期的なビジネスの成功を支えることができます。

  • 洗浄装置導入後のトラブル事例、事前対策ポイントについて

    トラブル事例の概要
    食品工場において、次亜塩素酸ナトリウムを使用した洗浄装置で製品の殺菌を行っていました。しかし、洗浄水の濃度確認が徹底されていなかったため、出荷時の検査で一般生菌数が基準値を超えるという問題が発生しました。このような問題は、製品の安全性と品質を大きく損なう可能性があり、場合によってはリコールや訴訟に発展するリスクがあります。

    詳細な原因分析
    原因①: 濃度確認の不備
    問題点: 洗浄装置での洗浄水の作成は手順通りに行われていたものの、使用した次亜塩素酸ナトリウムの濃度が適正であるかを確認していませんでした。次亜塩素酸ナトリウムの濃度が不適切であった場合、殺菌効果が不十分となり、微生物が除去されずに残存する可能性が高まります。これにより、一般生菌数が高くなり、製品の安全性が損なわれます。

    原因②: 記録の不備
    問題点: 濃度確認を行った記録が残されておらず、適正な濃度で洗浄が行われたことを証明する手段がありませんでした。記録がない場合、クレームや品質問題が発生した際に、適切な対応が困難となります。記録は、トラブル発生時に原因を特定し、再発防止策を講じるための重要な証拠となります。

    事前対策ポイント
    対策①: 標準作業手順の確立
    具体策: 洗浄水の作成から濃度確認までを含めた一連の作業手順を標準化します。具体的には、洗浄水の調合方法、濃度の測定手順、測定結果の記録方法を明確にし、従業員全員に徹底します。また、手順を文書化し、定期的な教育と訓練を通じて全員が確実に手順を理解し、遵守できるようにします。

    期待効果: 手順の標準化により、すべての作業が一定の品質で行われ、濃度確認の漏れが防止されます。これにより、製品の品質が安定し、出荷後のトラブル発生リスクが低減されます。

    対策②: 濃度確認記録の徹底
    具体策: 洗浄水の濃度確認を行った際には、その測定結果を詳細に記録します。記録は電子データまたは紙ベースで保存し、トレーサビリティを確保します。例えば、測定日時、測定担当者、測定結果、使用した試薬のロット番号などを記載します。これにより、後に品質問題が発生した場合でも、適切な濃度で洗浄が行われたことを証明できます。

    期待効果: 記録の徹底は、出荷後のクレーム対応や品質トラブル発生時に重要な役割を果たします。適正な濃度で洗浄が行われたことを証明できれば、迅速な問題解決が可能となり、顧客との信頼関係も維持できます。

    事前対策の重要性と総括
    事前対策を講じることで、洗浄装置の導入後に起こり得るトラブルを未然に防ぐことが可能です。特に、洗浄工程における濃度確認とその記録は、製品の品質を保証するために欠かせません。また、標準作業手順を確立し、従業員全員がそれを遵守することにより、作業のばらつきが減少し、安定した製品供給が可能となります。

    これらの対策をしっかりと実施することで、食品工場における品質管理が強化され、トラブル発生リスクが大幅に低減します。さらに、顧客からの信頼も高まり、長期的なビジネスの安定に寄与するでしょう。

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 洗浄装置

ざるカゴ式野菜洗滌機 KWM-888MC-A型・MC型

ざるカゴ式野菜洗滌機 KWM-888MC-A型・MC型 ざるカゴをセットしボタンを押し洗浄終了後ざるカゴを取り出すだけ! 自動昇降・バブリング機能付き! 洗浄中連続的に、ざるカゴを昇降させるモード バブリング停止後、水流のみで洗浄するモードもございます! 【製品特徴】 ・ざるカゴをセットしボタンを押し洗浄終了後ざるカゴを取り出すだけですので取扱いが非常に簡単です。 ・水中内からの、ざるカゴの取り出しは水を含み重くなり作業者には重労働ですがフタ、ざるカゴの昇降は機械が自動で行いますので楽に作業が行えます。 ・微小気泡により汚れが除去され、その為、照、艶が良くなり日持ちが向上する。 ・バブリングの強弱は切替スイッチで簡単に設定でき製品にあった最適な洗浄ができます。 ・バブリング、水流での洗浄時間はタイマーにより設定できます。 ・バブリング機能付きの為、水槽での漬け置きに比べ洗浄・殺菌時間が短縮できます。 ・運転モード切替により洗浄中ざるカゴが昇降を繰り返しながら洗浄する事もできます。 ・バブリング停止後、水流のみで洗浄するモードもあり水流のみの洗浄時間もタイマーにて設定できます。 ・工具なしで分解でき清掃も簡単です。 ・殺菌水・冷却水の併用により殺菌、冷却が行えます。 ・ざるカゴはセキスイ製30L、サンコー製37Lどちらも対応できます。 ・KWM-888MC型は水流のみのざるカゴ式野菜洗滌機となります。

