FOODTOWNアドバイザー

製パン関連装置徹底解説!

製パン関連装置とは?

製パン関連装置とはパンを製造するために必要となる一連の装置を指します。
パンを製造するためには一般的に「混合、ミキシング」→「一次発酵」→「生地分割」→「ベンチタイム」→「成型」→「二次発酵」→「焼成」→「包装」という流れで製造されます。製菓製パンを製造する機械装置として下記の装置があげられます。
・オーブン ・ミキサー ・ホイロ ・モルダー ・急速凍結機 ・冷蔵庫 ・冷凍庫

  • 製パン関連装置の種類、原理、使用用途について

    ・オーブン 
    パンを焼くための機械です。一度にどれだけのパンを焼くかによってその大きさは異なり、2段式、3段式などパン屋の規模に応じてオーブンの大きさも異なります。また、フランスパン専用のオーブンや兼用のものなどもあります。

    ・ミキサー  
    パンの元となる生地を作るために、小麦粉と水、イーストを混ぜる機械がミキサーです。
    <ミキサーの種類>
    縦型ミキサー
    ミキサーボウルを取り外せるタイプで、ドウフックを取り付けて使用します。アタッチメントで、ホイッパーやビーターなどがあり。スポンジケーキやパウンドケーキにも利用できます。

    スパイラルミキサー
    バネのような形のフックがついており、ぐるぐる回りながら捏ねます。縦型ミキサーのような高速ミキシングはできませんが、効率良く生地をつなげていきます。

    横型ミキサー
    比較的大型で、中規模以上の工場で使用されています。中種法の仕込みに向いています。

    その他のミキサー
    その他には、アートフェックス型やスラントミキサー、ツイーディーミキサーなどがあります。

    ・ホイロ(ドゥコンディショナー) 
    ホイロとはパンの生地を発酵させる機械のことです。また、発酵の工程そのものこともホイロと呼ぶことがあります。

    ・モルダー 
    モルダーとはパンの製造工程上重要な「ガス抜き」と「成形」を行なうための機械です。モルダーを使うことでただの生地から形がつくられ、パンらしくなっていきます。

    ・生地フリーザー 
    生地フリーザーは、パン生地を冷蔵・冷凍し保管するために使います。普通の冷蔵庫や冷凍庫と異なるのは、生地を冷やすために専用のバットを挿せる形状になっていることです。このバットの上に生地を乗せて保管します。前日に生地を仕込んで分割し、丸めておいた生地を冷蔵庫で保管して次の日に使う、というのが一般的な使い方と思います。これにより、好みのタイミングで成形することが出来るようになります。

  • 製パン関連装置導入価格について

    パン製造の一連の機器価格では製品や仕様によって大きく変わるためここでは記載しません。
    パンを製造する工程ごとに切り分けて、各装置毎に見積を取得することになります。
    各機器の処理能力やオプションにもよりますが単体ごとの機器では約500~2000万円程度が多くなります。
    既存設備との連結を行う場合は、既存と新規導入設備との境界部分が非常に問題になることが多いため事前にお互いの情報を取り合うことが最重要課題となります。上記価格は本体のみの参考価格で、装置搬送費用や設置工事費用は別途必要となります。

  • 製パン関連装置の選定ポイント、導入時の確認ポイント

    製パン機器の選定ポイントはなんと言っても1回に作りたい量を選定します。その作りたい量から選定した機械がわかれば、次にその大きさの機械が製造現場のスペースに合うかどうかを選定します。
    その次に環境に合わせた機械選定が必要になります。例えば電気式が良いのか?ガス式が良いのかで選定機器が異なります。
    製パン関連の機器は大型が多く熱量を発生するものが多いので、その点も注意して機械選定を行います。

  • 製パン関連装置導入後のトラブル事例、事前対策ポイント

    トラブル事例
    パン製造工程の特に原料混合を行う装置周辺が虫の温床になっており、製造ライン全体で同様の虫が捕獲されている。

    原因①
    日々の生産終了後に清掃を行う箇所は清潔に保たれているが、それ以外のところに粉たまりがある。
    原因②
    粉たまりが発生している周辺の捕虫数をモニタリングしているが、適切なタイミングで対策を打てていない。

    対策①
    粉の飛散が伴う工程には集塵機、もしくは粉が溜まらないようにエアーブローしておくなどの対策を行う。
    対策②
    定期的な燻煙剤の実施、虫の汚染範囲を限定的にするために誘引物を設置する

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 製パン関連装置

デリッダー シフト式

■道の途中で役割を持つ「自動化装置」の数々 製パン工場のオートメーションに必要な装置の大部分をカバーしており、お客様の要望やレイアウトに合わせて一機ずつオーダーメイドが可能です。これらの装置は前後のコンベアと最適な状態で同調することで、その能力を十二分に発揮します。当社は、装置とコンベアを一体で提供することが「ライン」としての効率化につながると考えています。 また、生産能力、工場レイアウト、予算等、お客様のニーズに合わせて最適な自動化装置をオーダーメイドで提供することも可能です。 受注後は、専門知識を有した技術チーム(SE 、制御、設計、製造)をつくり、低コストで耐久性のある製品を製造いたします。さらに据付け時には動作確認・ベイキングテストまで責任をもって立ち会い、機械的・制御的な不備がないかの確認も行います。 各種自動化装置のご紹介 ・リッダー・デリッダー 角型食パンを製造する際の蓋を取り付け、取り外しします。

