FOODTOWNアドバイザー加熱装置を徹底解説!

加熱装置とは?

加熱装置とは、材料や製品に熱を加える装置です。
熱のかけ方によって製品の味や色、香り、風味などが左右されるため、品質向上を図るには加える熱の温度や時間の管理が重要になります。また夏場の時期に発生リスクの高い食中毒を引き起こす原因菌の多く(O157、サルモネラ菌)は熱処理によって死滅させることができます。

食品衛生法で多くの食材・食品に対して加熱処理などによる殺菌・滅菌が義務付けられており、法律上の基準を満たしながら、より美味しい商品を生産するために加熱装置が多くの製造現場で採用されています。
加熱装置の種類や選定ポイント、おおよその導入参考価格について解説します。

  • 加熱装置の種類、原理、使用用途について

    ・加熱装置の種類
    熱風や炎、スチームまたは電熱線など外部にある熱源によって対象物の表面から徐々に内 部へと加熱する「外部加熱」が一般的でしたが、近年は高周波誘電加熱やマイクロ波加熱、ジュール加熱などの対象物の内部から加熱させる「内部加熱」も普及が進んでいます。

    ・高周波誘電加熱
    高周波電圧を加えると、誘電体内に発生した双極子は反転して周囲の分子との間で摩擦を起こし、その結果、摩擦によるエネルギーは誘電体内で熱となります。 この誘電損失によって発生した熱によって誘電体を加熱します。

    ・マイクロ波加熱
    極超短波やセンチ波の周波数帯域(300MHz~30GHz)を利用し、発振器より電磁波を放射して高周波電界をつくり、そこに誘電体を置いて誘電加熱します。電子レンジはこの方式です。

    ・ジュール加熱
    食品に直接電気を流し、体積全体に流れた電気がすべて熱変換されて食品が自ら発熱する加熱方式です。

  • 加熱装置価格について

    加熱装置の価格に関わる大きな要素として、製品・食材の種類と処理能力、製品温度を何度で殺菌、移送するかといった
    要素が影響します。加熱装置参考価格としてジュール加熱装置、80度設定、処理能力300ℓ/分と仮定すると、約1500万円~1800万円となります。
    実際の価格は加熱方法の種類、製品の種類、処理能力をもとに見積が必要です。

  • 加熱装置の選定ポイント、導入時の確認ポイントについて

    選定ポイントについて
    ・製造する製品に適した加熱方法
    製品、食材によって適切な加熱方法を選択しなければ、食品の味や機能を損ねたりなど製品価値が下がってしまうことに直結します。

    ・前工程、後工程に適した装置仕様であるか
    加熱装置は工程間に組み込んで殺菌や加温を行うことが多いため、前後工程との適合が重要です。

    ・熱源をどのように得るか
    上述のように製品、食材によって加熱方法や適した熱源での加熱を行うことが重要です。

    ・処理能力(供給量)
    製品、食材によって必要な加熱方法、加熱時間が変わります。前後工程の能力と加熱装置の能力につり合いがとれたスペックになっているか確認が必要です。

    ・設置場所、設置可能スペース
    インライン形式で省スペース仕様の加熱装置もあるように設置場所の制約を事前に角煮にする必要があります。

  • 加熱装置導入後のトラブル事例、事前対策ポイントについて

    トラブル事例
    品種切替の際に加熱装置条件設定を切り替え忘れ、十分な殺菌効果の得られていない製品が生産された。

    原因①
    前後工程は品種切替時に設定変更を行ったが、加熱装置は後付けでの設置であった為、単独で切替が必要だった。
    原因②
    品種切替チェックとして、各設備が切り替わっているかの確認が不十分であった。

    対策①
    前後工程の設定変更とともに、加熱装置設定も同時に切替わるようにハード的に制御を行う。
    対策②
    品種切替チェックなどアナログで、ダブルチェックを行うなど、生産立ち上げ前に確認する体制に変更する。

