FOODTOWNアドバイザー

オーブン徹底解説!

オーブンとは?

オーブンとは、食品を蒸し焼きにするための調理器具です。熱せられた空気と食品から発生する水蒸気を器内に閉じ込め、100℃以上に加熱して調理を行う。直火焼きのように食品が強い熱で焦げたり、強い収縮で固くなったりすることがなく、口あたりや風味のよい料理を作ることができます。

オーブンの一種に、スチーム発生装置によって熱と蒸気をコントロールするスチームコンベクションオーブン(通称スチコン)があります。スチコンは、1台で複数の調理方法を可能とした多機能の加熱調理機器で、蒸し焼き以外にも、炒める/煮る/揚げる/炊く/茹でるなどの調理も可能です。
オーブンの種類、選定ポイント、価格について解説します。

商品種別「オーブン」のおすすめのメーカー製品を検索する!

  • オーブンの種類、原理、使用用途について

    オーブンは、ガスやヒーターで熱した空気を庫内に対流させたり赤外線を発することで食品の温度を上げます。

    スチコンは、庫内に対流を起こし蒸気を循環させて庫内全体の温度と湿度をコントロールしているため、ムラのない仕上がりにすることができます。
    複数の商品を同時に調理することも可能です。飲食店・給食現場・ホテル・高齢者施設など大量調理を必要とする場所で広く使われています。

    スチコンには3つの機能があります。
    ・ホットモード:熱風を起こして庫内に循環させることによって食材を加熱する。「焼く」「揚げる」
    ・スチームモード:蒸気を起こして食材を加熱する。「蒸す」「茹でる」
    ・コンビモード:熱風+蒸気で食材を加熱する。「炒める」「煮る」「炊く」

    スチコンはガス式と電気式の2つがあり、以下の環境を必要とします。
    ・ガス式:ガス、電気、給排水設備、換気設備
    ・電気式:電気、給排水設備、換気設備
    ガス式は、下部より加熱して上部からも熱気を出す形式で、電気式は上下にヒーターが配置されたものが一般的です。

  • オーブン価格について

    オーブンのサイズ、処理能力により金額にも大きな差が出ますが、
    横幅900㎜×縦800㎜×高さ1100㎜、ガス式使用量21kwトレイ10段 約250~350万円
    本体のみの価格であるため、装置運搬費用や設置工事費用は別途かかります。

  • オーブンの選定ポイント、導入時の確認ポイントについて

    選定ポイントについて
    ・製造する食材に適したオーブン仕様か
     食材によって加熱方法や条件が変わるため自社で扱う複数種類の製品の調理と合う仕様であるか確認が必要です。

    ・処理能力はどの程度必要か
     スチームコンベクションオーブンで前後工程との供給量が絡むため、オーブンの処理能力、出力が自工程の
     タクトタイムと合致しているかを確認することが必要です。

    ・エネルギー供給は電気式か、ガス式か
     電気式、ガス式によってそれぞれ出力が変わるため、食材への熱の通りなど製法に関わる部分となります。
     事前にエネルギー源を確認し食材、製法に適した仕様を選択することが必要です。

  • オーブン導入後のトラブル事例、事前確認ポイントについて

    トラブル事例
    ガス式オーブンで喚起が十分にできていなかったため、体調不良者が出る労働災害が発生した。

    原因①
    換気扇が動作していなかったため、ガスが不完全燃焼を起こし一酸化炭素は発生した。
    原因②
    ガス漏れ検知器も機能していなかったため、作業場内に滞留したことに気づいていなかった。

    対策①
    製造現場でガスを使用している場合、十分な換気機能を保有する。
    対策②
    ガス漏れ検出器の取り付け、定期的な機能確認を行い、ガス漏れを発見できる環境整備を行う。

    ※一酸化炭素は無色・無臭の気体であるため発生に気づきづらい特徴があります。
    そして体内に取り込まれると、頭痛、吐き気、めまいなど中毒症状が起き、その体調変化がゆっくりと進行するため、自覚がないままに重篤な症状に陥り、突然意識を失ったり死亡したりするケースがあるため注意が必要です。

    酸素欠乏症等防止規則の第五条(換気)
    第5条 事業者は、酸素欠乏危険作業に労働者を従事させる場合は、当該作業を行う場所の空気中の酸素の濃度を18%以上(第二種酸素欠乏危険作業に係る場所にあつては、空気中の酸素の濃度を18%以上、かつ、硫化水素の濃度を10ppm以下)に保つように換気しなければならない。
    ただし、爆発、酸化等を防止するため換気することができない場合又は作業の性質上換気することが著しく困難な場合は、この限りでない。
    2 事業者は、前項の規定により換気するときは、純酸素を使用してはならない。と定められています。