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 品質向上
  • 歩留まり改善
  • 自動化
  • 物流オートメーション

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 製パン関連装置

バターロールパンナ PNB

【バターロールパンナ PNB】 BISSCスタンダードの安全と衛生を遵守、 食品衛生の信頼性に貢献します。 【製品特徴】 ◎安定したパンニング ・生地整列機構  回転ストッパで生地を待たせ、クレセントモルダで乱れた生地位置を平均化します。 ・ダブリ生地除去装置 ・パンニング落差の減少  独自のトレー機構により天板までの落差を最小にし、生地の着地を安定させました。 ・パンニングトレー速度の減少  移動速度を減少させ、生地パンニング時の生地振れを抑えました。 ◎パンニングロス減少  ライン同期運転中、前工程が停止しても残りの生地を自動処理します。 ◎メンテナンス性向上  機械本体をケースコンベヤ上側に設置  ケースコンベヤが機械に内蔵されていないため機械各部へのアクセスが容易になりました。 ・プッシャユニット抜差し機構  トレープッシャユニットがまるごと抜差しが可能なため部品の交換、点検の時間が短縮されます。 ・カバーのシースル化により点検が容易です。 ・床との間隔が大きいため清掃が簡単です。 【PNB型  主要仕様】 生産製品 バターロール 生地質量 30~60g 処理能力 1列当たり 2500個/h 駆動 第2プルーファと同調駆動 モータ出力 0.9kW (本体) エア容量 100~250Nl/min 490kPa ステーション 1または2ステーション 列数 2または3列 段数 4,5,6(基準),7,8段 機械寸法 (W×D×H) 2608mm×2300mm×1520mm ※寸法は天板、パンニング列により変わります

解決できる課題

  • 品質向上
  • 歩留まり改善
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 製パン関連装置

スタンピングミキサー

全国で100台以上が稼働中!まさに「手捏ねの動き」を実現しました! パン用の手ごね機です。 <製品の特長> ■業界初!手ごね感覚の生地 パン用の手ごね機です。混ぜながら杵で搗き上げるため、無理な力を加えることなく短時間で生地を練り上げることができます。 業界で初めて杵搗きによる手ごね感覚のパン生地を作成する事に成功しました。杵で搗いた生地のパンは非常にやわらかく日持ちします。 ■加水量90%も可能!もっちりとしたパンが生産可能 さらに、従来の攪拌型ミキサーでは不可能であった加水量90%も可能にしています。これにより高加水のもっちり、しっとりとしたおいしいパンを作ることができます。水和が良く、グルテンの形成もよい窯伸びの良い生地に仕上がります。 ■温度センサー搭載 縦型ミキサー、スパイラル等の従来機器との違いはウスやキネの動きだけで、変速もなく操作も簡単です。ウス内部に生地の温度をリアルタイムに測定する温度センサーが装備されており、タイマーまたは目標生地温度到達で機械を停止させる事が出来ます。 ■本体はステンレス製で衛生的 機械本体にはステンレスが使われており、いつまでも衛生的に使用できます。 <利用できるメニュー> パン <製品の仕様> 横幅 660mm 奥行 970mm 高さ 1780mm 重量 700kg 電源 3相200V 電気容量 2.3kw 標準型能力 2kg~10kg/回

解決できる課題

  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 製パン関連装置

食型反転機

■道の途中で役割を持つ「自動化装置」の数々 製パン工場のオートメーションに必要な装置の大部分をカバーしており、お客様の要望やレイアウトに合わせて一機ずつオーダーメイドが可能です。これらの装置は前後のコンベアと最適な状態で同調することで、その能力を十二分に発揮します。当社は、装置とコンベアを一体で提供することが「ライン」としての効率化につながると考えています。 また、生産能力、工場レイアウト、予算等、お客様のニーズに合わせて最適な自動化装置をオーダーメイドで提供することも可能です。 受注後は、専門知識を有した技術チーム(SE 、制御、設計、製造)をつくり、低コストで耐久性のある製品を製造いたします。さらに据付け時には動作確認・ベイキングテストまで責任をもって立ち会い、機械的・制御的な不備がないかの確認も行います。 各種自動化装置のご紹介 ・反転機 醗酵・焼成に用いる型や天板を上下反転させます。洗浄機の手前に用いることで水切れを良くさせる効果や、ストレージの手前に用いることで、内部に埃が溜まることを防ぎます。

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 品質向上
  • 歩留まり改善
  • 自動化
  • 物流オートメーション

「いろんな製品があって選ぶ基準が分からない…」そんなアナタに

食品業界のプロに無料相談

ヒアリングシート
3つのメリットと特徴

  • MERIT 1
    自動化すべき工程が
    明確になる!
    相談は3分で登録完了。自動化したい工程と製造条件を選択するだけ!
  • MERIT 2
    相談するだけで最適な
    メーカー紹介に繋がる!
    1,000社、10,000を超える商品から最適な情報を紹介!
  • MERIT 3
    補助金や助成金の
    情報紹介も可能!
    自動化するために活用できる全国の補助金情報も紹介!