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 歩留まり改善
  • クレーム対策
  • 自動化
  • 食品加工・製造
  • 洗浄装置

洗浄・塗布用スプレーノズル

洗浄、コーティングをはじめとして様々な用途向けのスプレーノズルをご用意しています。 ノズルは大きく分けて2種類ございます。 ・一流体ノズル・・・液のみをスプレー ・二流体ノズル・・・液とエアーを混合してスプレー 幅広いスプレーパターン(フラット、直進流、フルコーン、ホローコーン、微細スプレー、楕円形、四角形)とスプレー角度(0°~170°)に対応しているため、対象範囲を確実にカバーできます。 多様な材質を扱っており、ご希望により耐摩耗性、耐薬品性、耐食性、または耐熱性を備えた材質をお選びいただけます。標準材質として多種の金属、樹脂をご用意しているほか、ご要望に応じて特殊合金にも対応いたします。詳しくは弊社営業所にご相談ください。 ご好評いただいているFullJet®フルジェット、VeeJet®ビージェット、WhirlJet®ワールジェット、SpiralJet®スパイラルジェットノズルは業界の標準となっており、世界中で長年ご使用いただいています。 スプレーノズルをご検討される際はぜひご相談ください。

解決できる課題

  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • HACCP対策
  • SDGS対策
  • 品質向上
  • コスト削減

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 洗浄装置

原体洗浄機 YS-2210W サスケB

■潜水方式で、カット前の食材を効果的に殺菌洗浄! 【特長】 ◯ベルトで押さえて完全浸漬・異物はサイドへ自動排出 洗浄槽上面にはメッシュコンベアが付いており、野菜の浮き上がりを防止し確実に浸漬します。洗浄部で取り除いた異物は水流に乗ってサイドのリザーブタンクへと排出されます。 ◯原体洗浄にも対応 水槽から直接引き上げコンベアで引き上げる構造のため、原体などの大きな食材も洗浄することができます。 ◯強力な上下シャワー 引き上げコンベアには、上下からシャワーが噴出して、表面・裏面に付着した異物を除去する上下シャワー機構が備わっています。 ◯ タッチパネルの簡単操作 コンベア速度・水流の強さ・バブリングの強さなど、タッチパネルで簡単に設定できます。また、リザーブタンク内からクズを自動で取り除くクズ排出設定、殺菌槽内に一定時間漬け込む間欠運転もできます。 【用途】 白菜・レタス・キャベツの原体 などの洗浄 【オプション】 ・水量計・本体水槽ロング仕様 引き上げコンベア一時停止 など 【機械仕様】 機械寸法: 巾:1673 長さ:3600(ロング:4000) 高さ:2075(㎜) 使用水量: 20〜30L 循環水量: 1t/分 貯水量: 標準仕様 本体:750L リザーブタンク:220L ロング仕様 本体:880L リザーブタンク:250L 電動機: 3相 200V 5570W 安全装置: 非常停止スイッチ2ヶ所

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善
  • 異物対策
  • 菌対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 洗浄装置

洗浄機

■道の途中で役割を持つ「自動化装置」の数々 製パン工場のオートメーションに必要な装置の大部分をカバーしており、お客様の要望やレイアウトに合わせて一機ずつオーダーメイドが可能です。これらの装置は前後のコンベアと最適な状態で同調することで、その能力を十二分に発揮します。当社は、装置とコンベアを一体で提供することが「ライン」としての効率化につながると考えています。 また、生産能力、工場レイアウト、予算等、お客様のニーズに合わせて最適な自動化装置をオーダーメイドで提供することも可能です。 受注後は、専門知識を有した技術チーム(SE 、制御、設計、製造)をつくり、低コストで耐久性のある製品を製造いたします。さらに据付け時には動作確認・ベイキングテストまで責任をもって立ち会い、機械的・制御的な不備がないかの確認も行います。 各種自動化装置のご紹介 ・洗浄機 スパイラルコンベアなど、長距離に渡るコンベアのベルトを洗浄します。温水による高圧洗浄で汚れを落とし、高圧エアで乾かします。

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 品質向上
  • 歩留まり改善
  • 自動化
  • 物流オートメーション

「いろんな製品があって選ぶ基準が分からない…」そんなアナタに

食品業界のプロに無料相談

ヒアリングシート
3つのメリットと特徴

  • MERIT 1
    自動化すべき工程が
    明確になる!
    相談は3分で登録完了。自動化したい工程と製造条件を選択するだけ!
  • MERIT 2
    相談するだけで最適な
    メーカー紹介に繋がる!
    1,000社、10,000を超える商品から最適な情報を紹介!
  • MERIT 3
    補助金や助成金の
    情報紹介も可能!
    自動化するために活用できる全国の補助金情報も紹介!