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • オーブン

miyabi

スイーツから生まれる笑顔を求めて 菓子専用オーブン。 蓄熱性、ヒーターバランス、装備、使いやすさ、デザインのすべてを菓子用に設計しました。 カステラやプリンなど湯煎製品などもお任せください。 ■機能紹介 美しさと機能を融合させたデザイン オーブン正面のカバーをステンレス材による立体的なデザインを採用することで清潔感とスタイリッシュな印象をもたせています。 蓄熱性のある炉体構造と扉設計 菓子専用に開発された炉体・扉には充分に断熱材が充填され、蓄熱性に優れた構造になっています。扉間口には専用パッキンを使用。扉を閉めた時の気密性が増すことで熱の漏れを逃しません。また、扉表面を空気断熱構造にすることでオーブン正面からの放熱を抑え、窯前の熱さを軽減します。鉄板炉床は厚み6mmを使用し火通りの良い焼き上がりを実現します。 オーブン本体はユニット・コンポーネントタイプ オーブンはニーズに合った組み合わせができるユニット・コンポーネントタイプ。焼成量や厨房面積にあったシステム設計ができます。将来、焼成内容や品数に変化が生じた場合には、お店での増設・組み換えも可能です。最大でオーブン4段まで組合せることができます。 加熱ヒーターシステムは菓子専用 加熱ヒーターシステムは、永年のオーブンづくりで得られた経験とデータをもとに開発。菓子専用に開発されたヒーターはサンコー独自の加熱理論によって、焼き色・ボリュームともにバランスよく焼き上げます。 操作性に優れたタッチパネル 細やかな火加減調整で絶妙な仕上がりに 操作パネルはタッチ式で使いやすく、上火・下火の炉内温度、加熱量、焼成時間を管理します。加熱量は上火・下火をそれぞれ強火から弱火までを 8段階に分け、細やかな火加減を可能にします。 3ステッププログラム焼成機能 焼成工程を3工程に分割。各工程ごとに温度・加熱量・焼成時間を記憶させて自動運転をおこなう3ステッププログラム焼成機能を標準装備。複雑な焼成工程も間違いなくこなせます。 扉から適度に炉内の水分を抜く扉アジャストブラケット 適度に水分を抜きながら焼きたい製品などに便利な扉アジャストブラケット。扉の角度を3段階(10・15・20㎜)に調整できます。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • オーブン

コンビオーブン iCombi Pro

料理をよりクリエイティブにする知的調理システム。スピード・生産性・省エネ性がアップした、コンビオーブン。 業種・業態に関わりなく、用途や設置環境に合わせて選べるラインナップが充実。 調理の効率が大幅に向上します。 【この1台で加熱調理の80%をパーフェクトに。】 ー最高の仕上がりを実現するiCombi Proの独創性ー ■完璧な温度・湿度のコントロール パワー、時間、温度、湿度を制御し、庫内を最適な状況にコントロールし、大量食材を最高品質で仕上げる。投入する食材の多少にかかわらず、均一で理想的な仕上がりを実現します。 ■自動調理 6つの食材と5つの調理方法から選択、希望の仕上がりを決めれば、あとは全ておまかせの自動調理を実現。調理のプロセス情報は、随時パネルに表示されます。 ■多品種同時調理 各段ごとに、異なる食材を投入しての同時調理が可能。あらかじめ登録しておいたメニューを、各段に設定するだけで調理は全てコンビオーブンにおまかせ。 ■自動洗浄 最速洗浄モードを搭載した自動洗浄機能。庫内の汚れを自動識別し、最適な洗浄モードをコンビオーブンが告知。リン酸塩を含まない固形洗剤を使用する安全で安心な自動洗浄システムです。 *高速洗浄モードは、FICPXS以外のモデルに搭載 *汚れ具合に応じて時間は変動します。 【料理をクリエイティブに】 ー厨房の効率を向上させる優れた機能ー ■スピード・生産性・省エネ性アップ 庫内センサの相互作用、アクティブな除湿、対流が最適化された庫内形状、高品質なファンホイール。これらによって調理時間を短縮し、省エネルギーで高い生産性と最適な仕上がりを実現します。 ■メニューのプログラミング 独自の調理プロセスを名前をつけて登録、保存、呼び出しができます。 「朝食」など名前をつけて、セットメニューをグループ(バスケット)登録することができます。独自のプログラムを手動で登録することも可能です。 ■環境にも優しい洗浄剤 自動洗浄には、リン酸塩を含まない洗剤を使用します。洗剤使用量、消費電力を削減し、経済的で、環境に優しい洗浄ができます。 ※洗剤はフジマックオンラインショップからも購入頂けます。 ■豊富な備品 各種ホテルパン・焼き目を付けるグリルパン・万能焼皿のエナメルトレイなど、コンビオーブンの調理に必要な備品も多数ラインナップしています。 ※備品はフジマックオンラインショップからも購入頂けます。 ※コンビオーブンは全機種 電気式とガス式を用意しています。(FICPXSは電気式のみ)

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 省エネ対策
  • 生産効率改善

「いろんな製品があって選ぶ基準が分からない…」そんなアナタに

食品業界のプロに無料相談

ヒアリングシート
3つのメリットと特徴

  • MERIT 1
    自動化すべき工程が
    明確になる!
    相談は3分で登録完了。自動化したい工程と製造条件を選択するだけ!
  • MERIT 2
    相談するだけで最適な
    メーカー紹介に繋がる!
    1,000社、10,000を超える商品から最適な情報を紹介!
  • MERIT 3
    補助金や助成金の
    情報紹介も可能!
    自動化するために活用できる全国の補助金情報も紹介!