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

  • 食品加工・製造
  • 加熱装置

全自動煮炊加熱撹拌機 AFB-300/450

全自動の粒あん専用煮炊き攪拌釜です。 煮炊き~渋切~排水まで全自動で運転可能 <製品の特長> 特長① 異物混入の恐れがありません     攪拌軸が下からの駆動のため、完全密閉蓋ができます。     天井からの落下菌や、外部からの異物混入を完全に防止することができます。 特長② 粒あんに最適、つやの輝く美しい仕上り     本機の熱板は平らですので、     熱伝導が平均して居りますのでヘリ焼けがありません。     上記は底部(二重)と側面部(二重)に別々に入れ、     それぞれバルブで調整しますので余分な蒸気が要りません。     粒あんの粒を潰さない攪拌にこだわっています。 特長③ 長年の経験から生まれた理想の回転羽根     ステンレスSUS304の打ち出しの羽根で、ムラなく、     撹拌できるように設計されています。     やわらかいあん、硬練りのあん共々均一の製品に仕上ります。     特にあんの種類により廻転を変える為すべての機種に無段変速機を標準装備。       最適な攪拌スピードで攪拌できます。 特長④ 作業効率性UP     渋切は釜内下部から排出できるため、     釜を傾斜させる角度が小さくて済むため、作業性が良い。     製品の取出し口は大きく、     取り出し時の傾斜角度も小さくて済むため容易に取出せます。 特長⑤ 使い易さが抜群,良質の餡を練り上げる     餡の粒子を壊さずにじっくりと練ることができるので、口どけの良い、     さっくりとした「餡」が作れます。 <用途> 生あん、つぶあん、ようかん、キャラメル、ジャム、ゼリー、きんとん、カスタードクリーム、 フィリング、ソテー、野菜・肉炒め、佃煮、でんぶ、ソース、スープ、タレ、各種煉りあん、 きんとん、フォンダン、でんぶ、ルー、カレー、求肥、ハンバーグ、佃煮、化学薬品類、味噌

解決できる課題

  • 品質向上
  • 歩留まり改善
  • 自動化
  • 生産効率改善
  • 異物対策
  • 菌対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 加熱装置

ストレージ・タンク STシリーズ

■ストレージ・タンクは当社独自のジャケット付きタンク ■非常に強固で安定性があり、機能的に優れています チョコレートがコンチング工程を終え、エンローバー又はデポジッタ等の機械へ供給することが可能な状態では、チョコレートは高温になっています。従ってあまりにも急激に冷却されると、チョコレートの品質に悪影響を及ぼし、チョコレートのβ結晶を完全に作る時間的余裕がありません。従って、チョコレートは組成が粗くなり、収縮しなくなります。 もっとも重要な事は、チョコレートがストレージ・タンク内にある間に、徐々に約40~45℃の温度に冷却されなければならない事です。この目的を達成する為に、ストレージ・タンクはジャケット付きでチョコレート温度を制御しています。 <製品の特長> ・温水ジャケット式です。 ・チョコレート温度計、温水温度計が取り付けられています。 ・スクレーパー付き撹拌器を備えているので、チョコレートを充分に撹拌できます。 ・出口パイプは76mmφでポンプに直接配管できます。 ・オプションが別途取付け可能です。   -温水用ヒーター   -温水ポンプ   -出口シャッタ   -出口2方又は3方コック ・タンク上部にPC-1 ペースト・クリーナーを取付ける事ができます。 ●ST-500/1000/1500/2000/3000 ストレージ・タンク 温水ジャケット式でチョコレート温度を正確に制御します。スクレーパー付き撹拌器で十分な撹拌能力を備えています。 <製品の仕様> 型式 容量/最大幅/高さ/モーター ST-500 500㎏/962㎜/2111㎜/1.5kw ST-1000 1000㎏/1212㎜/2370㎜/2.2kw ST-3000 3000㎏/1618㎜/3246㎜/5.5kw ※この仕様は改良のため、予告なく変更する場合があります。

解決できる課題

  • 品質向上

「いろんな製品があって選ぶ基準が分からない…」そんなアナタに

食品業界のプロに無料相談

ヒアリングシート
3つのメリットと特徴

  • MERIT 1
    自動化すべき工程が
    明確になる!
    相談は3分で登録完了。自動化したい工程と製造条件を選択するだけ!
  • MERIT 2
    相談するだけで最適な
    メーカー紹介に繋がる!
    750社、7,000を超える商品から最適な情報を紹介!
  • MERIT 3
    補助金や助成金の
    情報紹介も可能!
    自動化するために活用できる全国の補助金情報も紹介!