FOODTOWNアドバイザー

コーティングマシン徹底解説!

コーティングマシンとは?

コーティングマシンとは、チョコレート、ガム、豆類、飴、グミといった製品の周りにコーティング物を塗布する装置のことをいいます。コーティングの用途のみではなく、製品の整形や艶出し、複数味製品のアソート(3味混合)品の混合を行うために用いたり様々な用途で採用されています。他にも液状またはクリーム状の原料(センター)を対象物に塗布する装置として使用されたり、チョコレートや砂糖、ソース、醤油、タレ等の塗布にも使用されます。

コーティングマシンという名称から使用用途が限定的な印象を受けますが装置の用途は幅広く使われています。
コーティングマシンの種類、選定ポイント、トラブル事例について解説します。

商品種別「コーティングマシン」のおすすめのメーカー製品を検索する!

  • コーティングマシンの種類、原理、使用用途について

    コーティングマシンの種類について
    ・レボルビングパン型
     原料を投入するためのパンと呼ばれる釜、釜の内部に攪拌羽が一体となった仕様です。
     レボルパンやレボパンと呼ばれることも多くあり、参考までに覚えておいてください。
     釜内に投入された原料を、攪拌羽で掻き上げながら原料を混ぜるタイプのコーティングマシンです。

    ・マルチスピン型
     レボルビングパン型と同様に釜と、攪拌羽で構成されています。釜のことをドラム、攪拌羽のことを
     ディスクと呼び、マルチスピン型の場合ドラムとディスクが独立して回転する仕様のことをいいます。
     ドラムとディスクがそれぞれ回転することにより、攪拌能力が飛躍的に向上します。
     攪拌能力の向上により攪拌時間の向上やディスクの取り外しによる掃除時間の削減などを
     実現したコーディングマシンがマルチスピン型となります。

    ・エンローバー型
     エンローバー型はチョコレートの塗布で採用されていることが多い仕様となります。
     タンクを併設で設置し、タンクに投入したチョコレートをネットコンベアで搬送する製品に
     コンベア上で塗布する仕様がエンローバー型となります。
     チョコでコーディングされた菓子パンのラスクのような製品を製造する際にエンローバー型を採用します。

  • コーティングマシン価格について

    コーティングマシンの価格については、コーティングを行う製品(対象物)とコーティングをするものによって機種選定、スペックが決まります。
    本体参考価格として、レボルビングパン型は約100~300万円程度です。
    レボルビングパン型でも釜の形状をタコつぼのような円形にするか、多角形で攪拌能力を高めた仕様にするかで価格は変わります。
    装置本体のみの参考価格であり、装置運搬費用、設置工事費用は別途費用がかかります。

  • コーティングマシンの選定ポイント、導入時の確認ポイントについて

    コーティングマシンの選定ポイントついて
    ・処理能力はどれだけあれば十分か
    コーティングマシンの場合、製造ライン内に組み込むインライン式での使い方ではなく、レボルビングパン型やマルチスピン型のようにアウトラインでバッチ式の原料を投入して使用する工程が多くなります。自動化できていないケースが多く人手作業も多く介在している工程になるため、作業教育も含めた処理能力の算定や向上が重要になります。 

    ・生産製品、コーティングするものは何か
    チョコレート、ガム、グミなど何にコーティングするか、砂糖、ザラメ、粉ものなど何をコーティングするかによって選定する仕様が異なります。

    ・装置の設置はインライン式で導入するか、設置場所や設置スペース
    インライン式で導入する場合、コーティングマシンにコーティング後の自動排出するために反転機能を持たせるなど、どの工程を課題設定しているかにより仕様に影響します。

  • コーティングマシン導入後のトラブル事例、事前対策ポイントについて

    トラブル事例
    レボルビングパン型をアウトライン式で生産品種切替を行い、切替後の生産品から切替前生産品の異品種混入が発生した。

    原因①
    レボルビングパン型は攪拌羽が固定で一体化であるため攪拌羽付近に前品種が残っていた。
    原因②
    レボルビングパン型はパンの反転機能もないため、品種切替の確認方法が適切に機能していなかった。

    対策①
    レボルビングパン型という装置特性上、装置を運転させ攪拌羽付近に製品残りがないか確認を行う。
    対策②
    品種切替の確認方法で、製品が滞留しやすい場所、挟まりやすい場所など確認するポイントを
    局所的にして作業標準書に落とし込むことで品種切替の実施レベルが統一される。

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • コーティングマシン

エンローバーE250/E300

圧倒的使いやすいサイズ感 コンパクトで機能的コーチングマシン ・コンパクトで機能的なチョコレートコーチングマシン。 ・一台でオーバーコート・フルコート・ボトミングといった加工方法に  対応しております。 ・パーツの取外しが容易で洗浄し易く色替えなどが簡単に行えます。 ・キャスター付きで移動が簡単。 ・ブロワーによって、製品にかかるコーティングの量を安定させ、  商品全体の均一化に役立ちます。 ・さまざまな形状にも対応できます。 ・バイブレーション搭載で波うったコーティングをフラットにすることができます。 <製品の特長> 特長① コーティング方法は様々     上部だけのオーバーコート     下部だけのボトミング     全体のフルコート     用途によって簡単に切り替えられます。 特長② 配管がばらしやすく設計しており     色替え・洗浄が安易に行えます。     電気系統も洗浄部に付いていないので     気にしないで洗うことができます。 特長③ キャスター移動も可能で設置が簡単でスペースの確保も楽に行えます。     大きいサイズになると台車式もできますのでタンクなどの洗浄部を     そのまま洗い場まで持っていき、洗浄することが可能にもなります。 特長④ ブロワーをかけることによって     製品にかかる量を一定にし、均一化がしやすくなっています。     また風量を調整していただくことにより     製品の仕上がり具合を変えることができます。 特長⑤ バイブレーション搭載     コーティングを終えブロワーを抜けた後、    製品はバイブレーション領域に差し掛かります。     そこでは、製品にかかったチョコレートの波模様をフラットにし、     きれいな仕上がりにすることができます。     オンオフはツマミをひねるだけで簡単操作になっています。     重量感が欲しい場合は、     ブロワーとバイブレーションをオフにしていただければ、     高級感のある贅沢なコーティングができあがります。 製品によっては、コーティング後にチョコレートの尻尾がでることがありますが、 オプションでテールカットのご準備もあります。 つける事でテールが残らずきれいな丸淵をえがくことができます。

解決できる課題

  • 品質向上
  • 省スペース
  • 生産効率改善

「いろんな製品があって選ぶ基準が分からない…」そんなアナタに

食品業界のプロに無料相談

ヒアリングシート
3つのメリットと特徴

  • MERIT 1
    自動化すべき工程が
    明確になる!
    相談は3分で登録完了。自動化したい工程と製造条件を選択するだけ!
  • MERIT 2
    相談するだけで最適な
    メーカー紹介に繋がる!
    1,000社、10,000を超える商品から最適な情報を紹介!
  • MERIT 3
    補助金や助成金の
    情報紹介も可能!
    自動化するために活用できる全国の補助金情報も紹介!